頭の病気・神経の病気(2017年)

一瞬落ちるようなめまい

person 30代/女性 -

たまにいきなりズンと落ちるような、めまいのようなものを一瞬感じることがあります。古いエレベーターが予期せずがくんといきなり下に降りだす感覚に似ています。一瞬無重力になるような感覚といいますか、ぞわっというかひゅっとした感じのめまいで、頭ががくんと落ち、心臓が浮き上がるような感覚です。このような症状が一瞬、座っている時、立っている時、歩いている時に関わらず、なんの前触れもなく起こります。これが病気の症状なのか、あまり心配しなくても良いものなのかわからず不安です。目の前が真っ暗にはなりません。しかし、普段より暗くなっているかと聞かれればそうかもしれませんが本当に一瞬でわかりません。症状を感じてハッとした時点ではめまい自体は治っているくらいの時間です。 時間は本当に一瞬ですが、慌てて机を抑えたり立ち止まったりしてしまうほどです。症状はその一瞬で収まりますが、あわてて脈を測ると少し脈が早い気がしますが脈の乱れはありませんでした。 2年前に脳ドックをうけ異常なし、4ヶ月前に別件でホルター検査を受けましたが脈とびは多少あるものの異常なしでした。ふわふわする雲の上を歩いているようなめまいは以前からあり、不安感に付随するものだと理解しているのですが、この一瞬でズンっと落ちるような感覚は大変不快で他の病気なのではないかと思ってしまいます。以前、パニック障害、適応障害、不安障害と診断されたことがあり、服薬していましたが今は断薬しています。 脳や心臓に問題があるのでしょうか。それとも自律神経の乱れでしょうか。

3人の医師が回答

1年ほど前から体が動かしにくくなり支障が出ています

person 40代/女性 -

物凄く不安です。 なんとなくおかしいなと気づいたのはちょうど1年ほど前です。自転車がふらつくようになったので修理してみましたが、ふらつきは直らず。歩いていてもふらつく事が増えたので 自分がおかしいのかもと思い、今年の1月に脳神経外科に行ってMRIを撮りましたが、何も見えず何が原因か分からないと言われました。 天井が回る、回転性のめまいを1度経験しています。30分程で治まりましたが、それが今年の3月位です。少しずつふらつきが増え、前とは確実に違う歩きにくさなども増え、前のように早く喋れない、滑舌も悪くなってきたので、物凄く不安になり6月に再度受診してMRIを撮りましたが、また今は原因は分からずでした。そして 11月始めに家の中でちょっとした事で転倒し顔面をリビングのテーブルで強く打ち、右眉下を切り3センチほど縫ってしまいました。 そしてつい2,3日前に お店で商品を見るためにしばらくしゃがんでいて、立ち上がったら 酷い立ちくらみになり、倒れそうになりました。立っていられない程の立ちくらみは 家の中で今年1度だけありましたが、外でまたあれになったらと思うと 本当に怖いのです。夫がいたのでしがみつけましたが、1人だったらパニックになっていたと思います。その後、風呂上がりにも同じような血の気が引いて行くような感覚が出て来て、それから体調が悪くなってきました。 ふらつくようになってから 字もうまく書けなくなっています。 脳神経で運動神経が侵されているのでしょうか。すぐに大きな病院の神経内科に行った方がいいでしょうか。

3人の医師が回答

ALSや神経難病について

person 30代/女性 -

ALSや神経難病について 過去の質問を見ていただいたらわかるのですが、四六時中おこる筋肉のピクつきと、最近はピクつきに加えて、体の中がバイブレーションのような震えみたいなのがあります。 また左腕は力が入りにくいような感覚があり、指が使いにくいです。左足は膝の後ろが突っ張るような感覚があり、左の足首もあげにくく、違和感があります。 右腕もちょっとした事ですぐ疲れてしまい、タオルドライなどほんとにしんどくなってしまいました。 それは左腕も同様なのですが、タオルドライをしていると指や腕が固まったように動かなくなりそうになります。 また、正座したり足を伸ばしていたり、うつ伏せで寝ている時に手を頭の下に置いて寝ていると、すぐに痺れてきます。 前はこんなに早く痺れる事はなかったです。太腿も萎縮してきているように思うし、前は主に左腕、左足が力が入りにくいような感じだったのですが、最近は右手右足も違和感がでてきたので、ほんとにALSか神経難病ではないのかなと思います。私はなんの病気なんでしょうか… もう不安で心配でしょうがないです。 何回も質問申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

