頭の病気・神経の病気(2016年)

多発性硬化症のリハビリは必要ですか?

person 20代/女性 - 解決済み

多発性硬化症 と、診断されました。 今は退院して、来月一回目の検診があります。 手足のしびれや腰痛、歩けなくなるときがあります。手に力が入りません。記憶障害が少しあります。 同じ病気の方のブログを読んでいて、早くからリハビリをしたほうが良いと書いていました。接骨院に通ってますが、リハビリは病院で指示を受けて、と言われました。 近くの総合病院から紹介されて、大学病院に入院して、多発性硬化症と診断され、治療とリハビリも受けていました。 退院するときに、総合病院に紹介状を書いてもらいましたが、リハビリについては、特に言われませんでした。 腰痛については、総合病院の整形外科で、治療が必要なものはないと言われました。 検診は、大学病院で受けますが、 リハビリまでは難しいと思います。 出来るなら、地元の総合病院で、定期的に受けたいのですが、 来月10日の検診のときに、大学病院の主治医に話して、総合病院にリハビリの紹介状を書いてもらうよう、お願いしたほうが良いのでしょうか? 早い方が良いなら、主治医に電話して、 総合病院の予約をとってもらうことも可能みたいな感じもあります。 リハビリについては、今は必要ないですか? どのように考えれるか、教えてください。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

髄膜炎ではないか心配です

person 30代/女性 -

37歳女性です。 髄膜炎ではないか心配で相談させてもらいます。 4日前の夜中に寒気、後頭部痛、首の痛み、39.6度の熱で、翌日受診しましたが、インフルエンザは陰性で、とりあえず原因はわからないけど、今の辛い状況を回避しましょうと、薬を処方してもらいました。薬はアスピリン、ポララミン散カマ、アストミン散の粉の薬と、ムコダイン錠、ボルタレン錠、ムコスタ錠、メイアクトMS錠です。 薬を飲むとゾクゾクが消え、頭痛、首の痛みも和らぐので楽になりますが、薬が切れるとまた辛い症状が始まります。首は背中に何か入れられたような感じで下を向くのが痛くて辛いので、薬を飲むときなど目の高さまで持ってきて薬を取り出したりしていました。 頭痛も今までにない痛みの頭痛で辛かったです。 四日目の朝にして、39度あった熱もやっと微熱に下がってゾクゾクがなくなったのでよかったのですが、頭痛、首の痛み、微熱が続いています。 今日また同じ病院を受診して、話をしましたが、ゆっくり休むしかない、髄膜炎だったら動けないから違うでしょう。と言われたので、安心して帰ったのですが、首の固まった感じがやはり心配なので、相談させて下さい。

6人の医師が回答

頚椎のMRIの結果で白い点があると言われました

person 20代/男性 - 解決済み

半年ほど前から左側の首から肩甲骨にかけて痛みがあり(特に右側を向くとき等)、整骨院に通っても良くならなかったため、1ヶ月ほど前に整形外科に行ったところ、椎間板ヘルニアの疑いがあると言われたためMRIを撮りました。その結果、脊髄の中に白い点のようなものがあるとのことでした。白い影というよりはそこだけ真っ白く点になっているイメージです。場所はC6とかそのあたりだったように思います。 医師が「問題ないだろうけど念のため専門医に診てもらいましょう」と仰ったので大学病院の紹介状を書いていただきましたが、仕事の都合もあり予約が取れたのが2月というのが現状です。 そこで、「白い点があるが問題ない」というのはどういうことが予想されますでしょうか?私としては「白い点=腫瘍=問題あり(緊急の治療が必要)」とどうしても考えてしまうので2月まで不安です。 なお症状は下記の通りです。 1首のから肩甲骨、腰にかけて、左腕の痛み・はり(左側のみ) 2頭痛(右耳の上から左耳の上まで、目の上を通る場所の痛みが強いです) 3ふらつき いわゆる痺れのような症状はないと思います。痛みとしても鎮痛剤がないと夜寝られないというようなレベルの痛みではありません。またアレルギー症状と軽い神経性四肢麻痺の症状があります。 以上、よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

