神経の病気(2018年)

ALSの疑いと喉の症状

person 40代/女性 -

1ヶ月前に左手足に軽い痺れを感じ、同時に力が入らなくなりました。神経内科を受診し、握力、反射、力比べ、血液検査、頸部頭部MRI実施、異常なし。 2週間後には右手も筋力低下を感じるようになりました。洗濯物を高い位置に干すのが辛い、シャンプードライヤー、歯磨きで疲れるなど左より右手の方が辛いです。まこの頃から身体中にピクつきが出始めました。夜間ベッドに入っているときや日中安静時には両手両足がじんじんします。握力も24くらいに落ち、自分では右手が細くなったと感じます。 先日神経伝導検査を受けました。右手、左右の足について調べ結果は異常なし。非常に綺麗なデータで感覚神経、運動神経とも問題なしとのこと。 この時点で数日前から喉に常に痰がある感じがあって申告しましたが、神経内科の医師はこれまでの経過、症状など踏まえALSの可能性はほぼないと言われました。針筋電図も今の状況では不要ということで、心因性の要素もあると思うから3ヶ月くらい様子を見てはどうかとのことでした。 その場では納得して帰宅しましたが、喉が詰まっているような、鼻にも違和感があり少し息苦しく感じたりして、これはALSの症状で急に声が出なくなるのでは?呼吸がおかしくなるのでは?と不安です。一緒に説明を聞いた家族は私の心配に呆れています。自分でも心配しすぎと思う反面不安が拭えません。ALSで喉の症状が急に進むことはないのでしょうか?

7人の医師が回答

自律神経、緊張についてなどは神経内科ですか?

person 30代/女性 -

以前も似たような質問をさせてただきましたが、また新たにさせていただきます。 何年も前から食後ふらつきや身体の痺れでまともに行動できず、横になるのが一番楽なのですが、横になったら気絶したように寝ます。 逆に夜は不眠症が酷く、診療内科で薬を処方され、その薬によってやっと眠れている状態です。次の日に何か用事があれば、それが嫌な用事ならもちろん、楽しいことであっても緊張がすごすぎて眠れないことがあります。 夜だけでなく、日中もすぐに緊張モードに入ってしまい、手足の汗がすごいです。過度な緊張と、食後のダウンを繰り返しているので、まともな生活をしているとは言い難いです。 なんにつけ自分では体の緊張がいろいろな原因だと思っていて、だから何もしてなくても身体は痛いし、眠れないし、頻尿も酷いのではないかと。 心療内科ではいろいろ言ってありますが、あまり薬を出したくないとずっと言われ続けています。 ストレッチとかマッサージとかは自分でやるとして、他に医者に行くとしたら、神経内科があると言われたのですが、このような症状は神経内科なのでしょうか?

7人の医師が回答

太ももの痺れの原因が知りたい

person 30代/男性 - 解決済み

高校生の時から太ももの前や外側に痺れがあります。 当時は右太ももの痺れだけでしたが、現在は両太もも(ただし、痺れる時はどちらか片側)です。 頻度も年に数回だったのが・・・ ここ半年は、ほぼ毎日、痺れがあります。 今月は症状が強くて、痺れの他に痛みや熱感、麻痺したような感覚も。 症状をいちばん強く感じるのは、就寝と起床の時です。 寝ようと横になると、ビリビリ痺れてきます。 仰向けになっても、横になっても痺れは止まらず、膝を曲げると和らぎます。 しかし朝になると、痺れよりも痛みや熱感、感覚が麻痺したような感じになり、ズキンとナイフで刺されたような痛みも。 起きると症状は和らぎますが、椅子に座って足を伸ばすとほんの少し痺れがあります。 立っている時、座っている時にチクチクとした痛みが走る時があり、すぐに消えます。 太ももの前と外側(痺れと痛み)がある場所を触るとチクチク電気が走り、押すと痛みがあります。 太ももの裏側や内側に痛みや痺れはありません。腰も痛くありません。背中のコリコリした部分を揉むと、ダルさは感じます。 大学病院で脳・首・腰のMRIとレントゲン検査は受けています。 外側大腿皮神経痛の疑いがあると言われました。 しかし、症状を起こす原因となるようなことはしていません。 1日、2000歩ほどしか歩かず、後は椅子に座っています。 私の情報はこれくらいです。 先生方、私の症状は、外側大腿皮神経痛でしょうか・・・。 痺れは足を伸ばす時に強まります。 回答お待ちしております。

