心臓疾患・高血圧(2019年)

心臓の苦しさについて検査をした方がいいのか

person 30代/女性 -

現在33歳で4年前に出産しました。産後ぐらいからでしょうか、体力が凄くおちました。急に走ったり(電車に間に合わない時とか)すると心臓がドドドっと苦しくなるような感じがします。 呼吸が正常に戻る(苦しくなくなる)のも20分ぐらいかかります。物を取ろうと屈んだ時にも心臓がドドドっとなってせき込むこむことがあります。心筋梗塞のようなどうしようもなく苦しい感じではなく、心臓をぎゅっと捕まれているような息苦しい感じです。産前にもドドドっというような感覚はありましたが産後増えたような気がします。今ではそれが怖くて激しい運動はできません。坂道を登ったり、少し走った時には必ずなるようになりました。スーパーのレジの仕事をしてますが、仕事中にもなりました。簡単な動作では呼吸が乱れることはなく、ドドドというむせるような感覚だけです。心電図は健康診断で毎年とってますが異常なしです。内科の先生にももっと苦しくなった時は精密検査をしようと言われているぐらいです。不整脈は多くの人にあるみたいですが、これはただの老化やストレスなどの物なのでしょうか?この場合は急に激しい運動をすることは危険ですか?また、第2子を希望ですが、その場合出産に耐えれるのでしょうか?

8人の医師が回答

64歳女性の発作性心房細動の治療につきまして

person 60代/女性 - 解決済み

母に代わり質問です 【前提】 ・64歳、女性 ・30年以上、血小板減少性紫斑病の持病がある(薬を服用中) ・10年以上、年に数回の動悸(数分ほど)がある ・今年から動悸の回数が増加 ・半年に一度、心電図の検査しているが問題なし 【質問】 動悸が20分以上つづいたため病院で診察を受けたところ「発作性心房細動」と診断されました。 そのうえで、今後の治療について意見を頂きたく下記の2点の質問に回答をお願いします。 - Q1. 年齢のこと、動悸がひどくなっていること、心筋梗塞などのリスクを考えて、なるべく早くカテーテル治療を受けるべきか? - Q2. 大学病院を紹介される場合、カテーテル治療が前提となるのか? 【経緯】 数分の動悸は10年以上ありましたが今年の9月に長時間(20分以上)の動悸が続きました。 そこで公的な病院Aを受診したところ「発作性心房細動」と診断されました。 医師からは「症状が辛いならカテーテル治療をしたほうがよい、様子をみてもよいが高齢になると心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まる」と言われました。 合わせて「血小板が少ない持病があるので、血液をサラサラにする薬を飲むのはためらわれる」とも言われました。 その診療情報を持って、血小板減少性紫斑病のかかりつけ個人病院Bに相談しました。 そこの医師からは「希望なら大学病院を紹介する」と言われました。

3人の医師が回答

陳旧性下壁梗塞の疑い

person 50代/男性 -

50歳男性です。既往歴は糖尿病、高脂血症です。ネシーナでヘモグロビンA1Cはだいたい6から6.3くらいです、コレステロールはリバロでHDL61のLDH92の中性脂肪83です。血圧はだいたい135の85くらいです。クレアチニン0.91です。以上はかかりつけの神経内科での最新です。肝機能もすべて異常なしでした。毎年ある会社の健康診断で今回はレントゲン異常なしでしたが心電図で陳旧性下壁梗塞の疑いとありました。あと不完全右脚ブロックで経過観察というコメントでした。不安神経症もあるのできになりました。かかりつけは神経内科なので循環器内科ではなかったです。で近くの内科に行きました。聴診器もあてず心電図はとってくれましたが、確かにQ波異常の疑いだねといわれました。そして超音波は12月14日といわれまてなかったので、別の循環器内科にいきました。先生はくわしく説明してくれました。実は5年前も会社の健康診断でQ波異常といわれ超音波などの検査で異常なしといわれました。あれから5年まいとし、正常範囲とか異常なしといわれました。今日の先生はまず大きな病院で循環器先生でやってこられた先生といってました。聴診器をあてていい音だねと、そしてその場で超音波をやっていただきました。あわせて心電図も、確かにQ波異常の波形ではあるがこれならあまり問題視しないと、超音波検査では弁膜症や心筋梗塞のあともなくちゃんと動いてますといわれました。自覚症状もないです。先生は今回は異常なしでいいといってくださいました。色々専門用語をおっしゃってましたがよくわからない言葉がおおかったです。質問ですが超音波の結果は信用して大丈夫なのでしょうか?ただ糖尿の管理は気をつけてといわれました。

