神経の病気(2016年)

胸と脇腹の痛み

person 30代/男性 - 解決済み

家族(30歳男性)の症状で困っており どのように行動すべきかご相談させてください。 ■症状(2つ) 1)胸(気管支付近)の痛み 場所 首からまっすぐ下の肋骨のある辺り 症状 域を吸い込んだ際、くしゃみした際や胸を張った際に異物感、押される感じ、咳を出したくなる感じがある 診断 健康診断、人間ドックでは一応異常なし 地元の病院と大手病院で(呼吸器科:肺/気管支、消化器科:喉や食道)行ったが不明。 地元病院では自律神経から来る痛みの可能性はあるかもしれないとのことで一時期薬をもらって マシになったような気もしましたが大きくは変わらず、その後大手病院に行ったのですが 原因不明で困っております。 2)右脇腹の痛み 場所 右胸の肋骨より上のあたり(乳首の下) 割と常に痛い、突っ張る感じ 引っ張られる感じ、激痛ではない痛みはある。寝る前と朝起きた際と気づいた際、時間はその時 ■ご相談 原因を潰すと自律神経の要因では?と思いますが どのような科(自律神経専門の医院がある?精神内科?ペインクリニック?)等迷っております。 尚、大手病院の精神・メンタルヘルス科にも行ったのですが「精神的理由なら治療に数年掛かるから 本当に精神的に理由と思うならその覚悟でもう一度来て下さい」と言われてしまいました。 こちらは原因が分からないから診断を受けたのですが どうにも困っており、アドバイスいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

原因不明の嚥下障害

person 60代/男性 -

60才の主人の病状のことで、ご相談します。現在、原因不明の嚥下障害と片方の顔面麻痺で入院しています。入院前の一ヶ月ほど、咳と痰が続いており、風邪と思い、内科と耳鼻科のクリニックで、抗生物質と去痰剤を服用していました。突然、物がほとんど飲み込めなくなり、その直前三日前から、ズキンズキンという後頭部の頭痛を訴えていたことから、内科クリニックから救急で、総合病院に入院しました。脳血管関係が疑われ、MRI、CT、血液検査、髄液検査、リンパの炎症、全身のガンの有無等、あらゆるといっていい検査を10日間していますが、いまだ、原因が特定できず、入院5日目より、右側顔面麻痺もあらわれています。今は、右ののどの筋肉麻痺のため水も肺炎の危険があり飲めず、鼻からチューブで栄養をとっています。本日より、ステロイドの治療が始まりました。 脳炎、髄膜炎、ギランバレーなどの末梢神経の可能性もないとのことで、神経内科の担当医師も首をかしげるばかりです。神経が炎症を起こしているとしか考えられないとのことですが、嚥下障害が改善されなければ胃ろうとの話まで、わずか、10日間ででています。原因について、また、嚥下障害の改善について、 考えられることがありましたら、ご教示ください。

11人の医師が回答

慢性チックについて

person 40代/女性 -

現在13歳、6歳の頃妹が産まれてから?まばたきが多く慢性チックです。低学年の頃小児科で相談したところ、そのうち治るから気にしないようにと言われたもので長年放置してしまいました。1.4年と転勤で転校することもあり、ストレスの多い環境だったと思います。近年、家でまばたきは全くしないので気づかなかったのですが参観の時などは少し多いなと感じてはいたのですが、夏以降、中学の部活で人前に出ることが多くなり、その際に最近まばたきだけでなく、ピクピクと目の周辺がひきってるような自分の意思と反して皮膚が動いているようなことが何回かあり不安になりました。数年前から修学旅行のような宿泊付きの遠足の時前後にじんましんも出るようになり、中学に入学してからはハードな生活、人間関係でストレスを感じているのか毎日のように出るようになってきました。皮膚科を受診しましたが、原因がわからないストレス性のものがほとんどだから、、とアレロックを処方され少し減りましたが気にしない方がいいとの事でした。 チックは思春期を超えればなくなるものがほとんどとも聞きますが、放置しておくと音声チックなども併発し悪化するような事も聞き今後どうしたら良いものか悩んでいます。 かかりつけ医には気になるなら専門の病院にと言われましたが、本人日常生活は楽しそうに過ごしてはいるので、逆に病院に連れて行くことがストレスになって悪化しては、、と思うと心療内科等に連れて行くのは躊躇してしまいます。こう行った関係の病気は採血などでも何かわかるものでしょうか?ちょうど明日予防接種に行くものでこちらも合わせて教えて頂けたら助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