髄膜脳炎について

person 60代/男性 - 解決済み

9月末に父が髄膜脳炎に罹患し、相談させて頂いた者です。9月末の意識混濁から、10月末にようやく意識を取り戻し、少しづつ会話ができるようになりました。11月に入り言葉数も徐々に増えましたが、最近怒りっぽくなり依然の父と性格が変ってしまいました。以下のような記憶障害もあります。 ・毎日歳を訪ねると38歳や70歳と答える ・病院にいるのに自宅と言う ・娘が結婚したことを忘れている 昔の事は結構記憶しているようですが、日によってムラがあります。父も自分がおかしくなっていることを認識していて、「沢山忘れている気がする、時々フラッシュバックのように思い出す。頭がぼーっとする、体がだるい」と言っています。2度のステロイドパルスを経て、現在は内服に切替えて療養をしています。経過の詳細は以下の通りです。 髄液検査は大体2週に1回のペース。現在はタンパク48、細胞数4です。(10月末はタンパク163、細胞数2です。) 脳のMRI検査も同ペースで実施。髄膜の炎症は回復したものの、11月頭から、前頭葉、後頭葉、頭頂葉に白質が確認されました。(側頭葉はあまり白質は見られていません。)2週間後のMRI検査では、一部白質部が薄くなったり濃くなったりで総評としては横ばい、と主治医から説明を受けました。経過観察から感染症ではなく、自己免疫、あるいは悪性リンパ腫の可能性が疑われています。PET検査やその他観察結果から、現在は自己免疫の可能性が高いとされていますが原因は分かっておりません。ただ、MRIの白質部が炎症と過程すると、父の現病状と合わない(意識が有り、話ができ、手も動く)為、一次的に浮腫で白く映っているだけの可能性もあると言われています。 この白質が一体なんなのか、分かる手立てはないでしょうか? 高次脳機能障害のリハビリを早く開始したいですが、病気が根治していない為またいつ体調が崩れるか大変不安です。

2人の医師が回答

もやもや病は、高血圧でも大丈夫?

person 40代/女性 -

脳梗塞の一種のもやもや病を4年前に発症し、治療は投薬と点滴のみでした。3ヶ月のリハビリで会社もそのままの部署で、復帰できました。 現在、3ヶ月に一度の診察を受けてます。同時に高血圧薬を処方されており、先生がOK(110、60台あったり)といわれる血圧の時は、しばしば失神したり、立ちくらみしたり、激込みの電車で座りこんだりと、ろくなことがなく、お願いして高血圧の薬を減らしてもらいました。 で、今120、80位です。それほど高血圧と言うわけではありませんが。 タバコは辞めましたが、お酒は毎日のんでます。なので“高め”です。 ド素人考えですみません。 もやもや病は、脳の血管が細いので、逆に高血圧の方が脳に血液、ないし酸素が送られ、少なくとも脳に関しては、健全な状態が保たれるのではないでしょうか? 事実、現在の方が快適です。クラっとくることがないし、またその心配もない。 大の大人が失神するのは、滅多なことではなく、周囲の人にも迷惑ですし、正直、恥ずかしかった事ばかりなのです。 主治医には、血圧ではなく、自立神経の問題と言われ、その説明は理解できるのですが、高血圧治療が薬だけなのが気になります。何故なら、高血圧のほうが、もやもや病には、良いのではないかと思ってるからです。 私の考えは間違ってのでしょうか?

