脳の病気・症状(2020年)

フワフワ目眩と、姿勢による左側頸動脈の圧迫感

person 40代/女性 -

3ヶ月前より、首を上下左右に動かしたり捻ったりすると、床が沈むようなフワフワ目眩が続いてます。 それに加え、1週間前から、 顎を引いた姿勢や、うつむいた作業、左側を下に横向きに寝ると、動悸と息苦しさ、左側の首から耳横、頭にかけてドクドク脈打つち頭痛も出てきました。 姿勢を変えるとこの症状は治まります。 日中、夜間睡眠中に、両脚や両腕や胸や後頭部などに痺れが出る日もあります。 自分の感覚では、左側の顎下辺りの頸動脈の辺りが圧迫されると苦しい感じがあり、 自分で両側頸動脈に触れてみると、 苦しさを感じる姿勢の時に、左側だけ脈を感じません。(右側はどんな姿勢でも脈拍をきちんと触れます) また、その姿勢の時に動悸、息苦しさ、頭痛に加え、フワフワ目眩がます。 姿勢によって頸動脈が圧迫され脳への血流が滞っているのではないかと心配です。 全身の痺れは、脳貧血の症状でしょうか。 受診は何科に受診したら良いでしょうか。 ちなみに、フワフワ目眩が始まった当初から、 脳神経外科にて、 10月末に脳MRA、MRI、 11月頭に頸部MRA、頸椎MRI 耳鼻科にて眼振、聴力検査 を受けすべて異常なしです。 頸部MRAで頸動脈に狭窄等は無いとの診断でした。 どのような病気が考えられるか、お知恵をお貸しください。

2人の医師が回答

脳のMRIとCT検査について

person 40代/女性 -

10年ほど前に初めて閃輝暗点になり、しばらくなかったり、続いてあったりの状態です。 今年に入り、半年くらいは一度も症状がありませんでしたが、途中から続くことがあり(月に1〜3回ほど)、神経内科を受診しました。 閃輝暗点が起こること自体は問題がなく、私の場合頭痛を伴わないことが多いので、偏頭痛への対処も必要なさそうとのことでした。 念のためCTを撮り(半年近く前)問題ありませんでした。 MRIは他の病院で3年ほど前に撮って問題なしでした。 3年ほど経っていることもあり、MRI検査もした方が安心と言われました。 その場合、その神経内科にはCTしかないので、他の病院を紹介されるのだと思います。 ただ、3年前にMRI検査をした時にとても怖く何度も止めてもらい、自分が閉所恐怖症だと気付いたのと、現在のコロナの状況で、病院に行くのを控えたいのが正直なところです。 病院では閃輝暗点自体問題はないと言われましたが、ネットの情報には、頭痛を伴わない場合は心配なことがあると書いてあるものもあり、心配になります。 たまに左ふくらはぎや手が筋肉痛のようになることはありますが、脳の影響の場合は、もっと強く症状が出たり続いたりするのでしょうか? このような症状で、MRIを受ける必要性はどれくらいあるのでしょうか? 閃輝暗点の症状で受診し、CTで問題がなくても、MRIで何か見つかることはあるのでしょうか? 最近は、カフェインやチョコレートを控えたり、市販のホットアイマスクを使って目の疲れを気にするようにし、閃輝暗点の症状は起きていません。 スマホやパソコンを見る時間が多い時になることが多く、私の場合は眼精疲労が影響するような気がします。

3人の医師が回答

生後11ヶ月 気になる行動

person 乳幼児/女性 -

11ヶ月の女児です。1ヶ月前に軽く痙攣(意識が薄くなり歯を食いしばるように固まり一度だけ手足がピクッと上にあがるような症状)を起こし、てんかんを疑って睡眠時の脳波検査をしましたが異常なしでした。その後ぼーっとするようなことが増えたため、再度動画を撮って受診しましたが、先生からは特にてんかんを疑うようなものではないとのことでした。こちらのサイトでもいくつか気になることを相談させていただきましたが、大丈夫そうでしたので今は様子を見ています。 痙攣とは関係ないかもしれませんが、痙攣が起きた後から以前にはなかった色々な行動が気になっております。その中で最近顕著に見られ、特に気になっている行動を以下に書きますので、再度問題ないかどうかご意見を聞かせてください。 1.急に目をギュッとつぶって手で擦ったり、こめかみや頭(耳の上あたり)を押さえたり軽く叩くような仕草をします。まるで急に頭がズキッと痛くなったかのように見えます。その後あくびをして眠そうにすることが多いですが、普通に遊んだり動きまわったりもします。1日に何度かやります。 →ただ眠いだけでしょうか?頭痛や目の病気、中耳炎なども考えられますか? 2.絵本の特定のページを見て唸るような声を出します。涙を流して泣くわけではないですが怖がっているような威嚇しているような感じで「うーうーうー」と泣くように声を出します。怖がっているように見えるのですが、何度も自分からそのページを開いて見に行きます。 ページにはっきりとした共通点はないのですが、赤や黒が多く、丸い目のような物に対して反応しているようにも思えます。絵本だけでなく、家具の模様やドアの黒いストッパーやぬいぐるみなどにもやります。 →自閉症の自己刺激行動なのではないかと心配です。この行動は何なのか、考えられることを教えてください。

2人の医師が回答

12月24日から入院しています

person 70代以上/女性 - 解決済み

母の事です。12月初め定期の眼科受診をしたのですが、右目に出血があるので、紹介状を書くので、もしかしたら手術になるかもしれないと言われました。 母は、それ以来、元気がなくなり言葉数も減りました。食事もあまりとらなくなり、父とはきっと手術するかもと言われたので、気落ちしているんだねと言っていました。しかし12月2週目から、言葉が出てこない、言い間違える、食事も1品しか作らないと言う行動が出てきました。 12月中頃に、紹介状を持って受診しました。その後からパジャマを持たずにお風呂に入る、朝の支度の段取りがわからない、ますます言葉は出ない様子になり、 心配になり、目の手術は取り止め、主治医に行動の事を話し、24日神経内科を受診、検査を受けました。脳内に腫瘍が有り浮腫がある、言葉をつかさどる、記憶等の所に腫瘍があるために普通ではない行動が出ていたり、言葉が出ないといった症状が出ていたと言われました。先生からは、別の所にも小さな腫瘍が有り、悪性の可能性が高いと言われました。今入院していますがまだ、検査の途中で年末年始になってしまい、なんの治療も受けていません。病状が進むのではないかと心配です。また、毎日1回、母と携帯電話で話せるのですが、発語がなくなってきています。看護師さんに促されてやっと、うんとか、わかるとか、言える程度です。一度侵されてしまった言葉はもう戻らないのですか?1月4日まで何もしてもらえないと言う状況にいたたまれないでいます。 分かっているのに言葉が出ないのではと思ったので、病院にホワイトボードを持って行きましたが、書けなかったそうです、もう母とは会話ができないのでしょうか。今、コロナで面会が全くできないので、会えないことと、今、年末年始で何もしてもらえていないと言う状況にとても胸が締め付けられている毎日です。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

2人の医師が回答

60代男、くも膜下出血の術後について

person 60代/男性 -

旦那(60歳)が12月21日昼、頭痛を訴え嘔吐し、救急車で運ばれました。病状は意識障害です。倒れた時は意識あり。病院に着いて意識がなくなりました。検査の結果、前交通動脈瘤破裂によるくも膜下出血でした。お医者さんからステージ三で出血量が多いと言われました。 検査後クリッピング手術をし、無事に終わりました。 次の日、目覚めたのですが暴れたり、突飛な事を言ったそうです。(水頭症防止のためドレーンをつけているため、外れたら危ないので手足を拘束した状態) 次の日、鎮静剤を打ち大人しくしていたそうです。 三日目から鎮静剤はやめたのですが、ぼーっとすることが多くなり日にちや自分の誕生日を間違えたり、ここが病院かわからないような状態だそうです。 看護師さんとの会話は少しできるのですが(自分の名前は言える)記憶が持たないようです。手足に異常はありませんでした。 一週間後のMRIの結果、薄い影があるようですが、ひどくは無く血管はやや細くなっているようだがお医者さんにはまだ問題ないと言われました。10段階のうち3くらいとも言われ少し安心したのですが、不安なことがあり質問したいです。 旦那の症状は術後の意識障害でしょうか?それとも高機能障害なのでしょうか? この後日常に戻れるようになりますか?ちゃんと話したり感情があるようになりますか? コロナで病院に行くことができず、看護師さんと電話でしか旦那の症状を知ることができず、とても不安です。 回答どうかよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

22歳女性。管理職。昔から記憶力で悩んでいる。メモをとっても、何度見ても全て忘れてしまいます。

person 20代/女性 - 解決済み

昔から記憶力と理解力そして判断が皆と同じような感じで?できないのが悩みで、最近特に仕事に非常に困難を感じてきました。仕事で必要な情報を忘れ職場で毎日怒られる始末。脳検査?か何かした方がいいとは思うくらい自分の行動が酷いです。覚えるためにメモをとり復唱し努力していますが他の人はその方法で覚えられるのに。ダメでした。 症状は昔からで学生時代から違和感があり毎日学校に通っているのに、人の名前が覚えられず卒業まで自分の席も分からなくて毎日登校したらクラスの人に教えてもらったりして浮いてました。テストが毎度時間内に間に合わず個人で受けたりと困らせたり、人一倍準備が遅くて移動教室1番早く準備したのに遅刻していたのを覚えています。準備が遅いのは今も相変わらずで気になったことに気が散ります。そして現在は仕事で毎日決まっているスケジュールを忘れてしまいます。臨機応変に対応ができないため毎度何をどうすれば良いか管理職なのに上の上司にいちいち聞いてしまいなぜ覚えれないのかとお叱りを受けます。現在の職場で3年間働いていますが未だに仕事の内容を忘れるため聞かないようにはしていますが応用力がなさすぎて、新しい問題があると適切な対応策が思い浮かばず思考停止します。思いつくことは的外れで適応されない事ばかりで空気が読めません。なぜ自分にはできないのかと悩み、1度は努力不足と思っていましたが、病気を疑い始めました。会社に毎回記憶が無くなることを隠してきましたが管理職になり直接会社と連携をとる中で最近確実に信頼を失っています。物、スケジュール、提出物、把握不足、予定が組めない、時間に間に合わず毎日残業。何かを物事をすると他のこと忘れ気になったことは全部やっておこうと手をつけたら集中して大事なことが結局できず終い。メモしてもそれすら忘れ、スタッフと話した内容もすぐ忘れます。毎日不安です。