5人の医師が回答

全身に移っていく痛みに悩まされています。

person 30代/女性 -

全身を移っていくような痛みがあります。頭痛や胸痛、手足、指などひととこにとどまらず、イメージとしては血管の中に何か塊があり、それが移動していく先が痛いような感じです。頭痛では脈を打つように、胸痛や手足の甲など硬い部分の痛みでは、中から圧迫されるような、パンッと跳ねてしまうような不安感のある痛みを感じ苦痛です。膝痛のときはときどき痺れるように、指先ではキーンとしたり脈を打つように痛んだり。しばしば微熱のこともあります。一番不安だったのが、胸痛の瞬間、耳鳴りとその痛みの背中側の局所に痙攣があり、触ってみると全く感覚がなく麻痺してしまっていたことです。数分の間に徐々に戻ったと思いますが。病院受診し血液や心電図、胸部エックス線など検査していただきましたが、とくに問題ありませんでした。痛みのきっかけが歯科治療後だったように思っています。なんとなく顎から首にかけ、違和感を感じていて、そこからひろがっていったような気がします。現在は痛みの頻度は少しずつ減ってきているように感じますが、このような症状はどんな原因が考えられるのでしょうか。

5人の医師が回答

痺れと痛みは何が違うのか

person 60代/男性 -

以前からのスレッドに毎回丁寧な回答、ありがとうございます。 20日に続けての質問となります。 1995年頃から、しびれや痛みで悩んでいます。 今年8月5日、熱中症のようになり、しびれや痛みが急激に増悪しました。 ○○○大学病院精神神経科では、認知、記憶、知能、会話など問題が感じられず、鬱とも思えない、身体表現性障害の可能性がある、症状から離れる努力必要、自閉症スペクトラム傾向がある。 ※内科(線維筋痛症学会所属)では線維筋痛症、と言われています。 ※内科で、線維筋痛症と身体表現性障害は同類かを聞いたところ、「論争より治療を優先」といわれました。 私の場合、主訴第一が全身の痺れ、第二が首、肩、背中、腰などの痛みとなります。 ウイキペディアで「痺れ」を調べると、「痺れが主訴で想起すべき疾患は実はかなり少ない」とありますが、私の場合第一主訴は痺れです。 今回の質問は、痺れと痛みは何が違うのか、同じ流れの中にあるのか、違う流れのものなのかということです。 1.痺れと痛みを訴える患者があったとき、これを全く別の二つの訴え、二つの原因と鑑別するか、一つの流れと鑑別するかどちらでしょう。 2.線維筋痛症に限って言えば、1.の質問はどう成りますでしょうか。 3.身体表現性障害に限って言えば、1.の質問はどう成りますでしょうか。 以上よろしくお願いします。

4人の医師が回答

てんかん発作後足が動かない

person 10代/男性 -

今中学3年の息子がいます。 中学1年の4月、自宅で倒れ痙攣しており、病院に行き脳波検査をうけてんかんであると診断うけました。 それから毎日朝晩の薬の服用で2年半以上発作がありませんでした。 しかし今月13日、朝自宅で倒れました。 左側が動かないといいましたが、病院でMRIと脳波を調べても特に異常はなかったです。 血中濃度もひくく、薬を切り替えしていこうと言うことになり、1種類を追加しました。 また18日学校で発作がおき、両足動かなくなりました。 最初は脱力感もあると思いながら、次の日も動かなくて病院にいきました。 もしかして、心因性非てんかんもあるのかな?と、たしかに大事な時期でストレスはかなり抱えています。 でもこの子はてんかん持ちでもあるから。と。それから5日、足は引きずる程度しか動かず、階段もあがれないので学校では車椅子を使っています。 家の中でも杖をついてます。 このような症状が何日も続くものなのかが知りたいです。 受験生ですので、私立高校へ陸上での推薦も決まっています。 足が治らないと先には全く進みません。 MRIも異常ないので、とこに異常があるのでしょうか? 足は力いっぱいつねって「あっ痛い」という場所がももです。 左足の膝下は痛い痛いと言うようになりました。 このような感覚麻痺はてんかん発作、心因性非てんかんでもあるのでしょうか? 専門医に見てはもらっていますが、いつも薬の飲み忘れを言われますが、それは全くないです。 調べても足が動かないという症状はでてきません。 どーか、ご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

