心臓疾患・高血圧(2018年)

血液検査の結果とダイエット

person 40代/女性 -

身長148、体重65.6、40歳肥満です。 6年前迄は体重40.8で普通体型でした。 ジプレキサを飲みだすまでは45キロ位でしたが、服用して後ここまで太りました…。 専業主婦であまり動く事はないです。 ジプレキサは統合失調症に効いているので糖尿病もないし、今のところ変える予定はありません。 血液検査の結果、GOT33.GPT44.y-GTPが152 と肝機能が悪いのと、 中性脂肪325 これはひどくなると投薬しなければならないからなぁ…。と言われました。 あとはHDLコレステロール37 LDLコレステロール133 がひっかかりました。 現在血圧も高く高血圧の薬を飲んでいて、メタボの判定です。 先生は中性脂肪と肝機能が悪い(脂肪肝)去年より5キロ太っていることを特に気にしていました。 食事量はそんなに多いとは思いませんが、甘いものが好きでほとんど毎日間食をしてしまいます…。 あと金、土、日は風呂上がりにペットボトル飲料の、500mlジュースを飲んでいます。アイスも好きでよく食べます。 1日1万歩を目標にと言われましたが…。 かかとが痛い(足底筋膜炎)のもあり、5千歩位までしか歩けません…。 旦那にもデブと言われ、辛いので、痩せたいのですがジプレキサの副作用もあって自分の甘えもあってか、食べ過ぎなのか?なかなか痩せません…。 5千歩でも大分違ってきて痩せるでしょうか?? 血液検査の数値の改善も5千歩でも歩くとありますか?? なんとかして数値を改善して痩せたいのですが…。 こんな私になにかダイエットのアドバイスはありますか? それにジプレキサって…。 何でこんなに太るんでしょうか…!? 薬自体太るのか、食欲がます成分が入っているから太るのでしょうか?

2人の医師が回答

次から次へとでてくる症状。体調不良が続いています。

person 30代/女性 -

子供の頃から、突然脈が早くなる不整脈発作があり、30歳すぎてから 発作時の心電図がとれ そこで初めて発作性上室性頻拍と言われました。その後も、3、4ヶ月に一度くらいのペースで発作がでます。ここ最近、発作がでたのは8月で ワソランを飲んでも止まらず何時間も止まらなかったので病院に行きました。その時、初めて 過呼吸になり手なども硬直してしまいました。その後も、体のだるさや心臓が数秒変な動きになったり、息苦しさがある日が多かったので循環器を受診しました。心電図、24時ホルター心電図は異常なく、採血でひどい貧血がわかり10月から ずっとフェロミアを服用しています。ここ最近、色々と体調不良が続いています。目眩があり、脳神経外科へ。8月にMRI、10月にMRAをとり異常なし。11月にまた目眩。今度は耳鼻科へ行き異常なし。目眩の薬をもらい目眩は治りました。そして、次は左の頬あたりや顎あたりの痛み、違和感があり、耳鼻科へ。CTやエコーをやっても異常なし。昨日は、また心臓が一瞬ドクんとなり、不整脈の発作が出そうだったのですが出ず大丈夫だったのですが、その後息苦しさがずっと続いています。脈は90近くなりました。手の震え、変な汗、気を抜いたら過呼吸になりそうな感覚がありました。これは、すべて心臓が原因なのでしょうか?ここ最近、病院にかかってばかりです‥。

5人の医師が回答

すっきりしないと言います

person 70代以上/男性 -

先日、心のう液の原因の質問で複数の先生方から色々教えていただきありがとうございました。 11月に87歳なった、慢性心不全(他、慢性腎臓病ー透析まではいってませんー、甲状腺低下症、長年喫煙による肺気腫、等々)を持病として持つ男性。 引き続き、よろしくお願いします。 毎日の利尿剤の点滴と病院の減塩カロリー制限食で、1キロ弱体重が減り、足の浮腫も良くなっています。 右側肋骨の下の奥辺りの重い痛みは、今は大分良くなったらしいですが1日中気になるらしく、『痛みさえ無くなれば』と言っています。 後、身体全体が怠いようで、殆どベッドに横になっているようで、昨日偶々リハビリの療法士さんに『なるべく、起きて座る時間を作って下さい、座っているだけでリハビリになりますから』と言われていました。 リハビリは座って足首や足の付け根から上げ下げしたり、廊下を70歩ゆっくり歩く、ごくごく軽いものですが、それらをするだけで、酸素を測る機械の数値が一時的ですが90位になり、脈も100位(普段は80位)になります。 本人の感覚はさほどしんどくないそうですが。酸素は鼻から1Lしています。(入院時は2L) 前回は痛みはなかったですが(痛みの原因は色々検査しても解らず、今は痛み止めも無し)心不全増悪で入院した時より回復が遅れています。 先生からのお話は特にありませんが‥ もうこのまま良くならないのでしょうか? 癌ではありませんし、診て頂いたわけでもないですし、先の予測など出来ないとは思いますが‥ 今以上、良くなることは望めず、段々弱っていくばかりなのでしょうか? 私たち家族は何がしてあげられますか? 本人は身体のだるさと、精神的に漠然とした不安感があるようです。 食欲はあります。