3人の医師が回答

脳梗塞がみつかり再発の可能性、痺れの後遺症

person 40代/女性 -

左顔半分に痺れが急にでて、約1週間後MRIを撮ると1ヶ月前以内にできたという新しい小さな脳梗塞跡がみつかりました。 脳梗塞の原因追及のため、血液検査、心エコー、心電図をとりましたが何も異常はないとのことで経過観察となりました。 今まで健康診断でも、コレステロールや血圧は正常より若干低めで、検診で一度も引っ掛かったことはなく、喫煙歴もないです。脳梗塞を一度でも起こしたら再発の可能性は通常の人よりも高いのでしょうか? 年齢は41歳なのですが、原因が特にみつからない場合この年齢でもひとつの老化の一種と捉えるべきなのでしょうか? 医師からはさらに希望するなら24時間心電図と言われておりますが、その検査はやはり受けた方が安心でしょうか? また左顔半分の広範囲にでていた痺れの症状は日に日によくなっているのですが、左口角と左の舌にまだ軽い麻酔の後のような痺れが若干残ってしまっています。逆にそれ以外の部分の痺れは完全になくなりました。脳梗塞を起こした後、一時的に脳が腫れるという話を聞いたことがあります。痺れが私の場合のように日に日によくなっている場合、何ヶ月か先にはこの脳の腫れがおさまり痺れが完全に治る可能性も高いでしょうか? 医師には右脳の梗塞を起こした場所は、非常に小さいが、痺れが急に出たことと、時期が重なること、つまった場所も微妙に神経に影響してるかどうかとても微妙で断定できない場所とのことでした。仮に痺れが脳梗塞が原因だと、いくら症状がよくなってきていても痺れは今後もずっと残ってしまう可能性が高いのでしょうか? 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

救急しかない時期ですが病院に行くべきでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

(年齢)43才女性 (現在の症状/悩み)激しい頭痛 (既往歴) ・2日前の夜より急に両肩から指先の間接にかけての重ダルい痛みがあり腕がもげそうだった。 ・昨日、持病のリウマチが悪化したかと思いかかりつけ医に相談に行く。12/9の血液検査の結果AST53/ALT117と数値が高いため肝臓も心配だし内科にかかることを勧められる。 ・本日、リウマチに加え上半身に蕁麻疹による紅斑もあり体調がおかしいため血液検査とCT検査をした。 ・造影剤検査がベストだが12/10にアナフィラキシーショックで倒れ、その後の現在も体に蕁麻疹による紅斑が出ているため造影剤は危険なのでCTとなりました。 ・その結果Hだったもの→ALT42/血糖115/CRP定量2.16/CRP定性2+/FDP6.2/D-Dダイマー3.80 医師の診断としては恐らくウィルス性肝炎になり今は治りつつある状況ではないか?とのこと。 ・ただFDPとD-Dダイマーの数値から血管炎だと怖いという話を聞く。血尿や浮腫がなければよほど心配はないと聞く。 ◎本日夕方より頭痛が続き3時間ほど前に頭が割れそうな激しい頭痛に襲われ安静にして寝たもののコメカミにズキズキとした痛み、頭全体に鈍痛がある。薬はまだ飲んでいない。 (質問)血栓がある状態と知ると脳梗塞が心配だがどうするべきだと思いますか?

3人の医師が回答

閃輝性暗転症が頻繁にでて心配です。

person 70代以上/男性 -

71歳の男性です。13歳くらいが 最初の発症でした。以後 1〜2年の頻度で症状がでていました。20代くらいまでは、 吐き気と、ひどい頭痛がしましたが、30過ぎてはギザギザの光が目の前にでるだけになりました。この病名を知ったのは40歳頃、脳の専門医で、検査をしてからです。 「偏頭痛の一種で、検査結果は心配無い」 とのことでした。それからも時々、半年に 一度くらい症状が、でておりました。 しかし、この9月初旬から3日に一度、またはそれ以上症状がでるようになりました。 不安になり、9月下旬に脳の専門医でmri検査を受けましたが、脳梗塞とか、出血とか 異常は見当たらない。といわれ、やはり、偏頭痛の一種とのことでした。別に 薬などももらっていません。それから暫くは 同じような頻度でしたが10月下旬から1ヵ月は たった一度の発症でした。内心ホッとしたのですが、12月にはいると、2〜3日に一度の状態に逆戻りしました。ギザギザの光の症状は約15分位で治ります。頭痛はありませんが、軽い倦怠感が、残ります。 ここ数年は毎年4月に脳ドックもうけていますが、異常をいわれたことはありません。身体の状態ですが、やや血糖値が、高い空腹時110くらい。前立腺肥大の兆候あり、で要観察、どちらも投薬などありません。今年初めて、腹部大動脈瘤の恐れありで、再健診、25mmの大きさで、要観察。 血圧はいつも70〜125位です。既往症は8年前、大腸ポリープ切除。そんなところです。もう一度精密検査をしてもらうべきでしょうか?よろしくお願いします。。

