食事療法(高血圧)

毎日の食事、サプリについて

person 40代/女性 -

お世話になります。 昨年末に血圧が高くなったことから(上が140~160)今年から食事改善を始めました。 朝~午前中 水を1リットルぐらいと青汁をとっています。 最近アトモキセチンも朝飲んでいます。 昼 キャベツ 200g 黒豆(味付けなし) 50g 鯖もしくは鮭の塩焼き 一切れ 麦ご飯 100g 夜 麦ご飯 100g 主菜(肉と魚半々) 副菜2品(野菜) 味噌汁 間食 りんご 1個(昼食後4、5時間後) トマト 1個(昼食後4、5時間後) プロセスチーズ 1切れ 亜麻仁油 小匙1 水分補給は水かお茶かブラックコーヒーです。 お菓子は月に一度程度、人と会うときなどに食べています。普段は欲しくなくなりました。 摂取カロリーは1300kcal~1500kc alぐらいです(身長160cm、体重65kg) 今は血圧が上が115、下が75ぐらいまで下がりました。 血液検査は中性脂肪が30代で少し低かったのですが他は問題なしです。 性格上同じ食事が続いても飽きることはないです。 私にはとても合っているように感じますが、今後この食生活を続けていく上で気をつける点、改善点はありますか? 昼食に小松菜を蒸したものを半束とゆで卵を追加しようと思いますが、毎日は摂りすぎになりますか? 小松菜の栄養価を見て摂ろうと思ったのですが、シュウ酸などが少し気になります。 毎日りんご1個は食べ過ぎになりますか?キウイなどと交互に食べた方がいいでしょうか? あすけんに入力して足りない栄養素をサプリで補給することがありますが、(ビタミンB、カルシウム、亜鉛、鉄分、エクオール、EPAなど)飲まない方がいいでしょうか? たくさんの質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

脈140~70位を常に行ったり来たり、3時間以上続く

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつとお世話になっております。母81歳、脳梗塞、気管支喘息、逆流性食道炎、胆のう炎、胃下垂手術、心房細動、緑内障(点眼薬で予防)、アレルギー性鼻炎、自律神経の薬服用、(最近コロナで外出もできず体重が増えました)等々の既往症があります。 この1ヶ月ほどの間に、二回ほど表題の症状があります。 いずれも暖かい日で、換気をした後に起こるような気がします。発生時の血圧は120/70程で問題はなく、発熱もありません。 ですが、自分でも脈が早くなっていることを感じるレベルです。 ベッドで安静にしていてもなかなかおさまらず、何が起きているのか心配です。 不整脈の場合、おきている時に心電図を確認しないと意味ないですし、以前24時間装着して図りましたが問題はありませんでした。ちなみにサラサラの薬はエリキュースを服用しています。飲み忘れはありません。 発熱の際に脈が早くなっていることはありますが、安静にしていても、というのはどういうことでしょうか? 原因は何が考えられますか? また、そういった症状が出たときはどうしていればよいですか?受診する場合は何科になりますでしょうか。 アドバイスいただけますか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

52歳女性、初めてTIA発作体験。今後の生活目標は

person 50代/女性 - 解決済み

52歳女性、高血圧とコレステロールの薬服用中です。 今週の月曜日、身体の左側が重く動きにくくなり、話し方もいつもよりはっきりしなくなりました。 東京都救急相談に連絡して、どこの病院に行ったらいいか聞いたところ、そのまま救急車に回され、近くの救急病院で検査を受けました。 水分補給の点滴、血液検査、(結果は聞いていません)CT,MRI撮影をして頂き、 MRIの前には普通に話せるようになっていたので、MRIにも異常はありませんでした。TIAの疑いだが年齢から考えるとローリスクなので、まず水分補給をしっかりするようにとERのドクターに言われて帰りました。 一人暮らしなので助けが呼べない事を考えると心配です。また、 高血圧の薬を飲む前の血圧は上(140~150)下110,現在上120-100,下80ぐらいです。8月に内科で受けた血液検査の結果、ヘモグロビンA1c が初めて6を越していましたが、秋になったら運動しましょうと言われただけです。 肥満(80kg)と合わせて、どのように生活を改善して行ったらいいのかわかりません。内科の先生も、精神科(障害二級です)の先生も、沈黙するだけなのでネットで調べております。 先生、TIAを体験した、既に障害があり(頑張りますが)行動が限られる人間が、日常の生活で気をつける事を教えて下さい。

