70歳の父が視床出血で倒れて約1ヶ月が経ちます。 現在、右腕、右足、全く動かず。 言語障害?で会話も成り立たず。 あなたの誕生日は?と聞いても わからない…と。 素人考えですが、リハビリをやっても、もうダメなんじゃないか?と思うんですが、どんなものでしょう? むしろ、倒れた翌日、よく翌日より、悪くなってる気 ...
6人の医師が回答
20歳男性です。14歳でてんかんを発症しました。現在、テグレトールとイーケプラを朝晩服用しており、約4年発作はありません。先日、朝に投薬を忘れましたが、やはり投薬は一度でも忘れたら発作が起こりますか?
1人の医師が回答
4日前、ペンを握る際に疲れを感じてその日以来、ドライヤーや洗濯などの日常動作でも両腕や手指に疲れが溜まるようになってしまいました。握力に異常はありませんが、心なしか多少の震えや動作のしにくさもあるように思えます。インターネットなどで調べるほど、重大な神経疾患が潜んでいるのではないかと疑ってしまいます...。どのような可能性が考えられるでし ...
7人の医師が回答
6年前に脳梗塞になり大きな後遺症はなかったのですがだんだん手の指が自由に効かなくなってきました。指のリハビリは少ないようですが、やってくれる所を見つけたのですが、リハビリをすれば良くなる可能性はありますか?(主人のことです) ...
1週間くらい前から食事中にふらふらと目眩のような症状があります。 何かを食べて数十分後に頭がフラーっとします。 毎食の事なので少し気になります。 何かの病気なのでしょうか? 何科を受診するべきなのでしょうか? 回答をお願いします。
この時期、外から店内の店など入って暖かいコーヒーなど飲み、暖房も効いて、体は温まっているのに足だけ見事に冷たいのですが、だいたい冬はそんなものでしょうか? マラソンをしても、足の先と手の先は暖かくならないのと同じように。 もし、対処があるのなら教えてほしいです。 生姜は半分迷信だと、テレビでやっていましたが。
5人の医師が回答
5ヶ月の赤ちゃんです。 頭が縦長で、後頭部もながいです。 周りから言われてきになってしまいます。 調べると、三角頭蓋、軽度三角頭蓋がでてきます。 額の中央は出っ張ってませんが、こめかみが凹んでいて、冠状縫合のとこに段差があります。 写真のせてます! 軽度三角頭蓋でしょうか。。
3週間くらい前に専門の病院に行き、無痛性甲状腺炎と診断されました。 1ヶ月後にまた血液検査に行く予定です。 倦怠感などの症状がまだあるのですが、10日くらい前から毎日頭痛がします。 心臓のドクドクに合わせて痛む偏頭痛のような感じです。 毎日市販の痛み止めを飲んでいます。 ずっとなので心配になりました。 これは甲状腺のせいでもあ ...
最近少し動いただけでフラフラしてしまいます。最近布団カバーを洗い座って布団カバーに布団入れただけで頭がフラフラしました。私昨日献血の事前検査でのヘモグロビン量は11.8だったようでちょっと薄かったみたいです。頭のフラフラと関係ありますか?ここのところフラフラがひどいように感じます。
10人の医師が回答
昨日の朝からひどい頭痛に悩まされています。主人(33歳)なのですが、常に頭痛はあるのですが昨日からの頭痛はひどく、目の奥から頭の右前あたりが痛むようです。ズキズキではなく締め付けられるような痛みと言うことです。 痛み止めは効きませんでした。 それと左目だけが開けずらく、目を閉じている方が楽だと言います。 仕事柄とても不規則な ...
11人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー