筋ジストロフィー

心の問題で手足、背中の痺れ、指の震え、不器用さ 出ますか?

person 30代/女性 - 解決済み

2ヶ月ほど前、左手の痺れから始まり、体調が悪化するばかりです。 整形にかかり、首の問題であれば手術をしようと思っていましたが判断が難しいようです。 ●心の問題で巧緻性障害が出ますでしょうか? ●首が原因かの鑑別が難しい場合、何科にかかったらよいでしょうか? ●触れた時のビリビリや震えは何でしょうか? ●脊髄圧迫は痺れが出たら出なかったりするのでしょうか? 現在 ・両上下肢、肩甲骨あたり周辺の背中にしびれ (特に下肢、足の指、手の指の痺れがひどい) ・手足の指の冷えがひどい ・横になると痺れたり寒気がする ・下肢、足の指の痺れがひどい ・指の痺れはあるが、痺れたり痺れなかったり、場所が変わる ・指でスマホなど触るとビリビリ痺れたり、何も触ってなくてもビリビリする(右手人差し指、左手小指) ・子どもの手を拭くなど、哺乳瓶を洗うときに落とす、トイレットペーパーが1回で取れないなど手先が不器用になって思うように動いてない ・左手薬指がうまく動いてない感じ、浮腫む感じ、指の揃えがに違和感を感じる時がある ・整形の首を傾ける検査では特にどこかの痺れが増える感じはしない ・やろうとしたことをなんだっけ?となる ・何か物を取るときに手が震えている ・ドライアイ、たまに耳が詰まる 整形の評価 ・7年前のヘルニアの名残で骨が隆起しているが、MRIでは7年前よりもよい状態。 首が原因かと言われるとわからない。 手術はできるが、首が原因か断言できないからよくなるからわからない。腱反射は軽微異常?かもしれないしもともとそうだったのかもしれない。 脊髄か何かの周りの水?何かの通り道?のような白い部分はある 脳のMRI、シェーグレン、関節リウマチ異常なし 糖尿病5.9 頚椎5.6ヘルニア よろしくお願いします。

5人の医師が回答

神経難病の心配について

person 30代/男性 -

31歳男性です。 昨年8月より、座っている姿勢、立っている姿勢にて体の軸が歪んでいるように自覚し、特に歩きで違和感を感じました。そこから2ヶ月の間に体重はダイエットをしているわけでもなかったのですが、10キロ痩せ、11月に両手の動かしにくさを自覚したため、内科を受診しました。そこでは、血液検査を実施しましたが特に異常は見つかりませんでした。 体の違和感を常に感じたまま1月になり、足の裏のピクつきが目立つようになり2月には立っただけで足の裏に痛みが生じるようになりました。そこから痛みは増すばかりで、現在は足の親指と小指を他動で内転させた時に合わさる こんにゃく足 のように足裏の筋肉は低下しています。元々運動が生きがいの様なものだったので、ただ1日を無事に過ごすことだけを考えるのが苦痛で仕方がないです。整形外科と内科には受診して見てもらでしたが異常はありませんでした。神経内科には近隣では紹介状が必要みたいです。 診察するとしたらやはり神経内科になるのでしょうか?考えられる病気としては自律神経の問題もありえますでしょうか? 補足事項 ・体重は現在は元に戻っているが体脂肪率が異常に増えている ・握力は8月から毎日継続して測っており維持的 ・運動は病気と思いたくなかったため、週二回趣味であるキックボクシングに通っているが、徐々に普段行っているトレーニングが出来なくなってきた。また、どれだけ足に効かせるトレーニングをしても怠さだけが残り、筋肉痛にはならず、大腿周径も細くなるばかりです。 説明が下手で申し訳ありません。 先生方、ご助言お願いします。