2人の医師が回答

若年性脳梗塞 後遺症めまい しびれ

person 40代/男性 -

先月脳梗塞発症しました。朝出勤中急に経験のないめまいと吐き気が来て、意識失いそうになりました。視界が縦揺れで視界の一部黒い切れ目が横線であってこれも動いてました。10分ぐらいで収まりましたが1時間ぐらいは横になってました。まひはなく、その後は歩けましたが車酔いをしている感じで午後総合病院で耳鼻科で聴力検査し問題ない事から原因不明、様子見でめまい薬処方され帰宅しました。翌日は左目奥頭痛があり不安になり、次の日脳神経外科行きMRI。小脳と後頭葉の脳塞栓症、脳梗塞で4日間検査入院。特に高血圧や糖尿病などなく、まひやしびれもなく、エコーや心電図で異常はなく退院しました。今はタケルダ配合錠処方されてます。入院中はなかったのですが、自宅療養中に不安な事があり、教えて下さい。 1つはしびれです。 夜中や起床時右手が少ししびれ、動かしていると数分で治る事が何日かに1回、また1度だけ、右手のこわばり?右手が握った形になり、手をしばらく振って治った事がありました。退院したての頃は更に左手や左足先も夜中や起床時にうっすらしびれ出て、動かして治ることありました。いづれも昼間は治り日常生活できてます。これは自然に治るものなのでしょうか?後遺症などで悪化したり麻痺が出たりしないか不安です。 2つ目はめまいです。自宅療養1ヶ月の間に不安になるめまい3回ありました。退院してすぐ、家で夕飯後でテレビを見ていて、また発症と同じような意識飛びそうなめまいの始まりたてのような感じになり、若干気分悪くなり寝てしばらくして落ち着きました。2、3回目は買い物中 、自分より高い商品棚に囲まれている所で、また同様のめまいの前兆のようなのが来て、店外出て落ち着きました。スーパーでの買い物では特にめまいは起きないです。後遺症なのでしょうか?何かめまいのきっかけがあったり、改善方法などあるのでしょうか?

2人の医師が回答

無症侯生脳梗塞について

person 50代/女性 -

先日、テレビを見ていた時に急に意識が遠のくような感じのめまいがあり、また次の日も同じことがありました。 昨日、心配になり脳神経外科を受診しました。 2019年の8月にかなりひどいめまいに会社で襲われたことがあります。 ただその時はグルグル回る感じで、多少気分は悪くなりましたが、呂律は回っていたし、手足の痺れもなかったので、次の日は症状もまったくなくなってたので、脳神経外科には行かないでいました。  でもそれからなんとなくめまいを感じることがあり、2019年10月に脳神経外科を受診。 脳梗塞を起こした跡があると言われました。ラクナ梗塞という種類だと。 特にめまいの症状がそこからきてるのかどうかはわからないとのことで、今に至るのですが。 今だにめまい感を感じるのは、その時の後遺症みたいなことなのでしょうか❓ 昨日、2019年に行った病院じゃない別の脳神経外科で検査しました。 やはり同じことを言われました。 基本は無性侯生脳梗塞はなった後のため、特に治療はないと言われ、血液がサラサラかドロドロしてるかの検査もしましたが、サラサラだったのでクスリも要らないと言われました。 今だにめまいを感じるのはやはり2019年の後遺症なのですか❓ その時病院にすぐに行けば、今、めまい感を感じなくて済んだのでしょうか❓ 今から治療は何かできますか❓

4人の医師が回答

閃輝暗点、てんかん、言葉が一時でなくなった

person 40代/男性 -

半年程前にてんかんと診断された42歳男性です。 半年前にチカチカ光る視野欠如と一時的に言葉が相手に伝えようと喋るんですが、何か言葉が出てこなくて私は脳梗塞かなんかと思ったんですが。その相手がたまたま大学病院の診察時の先生だったんで、すぐ脳神経内科の先生にお伝えしていただき、MRIを撮りました。しかしMRIでは異常なく当初は原因がわからずでした。 私は何か原因があると、あんな言葉が出てこなくなるなんてなかったと思いその時の症状をお伝えしました。 目のチカチカから始まり数分後診察室に呼ばれて質問されてから、あれ?あれ?ってなってそれから検査などを終わると治ってました。 それから2回MRIを撮りましたが異常なしでした。 最後に脳波をしたら2回波形が若干乱れてまして、これが原因の可能性が高いと言われ、診断は左側頭葉てんかん。でした。 それから4ヶ月ぐらいで左側でのチカチカが出て、神経内科の先生に左のてんかんは右に症状が出ると聞いていたので再度聞くと左にも出る事があると。 あと、本日お昼前ぐらいにまた左側のチカチカが出ました。 それで調べてましたら閃輝暗点の光り方が載ってるのを見て、私がなってる症状そのものでした。言葉が出なくなった時は右側でした。 おそらく視野的に出ている症状は閃輝暗点だと思います。 正直本当にてんかんなのかも不安になってます。 この前の脳波では乱れはなかったみたいです。 薬がきいてるのかもしれませんが。 てんかんではない場合はありますか? 言葉が出にくくなった以外に症状はなかったです。 その一回だけでそれ以降出てないです。  宜しくお願いします。

4人の医師が回答

脳動静脈奇形 無症状

person 40代/男性 -

脳動静脈奇形に、なりました。 セカンドピニオンも、して。どの病院に行っても経過観察と言われました。 現在無症状です。大脳基底核部分にあり奇形内に瘤が2箇所あり。手術ができないといわれました。 ガンマナイフも瘤があるからできないといわれました。調べるとカテーテルで瘤無くしてガンマナイフできないんですかと医師に聞いても経過観察といわれました。 意味がわかりません。40歳です。確率で言うと50までに症状がでるといわれてます。このまま経過観察で、状態が出ないならいいですけどでやすいなら治療して下さいと言っても経過観察。症状が出ないと手術ができないんですか?出血しても手術できない場所なのですか? カテーテルとかでもダメな場所なのですか? いい方法あったらおしえてください。たとえ後遺症がもしでても、少しでも望みがあるなら治療したいです。自分の家族も、会社の従業員の家族の面倒もみないとなりません。いきなり人間ドック行って精密検査して奇形がありますと言われ治療できないって言われてなんともいえません。15年前から、年に2回は脳ドックやってても分からなかったのもびっくりですけど。 いきなりすぎて正直戸惑ってます。悔しいです。 正直おしえてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

子どもが「目が見えない」と言います

person 乳幼児/女性 - 解決済み

2歳7ヶ月の娘なのですが、今日お風呂あがりに体を拭いている時に急に「目が見えない」と泣きそうな声を出して言いました。 「目が見えない」と訴えるのはこれが初めてではなく、1週間前と5日前にも同じようなことがありました。あと、1ヶ月前には「目が見えない」ではなく「目がぐるぐるする」と言ってきたこともありました。 5日前に訴えてきた時に、心配になり眼科を受診し、視力検査や眼底検査?などしましたが、特に異常はないと言われ、視力は0.7とか0.8とかだったと思いますが、「2歳でこれだけしっかり検査できていれば問題ない」との事。子どもだから、気まぐれで言ってるのかもね、と言われ、私も「そうなのかな」と思っていたのですが、今日また「目が見えない」と急に言ってきたため、とても不安です。目に異常が無いとすると、脳腫瘍や、他の病気の予兆などでは無いのかと不安です。 過去3回訴えてきた時、私や夫がそばにいたので「ママの顔は見える?」とか「時計はどこ?」とかすぐに質問してみるのですが、きちんと答えられ、また目も合いますし、私が動いたりすると目で追ったりと、見えてないようには思えません。でも本人の訴える様子はふざけているようにも見えず…。見えない状態が継続しているようではないので、一瞬パッと目が暗くなったり見えなくなったり、かすんだり、揺れたり、そのような症状なのかな?という印象です。 2歳半を過ぎ、だいぶ会話はできるものの、「目が見えなかったの?」と聞けば「見えなかった」と言い、「目が変になったの?」と聞けば「変になった」などと言うので、本人から症状を聞くのは難しいです。 頭痛を訴えてきたり、嘔吐したり、転んでばかりとかフラフラしているとかはありません。過去に発達を指摘されたり、頭が平均より大きいとかもないですが、とても心配です。どのような事が考えられますでしょうか?宜しくお願いします。

3人の医師が回答

この疾患の診断名と治療方法を教えて欲しいです。

person 50代/男性 -

何度も同じ質問で申し訳ありません。具体的な症状は左手でスマホを持つと左腕がカタカタブルブルと震え又、左手でもスマホが固定出来ません。そして手首がこれ又、かくんと勝手に下がります。次に次を書くときに指で普通に握れず更にお箸が普通に握れません。次に話す時にも意識して話さないと呂律が回らず人とのコミュニケーションを取るのが困難になります。又、歩く時にも意識していないとフラフラした状態になります。所謂、歩行障害だと思います。又、最近は体全体をきちんと固定させる事が出来ません。例えば足を曲げて床の上に固定させようとしても床の上で滑ってしまいます。又、最近では身体全体が滑ってしまいます。更に歩いたり立っている時にもこれ又、意識しないと突然転倒したりふらついたりします。前の投稿で大学病院の脳神経内科でCT,MRIで検査をしましたが脳には何も異常所見はありませんでした。以前、回答を頂いている時に運動失調症との回答でしたがCT,MRIでは小脳の萎縮は確認出来ませんでした。しかし脊髄の所見では明らかに異常所見が確認出来ました。担当の医師の説明では小脳の萎縮が見られないので運動失調症では無いとの事でした。そして医師に確定診断をお訪ねした所、「運動失調症の後遺症」との事でした。しかし自分の中では本当に、その診断が正しいのか?疑問が残ります。以上の事から確実な診断名が知りたいのです。回答を宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

