頭の病気・神経の病気(2017年)

妊娠中の片頭痛について

person 30代/女性 -

【妊娠中の片頭痛について】 初めてご質問はさせていただきます。 よろしくお願い申し上げます。 ----------- ・妊娠週数:23週4日 ・状態:母子ともに問題なく良好 ・症状:2〜3日に一度、片頭痛で頭が割れそうな時があり、吐く時もある (脳MRIを撮ってもらったことがありますが、問題なく正常でした)。 ・相談内容:妊娠後期に頭痛が起きた時、薬や対処法はあるかどうか? ----------- 妊娠前は仕事中にナロンエースを1日1回〜3回、飲んでいました。 妊娠初期は驚くほど片頭痛がなく(代わりに酷い悪阻でしたが…)、ここ3週間くらいでまた片頭痛が酷くなってきました。 産婦人科でカロナールを処方してもらっていましたが、7ヶ月以降は「動脈管収縮(?)」の可能性があるとのことで、もう処方できません、と言われました。 赤ちゃんのために我慢する覚悟はもちろんあるのですが、やはり薬は飲めず、耐えるしかないのでしょうか?? 毎回同じと言う訳ではありませんが、細かい症状としては、 ・光が眩しすぎる ・頭の右側か左側だけが多く、脈打つような、ズッキンズッキンする痛み ・目の奥が矢で刺されているように痛い(片目だけの時が多い) ・首筋がコンクリートのようで、抑えたり揉んだりすると頭に響いてズキっと痛む ・放っておくと吐く (今年既に3回ほど吐いています。) 頭を冷やすと少し楽になったり、ズッキノンを首筋に塗ると和らいだりします。 首を温めたりストレッチしたり、できることは何でもしているのですが。。 (ちなみに祖母も母も同じような頭痛持ちで、昔から母も部屋を真っ暗にして寝込んだり吐いたりしていました。。) カロナールが飲めない今、片頭痛が起きた時のことを考えると恐怖なのですが…、やはり耐えるしかないのでしょうか?

2人の医師が回答

更年期?ストレス?鬱?

person 50代/女性 -

いろいろな体の不調で何科にかかってどう言えば良いのかわからず悩んでいます。 なので書き方がだらだらしてしまいますがよろしくお願いします 年齢的に更年期の時期です 今年7月ころから生理が乱れ始めました もともと鬱っぽい性格でもあります それが最近特に眠気がひどくここ数日は頭痛もあります 耳鳴りもひどいです 真夏の蝉の声に近いです 時々音がゆがんで聞こえる症状も突発的にあり左右の耳で音程が違って聞こえます 突然なっていつのまにか治っています 去年9月ころからドライマウスの症状も出始めとても不快です 同じころから辛い食べ物がしみるようにました 辛い物、酸っぱい物、塩っ辛い物などしみて痛いので食べられません(味は好きなのに) 口角炎も繰り返します 自分でネットでいろいろ調べると貧血なのかな?とも 先月25日ころ終わったと思った生理が昨日あたりからまた?みたいな出血があります 自分で命の母(ピンクの方)とファイチ(貧血の薬)を飲んだりしていますが飲み方はいいかげんで 飲み忘れが多いです 頭痛がするときはロキソニンも飲みます ストレートネックと以前診断されたこともあり首コリしやすいです ひどいと数日頭痛がしますが今回の頭痛はなんか違う気がしています ドライマウス 舌の痛み(辛い物などのとき) 生理の乱れ 口角炎 眠気 だるさ 頭痛 貧血 耳鳴り 難聴? 首コリ ちなみに先月父を亡くしました