3人の医師が回答

精神疾患のような症状と体の歪みは関係あるのか

person 20代/男性 -

私は幼い頃から自分の中のルールみたいなものがありました。そのルールというのは、例えば扉を開けるときに4本の指で開けたとすると5か8か11になるようにもういちど扉を開け直したり、目の前を通る車の数が気になって、納得いく数になるまで数えるなどというものです。それをしなければものすごい不快感が襲ってきます。私もこの行動自体はおかしいと分かってはいるのですが、どうしてもしなければおさまりません。 大人になってからは仕事をしなければならないため、ある程度の気になることは無視したり、省略することはできるようにはなったのですが、緊張や不安感には より強く取り憑かれるようになってしまいました。 最近あることを考え出しました。私は幼い頃から頭部は少しいびつな形をしており、胸部はアバラが内側に大きく凹んでいます。呼吸がしづらいです。最近特に呼吸のしづらさを感じるようになりました。私はこの大きな凹みが、どこかの神経とかを圧迫したりしていろんな不具合が起きているのではないかと最近思えてなりません。前に書いたような症状と、この体の歪みが関係する可能性はあるのでしょうか。ちなみに脳神経外科でレントゲンをとってもらいましたが、異常はないとのことでした。

2人の医師が回答

手のしびれ

person 70代以上/女性 -

2か月ほど前に親が足の手術をしました70代女性です 病名 左変形性膝関節症 人工膝関節全置換術です  現在は 手術した病院を退院し 2週間前にリハビリ病院から退院しました 今は自宅生活です 片方の手がしびれるようです 手術してからしびれがかなりひどくなったようです 手術前からもしびれはあったようです 数日前脳外科にいってきました 血栓が飛んで手がしびれているとおもい再度脳のMRI をしてもらおうとおもいましたが手術前にしたMRI は異常なかったのでまた受ける必要はないとのことでした 手術前 視界の半分がいきなりみえなくなる 黒内障の症状があったので脳MRI うけましたが異常なしだったので次の日に足の手術をしました 手のしびれありますが時々治ることもあったりしびれが治ったと思えばいきなりまた手がしびれてくるようです ちなみに脳梗塞による手のしびれはどのような感じでしょうか?  整形にて首のレントゲンとりましたが 手のしびれは首のMRI をとってみないとはっきりわからないみたいです 首のMRI の予約はまだしていません 首の病気で手のしびれがでる 病名は何といいますか?  また MRI の結果しだいでは首の手術することもありますか?  急激に首の状態が悪化し手が全くうごかなくなったり しびれがひどくなったり 最悪命を落とすことあるのでしょうか?  患者さんの体験談などあれば教えてください あまりにも手のしびれがひどいので色々心配しているようです 足のリハビリのしすぎで手のしびれひどくなることはありますか?

8人の医師が回答

膠原病の発症システムと加齢について

person 40代/女性 -

今月に入ってから家内が、 両二の腕と両太腿に弱い筋肉痛状の症状を覚え、 様子を見ていても改善して来ない為、 神経内科を受診しました。 元々心気症気味の家内は、 受診前にあれこれネットで調べて、 自分の症状がALSや筋ジストロフィーでは?と、 神経内科医に尋ねたところ、 簡単なその場で出来る検査(腱反射など?)等もしたうえで否定され、 それよりは多発性筋炎の可能性との事で、 血液検査を受けました。 結果は膠原病全体の抗体を見る検査で陽性でしたが、 型不明瞭と言う事で特に数値的な説明もなく、 他の検査項目が全て正常だったので、 多発性筋炎とその他の膠原病の可能性は0と言われました。 それ自体はありがたい事でしたが、 家内が伺って来た医師の言葉にやや疑問があります。 それは、 「膠原病は比較的若い女性に多い病気で、  あなたは少し年齢が高く(47歳)で、  自己免疫疾患の場合、年を取ると自分で自分を攻撃する仕組みが、  壊れやすくなってくるから、  今後も膠原病の発症リスクは低いと思う」 というものです。 沢山ある膠原病の中には、 確かに若い女性に多い物もあると調べてみて分かりましたが、 家内の年齢も好発年齢に入っている種類の物も幾つもあります。 それを思うと、今回の検査での抗体反応が特に弱いものだったとしても、 この医師の仰る通りに年齢を重ねるごとに発病リスクは下がるのでしょうか? また家内は抗体があるのならば、今後その抗体値を見ていくために、 定期的に血液検査を受けた方がいいかを聞いたそうですが、 それも要らないと言われたそうです。 決してその神経内科医を疑う訳ではありませんが、 定期的なチェックも必要ないでしょうか?