爪変色と目眩と手足の動かしにくさがあります。

person 30代/女性 - 解決済み

今かかっているのはパニック障害で精神科に通っております。 今年に入ってから手足の力の入りにくさ、偏頭痛や緊張型頭痛とも違うような違和感のある頭痛、頭部やお尻や太ももふくらはぎにピリピリとするような感覚がありました。心配になり神経内科へ行き頭部MRIに入りましたが何も異常無し。それが今年の6月です。精神的なものでしたらまだ我慢できますが、今までに無い症状だったので全てをストレスのせいにしてはと思い受診しました。それから10月くらいからまた同じような症状が出ました。6月の症状よりももう少し強い症状です。特に頭部や体のピリピリがきになりました。今まで目眩はあまりなく立ちくらみほどだったのですが、今回は立ち上がる時ではなく、立っている時に急にクラっと来て、危ないと思いすぐ横になり良くなります。首コリも酷かったので今度は神経内科と整形外科が一緒になっている病院へ受診したところ、頸椎症(ストレートネック)と診断され帰ってきました。 そして12月頭あたりから、動悸や耳鳴りも酷くなりました。それと足の爪が紫になっている事に気付きました。足の爪は今までに見たことのない色で本当驚きました。 すぐに暖めて、色は良くなりましたが、手の爪のピンク色とは違く、クリーム色っぽい薄ピンクの状態です。台所で立ちっぱなしで料理している時や正座をするとすぐに紫になります。でも座っている時、寝ている時は紫ではありません。 今度は循環器科へ行きました。 心電図、血管年齢、血圧、肺のレントゲン、全て異常なしで、血管に関しては20代前半の若さですと言われました。 少し安心はしましたが、まだ症状は続いています。今は左足全体が重苦しい感じもあります。 糖尿病かと思いこの前精神科で血液検査もしまして、何かあったらすぐ電話して下さることのことでしたが、2週間以上経ちますが連絡が来ないので大丈夫と思っております。

4人の医師が回答

2週間程前から舌のヒリヒリ続いています

person 40代/女性 -

2週間ぐらい前から舌がヒリヒリします。 痛い!という感じではなく、パイナップルを食べた時や熱いもので軽く火傷したような状態が絶えず続いています。 ヒリヒリが始まる前10日ほど喉の痛みや声枯れで耳鼻科にかかり抗生物質など服用しています。それが治らないうちからヒリヒリが始まったように思います。 食事は変わらず摂れます。 おととい新しい歯磨き粉にしたらゴムのような後味になり気持ち悪かったのでまた違うものに変えたら大丈夫でした。 心配性で、最近は更に悩み事が重なっていたので舌痛症が気になりました。 ですので昨日耳鼻科に行き、舌痛症の可能性を聞きましたが、見た目はなんともないけど、あなたが気になるというなら塗り薬を出します、気にしないことが1番、とデキサルチン軟膏を処方されました。昨夜塗りましたが特に変わりないです。 今朝辺りから上唇がほんのわずかにジワジワする感覚もあり、こちらで調べたら帯状疱疹などの可能性もあるのかなと…今日から子供も冬休みで病院に行きずらいしいよいよ心配になりご相談しました。 近況と言えば、1年前の血液検査で血糖値が109だったのが少し気になっていたのとだいぶ太ってしまったので今年9月から糖質オフダイエットをしており、体重は5キロ減りました。 12月アタマの血液検査では血糖値95でしたが、尿素窒素が1年前11.6だったのが21.4、LDLコレステロールが87から122に上がってしまっていて、いずれもギリギリ標準値内ではあるもののこのままでは腎臓などに負担がかかるなと思い、栄養士さんと相談してタンパク質を少し抑え糖質をもう少し摂り、バランスよい食事を、と心がけています。 舌や唇の様子が、糖質オフダイエットか、悩み事など心因性なのかわからず耳鼻科では解決しなかっ たので年末年始何か悪化したりしないか不安でなりません。