5人の医師が回答

痺れと歩きにくさがあります。

person 40代/女性 - 解決済み

今年の1/18にコロナ陽性となり、重症化する事はなく嗅覚味覚障害のみで1/24から仕事に復職しました。 1/28頃から皮膚がヒリヒリする感覚がでて次第に足先から痺れが出て股関節から太ももまで筋肉痛のような痛みが出ました。 筋肉痛の症状は4、5日で消えましたが、その後今日まで痺れが取れず、股関節から太ももまでの違和感があり歩きにくくつまずきやすいです。 下半身に力を入れて踏ん張れない状態で、足裏に冷感もあります。 尿も出にくく便秘にもなりました。 (便秘は下剤でなんとか出してます…) 首を前に曲げると背中と手のひらに痺れも出ます。 整形外科でMRIを撮りましたがヘルニアは無く、神経内科を受診し、血液検査と筋電図検査を受けました。 筋電図検査は検査技師さんからはきれいな波形は出てますよと言われました。(詳しい結果は後日医師からとのの事です。) 来週、脳と脊髄のMRIを撮りその後全ての結果を聞く予定ですが、どのような事が考えられますでしょうか。 ダラダラと書き、わかりにくくてすみません。 原因がわからず、不安です。 どのような状況が考えられますでしょうか。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

SAPHO症候群かも

person 30代/女性 -

去年の8月から左鎖骨の後ろ側に痛みがあり、病院を受診しました。 最初の病院ではレントゲン、MRIを撮り首のヘルニアと言われ痛み止めを処方され、飲んでいましたが全然痛みが和らぐこともなく。 カーラーをしながら仕事をしていました 。 そのカーラーも鎖骨付近に当たると痛かったです その後総合病院の整形外科に行きCT.MRI、血液検査検査をしました 血液検査の炎症反応がなく、痛み止めやステロイド、鎖骨に直接ステロイドを打ちましたがなんの効果もなく、分からないから、大学病院へ紹介状を出され 去年の12月に大学病院の整形外科へ受診しました また、そこでMRIを撮り鎖骨付近が白くなっているが血液検査で炎症反応のが全く出ない でも、症状としては、鎖骨付近の痛みと左側の腕の裏側の筋肉が肉が引き裂かれるような肉離れした時みたいな強い痛みがあり、握力も低下していたため、神経内科に回され、再び、血液検査、、脊髄検査、MRI、CT、マンモ、眼科、歯科、産婦人科、ガリウムシンチの検査をすべてやり、結果異常なく ただ、鎖骨付近に炎症らしきものがある それが分からないと言われました。 ステロイド投与も2クール目を終えましたが、痛みは変わらず 日常生活を送るのも辛いです 車の振動も辛い 左手でペットボトルを持てないし、キャップも開けれない そんな状況が去年の夏から続いてます 一カ月後MRIを再びとり3クール目のステロイドをやるかと言うところです そもそも、SAPHO症候群なのかも断定出来ないと言われました 最後のステロイドが効かなかった後の治療も決まってないと言われました この痛みはどうすれば取れますか? 病名、治療法がしりたいです

1人の医師が回答

頚椎症 頚椎ヘルニア 動悸

person 40代/男性 -

以前不整脈 期外収縮と診断され、問題ない程度ですよと診断されましたが、胸の圧迫感が強かったり 失神しそうな感じになり、1時間以上座るか横になって安静にしないと回復しないようなことが続き、左肩しびれ 左足の裏しびれ 左後頭部しびれ等、左ばかりにしびれが出たりしたので、24時間ホルター心電図、心エコー 脳ドック等を受けましたが、治療が必要なものは見つからないと診断されました。 あまりにも日常生活に支障が出るので、心臓の病気以外にも自律神経や頚椎からもそのような症状が出ることにたどり着きましたが、原因までにたどり着きません。 症状とタイミング等を記載しますのでアドバイスお願いいたします。 動悸 不整脈は常に感じます。それ以外には、胸の圧迫感、肩甲骨辺りの背中の痛み 意識の遠のくような、夢の中に居るような感覚、デスクワークのような姿勢、車の運転中、寒いところ が特に症状が出やすいです。循環器内科で問題ないと言われたので、神経的なストレッチ等が必要なのかなとか考えています よろしくお願いいたします 因みに心療内科も行きましたが、自律神経の乱れですね、休養して下さい。で診察が終わったので、あまり積極的に診察に行こうとは思いません。 ストレスもありません