2人の医師が回答

ALSの可能性はありますか?

person 40代/女性 - 解決済み

家内の事で相談します。47歳です。 今月3日に両二の腕、6日頃から両太腿前面に弱い筋肉痛状の症状があります。患部には負荷をかけた覚えもなく、本人曰く滑舌が悪い時もあるそうです。 改善して来ないので整形外科、脳神経科兼神経内科、別の神経内科を受診しました。整形では頸椎と股関節のレントゲンを撮り所見無く、自律神経の乱れで当帰芍薬散とノイロトロピンを処方され、現在も服用中です。脳神経科兼…では頭部CTを撮って所見無く、同じく自律神経の乱れの診断でした。最後の神経内科では多発性筋炎を疑われましたが、採血結果から膠原病全体の抗体が陽性なものの型不明瞭、他の項目が全て正常値で、多発性筋炎の可能性と他の膠原病の可能性も0との事でした。 しかし家内は、他にALSの可能性があるのではと気に病んでいます。偶然インターネットで患者の肩の筋委縮の画像を見て、自分と同じだというのです。私が見ると確かに同じように見えなくもないですが、それよりは元々肥満だった家内が、一年前から食事や間食を押さえてダイエットし、10キロほど体重を落とした為に、単に皮が余って弛んでいるように見えます。 家内によると医師による体の視診が無かったそうなので、それもあって気に病んでいるのが、可哀想にも思えてきます。症状が楽になればと私が勧めて整骨院にも行かせていますが、そこでも肩の筋肉がパワー不足と言われたそうで、気遣いが仇になった感じですが、これらの経過と症状からALSの可能性があると思われますか? なお症状が出て一カ月弱経過した今は、薬の服用前より幾らかは軽減しているようで、かつ入浴や動いて温めると特に軽減するようです。更に時折忘れるくらいに順調な時もあると言います。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

3日前から右の指先にしびれがあります

person 40代/女性 - 解決済み

3日前より、右の人さし指の先だけしびれが出ています。(ここ数時間はしびれをほとんど感じませんが) 1ヶ月ほど前に整形外科で頚椎症と言われ(ヘルニアではない)、筋肉をほぐす内服薬と痛みを和らげる湿布を1週間分処方され、あとは普段の生活を気をつけないと、近い将来症状(しびれや痛みのことだと思います)が出ますよと言われただけで、その後病院には行っていません。 ですので、自分としては右人さし指のしびれは頚椎症からきているものだと思っていたのですが、昨日、今日と、足の裏がピリピリしたり、左手もじんじんしたりする気がします(1、2分で消えます)。右指のしびれが取れないことで、過敏になっているだけかもしれませんが、頚椎症が原因ではなく、たとえば脳梗塞の前兆といった可能性はあるのでしょうか? 右指のしびれは感覚が鈍くなっている感じの「しびれ」で、 足や左手はしびれというより、皮膚表面がピリピリする感じです。 偏頭痛持ちのため、2ヶ月前くらいに脳神経外科でCTを撮っていますが、そのときは脳梗塞らしきものはありませんでした。2ヶ月間で急に脳梗塞になることもありうるのでしょうか? また、病院にかかるなら脳神経外科に行くのがよいのか、整形外科に行くのがよいのか、どちらでしょうか?心因的なものでしびれやピリピリ感が出ることもありますか?