6人の医師が回答

脳梗塞やくもまっか出血が心配でたまりません。

person 20代/女性 -

脳の病気でしょうか? こんばんは、私は23歳女性身長166センチ体重81キロ。 タバコ、お酒は吸いません。 昨日の15時くらいに頭がズキーンと痛くなりました。頭のつむじがあるところから左側の頭頂部付近です。 それ以降は頭のこめかみが痛いです。 これはめちゃくちゃ痛くではないですが。 今日は朝に左後ろの首から頭のほうを寝違えました。これも朝よりは痛みは和らいでます。 今は両側こめかみが たまに痛くなります。痛いというほどは痛くないです。 脳のMRIは2ヶ月前に閃輝暗点と頭痛があったので9月15日に撮りましたが異常なかったです。 そのときは偏頭痛の閃輝暗点と言われただけでした。 MRIのときに綺麗だと言われ、先天性奇形もなさそうです。 脳のCTは2017.3.21に撮りましたがこれも異常なしです。 これも綺麗だと言われました。 けど今もたまに頭は痛いです。 痛む場所は左側のこめかみからつむじがある場所、右のこめかみです。 めちゃくちゃ痛むわけではないです。 脳梗塞、くもまっか出血とかではないか心配です、大丈夫でしょうか? 祖父が69歳で脳出血になりました。 今私は生理中です。 生理は3日の16時になりました。 また、おとといは2時間30分しか寝てないのも理由ですか? この歳で脳梗塞とかは恥ずかしいです。 ちなみにろれつは回ります。まっすぐ歩けますし吐き気、はいてません。 質問は 緊急性はありますか?またもう一度MRIは必須ですか? また20代でMRIとか撮って先天性奇形がないとわかった場合の大動脈瘤破裂する可能性は何人に一人ですか?

4人の医師が回答

手に力が入らなくなりました

person 30代/女性 -

お世話になります。今日午後、メモを取っている最中にペンを持つ右手に力が入らなくなり、字がうまく書けなくなりました。笑ったあとに力が入らなくなる感じと似ていたと思います。しばらくしたらよくなり、今は特になんともありません。 9月末にふらつきがあったため脳神経外科に行き、MRIを撮っています。動脈瘤?だったか、MRI画像で見ると白い点のように見えるところがあり、この年齢ではちょっと早いと言われてショックでしたが、MRAと言うのでしょうか?脳の血管だけ映っているようなものも一緒に見せていただき(いつのまに?と思いましたが、MRIと同時に撮るものでしょうか?)、そちらは大丈夫だったようで、大きな問題はないです、生活習慣に気をつけてください、とのご指示でした。また、ふらつきの原因は肩こりだろうとのことでした。 1・9月末のMRI検査で上記のような状態であれば、今回の手の方も脳の病気を疑わなくて良さそうでしょうか? 2・今回の右手については、一回だけであれば様子を見ていいでしょうか? 3・繰り返すようでしたら、受診した方がいいでしょうか?自分では肩や首の凝り、手の疲れ(仕事柄メモを取ることは毎日のようにあり、携帯もよく見ます)が原因のような気がします。子育て疲れもあり、今日は睡眠不足の状態でした。考えられる原因は何でしょうか?

3人の医師が回答

口腔外科手術後の唇の鈍麻

person 40代/女性 -

よろしくお願いします。 約2年7ヶ月前(2015年4月)に口腔前庭部に出来た粘液嚢胞を切除する口腔外科手術を受けました。 その影響で未だに下唇の一部が鈍麻しています。 その部位だけに歯科麻酔がずっと効いているような感覚です。 術前の説明では、殆どの人に後遺症はないが、私の場合、通常よりも下の部位なので何らかの影響が出る可能性もゼロではない。というものでした。 術後も、嚢胞がかなり大きくなっていて、神経を巻き込んでおりやむなく何本かの細かな神経を切ったという説明を受けました。 術後3週間後から、顔面麻痺治療に鍼灸を取り入れている歯科医院へ通い4ヶ月ほど鍼灸治療を受けたり、メコバラミンを2年近く服用しましたが、鈍麻の状態は切除直後から殆ど回復していないように感じます。 医師の説明には納得していますし、「仕方のないこと」と一旦は諦めましたが、これが一生続くのかと思うとやはりどうしようもなく気持ちが落ち込みます。 何か治療法はないのだろうか?と思わずにはいられません。 気温が低い日は鈍麻だけでなく、若干のこわばりが出ることもあります。 こういった症例に対して、何か治療法はないのでしょうか? どんなことでも構いませんので何かご教示お願いいたします。

