神経の病気(2008年)

てんかんでしょうか?

person 20代/女性 -

凄く悩んでいます。少し長くなりますが、第2子妊娠中に風邪をひき、鼻を強くかんだら回転性のめまいでおう吐、その時手が痺れたり凄い不安感から意識がなくなるような感覚があり、救急を受診しましたが妊娠中の為何もせず、耳鼻科でも何もしませんでした。暫くめまい感と耳閉感ありましたが、治り、二週間後に切迫早産になり入院し張り止めの点滴をし、その頃夜に地震のようなめまいがありましたが気にしませんでした。一ヶ月後に食事中クラッときて、ビックリしたのと不安感、動悸、血圧が下がる感じ?がして凄く怖く、産婦人科では脳貧血と言われました。出産直後から血圧が下がる感じ、動悸や頭に血が行かない感じがありましたが様子をみてました。産後一ヶ月を過ぎた頃からなんだか頭(体が)フワフワする感じ、目が霞む、肩こりが酷くなり、運転したら動悸やめまい、手が震えたりして怖い思いをしました。疲れだろうと思ったら毎日フワフワしたり、エレベーターで下がるようなフワっとした感じになり息苦しくなりました。めまい感が怖くて内科や耳鼻科、産婦人科を回りましたが異常は指摘されませんでした。今の症状はフワフワ感、動悸耳鳴り肩こり、目の霞み、クラッとくるなどです。血圧は低めです。最近また酸欠みたいな、ゆっくり息してるのに苦しくなり、頭がぼわっとして動悸不安、手の痺れなどがあり、救急にいきました。産後の疲れだろうと言われ、考えすぎといわれました。産後もうすぐ4ヶ月です。でも実際辛い症状があるし、育児もままならないのにどうすればいいのでしょうか?てんかんの可能性はあるでしょうか?詳しくお話聞かせて頂ければありがたいです。買い物に行くと動悸やめまいがしてどうしようもなくなるし、最近車に乗ると気持ち悪くなります。話の核心がつかみにくい文ではありますが、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

耳鳴りと、眼の引きつり

2週間ほど前から右耳だけ軽い耳鳴り(高音)がし始め、1週間ほど経って耳鼻科に行きました。めまいや難聴はなかった のですが、聴力検査の結果、2000ヘルツのところだけ結果が悪いため突発性難聴の可能性があると言われ、すぐに ステロイド点滴を始めました。しかし3日続けても改善は無く、都合で投薬に切り替えましたが、治療5日目の現在変化は ありません。そういうことで、個人的には突発性難聴ではなく、別の病気では?と思い始めております。 また、同時期に左目だけ引きつっているような感覚になり、現在も続いております。引きつりだけならまだ良いのですが、 左右の眼の二重の大きさが違って来ており、左目の方が引っ張られている感覚のせいか二重の幅が大きいのです。 本件は眼科領域ではなく神経系の病気な気がして、眼科には行っておりません。以上、耳と眼の2つの症状からして、 例えば神経内科などで考えられる原因はありますでしょうか?一応、万全を期して頭部MRIを受ける予定ですが、 1年半前の検査時は異常無しでした。なお、血行が悪いかもということで鍼灸院にも行きましたし、ストレスが原因とも 考え心療内科にも行きましたが、効果はありません。ちなみに、1ヶ月ほど前に左耳の耳鳴りがしましたが、3日ほどで 治まりました。周波数は現在の右耳の音とほぼ同じだったと思います。 私は、まずどの診療科目に行くべきでしょうか?やはり、神経内科に行くべきでしょうか?ちなみに、昔から自律神経が 乱れやすく、精神的というより自律神経自体が弱い体質だと考えています。これも関係しているでしょうか?

