多発性硬化症

左下肢の痛みと筋力低下の原因について

person 60代/男性 - 解決済み

昨年11月より腰痛と左下肢の痛みで治療中です。腰椎MRI所見は「L4/5の椎間板後方膨隆(軽度中心型ヘルニア)」、「左側のL5椎間孔狭窄の疑い」という程度でしたが、発症当初は左太腿外側から脛にかけて結構痛みがあり、左足首が上げにくい、左親指が反らせにくい等の筋力低下もありました。現在は腰痛や下肢の強い痛みは治まっていますが、左足首と左親指の筋力低下が少し残っているのと、2月頃より、左膝上あたり大腿の前側が歩行時にかなり痛む、左太腿内側が夜間などにちくちく痛むという症状が出ています。結果、右下肢の筋力を100とすれば、左下肢全体の筋力は70~80程度に落ちています。たとえば左足で片足立ちをすると、早いうちにグラグラするという感じです。改めて左太腿や脹脛をよく見ると、右足よりは筋肉量が少なく細く見えます(元々かも知れませんが、記憶なし) 整形外科担当医は、今回の太腿の症状は上記MRIでは分からないとの事で、同じ病院の脳神経内科医に相談したところ、おそらく腰椎から出ている神経根がどこかで圧迫されていると思われるが、その場合は神経速度伝導検査等をしても異常は出てこないだろうから、しばらく様子を見てくださいという事でした。またこの脳神経内科医の触診では左下肢に顕著な筋力低下は認められず、上記の私自身の感覚とは、ずれがあるようでした。 1.上記左下肢症状は、担当医の見立て通り、腰椎由来の神経根圧迫と考えてよさそうか   (太腿については、大腿神経痛、閉鎖神経痛など?) 2.その場合、今後どのような方法で痛みや筋力低下を解消していけばよいか 3.腰椎由来でない、他の神経内科的疾患の可能性がありそうか。その場合、改めて神経伝導速度検査等をお願いした方が良いか 私的には上記左太腿の症状が結構辛いので、神経内科もしくは整形外科の先生方、ご回答何卒よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

脚や手の痺れと橋本病

person 50代/女性 - 解決済み

先日も質問させて頂いたのですが、 乳がんで抗がん剤終わりホルモン剤中です。左脚の怠さ、少しの痺れやピクつきが1日に何度かあり左腕も少ないですが時々あります。神経内科で筋力問題無しと言われましたが左脚の方が若干細いかなと言われました。抗がん剤で痩せたのもあると言ったら、なるほど…と言っておりました。 橋本病があるので重症筋無力症という病気もあるが今は心配しなくてもいいのでは…と言われました。でもやはりALS等も気になり血液検査をしてもらいやはりCK値など正常でした。 ALSではCK値が上がる事が多いと先生が言っておりました。 抗核抗体検査もし、HOMO型、CENTRO型など分からない名前が11個程並んでいて全部40未満で問題ないとの事でした。 最後に細胞質型というのがあり、それだけ(+)とありましたが、他が全部低いので問題無いとの事でした。 時々の痺れなどは抗がん剤の後遺症やホルモン剤の副作用と思っていますが、力の検査など正常、血液検査も大丈夫と言われましたが重症筋無力症やALSは神経内科で言われた通り否定的と考えて良いでしょうか? 腰や坐骨神経痛、側弯症、ホルモン剤での関節痛などいろいろあり、何がなんだか分からなくなっております。 筋肉の病気だけは罹りたくないと思い少し神経質になっているのだとは思いますが… 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

再質問です:首を上に向けたり左右に向けると痛みがあります

person 40代/男性 -

2月12日に表題の質問をした者です。 首を上に向けたり左右に向けると痛みがあり、二の腕の内側と連動痛が出てきた為、質問をしました。 現在通院中ではありますが症状が悪化している為、再質問です。 1回目の受診でレントゲン撮影のみ。ロキソプロフェンとレバミピドを2週間飲みましたが改善はなし。 24時間左手の人差し指と中指の指先に膜が張ったような痺れが出始めました。触れると分かる感じです。 2回目の受診で痺れに対してメコバラミンを追加処方。2週間分もらい飲み続けけ10日経過しますが、改善なし。ロキソプロフェンは効いているかな?という感じです。 指先の痺れは24時間ずっとあり、ここ数日でどんな体勢で起こるのか分からない感じで、左腕から左手指先までピリピリとした痺れが出たりします。前屈みで左手で物を取ったり、歩いていたりしても痺れる事があります。 次の受診は数日後でMRIでの精査になるかと思いますが、他にも効果のある薬や治療法はあるのでしょうか? 姿勢は意識していますが、それだけではなかなか改善しない印象を受けています。何か効果的な方法がありましたら教えていただきたいです。(寝る時の姿勢等)