3人の医師が回答

ウィルス性の神経症状でしょうか?繰り返し困っています

person 30代/女性 - 解決済み

・先週月曜から下唇の麻痺感、しびれ ・火曜に左脇腹に衣服が擦れるとピリつき ・水曜に帯状疱疹疑い手持ちのアシクロビル服用開始、夜に下唇に腫れ、発疹 ・木曜に皮膚科にて口唇ヘルペスと診断 ・金曜に右耳の奥が痛み、頬骨あたりまで感覚がもやっとしている。耳鼻科受診し、ヘルペス関連かもだが、麻痺まではしていないと診断 ・土曜に顔全体が痒くなり皮膚科再受診。ヘルペスが広がってはいないが、神経症状は神経内科受診も勧められる 現在、口唇の発疹悪化はないが、下唇の痺れと麻痺感、右耳奥の痛み、右顔面感覚の違和感、舌が動かしにくく錠剤が飲み込みにくい、などの症状があります。 耳に関しては9月のコロナ感染時から症状を繰り返しており、感覚関係は年始に神経内科受診、針筋電図、伝達検査、病的なものはなく一過性の感覚障害かも、との診断でした。 コロナの後遺症なのか、ヘルペス関連かはわかりませんが、上記症状を繰り返し困っています。何か改善法はありますか? メチコバールは服用しています。 また、本日でウィルス薬を飲み終わります。再度の受診に適した科は何科でしょうか?

4人の医師が回答

「頚椎症性脊髄症の疑いだが、自己免疫疾患なども気になります」の追加相談

person 30代/女性 - 解決済み

他の病気、心因性があるのかお伺いしたいです。 セカンドオピニオンで脊椎ドックに行きました。 7年前と今年2月の頚椎MRIやレントゲンの データも持っていきました。 脊椎ドックの前に何件か整形を回って、 A 脊髄症状が出るほどではない。 B 脊髄症状が出てもおかしくないが、首が原因とは100%言い切れないから手術してみて首だったと分かる C ヘルニアの状態は7年前の方が悪く、運動のリハビリをしましょう D 7年前よりも今の方が良好。心因性の可能性もある。漢方と運動を。 E CTでは7年前のヘルニアの名残で骨が隆起している。MRIでは7年前よりもよい状態。首が原因かと言われるとわからない。手術はできるが、首が原因か断言できないからよくなるからわからない。腱反射は軽微異常?かもしれないしもともとそうだったのかもしれない。 何かの周りの水?何かの通り道?もあるようでした。 と言われました。 ・家の中でも手先、足先の冷えがひどい ・横になると痺れたり寒気がする ・下肢、足の指の痺れがひどい ・指の痺れもあるが、痺れたり痺れなかったり、場所が変わる ・指でスマホなど触るとビリビリ痺れたり、何も触ってなくてもビリビリする(右手人差し指、左手小指) ・左右上下肢、背中の痺れ ・首を傾ける検査では特にどこかが痺れるなどはない ・やろうとしたことをなんだっけ?となる ・子どもの手を拭くなど、哺乳瓶を洗うときに落とす、トイレットペーパーが1回で取れないなど手先が不器用になって思うように動いてない気がする時がある(特に左手薬指) ●心因性で巧緻性障害がでますでしょうか? ●首が原因と分かる検査はありますか?

4人の医師が回答

女房のうつ病について

person 70代以上/女性 -

72歳女性 12年前にうつ病を発生 今年2月ぐらいから膀胱炎 過活動膀胱を患い(これも今まで何回かなっている)おしっこした後に下腹部がもぞもぞして気持ち悪くすっきりしない状態が続く 今月の中頃からかかりつけの心療内科や泌尿器科を2週続けて訪れる 泌尿器科は膀胱炎 過活動膀胱の異常は無く正常の診断 それでももぞもぞして気持ち悪さは改善されない そうしているうちに「気持ち悪いもぞもぞにもう耐えられない」「しんどい」「つらい」ということが日常的になり 睡眠も3時間ぐらいになり食欲もなく いままで見てきたテレビにも興味を持たなくなり かかりつけの心療内科から「入院」を進められ 本人も「入院する」と決めて心療内科の推薦の病院に入院 しかし当初「気分を落ち着かせてリラックスの入院」というイメージで考えて またこちらの情報不足もあり任意入院 診療保護入院ということの意味もはっきり理解せず 問診の際に女房が「入院こわいこわい」と」言うことで任意入院ではなく診療保護入院しました(すれちがいがあったかも) 入院前は膀胱炎が気になり耐えられないと不安になっていたが 入院後はそのことは気にならなくなって「刑務所のような感じで規制の多い鍵の掛かった部屋の今の状態に絶えられない辛くて不安原因が今のこの状態にかわってきたようです 治しに入院したのに余計に不安材料が出て悪くなっていると思う 治療する以前に 今おかれている環境に納得対応できてないので治療は全く入らないのでは思っています リラックスできるような環境で治療していきたいと思っています そのためには1早期の退院(いまの環境から出る)が出来ればと思っています 良きアドバイスをお願いします 2また絶えられないこの環境が続くことで発狂したりよけいに症状が悪くなって制約がさらにきつくなったりしないでしょうか とても不安です  よろしくお願いします