4人の医師が回答

頸部脊柱管狭窄症で服用している薬についての相談

person 50代/女性 -

3年前に頸部脊柱管狭窄症と診断された。 セカンドオピニオンも受診済み。 MRIの結果、どちらも同じ診断結果でした。 首の4番5番の間が9ミリ?単位不明。狭まっているとのこと。 ただ進捗状況の説明で多少の違いがあり、片方は大きく進行しなければ、投薬等での治療、もう一方は手術の勧めでした。 手術にためらいがあるため、様子を見ながらの診断を受け入れました。 右手の指先のしびれ、こわばりは特に朝方残ります。 定期検診では進行に特別悪い結果ではなく、先月のMRIは狭まりは変化なく9ミリとのこと。今は経過観察しながらの日常です。 服用薬の種類と量は以下のもの。 *リマプロストアルファデクス錠 *エペリゾン塩酸塩錠50mg *メコバラミン錠500 1日3回 朝、昼、夕食後 *リリカカプセル75mg 1日2回 朝、夕食後 *ノイロトロビン錠4単位 1日2回 朝、夕食後2錠です。 これだけの量を毎日毎日飲み続けることにとても不安があります。 この病気の性質から完治はなく、現状維持が出来れば最良とのことですので、そこはあきらめざるを得ませんが、 そうなるとこれからもずっと飲み続けることを考えると、とても憂鬱です。 薬自体の副作用はないと信じたいのですが、毎日この量をこれからも飲み続けることには、抵抗があります。 どのように考えていけばよろしいでしょうか? 余談ですが、手術には相変わらず抵抗がありますが、迷っていることも事実です。 手術が成功すれば楽になるかとか、あるいは手術しても現状と変わらないとか、話が聞こえてきます。自分で決断すべきことは充分に承知しています。 診断を受けてから数年ですが、その後この病名を取り巻く環境が大きく変化したようなことはありますか? 画期的な手術方法が開発されたとか、より有利な器具が開発され手術のリスクが低くなったとか。悩みながらの相談です。

3人の医師が回答

下垂体腫瘍と 無月経

person 30代/女性 -

ご相談させて下さい 10月1日に生理が来て以来、ずっと無月経の状態が続いています。 また、母乳も出てきており→母乳は去年から。 視野欠損、視力低下、めまいはありません。色々調べると、高プロラクチン、脳下垂体腫瘍、、など目につきとても不安に思っております もちろん、婦人科、脳神経外科等に伺う予定なのですが、診断結果によってはショックを受けてしまいそうで、事前に色々なご意見お伺いし、ある程度の覚悟を持って受診したいと思い質問させて頂きます。 1→無月経、母乳の分泌ありとなると即手術になってしまうものなのでしょうか?お薬で治療することが可能だが、症状が変わらないようであれば手術、なのでしょうか?プロラクチン数値によるのか? 2→プロラクチンを抑えるお薬を飲むことで、止まっていた生理も復活する効果があるのでしょうか?それとも婦人科で女性ホルモンのようなものを摂取するのでしょうか? 3→最終の生理が10月1日ということで、何かの本で子宮内膜が剥がれ落ちずホルモンにさらされると子宮体がんになりやすい、とあり本当なのでしょうか? 4→色々調べていきますと、無月経→婦人科。プロラクチン→内分泌科。下垂体腫瘍→脳神経外科、とどちらの病院から受診したらよいのか迷うのですが、まずは子宮や胸に異常がないか婦人科受診→無月経、母乳が出ていることを伝えた上で脳神経外科でよいのでしょうか?より詳しく様々なホルモンについて内分泌科まで受診するべきでしょうか? 長々とした質問、申し訳ありません。脳下垂体腫瘍の手術にしても、後遺症の方のブログなど読むと本当に怖くて毎日寝汗をかいたり、突然涙が止まらなくなったり誰にも相談できないのでこちらで質問させていただきました。アドバイス頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