5人の医師が回答

筋肉痙攣がつづいている

person 20代/女性 -

前からたまに、おしりやふくらはぎなど痙攣することはあったのですが 1月に頬の一か所が痙攣しつづけ ステロイドをのみとまったのですが 他のところが痙攣しはじめたらどうしよう。とらおもっていたら 唇やこめかみ、色々なところが痙攣しはじめました。 一か所が痙攣しつづけるのはALS との記載を見て、全身がぴくつくや舌が痙攣するとの記載をみてから 毎日ずっと色々なところが痙攣するようになりました。 ずっと体のあちこち場所をかえ痙攣します。舌を気にしていたら舌まで痙攣しはじめました。 不安におもっていると急に右手がうごかなくなったりします。 筋トレをしたら筋肉はつきます。 体重減少はないです。 左利きのためか右手でものを持つと左でもつよりかおもいきもしますが 力を入れると筋肉はもりあがります。 声がれをきにしていたら一時的にたまに声もかれたりします。 やはりALSなのでしょうか。 ここ2年ほど心気症のようになり 期外収縮をきにしていたら期外収縮が頻回にでるようになったり いきがくるしくなったり、めまいがしたり なやんでいます。 心で心配になったことが実際に体にあらわれてきます。 このような症状はなんなのでしょうか。 不安になりすぎると痙攣がらとまりません。 ぴくつきをにしすぎて、足、腕、がぴくっとなるのもあります。 ご回答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

寝起き時の右手の軽い震え、痙攣?

person 40代/男性 - 解決済み

当方42歳になります。 先ほどですか、こたつで右向きでうたた寝をしていました。私の寝ている右隣には子供が座っていました。 目を覚ますと、右手首を上に上げた状態だったと思います。すると、右手が震えている感じがしました。隣に座っている子供はしょっちゅう貧乏ゆすりをするので、そのせいと思い注意しました。その後すぐにも同じ震えとゆうのか痙攣というのか同じ感じがしたので、手が震えていないのか見てみました。その時にはもう震えみたいなのが無かったので全くわかりませんでした。震えの時間としては20秒前後ぐらいだったと思います。 そのため、座っていた子供にその事を聞くと注意された時は貧乏ゆすりをしてたかは覚えてなくて、その後はしてないはずと言っていました。子供の貧乏ゆすりが原因なのか、右手が寝てる体勢次第で負荷が掛かり震えや痙攣みたいな症状が出たのか、それとも違う原因で起きたのか不安になってきました。 特に脳腫瘍とか原因で片手に痙攣発作が起きる事があると聞いた事があるので不安です。 質問ですが脳腫瘍が原因の痙攣発作だと、もっと分かりやすいとか、酷い症状でしょうか?また、頻繁に痙攣発作が起きるのでしょうか? 気にしすぎとは思うのですが、、。今回のこと以外で気になる症状としてはここ最近ストレスがひどく胃もたれが多いこと。もともと逆流性食道炎があり、寝起き時すぐに胃もたれと吐き気があり、起きて水分とか取ると多少良くなります。

4人の医師が回答

体のピクピクと右目のぼやけ

person 30代/女性 -

年明けからいろんな体調不良が続き、 毎日どこかしらが痛かったり、胃の調子が悪かったりしてます。 もともと病気に対してすごい不安て、 何か症状がらあると病院に行って診てもらいますが特に大きなことはありません。 最近は足、特に膝付近、ふくらはぎ、たまにお腹や、脇付近もピクピクっと筋肉が勝手に動きます。神経内科に行きましたが、なんだろうねと。筋肉の緊張をとる薬を処方され、あまり変わらず。もともとストレートネック、首と腰の椎間板症持ちなのでそれのせいかなと、あとは心因性のものとか。 それに加えて、右目が2月中旬あたりからぼやけて見えるようになり、眼科に行きましたがドライアイと言われ、ジクアスを処方されましたが改善せず、瞳孔検査をしましたが、特に問題なし。老眼が少し始まってるかなとのことでした。 ピクピクも目の不調も脳との関連があると調べれば出てきますが、MRIとか撮った方がいいのでしょうか?気になって気になって毎日そればっかり考えてしまいます。 ピクピクはほぼ毎日です。 ピクピクっ、グニャグニャ、という感じで数秒で一回一回終わります。 目も調子のいい日と悪い人あります。 夜になるとぼやけがひどくなる気がします。 ジクアスはまだ続けています。 様子見でいいのでしょうか?