自律神経失調症だと思うのですが教えてください

person 50代/女性 -

お世話になります  50代主婦です 子供の頃から学校で朝礼中に気持ちが悪くなったり車酔いしたり自家中毒や、下痢もしやすかったりと多分自律神経失調の状態になりやすい体質だと思いますが 10年以上前、車の事故の後遺症と仕事で頚椎ヘルニアになりなにかと気持ち悪くなったりめまいがしたりが頻繁になり耳鼻科や整形や内科や色んな科を受診してきました 結局今ひとつはっきりと原因がわからず 接骨院や整体も通い続けて現在は何とか仕事にも行けて生活できている感じですが今でも仕事で1日研修を受けなければならないとかどこかに出かけなくてはならないとか普段と違う事をやむを得ずやらなければいけない時、自分が調子が悪くなると人に迷惑をかけるから絶対に調子悪くなれないのだと自分に強いプレッシャーがかかってしまう為、頻繁に調子を悪くしていた頃の予知不安の状態が出てしまいます いつもと違う事をどうしても行わなければならない時に緊張感もあり気持ち悪くなったりめまいがしたりして体も脱力感や動悸などの以前と同じような症状が出てしまいます 少しでも落ち着けるといいのですがそういう場合良い薬などありますか? 受診は何科がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します

7人の医師が回答

右後頭部の違和感・痛み・眩暈と吐き気が続きます

person 20代/女性 -

現在バセドウ病と歯根膿胞(抜歯済み)で通院しています 二週間ほど前から左耳の聞こえ方に違和感と眩暈があり耳鼻科を受診したところ耳垢栓塞とと診断をされました。 処方された耳垢水を仕様し数日後耳垢を除去していただき聴力は戻ったのですが眩暈が続きました。 常に頭がふわふわと浮いている状態で吐き気を伴いとても辛い状況が続き、数日後再び耳鼻科を受信し眩暈の検査と聴力検査をしたところ異常はありませんでした。 更に数日後内科を受診したところ頭のふらつきは疲れだろうと診断を受けました。 その時数週間前に血液検査をしていたバセドウの数値は以前より正常になっており異常はないと言われました そうしているうちに症状は頭のふらつき、吐き気は多少和らいだのですが右側後頭部に違蓄膿に掛かったような違和感を感じ始めました もしや蓄膿が原因では…?と思い再び耳鼻科を受信しカメラでの検査をしたところ副鼻腔炎ではないとの受診をうけましたが、念の為にと行われた血圧と脈拍の検査で少し異常があったようです 結果は以下の通りです 臥位…右138/84 左136/84 P69 立位…右126/80 左124/80 P99 5分後…右116/82 左112/82 P88 脈拍に30以上の差があるという事で耳鼻科の先生は驚いておられました。 そこでバセドウに掛かっているという説明をしたところ、もう一度内科を受診するか循環器も視野に入れた方が良いと言われました。 確かに思い返してみると数週間前からしばしば不整脈を感じています 月曜に内科に相談をしようとは思っているのですが、私個人としては以前蓄膿の時に感じた頭痛に似ている気がしてなりません。 現在も右後頭部にある違和感と頭痛、意識のふわふわした状態と吐き気が収まりません。 一体この症状は何が原因なのでしょうか?もしかして脳に異常があるのではないかと不安でたまりません。 アドバイスをいただけると嬉しいです。

1人の医師が回答

血栓のでき方について

person 40代/女性 - 解決済み

大学病院で、手外科の専門医に指先の骨折の治療をしてもらいました。 色々あって、結果、四時間の手術を受けました。局部麻酔でしたので、手術中のことは全て覚えています。 手術も終盤頃に、急に左腕の上の方につけていた血圧計の所が痛くなり、一時的に外してもらいました。 最終頃、主治医が急に「うっ血してる!」と叫び、手を激しくバタバタされました。 退院後の通院時、はじめて指を見た時、根元に指輪のような輪ができていました。主治医によるとはじめて、とのこと。 退院して2カ月後ぐらい、四時間お店で食事をしていまして、座りなおした際にズン!と頭に衝撃がきました、特に痛みとかはなく衝撃のみでした。 血圧でかかっている医師に相談し脳神経外科へ。やや動脈硬化がすすんでいること、わずかに脳動脈瘤になりかけているものがあること、を言われました。半年後に再検査で進行はなしで終わりました。 衝撃は血栓ではないのかな?と思っていますがいかがですか?また、四時間の手術中、全然痛くなかった血圧計が急に痛くなったのはなんでかな?と不思議です、指輪ができたのも。 血栓はどのような仕組みでできますか?また、仮に血栓だったとして、何か対応した方が良いのでしょうか?自然に溶けたりはしないですよね? ちなみに血圧と小太り以外は血液検査はいたって標準です。