1人の医師が回答

シャルルボネ症候群について

person 70代以上/女性 - 解決済み

89歳の母です 幻視を見るようになりました 初めは2023、11月腸閉塞で入院した際に人の顔の鼻から上が色々な所に現れると話していました。退院後しばらく見ていましたが徐々になくなりました こちらのサイトで相談した時の回答は一時的なせん妄が疑われるということでした その2ヶ月後、同じく鼻から上の顔と格子模様が時々見えるようになりました ・日中横になっている、又は眠くてうとうとしている時 ・夜、なかなか寝付けない時 が幻視が出現する時の状況です 起き上がるとすぐに消えるのと頻繁にでるものではないので本人はさほど苦に感じていません。幻視だということも自覚しています こちらのサイトでレビー小型認知症の疑いとの回答の中にシャルルボネ症候群ではないかという回答をいただきました。幻視の他に認知症の症状がないこと、具体性に欠ける格子模様(幾何学模様)であることなどからです 母は5年程前から緑内障の治療をしています。2種類の目薬と定期的な視野検査等です。視力は検査時の眼科での眼鏡のようなものをかけて0.2です、裸眼ではわかりません ネットで調べた際、シャルルボネで幻視が起こる条件として考えられるのが 1 ストレスや過度のあるいは不十分な照明といった環境要因は症状発現の誘因 2 視力0.1ぐらいの方に多い などでした 母は夜間やうとうとした時など不十分な照明という条件に当てはまるように思います A 検査眼鏡をかけた状態で視力0.2の場合も幻視が起こり得ますか? B シャルルボネ症候群を誘発する条件を教えてください。また幻視に動きはありますか? C シャルルボネ症候群の検査はどのような検査ですか?また何科になりますか? 早急に病院にかかるべきではないかもしれませんが、とても心配です。先生方の豊富な経験をお聞かせいただけたら幸いです

1人の医師が回答

薬剤による眼瞼痙攣と遅発性ジストニアの疑いがあります

person 30代/女性 -

2023年11月下旬から、目の瞬きが多くなり、 2023年12月からは目が自然に開きづらくなり、 2024年2月頃からは目が勝手に閉じてしまい外出や生活に支障をきたしました。 2023年11月頃、 ・ラツーダ40mg ・クエチアピン(最小量)1錠 ・レキソタン(頓服) ・婦人科かんばくだいそうとう(漢方) ・婦人科ピル→1月半ば頃から飲んでません を飲んでおり、 目の症状が出始めた少し前にラツーダを20mgから40mgに増量しておりました。 心療内科医者からチックと言われていましたが、頓服を毎日飲んでも一向に良くならず、眼科医を受診したところ薬剤性眼瞼痙攣だと言われました。 医師の指示で、 ラツーダを1月30日から2月15日までで40mgから20mgに減薬、 2月15日からはラツーダがなくなりました。 3月8日からは、クエチアピンの減薬も始まり、2日飲んで1日飲まないという減薬をしています。 3月15日頃から眼瞼の症状は落ち着いてきましたが、 今度は首を左右に(特に左方向が多い)降ってしまう症状がでてきました。 特に目が開かない時、食事中や移動中、スマホやPCを見る時になります。 神経内科で見てもらったところ、ラツーダを急に減薬したことによる、遅発性ジストニアと言われました。 ・首や目のけいれんを止めるために、ランドセン(リボトリール)を処方してもらいましたが、 ラツーダと同じベンゾジアピン系の薬だと知ってまた目が悪くなるのではないかと不安です。 0.5mgを1日1回、二日飲みましたが飲むことが怖いです。 飲まなくても問題ないでしょうか? 飲まないと離脱症状がありますか? ・遅発性ジストニアを治りますか? ラツーダやクエチアピンの減薬をやめてもう一度服薬し、ゆっくり減薬しなおすのが良いのでしょうか?