6人の医師が回答

「日常的にずっと両足の太もも全体とふくらはぎが筋肉痛や肉離れのような感覚がぼんやり...」の追加相談

person 40代/男性 -

タイトルがわかりにくくて申し訳ありません。 症状は、最初は右足の太ももの一部だけ感覚がなくて少し痺れているだったのが、次に両足のふくらはぎが痺れるようになって、やがて両足全体と両手の指先が痺れて痛みが出るようになり、二の腕がバンドで締め付けられているような圧迫感が出てきて、この1年間で症状がどんどん広がってきている。 とくに、両足全体が肉離れになっていて動くと筋肉がブチブチ切れている感覚があり、右膝が曲がりにくく歩きにくくなっている。 3日前くらいから、ついに首から背中のあたりや顔がひどい肩こりのようなこわばった状態になってきて痛みもあり、胸からお腹のあたりに痛みやジンジンする違和感が出てきた。 最近気づいたが、足の膝や太ももの裏をさわるととても冷たくなっている。 耳鳴りがひどくなってきているように感じる。 整形外科、脳神経内科の検査では、血液検査、MRI(右膝、腰、背骨、首、頭)、首のレントゲン、DAT(ドパミントランスポーター)、HIV検査をして、どれも異常なし。 精神的な原因で足全体が肉離れになるとは考えにくいし、とくに精神不安定でもないと思う。 先月の人間ドックでも異常はなかったが、心臓の大きさが2年前と比較して大きくなっていると指摘された。体重も5キロほど増えていたので、そのせいかもしれませんね、との事だったが気になっている。 ペインクリニックでは低周波治療くらいしかできることがないとの事。 足が冷たいので、血行が悪くなっているように感じます。 1.心臓や血管になにか障害があるのでしょうか? 2.その場合、何科を受診すればよいのでしょうか? ※添付写真は3ヶ月前にフットサルをした時、両足ふくらはぎが肉離れになって、その2週間後くらいに気づいて撮りました。 3.両足ふくらはぎがこうなっていたのですが、これは何でしょうか?

5人の医師が回答

1年以上続く右腕〜肩(首)の痛み、ALSが不安、解決方法を教えてほしい

person 30代/女性 - 解決済み

32歳女性です。 2020年末より右腕のだるさ、痛みがあり、整形外科で頸椎MRIを取りましたが、特に異常なしと言われました。また、胸郭出口症候群でもないとのことでした。 不安になり神経内科を受診したのですが、触診、反射の検査のみで今の所はALSとは言えない、痛みは神経痛だろうということでそれ以上精密な検査は勧められず終了しました。しかし、右腕のだるさ、痛みが未だに改善しません。(右利きです) 症状は具体的に言うと以下のとおりです。 ・スマホを持つと右腕が筋肉痛のような痛み。特に肩〜上腕二頭筋、前腕あたりが重く、痛くなる。右手の母指球も痛くなることがある。 ・髪の毛をタオルでふく、歯磨きをする等同じ動きを繰返すとすぐ右の二の腕がパンパンになり、休まないとできなくなる。 ・ものを落としたり、ペットボトルの蓋が開けられないなどはなく、25キロのグリップもギュッと握れるが、右手は痛みがあるからかあまり以前より強く握れていない気がする。 ・朝起きてすぐ右首筋〜右腕が痛く、それが一日中続く。 質問は以下になります。 1、サインバルタ、リリカ、葛根湯といった内服薬、消炎鎮痛剤入の湿布薬を何ヶ月か続けましたがほとんど痛みが改善しませんでした。また、鍼治療、整体、ストレッチ、運動、温熱療法などの民間療法、ストレスをためない、姿勢に気をつけるなどしてもだめです。絵を描くのが趣味なのですが椅子に座ってペンを持つだけでも辛いです。もう諦めるしか無いのでしょうか。他に解決方法はありますか? 2、なんとなく右手の母指球が平べったくなっているような気がします。萎縮しているように見えますか?最後に受診したのは昨年末ですが、また神経内科を受診したほうがいいでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

