心臓疾患・高血圧(2019年)

めまい、動悸の原因。

person 50代/女性 -

私の母のめまいの原因が分かりません。1ヶ月ほど前の朝、急激なぐるぐるする眩暈と吐き気、手の震えや痺れなどで救急車で運ばれました。それから5日ほど入院しました。運ばれた時のCTに異常は見られなく、入院時の心電図、血液検査も異常が見られなかったようです。入院時の血圧はストレスもあり高めだったようです。その後退院したのですが、入院であまり動かなかったのもあり3日くらいは疲れやすかったり、息切れがしてたりしてたのですが、それから段々元に戻っていき、車も運転したり、仕事にも戻れるようになりました。血圧も毎日測っており、入院した病院にも定期的に来るように言われてるので、行ってます。めまいの薬も2錠から1錠に減り、血圧の薬も2錠だと下がりすぎてしまうので1錠になりました。ですが、昨日の夜、またぐるぐるするような目眩がおきたみたいで、前の時よりはマシだったようなのですが、寝る前に測った血圧も高くなく、原因が分かりません。そして今日、まためまいの薬を1錠から2錠にしてもらい、病院から帰宅してお昼ご飯を食べていたら、なんとなく食欲がなく、食べているだけなのに疲れていたり、ため息をついていたりして、退院した後の様な疲れやすい感じでした。食べて薬を飲んだあとすぐ横になってました。病院では聴診器を当ててもらい、不整脈があると言われたそうです。恐らく病院で緊張により脈が早くなったのかな…?と思いますが、家では普段から動悸などもあるそうです。(夜トイレに起き、用を足してまた布団に戻った時、動悸がすると言ってました。) 3日ほど前に仕事場の健康診断の結果が出たのですが、異常もなかったみたいで。 何が原因なのかハッキリさせてあげたいです。今は薬でめまいを薄くしてるだけで、原因自体は分かってません。2回とも横になって寝た時にめまいが起こるみたいです。また、耳や脳意外だと何が考えられますか?

5人の医師が回答

会社提出用の診断書は書いてもらえるのでしょうか?

person 40代/男性 - 解決済み

15歳の頃、高校の検診で異常が出て、 精密検査の結果、修正大血管転位と診断 。30代頃になって動悸などの症状が出始め投薬治療のみを続けていましたが、 ここ1ヶ月で、下記のような症状が出始めました。 ·動悸、息切れが安静時でも出る。 少し歩いただけで息切れ悪化。 ·全身の鈍い痛み、安静時でも痛みあり 左肩左腕が特に酷い。 ·頭重感、ふらつき、めまい ·起床時お腹の張りがあり、空腹感が続く のですが、食欲はあまり無いです。 ·心拍数は45~ぐらいで、40台が多い。 病院へ行くと50~60ぐらい。 ·昨夜全く眠れず夜中に血圧140/100 心拍 数48 ·最近後頭部からの頭痛の頻度が多くなっ た。頭痛薬を飲んでも良くならないです ·BNP値は9月には94ぐらい、6月には 160ぐらい、変動があると主治医は言っ てました。 先週の金曜日に主治医に診て頂き、心電図、レントゲンなどは問題無いようですが、心不全の疑い有りということで、 他院の先生に連絡し、心臓カテーテル検査の依頼をして頂けることになりました 。 一応、会社提出用の診断書として、 病名は心不全疑い、修正大血管転位 1ヶ月前より息切れ等心不全症状認めるため、仕事は肉体労働を避けデスクワークが望ましい。 と書いて頂けたのですが、今現在症状まだ酷く仕事に行けていません。 その主治医の先生は他病院から来ている方で、金曜日でないといないので、診察を受けることもできず、今は自宅で安静にしてるしか無い状態です。 それまで、会社に行けなかった場合は 、診断書に先週の金曜日までさかのぼって、自宅療養が必要である旨を書いて貰うことはお願いすることは出来ますでしょうか。