4人の医師が回答

ALS 筋繊維束性攣縮 

person 30代/男性 - 解決済み

ALSに関しては久しぶりにご質問します。 病歴を書かせて頂きます 2020年11月頃より身体にピクつき有り 2021年2月と2022年2月に針筋電図を大学病院にて検査してもらい左腕及び右脹脛にてファスキュレーションは確認されています。 現在も2020年11月より大学病院に2ヶ月に一度経過観察をしてもらっていますが、主治医には筋萎縮及び筋力低下、病的反射は無しと言われております。 現在身長173 体重85 握力右50 左48 ↑上記踏まえて再度アスクドクターの先生方にもお聞きしたい事が何点かありますのでご回答頂きたいです。 質問1 相変わらず身体中にファスキュレーションがあり変わらず毎日ピクピクしており1時間に一回などではなく数秒事にどこかしらピクついているがどう思われますか? 質問2 写真を載せておりますので参考にしてもらいたいのですが、この黒く線を引いた箇所が数十秒事に線状にピクピク動くのですが、まったく動いている感覚がありません。ファスキュレーションだと思われますが、感覚が一切なく気付いてから約1週間は見る度にうごいています。完全に感覚のないピクつきはALSなど神経難病の可能性は高くなりますでしょうか? 質問3 大学病院の主治医の先生からは私自身にでるピクつきは確かに目視でも針筋電図でも確認できるファスキュレーションだと言われています。主観ではありますが昔より筋肉が攣りやすい、階段がキツいや腕が長時間上げにくいなどがありますが先生が診察するたびに徒手筋肉検査をしてくれますが、筋力低下は大丈夫だと言われます。こんなに長くファスキュレーションが続いていてALSの可能性は先生方は低いと思われますか? 上記3点お答え頂けると大変有り難いです。特に2の感覚のないピクつきがずっと続いてる件についてお答えお願い致します。

5人の医師が回答

神経難病じゃないか不安です

person 20代/女性 -

ここ1,2ヶ月ほど体調があまり良くないです。 1月中旬〜下旬にかけてコロナ 2月上旬 息苦しさを感じて内科を受診。甲状腺などの検査をしてもらい、問題なし。過換気症候群やストレスの可能性ありと言われる(たしかに、2月の初めに美容整形を受け、ストレスを感じていた) 2月中旬〜息苦しさは治る。両足のだるさ、重さを感じる→血管内科を受診し、静脈や動脈に問題なし  2月下旬〜3月上旬 海外旅行に1週間ほど行く。足のだるさはほとんど治るが、手が震える時があったり、手のだるさと重さを感じる。腰の痛みを感じることもあった。 3月上旬〜 再度手足の筋肉痛のようなだるさを感じる。手の震えはなし。→整形外科を受診。問題なし 3月下旬〜現在 ここ数日は、手のだるさは少しマシになる(温感つぼ湿布みたいなのを貼っている)。階段を上ると、太ももが疲れやすい。お尻と両足(太ももとふくらはぎ)がたまにピクつく(ピクピクという感じ)→脳神経外科を受診し、MRI(脳)を撮ってもらうが、問題なしとのこと。脳神経内科に回され、目の動きやハンマーを使った検査を受けたが、ALSなどではないだろう、問題なしと言われる。ピルを飲んでいたが、服用を中止したため、その可能性もあるかもしれないとのこと。他病院で再度診てもらい、MRI(脊椎)を診てもらい、問題なしとのこと。血液検査も、問題がなく、CK値も59でむしろ低いと言われた。コロナの後遺症の可能性もあるのと、微熱が続くようだったら膠原病の可能性も視野に入れた方がいいとのこと。だが、熱はない。   調べれば調べるほど、ALSの症状に似ており、不安になっております。ここ数日、寝ている時に筋肉がこわばっているのが分かるのと、眠りが浅い感じがします。これは心療内科領域なのでしょうか?ALSなどの難病の可能性も高いのでしょうか?