1人の医師が回答

統合失調症の症状について

自身です。 統合失調症です。 孤独感がすごくあるのですが、 これは薬などで改善できるものでしょうか? もしくはデイケアなどへ行き、 同じお友達を作ることが最適な方法なのでしょうか? 実は発病してまもなく気がつくと自分は実家へ一人で勝手に戻り、 病院の患者さんだった男性とお付き合いをしてしまい、 子供も置いて一人でいきなり一人暮らしをはじめておりました。 ※実家へはもともと母親と仲が悪いためいかなかったのだと思います。 今は無事家族の元へ戻っておりますが、 今となっては自分がやってしまったことを、 なぜそんなことをしてしまったのか本当に後悔でいっぱいです。 今は子供と一緒に暮らせております。 優しい主人とも一緒に楽しく生活を送れております。 発病前は幸せだと思える生活でしたが、 いまはどこにいてもいつでも孤独感でいっぱいになります。 これらも医師に相談したらいいのでしょうか? 恋愛事のようで関係ないと思いまして、 何も医師には相談できておりません。 自分は元々主人以外の他の男性と接するような性格ではありません。 この孤独感をデイケアなどで友達を作って紛らわそうと思ってはいるのですが、 また前のように自分がコントロールできなくなりそうで本当に怖いのです。 どうかよきアドバイス改善方法を宜しくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

左胸と背中の痛み

person 20代/女性 -

昔から前屈みの姿勢を取ると左胸がチクリと痛むことはあったのですが、半年に1回くらいでした。去年の12月くらいから、左胸(乳房の下辺りか鎖骨の下辺り)と左背中(肩胛骨の凹むところ)が時々痛みます。胸は何か棒でグッと押されるような鈍い痛みで息が詰まります。背中はジリジリとした痛みで、時々痙攣もします。ごく稀にですが、右が痛いときもあります。 ちなみに、かなり猫背で左肩が下がってます。肩こりとはお友達です。 昔から頭痛持ちで、時々近所の診療所に痛み止めをもらいに行くのですが、その時に相談すると「この痛み止めで治まるでしょ」と言われます。確かに治まるんですが、ここ最近頻繁なので、心配になってきて自分で色々調べると「肋間神経痛」というのが一番近い症状のような気がするのですが…素人判断ではまずいので、他にどのような可能性があるか教えてください。 このサイトを発見してQ&Aを見ていると、「神経内科」「整形外科」に行くとよいという回答を見るのですが、やはりきちんと専門科に行って診察を受けた方が良いのでしょうか? 理由も分からないまま痛いのは不安でしょうがないので、どなたか回答していただければ幸いです。 長文大変失礼致しました。

1人の医師が回答

てんかんの症状かどうか?

person 10歳未満/女性 -

現在小学1年の子供の症状についての質問です。 3歳の時に一度だけ痙攣重責を起こし、熱性痙攣複雑型と診断され、複数の医師に、部分発作のような波が見られるが、投薬の必要は無しと言われました。 時々、1日の記憶に一部欠落があったり、知っている言葉を一時的に忘れてしまったり、また、ボーとしていて話を聞いていないとか、よく転ぶなどがあったため、5歳の時大学病院で脳波をとり、非定型の欠伸発作と診断され、セレニカR顆粒40%(1日2回)を飲み始め現在に至っています。 現在気になる症状は、突然目の動きが止まり1点をジーと凝視したり、また、夜中2〜3時頃や5〜6時頃に、すやすや寝ていたところ、急に足を突っ張った後(足はまっすぐ硬直)、イヤーと言ったりします。先日は、足を突っ張った後、手で宙を掴むような動作が2〜3回あった後、手が少し震えていました。その後、明け方にはうつぶせからイヤーと背中に体をそり、特に片足だけが強く反り返っていました。睡眠中にイヤーと叫ぶのは、息が止まった時など1〜2歳の頃から続いていますが、足のツッパリ・硬直に気づいたのはここ2〜3年です。 先日とった脳波では、1人の医師はきれいだと言い、もう1人の医師(5歳の時てんかんと診断した先生)は、左の棘波が目立ち、右にも棘波が出ていると仰っており、軸の先生を決めかねています。 睡眠中息が止まったり、イヤーと言いながら足を突っ張ることや、1点を凝視するなどがてんかんの発作なのでしょうか?また、その発作らしき症状がある時に、ビデオ脳波等をとらなければ診断がつかないのでしょうか?現在の薬では発作が止まっておらず、発達や知能が遅れるのではないかと心配です。昼夜を通して発作と思われる症状の時の脳波をとる為に、ビデオ脳波がとれるてんかん専門の病院に診て頂いた方がよろしいでしょうか?