10人の医師が回答

脳梗塞について

person 40代/女性 -

一昨日夜と昨日の昼間、言語障害と診られる症状があり、一週間程前から左手と左足に軽い痺れも感じていた為、昨日の夕方かかりつけの脳神経外科でMRI検査をして貰いました。 左上と右下に白い丸いものが写っており、以前撮った画像にも写っていましたが、比べると大きくなっており、念のため総合病院の救急へ脳梗塞の疑いでかかりました。血液検査と再度MRI検査をおこなった結果、脳梗塞ではないとの診断でした。総合病院で撮ったMRI画像には新しい脳梗塞の箇所に写るはずの白く光って写るものが無いとのことでした。確かに写っていませんでした。 言語障害がなぜ起こったのか先生に伺うと、極度のストレスが原因ではないかとのこと。確かに仕事で強いストレスが続いており、睡眠不足もありました。 救急へかかる前に、かかりつけの医師から48時間以内なら血栓を溶かすことが出来るからと言われて救急へかかりましたが、その必要が無いと言われて何もしてないのですが、不安が残っています。 脳梗塞は時間が勝負とのことですが、このまま何もせずに過ごしていて良いのか安心出来ません。 救急でかかった先生には来週受診予約が入っています。何かあれば待たずに来て下さいと言われています。 何も無ければこのまま過ごしていても大丈夫なんでしょうか?心配です。

7人の医師が回答

めまい、体が動かしにくい

person 30代/男性 - 解決済み

1週間ほど前、目が覚めると体に違和感を感じました。自分の体(特に手足)が自分の物でないような、重いような鈍いような感覚があり、麻痺の一種かと思い脳の出血など疾患ではと救急車を呼びました。現在アメリカに在住で救急隊員からはパニックアタックだと言われましたが、症状がひどかったため病院へ連れて行ってもらいました。 その後血圧、心電図、血液検査を受け異常なし。またペンを目で追ったり、ベッドの上で医師の指示に従い手足を動かしたりする検査を受け、パニックアタックだと診断されました。 それ診断自体は特に良かったのですが、もともと2ヶ月ほど前から時折の軽いめまいがあり、病院の後も続いています。また今日鏡を見ると、少ーしづつ、ゆっくりとながら体が左右にゆらゆらと揺れていることに気付き不安になりました。これは何かの病気でしょうか? 更に、体の重いような症状が続いておりそれも不安の要素と成っています。一応動かすこと自体は問題なく、握力なども特に低下していないようです。しかし、以前はなんともなかった30分程度の軽度のウォーキングで疲れを感じたり、体を動かすのがしんどいです。これも何かの病気の可能性がありますか? パニック症状自体は10年以上前に、経験、克服したことがあり、予期不安なども問題はないのですが、このような身体症状が続くため不安の波が止まりません。またアメリ在住で保険もなくまともな検査は受けられそうにもありません。更に現在生後2週間になる子供もおり、日本に一時帰国して検査するのも難しく参っています。 できれば詳しく具体的なご回答をいただけると幸いです。

7人の医師が回答

星状神経節ブロック注射について質問です。

person 50代/女性 - 解決済み

星状神経節ブロック注射について質問です。腋窩リンパ節切除手術後 手術痕事態は完治したのですが、3ヶ月以上経過しても 上腕部に痺れ、つり、はり等の痛みが続き麻酔科外来で星状神経節ブロック注射を始めました。 水曜日は首の横後方に打ち、右半身が真っ赤になり、ホカホカしてきました。その後5時間位は痛みが多少和らぎました。本日金曜日2回目の注射をしましたが位置が5センチ程前になりました。 前回と違うのは今日は赤くもならずまた、身体もホカホカしませんでした。大きく違うのは注射後声が出にくくなり20分位で全く出なくなりました。1時間後位に声は出ましたがしばらくは喉の辺りに圧迫感が続きました。説明を受けていましたので声が出なくなることは想定内でしたが、全く痛みの改善がなく注射前後で変化がありませんでした。 星状神経節とは沢山神経が集まっている所と解釈していますが首の回りには何ヵ所もあるのでしょうか。 また、場所によりこれ程の違いがあるのでしょうか。あと2回予約をしています。これ程顕著に違いがあると "注射を打つ場所"が疑問になります。場所に正誤があるのでしょうか。

3人の医師が回答

てんかん診断を下す病院はどこ?