イーケプラをやめてみても良いのでしょうか。

person 50代/女性 - 解決済み

脳梗塞を3回10年前にして、てんかんと言う事でイーケプラを朝夕500mgづつ飲んでいます。最近は、3か月に一回くらい疲れただろうなという行動時だけ発作があり、他はありません。ただ、眠気と副作用で一日中寝てしまい、無表情、返答がろくにできない、理解できにくい、口をあけてボーっとしてる、あまりにも可哀想な状態です。イーケプラが原因なんじゃ?と思い、朝一回飲ませないでみました。そしたら、昼間一睡も寝ないし、通常に近い行動、返答もでき見るからに違いました。夜は飲ませ、次の日の朝飲ませたらまた、廃人状態に戻りました。一回だけ試しただけなので、わかりませんが、できれば少なくして飲まない方向にしていきたいなと考えますが、朝なし、夜だけ500mgにするとか色々試してみても良いのでしょうか?担当医は、冷たくてやめたいなら責任は患者が持つと言うサインを書いて!とだけ言うので相談しずらい状態です。発作が頻繁に起きたらまたイーケプラをやはり増やすではダメでしょうか?廃人のようになってる51歳の娘を見ているのも辛くて。廃人状態をお世話するのも体力が限界になってきてしまっています。少なくしても良いのか朝だけなしでも良いのかなど教えて下さい。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

交通事故による脳挫傷の予後について

person 20代/男性 - 解決済み

わたしの彼について相談です。 昨年10月に交通事故に遭い、脳挫傷と診断されました。当時28歳です。バイクと10トントラックの事故で彼はバイクに乗っていました。 医者からは、「言語に関する分野が損傷しているので今までと同じように話したり理解したりできなくなるかもしれません」と言われていました。 1週間ほど意識が朦朧としている様子でした2週間後くらいからは少し起きてる時間が長くなりました。会話は最初は「言ってる意味がわからない」と意味をあまり理解していないようでした。 しかし毎日病院に通いたくさん話をしたからか、だんだんと会話ができるようになり、他の人から見たら全然普通な人のように話ができるまで回復しました。 脳の損傷は3分の1から4分の1ほどです。 1年経った今も、変わらず普通に話ができますし、深い話し合いなどもできています。以前の職場に復帰し、営業の仕事も前と変わらずできています。 そこで質問です。 脳挫傷をしたことによって、寿命というのは縮まるのでしょうか? もちろん次に脳出血などをしたときなどは、他の人に比べてリスクが高いのはわかります。しかし何事もなく過ごしている場合だったら長生きできる可能性はあるのでしょうか? また今はかなり回復し、会話も問題なくできていますが、またある日突然話せなくなったりすることはあるのでしょうか? 彼との未来を考えています。だからどんな覚悟を持てばいいか知りたいです。

4人の医師が回答

21歳の息子 てんかん診断について

person 20代/男性 - 解決済み

21歳の息子です。17歳の時自宅で失神しました。一人だったので、倒れていた時間はわかりません..この時は受診していません 今年、11月末に朝起きて、数歩歩いて 失神。1.2分して、呼びかけに気付いて 立ち上がり会社もいきました。倒れた時は 目をつぶっていて、目を開ける時、少し 片手の指先が動きました。 個人の脳神経外科にいき、CTなど撮影し 先生は血圧など起きてる状態寝てる状態で計ったりして、起立性低血圧かもしれないが、精密検査を。ということで、総合病院で、脳波、MRIをとりました。 MRIは問題なく、脳波に刺のような箇所が みられ、てんかんだという診断でした。 てんかん専門医に紹介状書いてもいいと言われましたが、この病院で治療をはじめる ことになりました。薬は、フィコンパ錠 2ミリグラです。ネットを見ると、てんかんの種類も色々あるようですが、どのタイプかのお話しもなく、やはり専門医にみていただいたほうがいいでしょうか?脳波だけで てんかんの診断は確定するのでしょうか? 素人知識だと、白目をむいたり、泡をふいたり、痙攣したりがてんかんの症状だと思っていて、息子にはそれが全くありません でも、意識なく倒れるのはやはり、てんかんでしょうか?