3人の医師が回答

舌の表面のピクピク 以前は無かったシワ

person 20代/女性 -

今年7月半ば頃から左腕の脱力感と左手のかじかむような使いづらさを感じALSが心配で神経内科を受診し心配ないと言われました。その1週間後から左足の裏がピクピクするようになりあっというまに全身ピクピクするようになりました。8月頃には舌もピクピクするようになり喋りづらさ飲み込みづらさを感じ大学病院の神経内科を受診して簡単な検査をして心配ないと言われました。その時は舌をべーっと出したら表面がピクピク動いていて舌を動かした直後に口を開けて舌を見ると表面がペコペコピクピク動いていました 7月から握力の低下はありませんが、話づらさや飲み込みづらさはまだあり前より酷くなっている感じもします。自分の唾液や水分でむせたりもよくします。何回も飲み込まないと固形の物も喉でぐっと止まる感じがあります。舌のピクピクも酷くなっており今現在では舌を出さずに口を開けて舌を見ると何もしていなくても表面がピクピクペコペコ動いています。前にはなかった舌のシワができていたり言おうと思っていた言葉と全然違う音が出たりやはりALSなんじゃないかととても不安でたまりません。利き手は右なんですが右手の人差し指の先の力が左より弱いのも気になります。 体中のピクピクもずっとありピクピクしない日はないです。体のピクピクは見て分かるピクピクでピクピクというより、ボコボコウネウネといった感じで動きます 母指球筋をデコピンするとピクピクするのも気になります。大学病院に通院しており先生には可能性はゼロだよと言われていて針筋電図も必要ないからわざわざしなくていいと言われました先生にお願いして2週間に一度受診していますが毎回先生に診てもらうのと握力測るくらいで詳しい検査はしていません。今はとにかく9月には無かった舌のシワと前より酷くなっている表面のピクピクが心配でやっぱりALSなんじゃないかと不安でたまりません今年で23歳の女です。

4人の医師が回答

cidpです。治療方針が定まらず、医師にも不安を。

person 40代/女性 - 解決済み

今年4月から手足の痺れが酷くなり、その後色々な症状が出ましたが、22年前から精神科にかかっていた為、メンタルと片付けられて、唯一メンタルでは無いと言って下さったのが一年くらい通っている精神科の主治医でした。神経内科だと思うと言われ、メンタルと片付けられる度に神経内科に紹介状を書いて頂きました。6月にギランバレーの疑いがあると始めて言って頂いた医師に出会い検査入院しcidpと診断されました。治療が始まる前に以前から引っ越しが決まっていたので、転院先を見つけて下さり、紹介して下さいました。その病院は大学病院で神経内科でも有名な病院でしたが、以前に神経内科学的には絶対にないとメンタルですと言い切られた医師がいらっしゃる病院でしたが、別の医師を紹介するからと紹介して頂きましたが、その医師も診断されていてもメンタルかも知れないとあまり受け入れに乗り気ではないと感じました。一応、筋電図とろうかとなり、数週間後、筋電図を取ると、やはり所見が見られたので治療を目的とした入院予約を入れますと言われました。ただ3ヵ月待ちと言われかなり体調が悪くなっていたので少し待ちましたが、その医師に近くで神経内科に特化した病院を紹介して頂きました。入院して5日間免疫グロブリンを点滴しました。治療後10日以上発熱、頭痛など副作用が出ました。結果は手の痺れが少し取れましたが、足の痺れ痛みねっ感腫れ手のねっ感痛み腫れは酷くなりました。先月免疫グロブリン1800ccを2日間にわけて点滴しましたが手の痺れは若干良くなりましたが後は日に日に悪くなり最初に点滴を受ける前には散歩や買い物が出来ていたのに今はほぼ出来なくなりました。薬はノイロトロピンとメチコバールを半年くらい飲んでいます。痺れや痛みは頭が覚えているからと言われました。手の痺れは良くなったのに、足の痺れは酷くなる。でも頭が覚えていると。薬は十分出していると。