3人の医師が回答

舌の萎縮?ALSでしょうか?

person 40代/男性 - 解決済み

10年以上前から左足先の痺れを自覚し、現在まで至ります。当時MRI撮影し椎間板ヘルニアは否定されました。その後、現在までじわじわ痺れを感じることがありますが、悪化も改善もしていません。5年前頃からは背中の痛みも出現し、その後も頚椎に何か張り付いているようなヒリヒリした痛みと肩甲骨周囲の痛みやコリが続いていました。左大胸筋も体を捻ると痛みがあります。3ヶ月前から左上腕に痛みがあり整形外科を受診し、レントゲンで上腕骨外側上顆炎と診断され、背中の痛みと合わせて鎮痛薬と湿布が処方ました。現在は筋緊張緩和剤が追加処方されています。3週間前からこれまでの症状に追加し、舌のヒリヒリ感、喋りにくさ、首の痛み、喉の違和感、左右上肢の痺れ、全身がピクっとなる、右下肢のしびれ、全身性に針を刺したようなチクッとした痛み、左右上腕のヒリヒリする痛みがあります。これらの症状は常にではなく、感じなくなったりすることもあります。時期やシチュエーションは特に関係ありません。 神経内科を受診し、MRI撮影を行い、脳と頚椎には問題ありませんでした。全身の運動機能を確認して問題なしとのことでした。難治性の神経疾患であれば運動機能に問題が出るとのことでした。 しかし、1週間前から頬もピクつき、全身のピクつき回数も増え、しゃべりにくさも増し、舌の縁は、なみなみと痩せているように見え、左側に溝ができています。1番気になることは、舌のヒリヒリが治らずしゃべりづらさが強くなっていることと、全身性にピクッとなることでALSではないかと心配しています。 1.ALSを疑う所見でしょうか? 2.舌は萎縮でしょうか? 3.もしALSではなさそうという場合には、どこが典型的でないのでしょうか? 質問が多く申し訳ありません。

8人の医師が回答

この症状は、進行性の神経の難病なのか不安です

person 50代/女性 -

以前にALSなのか心配でask doctorsに問い合わせしました。先生方にALSは考えにくいと返答していただき安心しましたが、1ヶ月しても症状が一向に快方に向かわず、更に症状が重く精神的にかなり参っています。前回相談させて頂いた時と比較して、更に右肩が動かしづらく痛みがあります。右肩の異変から1ヶ月半後には、左肩にも同じような症状が現れてきました。洋服の袖を通しづらいし、手を伸ばしづらい、動かしづらいし、手が痺れます。 肩甲骨辺り、首が痛くなることもあります。身体のあちらこちらでピクつきを感じたり、腿から足先までひどい痺れもあります。体が思うように動かない‥という感覚です。 最近再度神経内科を受診し症状を話し運動検査や脳のMRIを撮りました。医師からはALSの心配はないと言われました。 整形外科で、血液検査を受けリュウマチは陰性、人間ドックの血液検査でも異常なしでした。1年前に首のMRIを撮った時も異常はなかったです。 このような症状から考えられる病気はありますか?他に受けた方が良い検査はありますか?何年もこの症状と付き合わなければならないのでしょうか?進行性の病気または神経難病の疑いがありますか?経過観察しないと判断できないのでしょうか。 回答をお願いします。

6人の医師が回答

脳神経内科にてぴくつきの診察

person 40代/女性 - 解決済み

診察内容は手足の力比べ、 膝、肘のハンマーでの反射? ぴくつきの確認、握力の計測 問診、触診でした。 結果神経難病を疑う部分は 今のところないとの事でした。 しっかり診て下さいましたし 信じたいのですが、、、 いくつか質問があります。 ぴくつきは先生が見ている時は 確認出来ず、先生曰く神経難病であれば四六時中ぴくつくはず、日常生活が送れているなら大丈夫との事でした。 ですが私が調べた記事には何も症状が出ない時もある(ぴくつきが出たり出なかったり不規則)と書かれていました。 どちらが本当なのでしょうか。 握力の計測は驚く程低く、、、 四年位前は左右共に27位だったのが 右25、左21でした。 でも先生はまぁまぁまぁいいでしょ トおっしゃっいました。 一般的な平均を下回っており 普通ではないように思いました。 何度かご相談させていただいていますが、全身のぴくつきが全く改善されないので、ノイローゼになりそうです。お薬は処方出来ないとのことでした。 ALSではないかと 不安で仕方ありません。 座っている時、寝ている時 ずっと足がぴくっ、びくっ、うにょ、とあらゆる場所がなっています。 ALSは進行性といいますが、とあるブログには連続して腕を動かすと腕があがらなくなるから、一旦休んで作業する、みたいにかかれていまさた。私も早足ウォーキングを30分すると足があがらなくなります、、、

