心臓疾患・高血圧(2007年)

子供が右胸心で脈が早い

person 40代/女性 -

娘は脳性麻痺の為 小学三年ですが15キロしかありません。生まれた時C型食道閉鎖症、右肺低型性の為、心臓が右にずれていると言われました。五才頃までは大泣きするとチアノーゼがでましたが 今はでる事はありません。 心臓の機能には問題がないとの事でしたので、脈拍が早いのは気になっていたのですが、病院には行っていませんでした。先日、ある方に 動脈がどうなっているのか確認したほうがよいと紹介され、久しぶりに検査に行きました心電図、レントゲン、エコーでやはりずれているだけで、動脈にも機能的にも異常はないそうです。 それで、病院では 脈拍は120だったのですが、睡眠時で100位座ってる時で120から130位、リハビリの為、歩いたり、テレビを見て手足をバタバタすると140位になり少しハアハアして、暫くすると120位に落ち着くと話た所、24時間の心電図モニターをつけてみましょうと言われました。 先生の言わんとする事(一日でどれだけ変化したり、どれだけ脈打ってるのかを調べたいと)は解るのですが、頻脈だと危険なのでしょうか?というか娘は頻脈なのでしょうか? あまり早いと心臓に負担がかかると言われましたが、治療法があるのでしょうか?早いと寿命も短いとも聞きます。長々とすみません。娘の心臓は危険なのですか?

1人の医師が回答

ICU入院中、気管切開

79歳の父のことでご相談です。 11月17日(土)に心不全で救急車で搬送されました。 心臓動脈の3本の内、1本が途中で途切れており、その日の内に バルーン手術をしないと危険と言われ、手術しました。 8年程前にも定期健診で血管が細くなっていると言われ、バルーンをしております。 その後は普通の生活でしたが、昨年3月にも心不全で入院しました。 その時は、3日で呼吸器が取れ意識も戻り、1週間で一般病棟に移り、1ケ月で退院しました。 ・・・が、今回は、入院して2週間が経過しましたが、気管に入れている呼吸器が 未だに外せません。1週間目ぐらいで一度自発呼吸が安定してきたので、呼吸器を 外したのですが、2時間ほどしかもたず、マスクの呼吸器を装着しました。 それでも本人が苦しがるので、再び麻酔をして気管への呼吸器を挿入しました。 麻酔で眠っていると比較的安定しているらしいのですが、外すとやはり未だ十分では ないようです。 気管にチューブを入れる呼吸器もそろそろ限界らしく、これ以上長引くと気管切開 をしないといけないと言われています。 そうなると、麻酔からは醒めて意識はもう少しはハッキリするのでしょうが、食事は出来ず、声も出ないのでしょうか? 担当医は、改善してくれば、閉じて元通り食事や会話も出来るケースがあると言いますが、年齢も年齢ですので心配です。 本人の苦痛は気管切開の方が楽なのでしょうか? これ以上、麻酔で眠っているのも心配です。 (呼びかければ、目は開けますが・・・) 血圧は安定していて尿も出ているようですが、肺炎も併発しており、微熱もあります。 母は本人が苦痛になるような延命治療だけはしたくないと言っており、悩んでおります。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

総コレステロールとHDLコレステロールが高いのですが

person 20代/女性 -

10月はじめに受けた健康診断の結果で、下記のようにコレステロール値が異常で要経過観察でした。 総コレステロール:240 HDLコレステロール:124 LDLコレステロール:102 トリグリセライド:45 ネットで調べると、私の場合、善玉コレステロールが高すぎて、総コレステロール値まで高くなっているようですが、大丈夫なのでしょうか?悪玉コレステロールは正常値です。反対に中性脂肪は低すぎて異常値のようですし、要経過観察とはいえ心配です。 食生活は、油もの、肉はあまりたべません。甘いものは好きですが、毎日大量には食べません。お酒を飲むのは、週1〜3回です。体系も痩せ型です(BMIが低すぎて要観察ですが)。 なお、去年、一昨年も、HDLコレステロールは高く、トリグリセライドは低いです。 ■去年 総コレステロール:197 HDLコレステロール:104 LDLコレステロール:79 トリグリセライド:69 ■一昨年 総コレステロール:218 HDLコレステロール:110 LDLコレステロール:97 トリグリセライド:45 病院に行ったほうがよいのでしょうか?それとも悪玉は高くないし、要経過観察ということで、様子を見たほうがよいのでしょうか?

2人の医師が回答

安全な期外収縮?

person 40代/女性 -

40歳女性、エクササイズは週3〜4回、野菜・魚・鶏肉中心の食事です。高血圧で、ARBとβブロッカーを少量服用しています。 脈がドッキン、トトト、となる回数が、最近では一日に20回以上も感じるので、24時間ホルターを受けました。結果は全脈拍の2.7%も期外収縮(内訳は、英語ですみません、「Early Narrow 2370回」「Narrow Runs 133回」「Wide Beats 101回」「Wide Pairs 4回」「2 Sec Pause 2回」)がありました。主治医に、「心配はないと思うけど一応循環系医を紹介するね」と言われました。 最近特にしゃがんでものを拾ったり、立ち姿勢から床に座るだけでも、ドッキンとかトクトクがあり、その後食道の辺りから喉の辺りがずっと圧迫感があります。 トレッドミルでの早歩き、軽いジョギングなどは気持ちよくできます。筋トレは軽重量ですが、1セット終わるとふわふわすることもあります。 不整脈が頻繁になる前ですが、心エコー、トレッドミルテストをしており、心エコーでは軽いMVP以外は正常、トレッドミルテストも正常でした。 質問です。 (1) 上の結果はいかがでしょうか? 紹介された循環系医のアポが1ヶ月先なのですが、他の循環系医を探して早急にアポを取ったほうが良いのでしょうか? (2) かがんだり、しゃがんだりする姿勢の変化によって起きる不整脈も期外収縮でしょうか? (3) 足・腿の筋トレマシーンをしている時に、手首で脈を取ってみました。力が入る動作の時に脈がとても弱く打ちます。力を抜く動作では脈の強さが戻り、力強く打っていました。力を入れた時に脈が弱く打つのも不整脈ですか?この脈の弱さは、1セット終わった時のふわふわ感と関係あるのでしょうか? (4) 不整脈は自律神経と関連していると聞きました。自律神経を鍛え、引き続き食生活や生活スタイルを節制すれば、この不整脈が良くなる可能性はありますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する