1ヶ月ほど前から続く頭痛について

person 30代/女性 -

1ヶ月ほど前から頭痛があります。 もともと肩こりや頭が痛いことはあり、半身浴やヨガ、ストレッチなどはまめにしています。 最近は吐き気や目眩(目を閉じると横揺れ)があり、光や音が気になります。同時に首の痛みもあり、背中や胸骨辺りがだる痛くなります。横になると和らぐので休日ならいいのですが、仕事中などはガンガンして集中できません。 常に痛いわけではなく、日によって波があります。 頭と頸のMRIをとってもらったところ、頭は異常なしで、頚は脊柱管が10ミリ以下で生まれつき狭窄しているようです。胸のレントゲン、血液検査もしていただきましたが、異常なしでした。 神経内科でロキソニンをもらい、耳鼻科と整形外科を紹介していただきました。 耳鼻科では、異常なし。 整形外科でみていただいたところ、狭窄はしているけれど、問題となるほどではないとのことでした。 お医者様に怖い病気ではないですよ、と言っていただくととても安心するのですが、どの科でも頭が痛くなったはっきりした原因が分からない状態です。 どこか悪いところがなくても、頭痛がひどいのはよくあることなのでしょうか? こんなに痛みや体調不良が続いたことがなく、大きなストレスもないので、30代になるとこんなものなのかな?と思う反面、痛い=悪いところがあるのでは?と心配になっています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

頭をぶつけた後、心配が続いてます

person 30代/女性 -

36歳女です。 27日の月曜日、リビングでうつ伏せになっていたところダイニングの椅子が倒れてきて角が頭に当たり大きなたんこぶができました。 翌日吐き気があり食欲がなく頭も神経痛のようなのがたびたびあったのですが、元々心配や不安なことがあると吐き気や胃痛がする性格なので様子を見ていました。 そして水曜日になっても吐き気がすっきりしなかったので脳神経外科を受診しました。 心配しすぎなくて大丈夫。CTを撮っても撮らなくても良いと言われ様子を見ることにしました。 そして先生とお話して安心したのか、吐き気もなくなり午後には食欲も戻り食事もできるようになりました。 神経痛のようなのもなくなり、たんこぶは触ると少し痛む感じで今日に至るのですが、時間が経って頭に血がたまってくることもあるんですよね? 何かに集中してる時はいいのですが、ふとした時に頭大丈夫かな?今もこうしている間に血がたまっていってるのかな?と考えてしまい、そうすると頭が痛い気もしてきます.. 血がたまっているときは何か前兆などあるのでしょうか? いつになったら安心できるのか、これから何か症状が出てくるのか心配でなりません。 少し時間を置いてCTを撮った方が良いのでしょうか?

5人の医師が回答

慢性硬膜下血腫手術後の状態について

person 40代/男性 -

11月20日の夜に慢性硬膜下血腫で入院し、一週間かけて点滴で出来るだけ脳圧あげた上で25日の午後に手術(左右2か所)を行いました。その後、27日にCT検査で出血状況を確認し、管を抜いて退院しました。本日2日にその後の検査とホチキスを抜きに行きましたが、退院時と比較してもほとんど脳が膨らんでおらず隙間があった事で完治には至らずメトロック10を処方され、再度来月13日に検査を行う事になりました。主治医も脳の出血箇所が元に戻っていると思っていたらしく、想定外のようでしたが水分を多めに摂るようにとの事でした。年末に旅行に行く関係で今のこの状況が少し心配です。日頃の運動は控えるように言われましたが、観光で歩くくらいは大丈夫なのか。素人考えでは脳の隙間がある事で頭蓋内でぶつかると出血するイメージがありますが、日常生活でどのくらい出血の危険性があるのか等が気になります。極力、ゆっくり動くようにはしていますがどういった事がリスクなのか、もしくは気を付けた方が良い事などございましたらアドバイス頂けると非常に有難いです。心配性なもので、些細な質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