5人の医師が回答

遅発性ジスキネジアの治療

person 50代/女性 -

52歳になる妻ですが、もう25年くらい、うつ病で通院しています。かなり症状も良くなり、薬も睡眠薬の処方程度まで落ち着いてきていましたが、昨年の2月より肩の不随意運動が起こり、1年たった今も治りません。 その間に、精神病院のほか神経の病院も含めて、あちこちの病院に行きましたが、正確な病名はつかず、遅発性ジスキネジアの疑いあり、という状況です。 ボトックス注射は、すでに3回実施しましたが効果はあまり感じず、昨年11月より、ジスバル1錠が処方され、多少の効果はあったのかもしれませんが、思った程ではなく、2月に2錠に増やしたところ、酷いアカシジア症状が出たため、怖くてジスバルが飲めなくなりました。担当医師にも相談し、本来なら1錠に減らしながら、断薬すべきでしたが、アカシジアが強いため、一気に飲むのをやめました。 最初、やめた直後は、不随意運動がなだらかになり、もう止まるのでは?と思うくらいだったのですが、離脱症状なのかメンタルが最悪で、死にたい気持ちが強くなっていました。そこから約3週間たち、少しずつですがメンタルは極端な悪化からは良くなりつつありますが、肩の不随意運動がまた激しくなってきてしまいました。 もう、どうしたら良いかわかりません。 肩の不随意運動が止まらず、最近は顔も動いて、喋りにくく、生き地獄です。 やはりジスバルを、アカシジアを我慢して再開すべきなのでしょうか? それとも、他に治療方法があるのでしょうか? そもそも、遅発性ジスキネジアなのかも曖昧なのです。2か月くらい前に調子がまだ安定していた頃、外出して夫婦で自然の多い場所を散歩していた時は、2時間くらい不随意運動も止まったりする時もありました。 今は、体調が悪く、なかなか外出も出来ないのですが。 遅発性ジスキネジアでなかった場合、ジスバルなんて飲んで大丈夫なのか?という思いもあります。

2人の医師が回答

全身のしびれ、頸髄に白い影

person 30代/女性 -

30代 女性です。 1ヶ月前(2/17)に右耳後ろや耳下(リンパあたり)に電撃が走るような痛みが現れました。 2/19より下半身のしびれ、2/20に全身のしびれが見られ、2/20に内科受診したところ原因不明で血液検査の結果も異常なしとのことでした。 リンパあたりの電撃が走ったような痛みは左側にも見られ、あまりの激痛で眠れなかったため2/22に脳神経外科を受診。 頭部MRI異常なし、首の血管も綺麗 しびれは原因不明、痛みは大後頭神経痛だろうとのことでした。 処方された痛み止めは全くききませんでしたが、3/9には痛みはなくなりました。 全身のしびれに関しては、2週間ほどでお尻、陰部のしびれはなくなり、下半身のしびれも徐々になくなってきている状態です。 現在はお腹から背中にかけて帯状のしびれ、腕や手のひら、指先のしびれを強く感じます。 その後、大きな病院(脳神経内科)に紹介状を書いてもらい受診。 先日、首のMRIを撮ったところ、頸髄に大きな白い影(炎症?)が見える、家族はいるか?更に大きな病院に紹介状を書くから受診するよう言われました。 先生にどのような病気の可能性があるのか尋ねても答えてくれず、大きな病院で診てもらうよう言われるだけでした。 最短で予約がとれたのが1ヶ月後だったのでその間不安で仕方がありません。 どのような病気の可能性があるのでしょうか?