3人の医師が回答

目が痙攣します。

person 40代/女性 - 解決済み

1ヶ月ほど前にもご相談させて頂いたのですが、右目がミオキミアの症状をこの2ヶ月繰り返していましたが、先週から毎日、ほぼ一日中ピクピクしています。突っ張ったような感じもあり、段々と目の周りに広がっているような気もして、とても気になります。頭も重い感じがしてきます。 そこで先日、再度、脳神経外科にかかりましたが、「眼瞼痙攣ですね。ミオキミアみたいなものです。暫くしたら治りますよ。薬飲んでみますか?」と言われ、顔面痙攣とかでは無いと言っていました。 他の病気もあり常用薬があったり、たまにデパスを飲んだりしているため、これ以上薬は増やしたくないため、薬無しで様子を見る事にしましたが、一日中ピクピクしており、不安が拭えません… ネットなどで調べてみても、「なかなか治らない」とか「手術が必要」など出てくるのでますます不安になります。 下を向いた時に出やすかったり、目をギューッと瞑り開くとピクピクします。 確かに睡眠不足や強いストレスを感じる出来事があったので、その影響で症状が出ているとは思えるのですが、眼瞼痙攣だった場合、やはり完治させるのは大変なのでしょうか。また薬は服用した方が良いものでしょうか。。何か家で出来る事などあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

手の痺れ

person 50代/女性 -

何となく、右手の手がしびれています。 しびれていない時間帯もあります。 1週間前、仕事上かなりの買い物をして、デパートの紙袋を両手に下げてすごく重くて限界だと思いながらも1時間近く過ごしました。 その翌日、特に右手の薬指の付け根くらいにはっきりとした痺れを感じました。 心配になって脳神経外科へ行きました。感覚の簡易的なテストをして問題無し、力の左右差問題無し、4ヶ月前に定期検査で頭部MRI検査問題なかったです。その日に再度撮る必要はないと言われました。 あれから1週間が経ちました。 まだ少したまに痺れを感じたりしますが、範囲も狭まって来ています。 今朝起きたら手を広げるのがこわばっていました。 痛みはないです。すぐ治りました。腫れもありません。 更年期障害まっただ中です。 たまに足もじんじんします。正座した時の後ような、あれほど酷くはないですが、そのうち忘れています。 4ヶ月間に血液検査しましたが、血糖値など全てに特に異常はなかったです。 このたまに感じる痺れはなんでしょうか? かなり重い荷物持った後ですから、しばらくは腕もだるかったです。 紙袋の撮っては細くて持つのが大変でした。 1週間も引きずる事があるのでしょうか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

パーキンソン病が急激に悪化することはあるのか

person 60代/女性 -

パーキンソンを患い、歩行が大変ながらもシルバーカーの使用やオフ時間帯の車椅子使用で、父と二人暮らしをしてきた69歳の母。 危ないながらも、排泄シャワー浴着替えも何とか自分でできてました。 食事も飲み込みが悪くなってきたと言いつつ、普通食でしたし、むせとかもほとんどありませんでした。 ただ夏ごろから、食事量が減ったのはありました…。 その母が10月に転倒し大腿骨転子部を骨折し、入院・手術。 手術後から急にむせがあらわれムース食となるも、少しずつ許可が出て、一般食手前の軟菜食までいきました。 ただ食べる量が少なく、この間に痩せてしまったのは事実です。 一方 リハビリにより立ち上がりは手すりがあれば可能、ベッド~車椅子、車椅子~トイレへの移乗も、軽介助で可能となりました。歩行も平行棒は余裕、といったところ。 その後、回復期リハ病院に転院しました。むせは多少復活しつつも、歩行器がかなり使えるようになりました。 が、突然低血糖になり、意識混濁となりました(気分の悪さはありつつ、意識はすぐ清明となったように思います。が、その後からむせがひどくなった感はあったかと) かなり痩せているので、栄養状態が悪かったことが原因のようです。それ以降、リハビリはベッド上のストレッチとなり、1週間後急性期病院に戻りました。 急性期病院では栄養改善と内服調整の予定で現在1週間ほどですが、運動能力の落ちが激しいです。 骨折手術翌日のように車椅子移乗も全介助で全く力が入らず、本人も全く動けなくなったと言っています。変化が急激で戸惑っています。 なぜでしょうか。パーキンソンは緩やかに悪くなっていくものだと思っていました。低血糖のダメージでしょうか?本人いわく、低血糖後から衰えたと言っています。リハビリがもう少しできるようになれば、多少改善するのでしょうか?