8人の医師が回答

腎臓結石手術前の現在の高血圧の異常値について

person 40代/男性 - 解決済み

夫が以前もなった尿路結石症状が出て、本日、土曜日に病院に行ったところ、腎臓結石がパチンコほどの大きさがあり、手術する必要があると診断されました。ただ、高血圧で内科で血圧の治療をしてからでないと手術できないと言われ、血圧を見ると、180、119あり、今までも高血圧気味だったのですが、余りに高く、見たことがない数値になっています。現在は尿路結石の症状で腰が痛いのですが、吐きけやヘロヘロ感が酷く、もしかすると、この高血圧の異常値が半分原因かもと心配しております。11月5日、火曜日の平日になったら、内科に行くつもりですが、それを待たずに日曜日に救急病院にかかった方が良いでしょうか。また、内科での高血圧治療により、血圧が下がるまで、どれくらい期間がかかり、いつ手術可能になる感じなのか、今日行った総合病院では示されず、家の近くのかかりつけ医に相談してくださいとだけ言われ、不安です。ちなみに11.9にCTによる検査を実施予定です。また、夫の母は心臓が悪く、夫も心電図で左室肥大疑いが出ておりました。(去年の人間ドック)よろしくアドバイスのほど、お願い致します。

6人の医師が回答

心臓の病気について

person 70代以上/女性 - 解決済み

81歳になる母親のことで相談です。 糖尿病、ヘモグロビン7後半8前半の数値を行ったり来たりの状態で、インシュリン1日4回打っています。 6年前に、脳出血、左側に麻痺があり杖を付いて歩く状態です。 2日前に風邪の症状があり、それと同時に胸にぼやっとした痛みがあると訴えた為病院にかかりました。 ピンポイントで痛むわけでなく、 全体的に違和感があり、心電図検査をしましたが、特に異常はありませんでした。熱も7度台、鼻水がでる、ので カロナールと、鼻炎薬5日分で 様子見となりました。 胸の痛みは、その後なく、本日は平熱になり、落ち着いてきたのですが、 また、一瞬胸に違和感を感じたようです。顔を見ると瞼が腫れています。足を見ると、靴下の跡がびっちり付くほどゴムの部分がへこんでしまっています。 むくみです。 締め付けられる痛みではないようで 苦しくはないようですが、 糖尿病は、痛みを感じないと聞きました。心臓の病気の可能性はありますか? 心筋梗塞など、急に襲ってくるものでしょうか? 明日にでも診察をまた受けたほうがよいでしょうか? 少し様子を見てもよいものでしょうか? 今年の3月に、心臓トレットミルとエコーをしました。特に問題もなく1年後、来年の3月にエコーのみの検査の予定です。悪い病気の前触れか心配です。アドバイスお願いします。

4人の医師が回答

リボプロテイン95で服薬に。深刻な数値ですか?

