心臓疾患・高血圧(2014年)

上室性頻脈患者の心臓の痛み

person 30代/女性 -

前回の続きです。発作性上室性頻脈と診断されアブレーション手術を検討中です。 最近は医師から一応と出された薬を医師の同意を得て服用せず、身体の様子をみているのですが、仕事中胸がきゅっと固くなる、締め付けられるような痛みがしばしばあります。軽く痛む程度のときはあまり気にせずにいますが、午前中デスクワーク時から痛みだし、午後外回りしているときも痛みがおさまらず強くなってきて、途中休めばしばらく座り込んでいるという状態です。痛みはいままでなかったので主治医に相談したのですが、今までの検査等の結果をみても、私の身体に疑わしい他の病気はないだろうとのことです。 長く痛んだときに、ワソランを飲んだあと、主治医に相談したところ、そのような判断でした。また、今後同じような痛みがあるときは、処方されているワソランではなく手持ちのロキソニンを飲むよう言われていますが、心臓の締め付けを感じていると、上室性頻脈という診断が正しかったのだろうか、そのような症状は頻脈にはないから別の問題ではと言われましたが、ではどこが悪いのか、等しばしば痛みを抱えながら悩んでいます。 先生方のご見解を頂きますよう、どうかよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

食事が取れません。

person 60代/女性 -

私の母についてですが現在61歳で九年前に心筋梗塞を患い、カテーテル治療をしその後も2度の心筋梗塞が再発、心不全も起こし人工弁とバイパス術を行い、今まで薬物療法食事運動もしてましたが、ここ1、2年入退院が多くなりました。今年8、9、10月と5回入退院を繰り返していまして 口が不味い、食欲もない、先日入院した時は身体が動かなくなり、救急搬送されその時に医師から「肺炎と心不全も少しあるみたいなので両方の治療をしましょう」と言われ入院して点滴治療をしました。 入院前も入院中も咳が酷くて治療後は咳もなくなり、よくなったのですが、今度は入院中に滑って転んで頭と腰を打ち腰が痛いので自力では起きたり寝たりが出来ず、トイレも行けません。現在腰のコルセットを作ってもらっています。退院してからも入院中も食事が取れなくなり、入院中はほとんど素麺しか食べません。他には水分位ですが水分制限があるため頻繁に水分とれません。母が今一番苦になっているのは水分でとにかく喉が乾くみたいで水分を欲しがります。薬も種類が多いです。今現在一番悩んでるのは食事が取れないです。このままだと身体によくないので何か食事が取れるようになる治療法など対処法があるのでしょうか?

1人の医師が回答

危険な徐脈か心配

person 40代/女性 -

不整脈がご専門の先生にお願いします 以前バセドウ病を患い頻脈だったこと、時折期外収縮があることから、脈を自分で取る癖がついています バセドウは10年前に薬をやめ、その後も検査はしていますが良好です 期外収縮は疲れた時など単発のものやトトトトという連発らしきものがでますが、かすかな不快感以外に症状はありません ホルターは7年前にとって悪いものではないとの診断を受け、その後受けていませんが、毎年の検診では心電図も1度も引っかかることなく、またエコーは2ヶ月前に異常なし、BNPも正常でした それが昨晩寝ようとしたところ、胸にかすかな不快感を感じ、また脈が上がっているのかと思い測ったところ、逆にゆっくりでした 実は寝る前や起き抜けがおおいですが同様の症状を何度か経験しています そのことを思い出し脈拍を数えましたら、42とか48とかでした 流石にびっくりしたので緊張したのか、そのあとすぐに60ほどになりましたが… 毎回、あれ?と思っておきあがったりするので、数分のことだと思います 軽い不快感以外は取り立てて症状はありません 1度久しぶりにスポーツした際に、背中全体がいたくなり、呼吸も苦しくなりましたが、すぐにおさまりました 日常生活での息切れ、目の前が暗くなる感じなどはありません めまいはありますが、グルグルタイプで、かつ、脈拍とは関係ないです ふだんは70から80くらいです 病院にいくべきでしょうか、それとも様子をみておいてよいレベルでしょうか 数回ですが、またこれまでのがどれくらい少ない数なのかもわからないのですが、これまで頻脈だったのに、ここまで少なく、かつ、不快感があったというのが気になっています 今の状況をどのように理解すればいいか、今後の診察を受けるべきタイミングやポイントなどを教えてください よろしくお願いします

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する