6人の医師が回答

血圧を下げつつ、適正なダイエットをしたい

person 30代/女性 - 解決済み

将来のリスクを考え血圧を下げたいのと、適正な体重減少のダイエットについてです。30歳既婚、喫煙なし、慢性蕁麻疹と不安神経症有り、二歳代の子供が一人、妊娠高血圧で一ヶ月半早産です。 妊娠前より血圧の上が120代、下が70後半から80代で、その時の体重は160cmで65kg位で肥満です。母は服薬なしですが血圧が高め、父は糖尿病で服薬中、私以外の二人姉妹は血圧を測ると低血圧です。一年前の胃カメラ、半年前の頭部MRIMRA、半年前の心臓エコー、24時間心電図、トレッドミル全て異常なし、二ヶ月前に脚の動脈エコーで血栓や血管の細くなっている所はないが血液が少しドロドロと言われました。 産後一年半程160cmで54kgまで痩せましたが、ここ一年の間に67kgまで増えてしまいました。最近の血圧は上が120-130代で、下が75-80代です。この血圧はやはり要治療でしょうか?半年程前にした(60kg位の時)血液検査の結果は、LDL124、HDL36、TG192でした。またよく言われる血圧を測る前に深呼吸をすると多少下がりますが、一時的に下がった値を見て健康に意味があるのでしょうか? 一日の運動量も少ない方だと思いますし、ご飯やお菓子もたくさん食べ、カフェラテの甘いのが好きで一日二杯位飲みます。食生活を改めればダイエットと共に血圧の改善は期待出来ますか?風邪や病気などをひかない免疫の低下が起こらない為には、一ヶ月で何キロずつ減量するのが理想で、最終的に何キロになるのが理想ですか?お菓子はたまに少量食べご飯を適正量食べ、運動量を増やして痩せたいのですが、私の一食のご飯の適正量は何グラムでしょうか?小腹の空いた時におしゃぶり昆布を食べたいのですが、これは食べ過ぎたら身体に悪いでしょうか?原材料名は、昆布、発行調味料、たんぱく加水分解物、かつおぶしエキス、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、酸味料、甘味料(ステビア抽出物)、(原材料の一部に大豆を含む)です。

7人の医師が回答

循環器と浮揚の関係を教えてください。

person 60代/男性 -

●お忙しいところ大変申し訳ありません 問い合わせというのは。数か月前、突然胸が苦しくなり近くの緊急病院に搬送されました。当初肺炎と診断されましたが、診察の結果、肺炎は軽い症状と診断されました。が、肺炎の治療を施している際に重篤な再心不全を併発していることが分かりました。かなり重病と判断されました。結果、即時、手術が施行されました。そして、そのまま緊急入院しました(入院期間は約一月ほどでした。手術も成功し無事に退院しましたが、退院後数日で胸お痛みが再発し再度入院手術(入院期間再度一月ほどでした。息をするにも大変な苦しみがありました)しました。病状はかなり重い進行した心不全でした。その後に入院治療(心臓の機能を高めるために多くの点滴が使用されました)専念してきましたが、ここ数週間、膝小僧の下部分に浮腫みが見られるようになりました。かなり目立った浮腫です。その後、数種類の利尿剤を飲んでいます。結果、浮腫はだいぶ引きましたので数日前に退院しました。が、今後も浮腫みがあるうちは利尿剤を服用し続けなければならないのでしょうか。夏本番、水を飲む機会が多くなるので水の制限は厳しくなるので、なにか良い方法は無いものなのでしょうか。一日に水の摂し量は1500リットルから2リットルに制限されています。心臓と足の浮揚の関係を簡単に教えてください。食事の制限もあります。

5人の医師が回答

毎日血圧が高く心配です!