5人の医師が回答

私の体は、生活スタイル等の影響よりも、単純に午後に活動的になる体なの?

person 30代/男性 -

フリーランス、30代男性、健康・運動にはある程度気を使っています。 (24時頃には寝ています) ・朝食 有りor無し (時間も色々試してます) ・昼食 有りor無し (時間も色々試してます) ・昼寝 有りor無し (時間も色々試してます) ・朝 単調作業 or 思考系 ・人とコミュニケーションの有無 色々なパターンを試してみても (ある程度長期間) どうも、お昼過ぎ(13時・14時)頃から、 脳と体の力が出てくるような傾向があります。 【質問 1】 なので、「私の体は、(多少の) 生活スタイル等の影響よりも、単純に午後に活動的になる体なのか?」 という疑問を持っています。 かといって、夜型というわけでもありません。 (夕方にはパフォーマンスが急激に低下します) 【質問 2】 また、朝一で大事な作業 (特に思考系)をするよりも、 「運動1時間、朝食、朝寝、排便(3~4回。多めです)、多少の家族と会話、メールなど」3時間程度行ったあとの方が、 だんだんスイッチが入ってきます。 (そして、午後2時間くらいが一番パフォーマンスが高い気がしています) 「脳の動き出しに2~3時間かかる」という意見や逆に「朝一の2~3時間が最高潮」という意見もあり、 イマイチ悩んでいます。 「最終的には自分の調子がいい時にやればいい」ということかと思うのですが、 アドバイスいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

クモ膜下出血術後、運動中に吐き気とめまいがします

person 30代/女性 -

まずは私の病歴?について説明します。少し複雑で分かりづらいかも知れませんが… 今年の6月、クモ膜下出血で倒れ開頭クリッピング手術をしました。 後遺症も残らず経過良好で、7月には一旦退院したものの、今度は39℃の高熱が続き即再入院。検査をした所菊池病と診断され、8月半ばまで入院していました。さらに入院中の血液検査で白血球(好中球)が異常に少なく、こちらも詳しく骨髄検査した所、再生不良性貧血の可能性ありと診断されています。 このような経緯があり、自分でも何が原因なのかは分からないのですが、最近体力づくりの為に自宅で筋トレや軽い有酸素運動をしていると、途中で目眩や吐き気が起こり具合が悪くなります。 目眩と言ってもぐるぐる回るような感覚ではなく、フワフワと揺れているような立ちくらみに近い感じで、同時に船酔いみたいな吐き気と耳鳴りがしてきます。 症状は数十分〜一時間程続きますが、安静にしていると徐々に良くなり、その後は普通に過ごす事ができます。 運動自体は退院して体調が良くなってから2ヶ月間くらいずっと継続して来ましたが、体調の悪さを感じるようになったのはここ数日で、運動する度に吐き気と目眩を繰り返しています。 心配になって主治医に電話で連絡もしてみましたが、今回のクモ膜下出血とは関係ない症状だろうから受診の必要はないと言われてしまい、原因が分からずとても不安です。 1、やはりクモ膜下出血の術後は激しい運動等は控えなければいけないのでしょうか? 2、運動で血圧が上がってしまうことで別の部位から再出血したり、頭のクリップが外れてしまう…なんてことはあるのでしょうか? 3、クモ膜下出血が関係ないとすれば、他にどんな原因が考えられますか? 気になっているのは以上3点です。 回答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

正常圧水頭症と硬膜下血腫の診断と治療について

person 70代以上/女性 - 解決済み

2005年頃より言動が時に攻撃的であり時に穏やかでありを繰り返すことが増えた。 それから徘徊が年に数回程度あり夜眠らずに独り言を言うようになり、精神科にて 認知症と診断されました。 それ以来、ずっと認知症だと思ったまま2020年になりその間、アリセプトは常時 服用していました。 今年2020年になり父が母の介助中に母が転倒しておでこにたんこぶができました。 直後に、脳神経内科でCTを撮りましたが異常なし、しかし「明らかに」この転倒が きっかけと思われるように一切の発語がなくなりました。それまでは、肩を揉むと 「ああぁ。気持ちいい~」という程度の会話まで行きませんが発語がありました。 転倒後は、「おかあさん」と呼びかけて「はいよ」応えるというのがやっとです。 「おかあさん」と呼びかけて「はいよ」というのは、以前も日常的にありました。 その後も1度転倒して股関節骨折で片脚に人工骨頭を入れています。自宅での 介護が難しいと判断して施設へ入所しました。 それから特発性正常圧水頭症の事をテレビなどから知りましたので 念のためと診てもらったところ、正常圧水頭症の診断。その後、 近医にて別に硬膜下血腫の診断を受けました。ただ、水頭症、 硬膜下血腫(医師曰く、血種が小さい)のいずれも手術の必要なし。施設との 連携病院でも同様の所見。脳の萎縮もあるとのこと。 ご相談は、 手術はリスクもわかりますが、血種が小さいや水頭症も時間が経っているため 手術は無意味でしょうか。 五苓散が軽度の血種には効くと医師から教えてもらいました。連携医では、 薬の処方なし。近医は、大学病院からの若い非常勤医です。 母は、85歳。胆嚢結石による胆嚢摘出を2020/11にしています。全身麻酔下での 腹腔鏡手術です。 ご意見たまわれますようお願い致します。