4人の医師が回答

ALSが心配 全身のぴくつき だるさ

person 40代/女性 -

40歳パニック障害、心気症持ちです。 最近パニック障害は落ち着いてきたので薬はバルプロ酸ナトリウム100を寝る前に一錠とツムラ葛根湯を夕食前にだけ飲んでいます。 一ヶ月程前から足のピクつきから全身の至るところがピクつくようになりました。 ピクつきはALSの初期症状だとネットで見て心配になり様子を見ていたのですが、それからみぞおちの痛み、心臓の痛みがあり、それはそれで膵臓がんではないかと心配になり、首にしこりみいなものがあった時は悪性リンパ腫てまはないかとかありとあらゆる病気の心配をしてしまっています。 首は耳鼻科でエコーで診てもらいましたが悪いものではないのでまた気になるようならきてくださいと言われ、胃カメラ、腹部エコーは去年11月にしていて前から食堂裂孔ヘルニアと軽い逆流性食道炎と診断されていました。が、その時はみぞおちの痛みなどはありませんでした。 ピクつきも最初はストレスかと思ったのですが、手や足の感覚がむず痒く感じ力が入らない感じがして、そこからやっぱりALSの初期症状なんじゃ、、と思い気が滅入っていたら仕事中にどんどん調子が悪くなりパニックがでそうになったのでアルプラゾラムを飲むと落ち着き手足の感覚も戻り普通に働けました。 筋力の衰えはないように思いますがこれも調べないとわかりませんよね。 進行がゆっくりなだけかもしれないですし。 長くなりましたが、私は病院でどんな検査をしたらいいのでしょうか? お腹は再度胃カメラやCT、ALSも調べた方がいいですか? 本当に全ての症状を大病と思ってしまい辛いです。 胃腸の不調はありますがご飯は食べているので体重はむしろ増えています。

8人の医師が回答

数ヶ月前から下唇のピクピク

person 30代/男性 -

1月の中旬から現在まで下唇のちょうど真ん中くらいがピクピクと脈を打つように痙攣します。 30分〜1時間に一回くらいの間隔で起きます。 去年9月から11月までは左下瞼がピクピクしてて、眼科に行ったところ疲れ目、ドライアイだろうと診断されて、薬をもらい、今はもう完全に治ってます。 その後1月になって、下唇がピクピクし始めて、これは他に原因があるのではと心配して近くの脳神経内科に行き、MRIを撮ってもらいましたが、診断結果は大きな異常は特になしとのこと。物凄く細い血管が顔面神経の近くにあり、それが血流の流れによってたまに左瞼のピクピクを誘発してた可能性はあるかもしれないが、下唇が痙攣するならどちらか端っこに症状が出るはずだと。 なので下唇のピクピクはMRI上だと関連付けられないと言われました。 その後、自分なりに食生活やストレスを溜めないように意識しながら毎日生活するようにはしてます。 他に原因は何が考えられますか? 命に関わる病気じゃなければ安心なのですが、 もしストレスとかが原因なのであれば数ヶ月続くことをよくあることなのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

6人の医師が回答

脊髄空洞症の所見あり。ピクつきや筋萎縮はありますか?

person 30代/女性 -

30歳女性です。数年前より腕と手足に不調あり、昨年MRIで脊髄空洞症の所見ありと診断され、「空洞のある箇所がちょうど手や腕に症状がでる」と医師より言われましたが断定はできないとのことで経過観察中です。 別の整形外科では頸部神経根障害の疑いと言われています。 以前何度かこちらで質問させていただいているのですが、右手・右腕の違和感が強く、筋痙攣、筋力低下があり痛みもあります。 また、左腕に比べ明らかに右腕が細く、手の水かき部分の筋肉がありません。1年以上前にピクつきもあることから、その違和感に気付きALSを疑いノイローゼ気味となり、神経内科を4軒ほど回りましたが深部腱反射や視診、筋力チェック等を行っていただき何れも「脳や神経系に異常はない」とのことでした。(最後に受診したのは昨年7月です) しかしながら、ここ数ヶ月箸の持ちづらさや凹み、右腕の疲れやすさや萎縮や指関節の痛みなどを強く感じるようになり再度不安が出てき、パニック症状が出るようになりました。 体重減少はなく、握力は37kgですが親指に力が入りづらく庇いながら使っている状態です。 右手の写真も掲載させていただきます。アドバイスのほど何卒よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する