8人の医師が回答

1ヶ月ほど前から動悸、息切れが酷いです。

person 40代/男性 - 解決済み

15歳の頃、高校の検診で異常が出て、 精密検査の結果、修正大血管転位と診断 。30代頃になって動悸などの症状が出始め投薬治療のみを続けていましたが、 ここ1ヶ月で、下記のような症状が出始めました。 ·動悸、息切れが安静時でも出る。 少し歩いただけで息切れ悪化。 ·全身の鈍い痛み、安静時でも痛みあり 左肩左腕が特に酷い。 ·頭重感、ふらつき、めまい ·起床時お腹の張りがあり、空腹感が続く のですが、食欲はあまり無いです。 ·心拍数は45~ぐらいで、40台が多い。 病院へ行くと50~60ぐらい。 ·昨夜全く眠れず夜中に血圧140/100 心拍 数48 ·最近後頭部からの頭痛の頻度が多くなっ た。頭痛薬を飲んでも良くならないです ·BNP値は9月には94ぐらい、6月には 160ぐらい、変動があると主治医は言っ てました。 先週の金曜日に主治医に診て頂き、心電図、レントゲンなどは問題無いようですが、心不全の疑い有りということで、 他院の先生に連絡し、心臓カテーテル検査の依頼をして頂けることになりました 。 こんなにあちこちの体調が酷くなり、会社にも連日行けなくなるぐらいになるの は初めてで、かなり不安です。 心不全の可能性は高いでしょうか。 また、修正大血管転位は手術もしておらず、長年経過観察の状態なのですが そのままでも大丈夫なものでしょうか。 ご返答よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

血圧が高い

person 20代/女性 -

ご質問させて下さい。 ピルを1年ほど使用してますが、今月末に手術を控えてるので10月からピルを中止いたしました。ピルをやめてからなのか分かりませんが血圧が高いことに気づきました。 今までは130/85〜90でした。先週病院で血圧を測ると170/110でビックリしました。時間を置いて何度か測ったのですが結果は変わらず…病院で緊張してるのかと思い、家に帰って測っても170台です。ピルをやめたのに原因はありますか?私生活がしんどいなどはありませんが、頭が少し痛いです。我慢出来る程です。 CRP定量 0.30 総蛋白 7.3 アルブミン 4.1 直接ビリルビン 0.3 AST 20 ALT 23 ALP 152 ChE 418 LDH 162 CK 71 r-GT 42 中性脂肪 126 総コレステロール 174 LEHコレステロール 120 尿酸 5.4 血清アミラーゼ 62 尿素窒素 15.1 クレアチニン 0.52 推算GFR 113 推算CCr 179 ナトリウム 139 カリウム 3.7 クロール 104 カルシウム 9.6 無機リン 3.5 血糖 130 白血球数 77.0 赤血球 457 ヘモグロビン 13.4 ヘマトクリット 40.1 血小板数 31.5 好中球 63.5 リンパ球 28.2 血液検査で血圧が高い事が関係してますか?糖尿などはありません。高血圧でしょうか?? 質問1、ピルをやめたせいで血圧が高いですか?質問2、血液検査の中で高血圧になるところがありますか?質問3、身長157/75とやや肥満体型です。家族の中に高血圧が何人かいます。 内科受診した方がいいですか?薬を飲まずに私生活で血圧を下げる方法はありますか?ご回答お待ちしてます。

6人の医師が回答

息子の心臓の三尖弁に血液の逆流がみられます。

person 10代/男性 - 解決済み

長文ですみません。 水球部に入っている高校2年の息子が5月に過酷な泳ぎのトレーニングの直後に動けなくなるほど胸が痛くなったことが数回ありました。 近所の循環器内科の病院ではエコー検査で三尖弁の血液の逆流が見られ、心臓の肥大と胸骨がやや凹んでいて心臓を圧迫している可能性を指摘されました。 それからは利尿剤を飲んで経過観察のような状態です。 水球部はマネージャーへ転身して激しい運動はやめました。 その後、その先生へ依頼して大きな病院で運動負荷検査を行いましたが、かなりの負荷でも異常は出ませんでした。 10月には先生に依頼して二度目のエコー検査をしてもらいました。 エコー検査の結果は逆流がとても減って「軽度」になったと一旦はおっしゃっていましたが、その日の直後のレントゲン検査の結果では一転して「軽度では無かった」という診断でした。 胸骨と背骨の距離が前回より縮まっていて心臓を圧迫しており、心臓の横幅が前回より広くなっているという理由でした。 その際、「エコー検査の結果が良かったのは体を横向きで検査したから、重力で心臓の位置が胸骨の凹みからズレて圧迫が無くなっていたから」と聞きました。 息子の普段の症状は、特に何をしてるわけでもない時に稀に胸が少しだけズキズキと痛むことがあったり、たまに胸に違和感を感じることがあるようです。 胸骨はさほど凹んでいないようだと言われていますが、凹んでいるのが原因の一つなら外科的な手術を選択したほうが良いのでしょうか? それともこのまま経過観察を続けるしかないのでしょうか? 出来れば完治したいですが、少なくとも息子が大学生になってからはそこそこの運動量のスポーツ競技ならは普通にやらせてあげたいと思っています。 何卒アドバイスをよろしくお願いします。