person 10代/男性 - 解決済み

度々お世話になります。 病院についての質問です。 まずは経緯です。 息子(13歳) 7/29 倒れる。 Iクリニック(個人病院)を受診。 医師にてんかん大発作ではないかと診断される。脳波設備がないので市立病院で脳波検査をし、診断はこちらで行いますと言われる。 Iクリニック→市立病院(脳波検査)→Iクリニック 脳波を見ると少しだけてんかん波が見られるが、年齢的なものもあるかもしれない、市立病院の先生からも意見を聞きたいので紹介状出しますね。 Iクリニック→市立病院 小児科 MRI 異常なし 脳波検査 前回と同じような結果。 側頭葉てんかんの疑いがありますが、1度目の発作では診断が難しいです。今日から投薬もできますが、どうしますか?と言われ、2度目の発作が起きてからの投薬にする事に決める。(問題行動が多いと相談すると)発達障害も気になるので検査をしましょう。紹介状出しますね。 Iクリニック→市立病院→療育センター 脳波検査 気になるところもあるが、今すぐ治療の必要がある脳波は見られないので様子を見ましょう。 発達検査 IQ 100 知的障害はありません。 adhdは学校などでの様子を聞き、総合的に判断するのでなんとも言えません。 12/13 2度目の発作→救急で県立病院受診。 インフルエンザです。 熱による刺激でてんかん発作を 起こしたと考えられますが、治療中の病院で聞いて見てください。 療育センターへ電話 熱によるものなのでてんかんではありません。今すぐ治療の必要はないです。 親としては普通に学校生活を送るため、すぐにてんかんの治療を始めてもらいたく、インフルエンザが快方に向かったところでどこか病院を受診しようと思うのですが、現在たらい回しにされてる状態であり、どこを受診したら良いのかわかりません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

17人の医師が回答

左手脚に力が入らない、動かしづらい

person 30代/女性 -

左手脚に力が入りにくく、また筋肉が硬直したようになって動かしづらい症状で困っています。 27歳の頃、左手の指が動かしづらい違和感が出始め、時間が経つにつれ次第に左脚も動かしづらくなるようになりました。 左手は薬指と小指がスワンネックに変形し時折痛むことがあり、震えが出ることもあります。左脚は足首が固まり、歩くときは爪先立ちなってしまいます。 さらに2ヵ月ほど前から力が入りにくくなり、ペンを持って字を書くことも辛い状態です。 今年の初めに神経内科を受診し、パーキンソン病の疑いがあるとのことで検査入院しましたが、頭部MRI、MIBGシンチグラフィー検査に異常は無く、遺伝性パーキンソン病の疑いで遺伝子検査もしましたが異常無しでした。 入院中からメネシットとノウリアストを服用していますが、症状は改善しません。 横になっているときは幾分か症状が和らぎ楽になります。 また数分から長くて1時間程度、力が入るようになるときがあります。力が入っている間は歩行も爪先立ちでは無くスムーズに行えますが、左腕を振る動作はあまり出来ません。 薬を飲んだ時間と力が入るようになった時間をメモしていますが、薬が効いているかどうかははっきりとはわかりません。薬を飲んでも力は入らないときもあれば、飲んで2時間後くらいに力が入るようになる場合もあります。 またこの症状と関係があるかはわかりませんが、力が入りにくくなる前は長時間デスクワークをしていることが多く、今でも酷い肩こりがあります。 さらに低血圧で上が90〜100、下が60〜70です。 とにかく症状の原因が不明で困っております。 どうかよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

てんかん?熱性けいれん?

person 10代/男性 - 解決済み

側頭葉てんかんの疑いの13歳息子についての相談です。 昨日の晩、けいれんを起こし息子が倒れました。救急車で県立病院に搬送され、インフルエンザであると診断されました。けいれんはてんかんによるものだろうとのことで、イナビルを処方され帰宅。 息子は7月に1度てんかん発作で倒れており、1度では診断がつかないと言うことで、定期的に脳波検査をして様子を見ていた矢先のことです。搬送先が前にてんかんの疑いと診断された病院でなかったため、本日1度目に受診した病院へ連絡すると、熱によるけいれんであるため、てんかんではありませんと。投薬をお願いしたのですが、てんかんではないのでとのこと。 脳波検査では睡眠時に少しだけてんかん特有の脳波があるが、今すぐ治療の必要がないので様子を見ましょうと2日前に言われたところでした。 結局のところ、息子はてんかんなのでしょうか?学校でもてんかんの治療を始めて欲しいと言うようなことを言われ、医者からはてんかんではないと言われ、救急先ではてんかんだと言われ、一体どこに相談して良いものかもわからず投稿してしまいました。 長文で申し訳有りませんが、どなたかお知恵をお貸ししていただけませんか。よろしくお願いします!

12人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する