2人の医師が回答

心電図の結果と、波形について

person 40代/女性 -

子供の頃から不整脈の自覚がありましたが、健康診断では引っかかった事はりませんでした。 トドっとなった後一瞬脈が飛んだ様になり、大人になってから2、3回連続でそれが起きる時もあり不快な時もあります。 先日3年ぶりに健康診断をうけました。2年くらい前の健康診断で初めて心電図で、R波!?(だったと思うのですが)増高不良と言うものが出ました。それについて特に指摘も要検査などでもありませんでした。 今回の健康診断の問診で初めて心電図のデータを見せて頂き、お医者様には不整脈の件をはなし、聴診器でしっかり診てもらうと心臓の音は綺麗ですと言われました。心電図に不整脈は出ていませんが、4分割の右下の波形を指しながら、(脈打った時に出る針のような部分がちょっとしか無く、波線の様な波形でした) 力が入ってたのかもしれませんが、後で循環器科の先生に判断してもらいましょう、届いた結果が気になる様でしたら近くの循環器内科がある病院に診てもらう!?聞いてみる!?相談してみる!?のもいいですよ的な話でした。 不整脈がなのか、不快感が何時間も何日も続いて苦しいなどあったら救急外来を使うのも良いですよみたいな話しだったと思います。文章だとニュアンスが伝わり難いのですが、全体的には緊急性や大変さはありませんでした。 少しハードなウォーキングをしているのですが、お医者様には本格的なとは言わず、ウォーキングをしているのですが続けて大丈夫か聞きました。大丈夫ですよと言われたのですが、本当にウォーキングを続けても大丈夫か心配です。 実はここ数日心臓辺りと真裏部分に刺す様な、ズキンとする痛みがある時間帯が1日に数回あります。 このまま本格的なウォーキングを続けても大丈夫でしょうか? ウォーキングは2.3年前もしてました。しばらくやめており、最近再開して1ヶ月弱になります。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

食後の胸痛み、不快感

person 40代/男性 -

最近、食後に胸が苦しい感じ(息苦しい?)が続いています。 正確にみぞおちから喉元辺りまで。 二週間まえにも同じ状態があり少し酷かったので、夜間救急でみてもらいました。 私はここで何度か質問しているので、 繰り返しになるかもしれませんが、 五年前にかんれんしゅく性狭心症疑いの診断を受け、現在も薬を服用しています。 昨日も食後しばらくしたら胸の苦しみ(息苦しさ),熱でもあるかのような頭の重さ、鼻づまりが酷く、 ミオコールスプレーを吹いても、症状があまり改善されず(ミオコールの影響かわかりませんが、30分位で少し改善しました)、夜間救急のお世話になりました 。 前回、今回ともに少し症状が落ち着いてる状態での診察でしたが、 血液検査、心電図、心エコー異常無しでした。 わたしも軽い心筋梗塞の症状か?と思い受診したのですが、 異常なしで、二回とも消化器の症状ではないか?といわれました。 胃カメラは毎年受けており、今年も10月にしてきて異常無しでした。 今日もお昼を食べて1時間ぐらいから 同じ症状があります。 頭の重さもあるので、風邪?とも思いましたが、原因がわからず困ってます。 長文で説明不足かもしれませんが、 宜しくお願い致します