4人の医師が回答

食後30分で血圧が高くなります

person 40代/男性 - 解決済み

食後30分くらいで血圧が上昇します。考えられる原因と対策を教えてください。 今年春から、高血圧(上が180前後、一度200越え)の為、有名な降圧薬5mgを朝晩1錠づつ飲んでいます。上が120〜130と良好で調子も良くなった為、晩酌のビール1缶を始めてしまい、食欲が出てしまい一気に夏に8kg増えてしまいました。この体重の増加と最近の寒さからか、血圧も上が140台まで上がってしまい、150前半もちらほら見えます。最近、朝晩2.5mg 1錠づつ追加になりました。 困っている問題は食事後にふらっと来ることです。食後低血圧というのは聞いたことがあるので、血圧とは思っていなかったので計ってなかったのですが、今日試しに昼食後 測った所 上が165でした。しばらくすると130台まで落ち着きます。夜も160台まで上がりました。 例えば今日の昼食はファミレスで普通のサラダバー付きハンバーグ定食(サラダが多かったのでごはんを2割残した)。夕飯はサラダたくさんと味噌汁、ご飯二杯、焼き鮭で、いたって普通です。 昼食も夕食も30分くらいしてから、血圧計で160台まで上昇してフラフラになります。ちなみに150台だと、ふわーっとした感覚を持ちます。 血糖値測定器を持っているので測っていますが、30分だと まだ120くらいなので血糖値的なものではないと思います。 一般的に食後で瞬間的に高血圧になることはありますか? 可能性のある原因と対策が知りたいです。 42歳、165cm 87kgです。ちょくちょく脈が飛びます。(ホルターで確認済)。仕事は多めです。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

不完全右脚ブロックから完全右脚ブロックに移行

person 50代/男性 - 解決済み

50代半ばです。 昨年の健康診断の心電図検査結果で「RSR’パターンを認めます。これは不完全右脚ブロックの種類の一つです」また「高電位の所見を認めます。これは全身に血液を送り出す左心室の発する電気量が基準より多いことを意味します」とあり、いずれも問題はありませんと出ましたが、念のため循環器の専門医の先生に診ていただきました。結果は「特に問題はなし」とのことでした。 (診察内容を記憶していませんが、心電図検査は行った気がします) そして今年の結果は「完全右脚ブロック」となり「動悸や息切れがの症状があったりレントゲンで心肥大の所見などがあれば内科を受診して下さい」とありました。 階段を駆け上がった時にまれに息切れを感じることはありますが、それ以外の症状や心肥大の所見はありません。(動悸もたまにあるかもしれません) 持病と言えば、高血圧で降圧剤治療を行っています。 比較的多くの方が質問されておられる疾患ですが、やはり「不完全」から「完全」に移行したことや「ブルガタ症候群」との関連が気になります。 再度循環器内科を受診するつもりですが、特に心配のないものと考えるのが一般的でしょうか? よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

期外収縮発生時、デパスに頼ってしまっています

person 50代/男性 -

いつもお世話になります。 昨年末にカテーテルアブレーションを受けましたが、残念ながら先月に心房細動が再発してしまいました。 その後は、明らかに心房細動と思われる不整脈は、今のところは自覚しておりませんが、期外収縮は多少なりとも日常的に発生しており、それが心房細動に移行しないか、不安な日々を過ごしています。 (特に夜間の就寝中に発生した時には、不安感は倍増します) (アブレーションを受けるまでは、就寝中に発生した期外収縮は、かなりの確率で心房細動に移行していました) ここ最近、期外収縮が発生し、数分間で落ち着かない場合は、すぐデパス(0.5mg)に頼るようになっています。 心房細動再発前までは、週2~4錠の服用でしたが、心房細動再発以降、ここ最近は週5~7錠に増えてきています。 (基本的には1日1錠までに済ませるようにしていますが、なかなか治まらない場合は、6時間以上空けてから更に1錠服用することもあります) 今朝も、期外収縮(特に二段脈)が数分おきに発生し、デパスを1錠服用しましたが、効果が出始めた頃からは発生しておらず、あらためてデパスの有用性を実感しております。 以前にもお伺いさせて頂いたかもしれませんが、このままデパスに頼っていてもよろしいでしょうか? (現在、毎月通院の際には主治医から20~30錠処方して頂いていますが、そのうち処方してもらえなくなるのではと思います) また、デパスで期外収縮が治まるということは、精神面が原因で期外収縮が発生していると考えてよろしいでしょうか? (器質的に原因があるのなら、デパスでは効かないと思っています) お忙しいところ申し訳ございませんが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