4人の医師が回答

どのような病気が考えられますでしょうか

person 70代以上/男性 -

若い頃から脳に異常があるのではと思う様子だったのですが、以下の症状なのですがどのような病気が考えられますでしょうか。 1 すぐ忘れる。すぐに違う事を言う。(好きな事は忘れない事が多い) 2 ものが近くに見える(感じる)。(特に疲労時、急に部屋が狭い、物が多いと家族を責め、物を捨てろと怒鳴る)(本日もありまして特に困っておりまして、対処法もお教え頂きたいです) 3 話が噛み合わない事や理解出来ていない事がよくがあり、よく口論になる。(特に電話問い合わせでは『俺の聞いている事だけ答えろ』とよく相手を怒鳴りつけ、外食ではよく店員さんを奴隷のように扱い怒鳴りつけ責任者に苦情も言う) 4 浪費が絶えない(収入を使いきり借金を繰り返し家族に暴力を振るい肩代わりさせる事を何度も繰り返す) 5 家にいる時は食事以外はずっとTVを観ている(普段は活動的で社交的) 6 毎日欲望を満たす事に一生懸命の様子で、欲望が満たされない事に恐怖を感じているようで、満たされないとイライラしたり攻撃的になる 7 常にお金の不安があり、定年後も欲望を満たすお金の為に働き続ける(家庭では極端に出費を抑え家族を極限状態まで追い詰める) 8 最近は日中TVを観ながらよくウトウトし、夜寝る時間が早くなった 9 最近セミの鳴き声のような耳鳴りと便秘に悩む 以上の事が主にありますが、仕事熱心で友人が多く、車の運転やゴルフなどは上手い方で、それがどうしてなのか不思議です。 どのような病気が考えられますでしょうか。 以上長々恐れ入ります。 対処法も含めまして宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

転落事故による急性硬膜外血腫の開頭血腫除去術と脳挫傷、胸椎の骨折、足の骨折について

person 30代/男性 -

30代男性が高所からの転落事故により左側頭蓋骨骨折で急性硬膜外血腫、右側の脳に数箇所の脳損傷と脳挫傷、背骨の第七、八胸椎の骨折、左足の粉砕骨折で運ばれ緊急開頭血腫除去術を受けました。輸血有。 術後ICUで薬で眠った状態で安静を保ち、約1週間で呼吸器が外れました。意識はありますが寝ている時間が多く熱と血圧が高い、目を覚ますと焦点が合わずぼーっとしていることが多いがたまに言葉にはならないが声が出る、問いかけ答える時がある、右半身の動きはいいが左半身は動きが悪い、手を握ってなどの指示に従って手を握り返すことがあると伝えられました。 その後さらにICUでの1週間が経過、胸椎と足の骨折の整形外科手術がありました。 外科手術後二日でICUから退出許可が出ました。 背骨の手術をしてから二日経ちましたがまだ一度も声が聞けていない、 見た目でもわかるくらい一回りくらい頭が大きく腫れている、 問いかけに対して首の縦振りと横振りでイエスか、ノーか応えてくれる、 鼻に入っている管や、手につけている点滴を自分で外してしまうことが何度もあることを伝えられました。 看護師さんの問いかけの例↓ 子供は2人いるの?3人?4人?などとクイズ形式で質問すると、正しい人数の時だけ首を縦にうんうんとゆう感じで縦に振り、不正解の数の時は横に首を振って違うと答えるそうです。 そこでご相談したいのは、 ◼️1、次に主治医や看護師と話す機会があったらどんな質問を、すべきでしょうか。 コロナ禍で面会できないためお話しできる機会が限られています。 ◼️2、今後のおおまかなスケジュールと後遺症はどう予測されますでしょうか。 とくに記憶と会話能力が気になります。 個人差や病院によるのもわかっていますが経験から教えていただきたいです。

5人の医師が回答

19歳の娘、大事な試験や進級のかかった報告書提出の時に限り寝坊してしまい、脳に異常があるのではと心配

person 10代/女性 - 解決済み

19歳の娘ですが、大学のため一人暮らしをしています。 普段の大学の授業は起きられて行っているようなのですが、午後からの定期試験や進級のかかったレポートの提出期限(12時期限)のような大事なときに限り、寝坊してしまう状況があります。夜は遅くても1時頃には寝てはいるようです。 大事な時に起きられないというのは、何か脳に異常があるのではないかと心配しています。  というのも、高校2年の時に、自転車運転中に道路の端に寄りすぎてバランスを崩し転倒して、頭を道路にぶつけたことがあり、そのときは、病院で脳CTを撮りましたが、異常は見られませんでした。  高校のときも、なかなか起きれないということがあり、今思うと頭を打った時に何かの障害が残ったのではないかとも思っています。  脳・脳神経に異常が起きているということは考えられないでしょうか?  なお、5歳の時には熱性痙攣で痙攣が数十分間収まらず、救急病院に搬送され、1週間ほど入院したこともあります。(それ以降は無しで、退院後異常はなしと言われています 。)

4人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する