7人の医師が回答

ここに来て、期外収縮が酷くなってきました

person 50代/男性 -

いつもお世話になります。 心房細動に対するカテーテルアブレーションを受けるため、12月上旬に3泊4日の予定で入院します。 また、その数日前には事前検査として、採血・レントゲン・心電図の他、心臓CT・経食道心エコー(これが結構辛いと聞きますので、気になっています)を受けることになっています。 ここに来て、期外収縮がかなり酷くなってきました。 自分なりの解釈ですが、いきなり2段脈が数発続き、一旦治まったと思ったらまた続く、といった状況です。 2段脈ばかりではなく、3段脈や4段脈も混じることもあります。 出ない時は数時間全く出ませんが、一度出始めると数時間続き、期外収縮が出る度に胸に何とも言えない不快感を覚えるため、正直参ってきた今日この頃です。 ただ、期外収縮が出るのは決まったように安静にしている時(就寝時はもちろん、横になっている時や座っている時)や、あとは何故か車を運転している時やデスクワークをしている時に多く、逆に体を動かしている時や、何故か食事中の時には治まっていることが多いです。 そこで、 (1)期外収縮には、発生機序により幾つかのタイプがあると聞きましたが、自分の場合はどのタイプになるでしょうか? (2)症状が辛い時はデパスに頼っていますが、とりあえずはデパス服用しかないでしょうか? (今まで心房細動用にアンカロンを服用していましたが、3週間前から服用を中止しており、今はメインテート2.5mgのみです) (3)入院中は心電モニターを付けたままになるでしょうが、ホルター心電図と同じように新たな不整脈が出ていれば、すぐに判断がつくでしょうか? (4)今回のカテアブにて、心房細動の他、運が良ければ期外収縮(但し上室性)も同時に根治が期待できるでしょうか? 一度に幾つかお尋ねしまして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

一瞬胸が詰まるような感覚

person 40代/女性 -

1〜2ヶ月前くらいからでしょうか。 じっとしているとき不意に、脈が止まったというか、ん??気のせい?と思うくらい一瞬詰まるような感覚が起きます。ただ、寝る前に一度あるくらい、毎日でもなく、前回いつ起きたか正確に思い出せないくらいでした。風邪をひいて内科に行ったときにそのことも話したら気にしなくて大丈夫と言われました。それが、先週土曜夜にその一瞬が何回か起きました。日曜はなく月曜も1回、火曜は確か1〜2回。土曜に息子の七五三お参りした夜から今までよりは回数が増えたように感じます。土曜は確かに朝から体力的にも精神的にも疲れました。ただ、今までも疲れてもそういう感覚はありませんでしたが。 4年程前には、寝るときや朝方ウトウトしてるとドクッとなり一度24時間心電図取りましたがドクっと感じたときも心電図は異常無し。ストレスでは?と言われ、その後はその症状は消えてました。 昔、健康診断の心電図で一度だけ要観察となり気になり総合病院でエコーもしましたが指摘なく、その後の心電図で異常出たことはありません。最後は昨年9月。次は1月に健康診断で心電図予定ではあります。 また、生理周期は少しずつ変化。更年期は始まりつつあるかとも思います。 ん?となったあと気持ちはモヤモヤしたり深呼吸したくなる感じはありますが、不安なときと感覚は同じ感じです。本当に一瞬で痛みや苦しい感覚もありません。 体を動かしたときの息切れもそう変わりは感じません。年齢的な衰えは感じますが。 心電図をつけても気になる感覚が起きるかは分からず。様子を見ていいかもわからず。少し増えてきた感覚がまた減っていくかしばらく様子を見てよいのか、緊急な状況なのか、一体何なのか、教えていただきたいです。

5人の医師が回答

風邪のような症状と脈がバラバラ打つ

person 40代/女性 - 解決済み

1ヶ月前から脈が飛ぶような感じや脈拍を測るとバラバラになる感じだったり 脈が弱くなったり色々と症状がでていて 循環器科に受診しましたが、6月にホルター心電図と24時間ホルターと普通の簡易的な心電図をして問題のない不整脈と診断を受けたので先生に症状を訴えましたが、相手にもされず帰されました。でもまだ症状が続いていた為、再度受診したら若干キレ気味で帰されました。 その後も胸苦しかったり脈がおかしかったので、別の病院で簡易的な心電図検査をしてもらいその時は何もでなく失神やめまいなどおこらないようなら大丈夫と言われて診察終了になりました。2週間前ぐらいから風邪のような症状が続いていて夕方突然寒気がして38度まで熱がでて頭痛と咳も あり体調が悪くなり横になっていたところ 期外収縮のような脈になり パニックを起こし息が出来なくなり 手と足が硬直して救急車で運ばれました。 (因みに今精神科に身体症状症で通院中) 救急車の受け入れも中々してもらえず かなり時間過呼吸状態で 筋硬直が酷く今も脹脛の筋肉が痛いです。 その日は、過呼吸の処置しか出来ない との事で入院にもならず帰され 次の日再度最初の循環器内科に行って 診てもらったところ過呼吸と パニック障害ですねとパソコンには、 明らかに心因性と打たれてました。 でも熱もあるし酷い咳や鼻水もあるし と私が言うとキレ気味で この忙しい時にしょうがないけど 血液検査と心電図と胸のレントゲンを サービスで撮ってあげると言われ 結果白血球13500,CRP6.5肺炎との診断になりました。先生にレントゲン撮って良かったですねと嫌味のように言われました。 どの科も精神科に通院してると対応が 冷たいです。本当に苦しいのにそんなに雑な対応になるのでしょうか?期外収縮も 本当に心配のないものか不安です。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する