6歳男児、脳波検査で半年前は異常があったのに今回は見当たらなくなっていました。

person 10歳未満/男性 - 解決済み

もうすぐ7歳の男児です。半年前、就寝時のピクピクが多いのが気になり脳波をとった所、頻繁にてんかん派が出ているのが見つかりました。終夜脳波だったので、睡眠中は特に沢山出ていて「いつ発作が出てもおかしくない」と言われていました。 主治医いわく、ローランドてんかんの波形だそうですが発作は全く起こっていません。 半年後、定期検査で1時間の外来脳波でした。完全に眠れたのは最後の5分のみで、後はずっとウトウトしている状態でしたが、結果は半年前と比べて脳波がガラリと変わっていると言われました。 半年前に頻発していた右頭頂部のてんかん波がなくなっているとのこと。ですが、前頭葉に興奮した時に出る異常波が少し、睡眠時に一回だけ怪しい箇所があると言われました。 気になるのは、前回の頻発していた箇所に異常は見られず、見られなかった箇所に異常波が出ていたこと。 主治医は「早くても8〜9歳くらいで脳波が改善する子はいるけれど、6歳だとまだ時期的に早すぎる。半年でこんなに変化する子は見た事ないです。また半年で何か変わるかもしれないので、定期的に見ていきましょう。」と言われました。 前回と今回は違う病院での検査で、終夜脳波と外来という点でも違いはあるのですが、それを抜いてもこの結果はありえないのでしょうか? 何か問題が出ている可能性はありますか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

長く続く舌の痙攣と増えた頬の痙攣

person 30代/女性 - 解決済み

11月より舌の左先が引き攣るように痙攣するようになりました。 大体、舌を動かしたり物を食べるとピクーピクーっとなります。 その後、舌を気にしていると色んなところがぴくっとなっていることに気付きました。 そして2月の初めより、舌の左の一部が細かくピクピクと震えていることに気付きました。 これは体感はないのですが、見ると必ず震えており、夜になるとなぜか止まることが多いです。 そして、一週間前より左の頬(目の下あたり)がピクピクと痙攣するようになりました。 一度なると30分ほどなっていて、この一週間毎日2〜3度なります。 また、頭皮も左の一部がよくジジジっとして、これも痙攣ではないかと思っています。 調べるとalsなどが出てきて不安になり、何となく手足の力も入りにくい気がするのですが、気のせいなのか分かりません。 とりあえず片足で立ってみると5分が限界でした。 また、全て左側なので脳の病気なのかも心配です。 質問です 1 もしalsが原因で舌が痙攣しているとすると、その前に萎縮や飲み込みにくさや話しにくさの症状が出ている物でしょうか? 2 反則顔面痙攣が舌から始まることはありますか?また、舌の痙攣と関係ありますか? 3 私のこの症状は早く病院へ行ったほうがよいでしょうか?コロナもあり行きたくありません。 4 私はalsや脳腫瘍など命に関わる病気の可能性は高いでしょうか?

4人の医師が回答

色んな症状が2週間ぐらい続いています。

person 50代/女性 -

約2週間ぐらい前より色んな症状があり不安になっております。 まず ・先月の21日ぐらいの週から何となく物を掴みそこねたり、落としたりすることが増えたように感じる。 (今も頻繁ではない気になります。) ・以前からたまにありましたが頭痛(数秒ほどで数回あった)もあり、今はさほど気にならない程度ですが少しあり。 ・倦怠感や立ちくらみのような軽い目眩あり (こちらも今は倦怠感はなくなり軽い目眩はたまにある) ・滑舌が悪くなったような感じがありさ行などつっかえたり、ら行が言いづらく感じ下行く下?に違和感がある。またた行を噛んだりする。 ・先週は2回ほど、そして昨日、朝起きるぐらいに左手に痺れがあった。1分以内になくなったが痺れるような体勢で寝ていたようではないと思う。 これが今、現在気になっている症状です。 やはり怖い病気の可能性は高いのでしょうか? どのようなことが考えられますか? 今週末に病院へ行こうかと思っていますが、それまで様子を見ていてもいいのかも不安です。 少し更年期?とも考えたのですが私の場合、約5年ほど前に閉経しており更年期の時期は過ぎているように思いますし、あまり更年期障害のような症状もありませんでした。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