4人の医師が回答

右手人差し指の指先に力が入らない

person 20代/女性 -

今年の7月半ばから左腕の脱力感と左手かじかむような使いづらさを感じALSが不安で神経内科を受診して肺活量、握力、血液、トンカチのような物の検査、先生との力比べ等をして異常なしでした。ですがその1週間後から左足の裏がピクピクするようになりそのあとすぐに全身色んな所が常に見て分かる程ピクピクするようになりました。8月半ば頃から舌にも瞼のピクピクするようなピクピクを感じるようになり未だに毎日続いています。最近では話したり食べたり何もしてなくても顎が疲れる疲労感を感じて怖いです。飲み込みにくさも感じますし自分の唾液でもたまにむせます。食事でもむせる時があります。大学病院に定期的に通院していて握力の低下や萎縮がないかみてもらっていますが毎回異常なしで、先生には可能性はゼロと言われましたがとても不安です。肺活量は初めて受診した7月よりは少し上がっていました。握力は大きな変化は無いようです。 今日右手の人差し指の指先に力が入れづらい事に気付きとても怖くなり質問する事にしました。人差し指と親指をくっつけてギュッとつまむ動作が、右利きなのに明らかに左より力が入れづらく力もかなり弱いです。ALSなんじゃないか、これからどんどん動かなくなるんじゃないかととても不安で仕方ないです。足の小指にぐっと力を入れたあと足の裏がボコボコピクピクしてそれもALSの症状じゃないのかと不安です。 見た目は舌も手も萎縮はないようですが、 とにかく今は右手の人差し指の使いづらさが心配です。箸を使ったり文字を書くときも違和感がありすぐ疲れます。痛みや痺れは全くないのでさらに不安です。力を入れていてもどんどん力が抜けていきます。 手の母指球筋をデコピンするとピクピク筋肉が動いてそれも心配です。 とても不安で文書が分かりづらいと思いますがコメント頂けると助かります。 私はALSなんでしょうか? 23歳の女です

5人の医師が回答

三年くらい続く謎の呼吸苦感

person 20代/男性 -

息が苦しくなる、喉が締め付けられる感覚、胸が苦しくなったり熱いものが流れる感覚、いつかぶっ倒れてしまうような感覚 上司に指導を受けたとき、緊張したとき、仲の良い人でも長話をしたとき、仕事が慌ただしいとき、運転中知らない道や海の上や高い所を走ったとき、高速道路を走ったとき、まぶしい光を当てられたとき、興奮するようなとき(パチンコ、ライブ、映画、カラオケ、ボーリング場、音のうるさい場所)などに起きやすいです。家でゆっくりとしているときはあまりなりませんが、0ではないです。 受けた検査は、脳神経外科 眼科、耳鼻科、整形外科、神経内科、心療内科、総合診療科などです。 MRIは脳と背骨と首と胸骨 CTは脳と上半身 胸のレントゲン 血液検査 ホルモンの検査 心電図、ホルター心電 肺活量、心臓エコー、 眼振、尿検査、胃カメラは三年前 その他は前の質問履歴をみていただいて欲しいです。 言われた病は、適応障害、パニック障害、全般性不安障害、サドルバック型ST、神経症、心身症など言われましたが、どれもピンとこないし、なんの病気なのかいっぱいありすぎてわかりません。 症状からみて、なんの病気が疑われますか? ちなみに年齢は26.体型は普通、食欲あり、運動はソフトボールとたまに筋トレ、ストレッチをしております。 車の運転は一般道は大丈夫ですが、バイパスと高速と高い所や橋の上などは走れません たくさんの回答ややりとりを頂けたら光栄です。 よろしくお願いします。

8人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する