person 50代/女性 - 解決済み

食後血糖値が高めの為、3か月に一度血液検査しています。糖質制限のせいか女性ホルモン減少(8か月前エストラジオ―ル5以下)のせいかここ1~2年の間にコレステロールが高めになりました。今回の血液検査で先生がリボプロテインaを項目に入れて下さり95。 ピタバスチタン1mg1錠を一日一回服用となりました。 リボプロテインという言葉をを初めて耳にしました。先生は呑気な感じでしたが、帰宅後ネットで調べるとリポプロテイン95というのは危険、深刻なものなのでしょうか? 現在動脈硬化がかなり進んでいるということなのでしょうか? 脳梗塞、心筋梗塞を近い将来起こすようなことになるのでしょうか? 早々に倒れ家族の迷惑になったらと不安です。 今回の薬を服用し続ければリボプロテイン値自体が下がり危険は減少しますか? ご参考にここ3回の血液結果です。 LDLコレステロール144ー128ー140 HDL97-97-103 中性脂肪49-45-35 HbA1c5.6-5.4-5.7 2年前脳MRI異常無し、3か月前ABI右1.08左1.07。BMI21 父親が閉塞性動脈硬化発症15年後に74才で心筋梗塞で亡くなっています。 運動は筋トレ、ウォーキング、食事も注意しております。51才女性です。

3人の医師が回答

検査しても見つからない胸痛 薬をもらうには

person 40代/女性 -

44歳 主婦 11歳と4歳の息子がいます。 昨日も相談した件です。 先程病院に行きました。 経緯 昨日、外で下の奥歯両方、胸、喉がぎゅーっと締め付けらる感じがして帰宅して横になり15分以内に落ち着きました。喉の詰まる感じもあります。 今日、心臓専門の病院に、血液検査、心電図、胸部レントゲン、心エコーしました。結果、虚血性なんとかの様な、怖いものは見つからず、完全に否定するために、造影剤CTしてもよいが、2年前の造影CTでは全く異常がないので、急激に悪くなったと思いにくいとの事で、次回胸痛あればすぐCTを撮ることにしました。心エコーでは中度の三尖弁逆流症ですが、今回の症状とは無関係との事でした。 もし、冠攣縮性狭心症が疑われた場合はどの検査でわかりますか? 心臓由来と言いにくいので、ニトロは出せないそうです。 今月激しいめまいで救急搬送され、心身共にストレスがありましたが、こうしたことも今回の症状の原因になることもありえますか? 来年2月に、ヨーロッパに行くため安心のために何かクスリなど欲しいのですがどうしたらいいでしょうか。その時は安静にするようにと言われましたが、不安です。 診断出ないと処方できませんか?ニトロとか、カルシウム拮抗剤などが効くか試したいとお願いしたらいいでしょうか? 次の胸痛を待つというのが、今ひとつ不安です。 追記 2ヶ月前に、胃カメラしましたが、胃に小さいポリープ、喉に良性ポリープを取り、それ以外何もないと言われました。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

高血圧の薬について

person 50代/女性 -

血圧の薬の始める目安をおしえてください 病院では診察前に自分で測る血圧計で測定すると150/95を出したりしますが、診察後、会計待ちの時他に使う方がいないとき再度図ると135/85前後まで下がっていることが多く、それを先生に次の診察時に渡していたので「様子を見ましょう、家で測ってみて」と言われていました 朝、5時前に起き、すぐに家族のお弁当や朝食などを作らないといけないので、家族を送り出し、時間に余裕のある時だけなるべく同じ時間に血圧を測るようにしているので毎日は測れません 7時半頃なので起床後2時間半、水かお湯は間に飲むことがありますが食事はとらずトイレは済ませてから測ります 日によりますが上が130から140くらい、下が82から95になります 例えば今朝は135/87 130/90 138/89、数日前に測ったときは129/89 133/82 140/97 という感じです これが数年続いています このようにばらついていますが、病院に行って薬を検討したほうがいいでしょうか ある程度の食事療法と運動はしています 先日の検診でLDLが基準値より2だけ超えていましたがその他の数値はすべて正常範囲内です 不安感が強く安定剤を服用しており、更年期がひどかったためホルモン補充治療も行っています また下が90前後が多いのですが下のためだけでも薬を服用したほうがいいですか 今までのかかりつけ医が人気で待ち時間があまりにも長いため、近隣にできた開業医に転院したいと思っています(メンタルとホルモン補充の婦人科は他の開業医にかかっており、先日の検診で今のところ異常はありません) 今の先生は子の程度なら様子を見るようでしたが、他の先生だとどうお考えになるのかお聞きしたく質問しました よろしくお願いします