3年前の熱中症後から頭がボーっとする状態が続く

person 20代/男性 -

3年前の夏に買い物から帰宅途中の坂で熱中症のような症状にかかりました。 フラフラしてその場にしゃがみこんでしまいました。 その時は救急車などは呼ばず、体力の回復を待って、自分で家に帰り、寝て直しました。 ただ、その後、頭の後頭部がボーっとする、のぼせたような状態が続いて非常に困っています。 断続的にではなく、24時間ボーっとしている状態が続いています。 最初のうちは1週間もすれば直るだろうと思っていたのですが、3年経った今も治っていません。 ズキズキ、キリキリとした痛みはありません。 ネットで調べてみると、症状的には緊張性頭痛が最も当てはまる気がします。 この3年間の間、いろいろな病院行って薬をもらったり、MRI、血液検査などもしましたがはっきりした原因は分かりませんでした。 民間療法、サプリメント、市販薬なども試しましたが、一時的に良くなるだけで、すぐにもとに戻ってしまうという感じです。 あと、時々、朝目覚めた時に頭がスーっとする感じがして、その後、ボーっとする状態が和らぎます。 そのスーとする感じも、やはり後頭部で、なんか血が通うというか、そんな感じがします。 現在は運動を定期的に行い、この症状が改善するのを待っているのですが、改善する予兆が見られません。 一体どうすればよいのでしょうか。 また、病院は何科に行けばよいのでしょうか。 素人考えですが、これは頭痛などではなく、神経痛、血流などの違う病気なのではないかと感じています。 もう、本当にお手上げ状態で困っております。 どなたかご回答いただけると幸いです。

16人の医師が回答

ALSが心配。腱反射亢進、全身のピクつきあります。

person 20代/男性 - 解決済み

◯既往歴 盲腸4才 蓄膿症15才以降(手術済み)社会不安障害15才以降 咳喘息22才以降 ◯経過 15才以降:元々極度の緊張 人前が怖くなり音読できず息苦しさ出現 (高校二年生の時 予期不安があり教室から逃げる)現在は軽度安定 しかし緊張した際は発汗が大量に生じる(髪の毛が濡れる) 23才:膝蓋腱反射亢進確認(左右差ほぼなし)アキレス腱は未確認 クローヌス、バビンスキーなし 29才:3月頃、朝起きると両側握力が脱力。日中は脱力なし。現在は時折生じるくらい、特に左のピンチ動作。左母指球筋にピクつき生じ、若干右側母指球筋と比較し萎縮?あるような?(元々右利き)今まで観察してなかったためわからない。 8〜9月頃:左肩三角筋に軽度の違和感・疲労感あり 現在は若干ある程度 バレー兆候無し 10月頃:喉に異物感出現(日々変動 現在は若干強く感じること多い)下顎反射(−)嚥下困難舌萎縮無し 舌のfasciculation様な症状も特になし 半夏厚朴湯を服薬しても特に変化無し 蓄膿症があり鼻腔の洗浄を行ったがあまり効果無し(ちなみに声帯周囲の肥厚、炎症あり) 現在:DTRはbicepsなどnp 膝蓋腱、アキレス共に亢進(左右差ほぼなし)クローヌス、バビンスキー無し 筋力低下は感じない 筋萎縮は若干? 日中の全身のピクつきが最近多い(特に下腿遠位後面に生じる、その他上肢、大腿部、臀部、背部などは時折)※元々高校卒業後運動習慣はなく、三週間前に持久走や筋トレを集中的に実施影響あるかも? その際、ふくらはぎは特に疲れやすかったです。両側三角筋部も疲れました。 便の性状はやや軟便傾向 時折下痢気味 全身の疲労感はさほど感じない 以上が経過です。ALSか心配です。一部筋肉の疲労感、下肢腱反射が亢進(内転筋反射はnp)して時間が経ってますがALSの初期症状でますか?健常者でも下肢のみ腱反射のみの亢進ありますか?ピクつき大丈夫ですか?よろしくお願いします。

16人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する