常に強い期外収縮、不整脈あり

person 40代/男性 - 解決済み

ここ1ヶ月で期外収縮、不整脈がひどいです。 予期なく突然ドク、ドクンと立て続けに何度も始まりやがて動悸頻脈になり早いときは脈拍130ぐらいまでになります。 特に期外収縮については突発的なものの他に仕事での労作時や、徒歩などで歩く時に多くでます。 そして最近さらに悪化してきて、食事でも喉を通る度にドクン、ドクンと強く鼓動するようになり、飲み物を飲んだだけでも強く期外収縮が出るようになりました。逆流性食道炎も治療中なのですが、そうゆうのも関係あります? ただ食べ物、飲み物で強く期外収縮の反応が出るのはこの2日前から急にです。 何か症状が重大化してるのでは?と思ってしまいます。 出てないときは30分近く出ない時もありますが、基本的には常に期外収縮はあります。 頻度と感じる鼓動の強さがあまりに大きいので最近かなり心配になっております。 薬は屯用でメキシチール、あとはエチゾラムを飲んでおります。 メキシチール飲んでも効いてる感じもなくただ胸焼けするだけな感じです。 メインテートも別の病院で処方されましたが、そちらは血圧を下げるなど書いてるのでまだ飲んだことはありません。 同じ期外収縮、不整脈の薬でも効く効かないはありますか? あとこのように急に不整脈が頻繁かつ強く出てきたのは悪化しているからでしょうか? 労作時、徒歩、飲食で期外収縮が強く出ると仕事すらままならず心配です。 どのような対処をすればよいかご教示いただけたら幸いです。

8人の医師が回答

蜘蛛の巣静脈瘤と紫斑と白血病

person 40代/女性 -

症状記載します。はじめに、1週間くらい前左脚膝下10センチくらい下にぶつけた記憶のない、(乾燥性皮膚炎、慢性蕁麻疹なので寝ている間に掻いたような気もします)地図上の毛細血管が切れたようなマダラな皮下出血に気付き、その部分わ今治って来ていますが一昨日から右脚膝下ふくらはぎの右側が膝の下辺りから足首の5センチくらい上迄マダラに紫色の毛細血管が見えています。サイトで調べましたがわからない後があります。画像を色々見ましたが毛細血管が紫色ややや赤い色の画像わ蜘蛛の巣静脈瘤が目につきましたが、血小板等、白血病の、紫斑と言うのもあり、わからないです。自分の症状ですが、脚を高くして寝たり朝に見てみると、1ミリや2ミリや5ミリくらいのちらばった不規則な毛細血管らしきものが皮膚に隠れるように消えかかって見え、時間帯により凄く目立ちます。蜘蛛の巣静脈瘤と言う病気わわかりましたが、紫斑とどう見ためが違うのですか?また、血小板の減少や白血病で見らる紫斑わ脚を高くして寝たり朝にわ消えかかって見えたりしますか?左脚の皮下出血から日も経たないうちに右側ふくらはぎにこのような症状が出ています。その場所を指で押して離し1秒後にわ(直ぐに)紫色に戻ります。

4人の医師が回答

1か月程前からの胸痛による狭心症、脳梗塞の可能性

person 10代/男性 -

10月初旬辺りから胸の違和感、時々横になっている時などに呼吸のしずらさ、時々胸が締め付けられるような痛みを感じることがあり、10月18日辺りに病院で「血液検査」「心電図」「ホルター心電図」「胸部X線検査(レントゲン)」をしてもらいました。 血液検査の結果は中性脂肪が170程ありましたが絶食しての検査では無いのとあまり運動をしてない為に少し高いだけなので気にしなくていいと言われました。 心電図の結果少しおかしい所?があったみたいでホルター心電図を受けたのですが、「不整脈が70発程出ているのと時々狭心症の様な波形が見られます、もしかしたら狭心症の可能性があるかもしれません。」との事でした。 胸が痛くなった時のために「ニトロペン舌下錠0.3mg」という薬を処方されました。また胸が痛くなったらすぐに来てくださいと言われました。 この間夜間にバイクを運転していた時12~3分程胸が痛くなりました。大体は遅くても3分程で治まるのですが何故か長かったです。(寒かったからかもしれません。) この狭心症?も心配なのですがもうひとつ気がかりなのが血栓による脳梗塞が心配です。 今週の日曜日にバイク運転中左目の下半分がぼやけて見えにくくなりました。20分程で治ったのですが正直怖いです。見えにくくなった時は見えにくい以外他に症状は確か無かったと思うのですがあまり覚えていません。 この件で先日病院に行ったところ(神経内科)多分脳梗塞的なものではなくもしかしたら眼に異常があるかもしれません。と言われました。 質問まとめ ・軽い狭心症かもしれないと言われたのですがどの様な事に注意すれば良いでしょうか?又、狭心症の可能性はどの程度ありますでしょうか? ・以上を踏まえた上で脳梗塞になる可能性、又は脳梗塞の前兆等が身体に出ているのでしょうか? ・MRI検査保険適用でして貰えないですか

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する