前立腺炎治療中、右こめかみ頭痛、右上歯の感覚異常

person 60代/男性 - 解決済み

H29.11/15に前立腺炎と判明し、15~17日の三日間通院点滴後、18日以降4日間+7日間+7日間の服薬治療を行っています。(薬はレフロキサシン500mg朝1回)11/28夕方から「右こめかみの少し下」が痛く、11/29は痛くて眠れない状況でした。(発熱は無し)11/30に朝歯磨き時に右上の歯(中央から右へ4本くらい)の感覚が鈍かったため(歯ぐきの感じは正常)、脳出血によるしびれかと思い、行きつけの病院・内科でCT取りましたが、脳出血の状況はなく、副鼻腔につまりがあるということと白血球が12500好中球84.4という結果。頭痛の原因不明で次回採血で経過確認ということで痛み止めコカール200mg2ヶ/回もらいました。14:00帰宅後すぐにコカールをのみ、寝た後37.5°まで発熱あるも夕食後には平熱に戻り、夜寝る前にコカールを飲むが、右側頭部の痛みが少し発生し夜中発熱37.8°まであがる。12/1朝には頭痛が無くなりましたが、右上歯4本の感覚が歯をコンコンとたたいても感覚が鈍い状況に気づく。この日はこのまま頭痛も発熱もなく、痛み止めも飲まずに夜ぐっすり眠れました。12/2朝も、頭痛も熱もなく平熱だったが、右上歯4本の感覚が鈍いのは変わらず、また右目の下の骨を抑えると、右上歯が抑えられているような感覚(連結されているような感じ)が新しく出てきた。(左の眼の下と異なる感覚)現在はその状況で様子を見ていますが、次の通院は12/5日ですがそれまで大丈夫か、不安に思っています。ご意見を伺いたく。 主な既往症:喘息、パニック障害、蓄膿及び鼻中隔湾曲矯正手術、尿管結石、良性めまい症、H24.4前立腺炎治療(入院:点滴11日、通院:服薬18日、クラビット11日、セフゾンカプセル7日)、貧血 

3人の医師が回答

原因不明の脱力発作を繰り返しています

person 20代/女性 -

原因不明の脱力発作に困っています。 今年2月頃から時々脱力するようになりました。 家や職場、外出時問わず起こります。 症状としては頭がぼーっとして、瞼が重く感じて下がりそうになる状態がしばらく続き、急に瞼や首、手の力が抜けます。周りからみると意識がないように見えるようで、初めてみた人には救急車を呼んだ方がいいと言われます。数分後に力が戻り、話せるようになります。脱力中は周りの声が聞こえて意識はあります。発作の前は頭がぼーっとしてなんとなく予感がするので、座り込む余裕があります。椅子に座っていても、崩れ落ちることはありません。ぼーっとしているときは、話したくてもなかなか言葉が出てこない感じです。 ひどい時は30分に5-6回起きますが、軽いときはぼーっとするのに耐えると脱力せず頭も元通りに戻ることもあります。毎日ではなく、発作後2週間程起きやすい気がしますが、何も症状のない期間が2ヶ月程あり、また発作が起きてと繰り返しています。 病院や職場ではひどくなりやすく、家や外出時はそれほどひどくないように思います。精神的なものかとも思いましたが、家でリラックスしているときも起きるので、それも違うような感じがします。 神経内科、脳外科、循環器、精神科で診てもらいましたが、脳脊髄MRI、CT、レントゲン、脳波、膠原病、ホルモンなど入院し検査しましたが、異常なしでした。発作中の血圧、血糖値、握力も問題なし。 職場では理解してもらい、今は休職中です。現在はかかりつけの病院で経過観察しています。原因が分からず、治療もできないので何か思い当たる病気があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する