てんかん断薬後のコロナワクチン接種

person 20代/男性 -

23歳の男子大学院生です。部分てんかんの二次性全般化の複雑部分発作でMRI等で脳に異常はありません。14歳の中学2年の11月に急に倒れ、痙攣して歯をくいしばり、白目を剥く発作を起こしました。その後、二ヶ月後に再発してテグレトールの朝晩の服用が始まりました。服用後は数分間、意識喪失するいわゆる小発作になり、倒れたり、痙攣はなくなりましたが、テグレトール服用後も計6回の小発作があり、イーケプラを追加され、発作はおさまり、以後約7年間発作はありません。脳波は発症後、半年ごとの検査で最初は異常なく、5回目で初めて異常波が出て、棘波と徐波群発が二ケ所、徐波が二ケ所、棘波徐波複合(小さい棘波が一回だけ)一ケ所で前頭部、頭頂部から出ており、右の方がきつく、左右差があるとのことでしたが、次回の検査で異常波が徐波一ヵ所に減り、その次の検査では異常波がなく、今のところ15回位続けて異常波がなしです。2019年3月から減薬を指示されテグレトールを徐々に減らし無くしました。その後はイーケプラのみを1日1500ミリグラムを朝晩服用しておりましたが昨年の9月の頭からてんかん専門医である担当医師の指示によりイーケプラも減薬していくことになりました。250ミリグラムずつを1ヶ月ごと段階的に減らしていき本年1月28日で終了し、現在断薬中です。 2月14日に断薬後、初の脳波検査を受けたところ、異常はありませんでした。今のところは発作はありませんが、コロナワクチンの3回目を明後日接種します。1回目と2回目はファイザーのワクチンを接種し、3回目もファイザーですが、断薬後なので接種による発作や副反応の発熱により発作が再発しないか心配で相談させていただきました。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

左脚の力の入りずらさとピリピリ感

person 50代/女性 - 解決済み

2020乳がんで左全摘抗がん剤し今ホルモン剤8ヶ月目です。最近左脚の膝の裏辺りに違和感や少しの力の入りずらさを感じ時々ピクつく感じがあります。時間は数十秒です。あとはホルモン剤を初めてからビリビリズキズキあちらこちらが痛くなったりしていました。頭のMRIも定期的にしており問題無しです。左脚と左腕の変な違和感(怠さ)等気になり神経内科のクリニックに行き、力の検査や棒で叩いての反応は問題ないが、橋本病等ある為重症筋無力症などがないか総合病院で検査を、と言われ紹介状をもらい行きました。同じように力の検査、棒で叩く検査等して問題無しでした。腰のヘルニア、側弯症、坐骨神経痛、軽い頸椎ヘルニア等ありMRIで手術する程ではなく上手く付き合って行くしかないと言われていましたのでその事を話すと、重症筋無力症やALS等は左だけではなく全身出る事が多いので腰など整形的な事が原因と言われ、筋力などの検査をしても異常は出ないと思われるので必要ないと思う。との診断でした。脚に力を入れる診察や棒での反応の検査等で、だいたいの診断はつくのでしょうか?力の入りかたは正常だそうです。家で安静時に1日に時々左膝の裏の違和感ピクつき感ピリピリ感だけでは重症筋無力症やALSのような病気は否定的と考えて大丈夫か…質問させて頂きたいと思います。やはり腰などの問題かホルモン剤等の影響でしょうか?宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

起立性調節障害からくる様々な症状についての質問です

person 10代/男性 - 解決済み

何度か質問させていただいてる小5の起立調節障害の息子についてです。 昨年の9月に起立との診断を受けその後コロナに感染をし、それ以降以前からあった頭痛や腹痛、目の前が真っ暗(砂嵐のような状態)に加え様々な症状が出ています。 ここ数日は、朝にめまいがあり、頭痛や腹痛、体の力抜けたり、目の前が真っ暗になったりすることが時々、耳鳴りはずっと続いています。 聴覚や視覚も過敏になっていて大きな音で様々な症状が一気に起こり倒れそうになったり、暗い所から明るい場所へ出ると一瞬頭痛がして光が異常に眩しく感じることあるようです。 今まで、症状が出る度に検査は受けてきましたが異常は見つかりませんでした。 起立を診ていただいてる医師からは、起立は色々な症状が出るから様子をみるしかないと言われました。 ただ、学校もほぼ行けずに辛そうにしている息子を見ていると、もうどうしたらよいのか分からない状況です。 やはり、自律神経の乱れからきている症状なのでしょうか? 何か他の病気は考えられますか? 今後、受診するとしたら診療内科でしょうか?