3人の医師が回答

7月から続く、右側の肩から頭にかけての痛みと違和感

person 40代/男性 -

長文ですが、よろしくお願いします。 今までの経緯.....と症状について 7月に歯茎の違和感で歯科受診、進行したムシ歯との事で伐髄、根幹治療し2週ほどで一旦治療終了。 3日くらいで、その歯に激痛発生、特に熱いものが触れるとダメでした。 根幹治療再開、症状が改善せず顔から頭にかけての症状が発生。 8月末、歯科の先生より歯には問題無い、顔や頭の痛みは耳鼻科で見てもらう様にとの事で受診。 耳鼻科では副鼻腔に炎症ありとの事。 念のためCTを撮る様に言われて脳神経外科にて撮影、脳神経外科の先生からは専門ではないが歯の所に炎症があると指摘、その後 耳鼻科でも同様の診断が出ました。 画像を歯科に持込み治療継続するも改善無し。 11月 大学病院の口腔外科へ紹介となり ました。 CT、パノラマ等の画像撮影。 口腔外科の先生から、歯の炎症は消えている。 副鼻腔には炎症があるが今の症状を出すほどとは思えない。 しかしながら、原因と思われる歯を抜かなければ評価しようが無いとの事で抜歯となりました。 1、歯性上顎洞炎は鼻水、鼻詰まりの症状が出にくいにでしょうか? 私にはその症状がありません。 頬の痺れ、目の奥の痛み、頭痛、首と肩の痛みが主たる症状です。 副鼻腔炎の薬を飲んでも効果無しです。 2、原因と思われる歯を抜歯すれば治るのでしょうか? 原因と思われる歯を抜いて3週間経過していますが 症状に変化がありません。 おまけに、抜歯した所の歯茎が未だに疼いてます。 3、CTでは判別できない病気なのでしょうか? ならばどうすれば良いのでしょう? 自分では癌では無いのかと不安です。 4、そもそも、受診科に間違いがあるのでしょうか? もう、どこで診てもらえば良いのか分かりません。 分かり難い内容で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

今までしていた事等がわからない?

person 60代/女性 -

母の友人の事です。 同じ調理の職場の方を いつも ○ちゃん〜と呼んでいたのに、急に○○子さんと呼んだそうです。他にも、ジャガイモを茹でてーというと、何を入れて茹でたらいいのか?と。 水を入れて茹でるじゃないーとい話して、味付けもお願いしたら、バターはどうやって切って入れるのか、細かく刻むのかどうなのか等。溶けるから どんな形でもいいよ。と話したそうですが、どうしたのかな、、?と気になったそうです。 変わったことがあったと言えば 最近、お友達同士の集まりがあるときに、 1人だけ大きなあくびをし、寝不足なの?と聞いたら、話がつまらないからあくびが出るんだよね。と、相手の感情を無視したような言動もあったそうです。 もともと、ちょっと 自分勝手なところはあるようです。 お酒もタバコも吸うそうですが、お酒も朝から飲むわけでもないし、タバコも人前では基本すいません。 数年前に大腸がんをやり、抗がん剤もせず、再発もなく今に至っています。 関係あるかどうか分かりませんがとりあえず私のわかる範囲で書いてみました。どういったことが考えられるでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

9人の医師が回答

病名の特定・治療検査方法 全身の血行不良・酸欠状態

person 30代/男性 -

お願い致します。 2年位前から全身に「腕採血のチューブを巻い時の痺れ感(血行が止まっている)」があります。全身が極度の血行不良、酸欠状態のような感じがしています。主な症状は以下です。 ・血管異常(特に両足、腰、太もも内側、胸、腹周辺の血管が太くなり蛇行したうねうねが見える) ・頭痛(非常に強い締め付け型、下を向くと額の血管が浮き出て頭痛、頭の表面全体が痙攣) ・めまい、平衡感覚異常(常時ふらふら、まっすぐ歩けない、数秒間の起立でふらついて起立ができない、平地が坂のような感覚) ・視覚異常(チカチカする、PCの黒い文字が緑色に、白色が赤味かかって見える) ・聴覚異常 ・やせた ・全身のしびれ、圧迫痛、痙攣 ・パルスオキシメーターSpO2値:94~95% これの原因として心当たりがあります。腰回りの締まりの非常にきついズボンを3か月間位履き続けたことだと思われます。それ以前はこれらの症状はありませんでした。 この時から腰回り、太もも、腹、両足の血管が徐々に太く浮き出てきて、それが現在は全身に広がっています。 今までに様々な科を訪れ、上記を伝えていますが、病名、原因の特定や治療はできていません。日々動けなくなってきており治療急ぎたいのですが、どうすれがいいのか分かりません。考えられる病名、受診すべき科名、検査方法・治療法、その他どのようなことでも ご知見、コメントアドバイスを頂けないでしょうか? どうかお願い致します。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する