6人の医師が回答

降圧剤の服用について

person 50代/女性 - 解決済み

潰瘍性大腸炎と全身性エリテマトーデスを患っていて、薬はベンタサとメドロールを服用中です。 症状は両方とも安定していて、全く生活に支障なくいます。 先日、首に痛みがあり整形外科が受診しました。 その時に血圧を計ったら、180を越えていました。 なので、首の治療と共に降圧剤アムロジピン5ミリグラムを処方されました。 実は潰瘍性大腸炎を発症する半年くらい前に血圧が160代に高くなり降圧剤を飲んだ事がありましたが、潰瘍性大腸炎を発症後は血圧が下がり降圧剤はやめました。 が、SLE発症後はステロイドを服用しているせいか病院や人間ドッグで計ると150代くらいで高いです。 でも、自宅で計るとだいたい朝130/90夜110/85くらいなのでSLEの主治医も大丈夫だと思うとおっしゃっていたので何も治療せずにいました。 今回、180代の高い数値は初めてで、整形外科の先生(内科リウマチ科も診る先生)の治療で降圧剤を飲むことになりましたが、服用初日の夜に計ったら、115/89でした。翌朝は131/93でした。 その数値を整形外科の先生に話したところ、『115はおかしいな。計り方が悪いんじゃないの?』と言われ、またその場で計ると168あり『薬の効果が出てきたね』と言われましたが、降圧剤2回の服用ですぐに効果が出るものなのでしょうか? その後5日間自宅で計りましたが、平均して朝128/89夜120/86でした。 そしてその結果を整形外科の先生に見せると『家ではその結果でも病院に来た時やストレスを受けた時などには血圧が上がるのだから引き続き服用するように』と言われ、またその場で計ると168ありました。このまま服用していた方がよいでしょうか?

6人の医師が回答

奥歯、喉、胸の痛みの原因

person 40代/女性 -

44歳 主婦です。11歳と4歳の息子がいます。今月始めに、激しく回転性めまいあり。以後五苓散、メリスロンを、毎日服用中です。少しずつ改善しており、危ない時はトラベルミン飲みます。今日は不調でトラベルミン、生理痛でカロナール服用して外出。ふわふわ感じ、デパス飲みました。その直後、下の奥歯両方、胸、喉がぎゅーっと締め付けらる感じがして帰宅して横になり15分以内に落ち着きました。。喉の詰まる感じが続いています。これは、回転性めまい起きている時にも感じて、ストレスのヒステリー球というものなのかな?と勝手に思っていました。明日、心臓専門の病院に心エコー、診察予約しました。考えられる病気は何でしょうか。実は2年前にも、軽い奥歯痛、胸痛が気になり造影剤入れてCT撮りました。異常なく、意識しないように過ごしてきました。今年5月に期外収縮の不快と胸痛もあったため、再受診し、1日ホルター、心エコーしました。ホルターでは期外収縮は1.2回程度、心エコーでは軽度から中度の三尖弁逆流症で、気にすることはないと、デパスもらいました。その後時々期外収縮あっても、気にせず日常送れていました。デパスも飲みませんでした。 しかし、今日の痛みは今までで一番の強く、長くて気になります。 また思い出すと、今月は奥歯がなんとなく痛い事が何度もありました。めまいのストレスからかな?と気に留めないように過ごしていました。明日病院に行けばわかると思うのですが、今日の症状が気になってしまいます。狭心症っぽいのかな?と思ってしまいます。これだけ検査しているのですから、命に関わるものではないと思っていいでしょうか?それとも5月の検査以降急に悪化することもありますか? 持病はありません。2ヶ月前に、胃カメラしましたが、胃に小さいポリープ、喉に良性ポリープを取り、それ以外何もないと言われました。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する