person 60代/女性 -

私の母親です。血圧の事とか気あまり気にせず生活していたのですが、祖父がいなくなってから、血圧が高めにでたり 2.3度程7、8年の間にちょっとめまいとか変な感じになり病院へ行った事があります。 そこで今、心配なのですが…○家で血圧を計ってる母ですが、最近ずっと血圧が高くて本人も心配性なうえ落ち込み気味でして!<150~100>、<180~100>とか出ています!! 一度かかりつけの病院では高血圧の薬をいただいておりますが…最初は飲んでいましたが、ある時薬を飲んでからか、少しおかしくなったのかフワッとしたのか‥血圧が下がりすぎて‥なのか本人は半泣きで私達には分かんないと言ってた事も過去ありました。 そんなに強い成分ではないからとも言われたのですが、それから、下がり過ぎても怖いからだと思いますが薬は飲んでいません。 お風呂に入る前から頭痛があったみたいで、今朝起きてからも頭痛が続いてるみたいで市販の頭痛薬は飲んで過ごしています‥。娘として毎日心配です! 血圧に良いものはためしてはいたりするのですが、最近あまり効果がないのか‥ 塩分控えめとか基本的な事は頭では分かっています。が、本人は朝は特によくパンを食べます。運動も血圧も高いし、よく階段など息切れもしてますし、倒れたりしたらと思うと怖くて、何に、どうしたら血圧が安定改善するのですか? 最近親戚が高血圧も持っていた人で脳の原因で‥があったばかりで、本人もよけい気にはかけていますし心配ではいるのです。 どうして高めが続いてるのでしょうか? お願い致します。

8人の医師が回答

家系的に私も病気になりやすいですか?

person 20代/女性 -

うちの家系は食道楽の家系です。 飲食業に従事している人が多いため、おいしいものばかり食卓に並びます。 そのおかげで、私は好き嫌いなく育ちました。 しかし、うちの家系は糖尿病が一人もいないのですが高血圧とがんが多く、この長寿の時代にあまり長生きした人もいないです。 私の二親等だけで、がん、脳血管疾患、心臓病、高血圧、高尿酸化血症、痛風、虫垂炎(?)などフルコースです。 体型に表れないのか極端に太った人や痩せた人は誰もいないのに、みんな血圧や血液検査の結果に引っ掛かるようです。 食べる量も、うちの家系は他の家の人たちより多いようです。(ちなみに私の家は家族三人でも、5人前くらいの大きな鍋に二回くらいはお肉や野菜なんかを追加していました。ビールなども飲んでいました) 酒もタバコもほとんどの人がやります。それもかなりの量です。 祖父の家の部屋の壁がヤニで黄色くなり、取れなかったくらいです。 私はタバコはやりませんが、お酒は大好きです。独身の頃は毎晩結構飲んでいましたが、今は結婚したのでやめました。 私も将来的に病気になるのですか? 159センチ55キロ、結婚前の職場は大学病院で、そこで健康診断で一項目も引っ掛からずにオールAをとりましたが、それでもまずいですか?家系は関係しますか?

7人の医師が回答

食後の動悸、吐き気について

person 30代/男性 -

お世話になっております。 先週の土曜日、運動(19時~21時)、夕食(21時半~23時半)の後に車で帰宅する際、 24時頃に急な吐き気、動悸、寒気、震え、顔面蒼白が発生しました。 2時間程コンビニで安静にすることで回復し、なんとかその日は帰宅できました。 食後あまりにも間もない症状、血圧低下のような症状、2時間で回復したという点から、 何かしら食物アレルギー等によるアナフィラキシー症状なのかなと思い、 アレルゲン検査(IgE-View39)を受けましたが標準の食品系項目はすべて陰性でした。 ※既知の花粉症、ペット皮屑は陽性 その後1週間経ちますが食後に度々動悸と吐き気(おそらく動悸による不安感からくるものと思います…)がおきています。 ネットで調べたところ「低血糖症」による症状が似ているとも思いますが素人判断のため確信は持てません。 また、仮にそうだとしてもそうなる原因や対策がわからない状況です。 このような症状は「低血糖症」の可能性はありますでしょうか? またこのような状況では何科の病院へ行くことが効果的でしょうか? ご教授のほど宜しくお願い致します。 直接関係ないかもしれませんが昨年の健康診断の結果では以下が基準値外となっていました。 ・心電図…不完全右脚ブロック ※年によっては不整脈も出ます ・白血球数…3,800 ・動脈硬化指数…2.2

4人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する