3人の医師が回答

全身のピクつきが毎日あり、ALSでは無いか不安です。

person 30代/女性 - 解決済み

始まりは2ヶ月前、舌のピクつきからでした。 1週間ほど舌の同じ箇所がピクピクと凹むのが続き、その際ネットで調べてALSを知り、怖くなりました。 舌が1週間で治り安心したのに、すぐに全身と片耳の鼓膜が痙攣?し始めました。 耳は3日で治りましたが、その後も2ヶ月、全身が毎日常にピクピクしています。 場所は色々で、手足、肩、唇や瞼、胸やお腹背中、臀部など。。本当に全身の色んなところがピクっとなります。どれも数秒で止まりますが、しばらくするとまたどこかがピクピクします。 自律神経やストレスだろうと様子を見たいのに、どうしてもALSがよぎり、ネット情報から痩せや筋力低下を常に探る自分がいて、最近は食欲も無くなり体重減少しています。 元々、大の病気恐怖症なのでとらわれてしまっています。 ほかにも足がだるくなったり、物が重く感じる時はありますが、 毎日続くような筋力低下は今のところありません。 でも左右の手を見比べると、右が利き手なのに薬指と小指が細く力が弱く、右だけ凹みがあり筋肉の痩せかと不安になります。 すると小指に違和感を感じて筋肉低下かと悪循環です。 増えた症状が一つあり、定期的に左下腹部がバイブのような弱い震えを起こします。これは同じ場所で、症状が増えたためALSが進行したのではないかとなり、不安が悪化しました。 でも診断が怖すぎて病院へは行けていません。 今のところ筋肉のピクつきで、ALSの可能性はありますか? ピクつきからスタートし、これから筋力低下などが起こっていくことはありますか? また、ALSは症状が良くなることはないと言いますが、始まりの舌と耳のピクつきが今無くなっているということは、ALSでは無いと思って良いものでしょうか? でも例えば、また舌のピクつきが始まった場合はやっぱり危険ですか?

4人の医師が回答

母指球の萎縮について

person 30代/男性 - 解決済み

37歳の男性です。 以前から身体の色んなところでピクつきが見られたため、先日神経内科に行ってきました。 診察してもらった時に、右手の母指球が僅かに萎縮していると言われました。 その他の診察では握力測定(右53、左45)、ハンマーで叩く検査もしましたが異常はなしでした。 血液検査をして結果は後日に聞く予定です。 今までの経過は以下となりますが、何か考えられる病気はございますでしょうか。 2021.8 身体の色んなところでぴくつきが気になる 2021.9 左手でスマホを見ると肩から上腕がだるい感じになることに気づく。 2021.11 首が痛かったため、整形外科を受診し、MRIで頚椎のヘルニアと診断 2022.1 首の痛みはなくなっているが、左手でスマホを見ると肩から上腕がだるい感じは変わらず 2022.3 ピクつきも変わらずであったため、神経内科を受診。右手の母指球萎縮を指摘される。 神経内科では、右手の母指球萎縮以外に力比べや舌も診てもらいましたが特に異常とは言われてません。 先生が言うには、今のところ何かの病気とも言えないし血液検査の結果を待ちましょうとのことでした。 また母指球については、診る人によって判断は別れそうだが、自分は萎縮と判断するとのことでした。 ヘルニアの影響という可能性もあるそうですが、ヘルニアによる痛みなどは左側に出ているので、右手の母指球が影響を受けるとは考えにくいと思いますがどうてしょうか。 画像も添付するのでご確認いただきますようお願いいたします。 物をよく落としたり、飲み込む力が弱くなっているというようなことはありません。 今の症状としては、身体のぴくつき、左肩〜上腕のだるさ、右手の母指球萎縮(自分で見てもよくわかりませんでした。)となります。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する