1人の医師が回答

お聞きします。

昨日の午後からと今日の午後から左の手と足がしびれたような感じになります。 昨日は夜10時頃までは若干違和感がありましたが、朝には何ともなくなっていました。頭もふらふらする感じがします。今日も昨日と同じで午後からしびれています。 関係あるかどうかわかりませんが、ひざに内出血というか傷ができてました。痛いです。 現在、5年前に左腎臓が破裂したので摘出してから毎月1回大学病院に通院しています。破裂したのと直接関係があるためではなく、高血圧と高血糖のためです。血圧は上が140前後、下は90前後あります。腎臓に負担がかかるということで降圧剤を服用しています。また血糖については食後で140から150くらいでヘモグロビンA1cが6〜6.5くらいです。このため血糖を下げる薬も服用してます。 これらの薬はお昼に服用しています。(本当は1日1回朝食後ということで処方されていますが、朝食は食べないこともあるのでお昼です) それに加えて最近はカゼ気味でセキや痰がでるため去痰薬などを処方してもらいました。(薬は全部同じ先生に処方してもらってます)それらも一緒に服用しています。 しびれですが、指先などは特にしびれてないのでパソコンもうてますし特に何ともないです。足も歩くのに不自由というわけでもないですが、足の甲や裏、手の甲や腕と肩のつけねあたりが特に変な感じです。 頭のMR検査では前に詰まった後があると言われたことがあります。なので言われて以降「バイアスピリン」処方されています。 以上ですが、このしびれは病気なんでしょうか?それとも薬の副作用か何かですか?今日の朝は昨日のは一過性の脳虚血発作かな?と思っていましたが、今日もしびれたのでわからなくなりました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

パーキンソン病の疑いで

person 40代/男性 -

45歳の夫が9月の中旬に左前頭葉の出血で救急入院しました。意識などはしっかりしており、症状としてあったのは 左手の動きが堅くなり箸や鉛筆が持てない、右の側頭から後頭部にかけての頭皮の麻痺でした。1ヶ月の入院の間脳外科で脳に関する検査と頸椎の検査と全てやったのですが、主治医の先生より、左手の症状は出血の部位に合致せず、原因はわからないとの事でした。その後神経内科の先生に変わり、パーキンソン病ではないかとの話となり、10月の中旬よりシンメトレルが処方となり、現在まで内服していますが、手の症状は変わらず、左半身のムズムズ感と不随意な運動(左半身全体に起こります、特に 動く事を意識した時と、就寝時布団に入ってから)が日毎に強くなってきています。 筋肉の痛みも強く、入浴すると少し治まります。 主治医の先生に 症状を話ましたが 夫の場合は 「色んな事が絡んでいるかもだからねえ」 と 。 違う薬にしてみますか? と 言われましたが、 なにがどう絡んでいて 夫の体は何故今の症状が出てしまうのか? パーキンソン病だけでないなら何が関係していて 今後どのようななるのか、、 不安な気持ちでいっぱいです。 タクシーの運転手をしていたのですが、 今の状態で仕事は困難なので しばらく会社に休暇を届けていると話すと、 「えっ?働かないんですか?」と 先生より、、 どうしたらいいのか、、 本人が 精神的にも 追い詰められていっている様子、、 どのようにこれから治療を受け止めていけば良いのか、、素人の私達には難しく、不安だけが膨らんでゆきます。 良いアドバイスを聞かせていただけると 本当にありがたいのですが、。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する