心臓疾患・高血圧(2020年)

運動時の心臓

person 40代/女性 -

いつもお世話になります。 43歳、女、164cm、7キロです。 この12年で1キロくらい太ってしまい、ここ3ヶ月前くらいから少しずつストレッチやウォーキング、筋トレをジムで始めました。 高校卒業するまでは水泳を選手コースでしていましたが、それからは、ほとんど運動らしい運動は、していません。 先日、久しぶりに泳いだら、すぐ脈が120くらいまであがり、心臓が痛いというか、しんどいなぁ。と感じたので、一時間ほどで上がりました。泳ぐと、いつもの呼吸とは違うことや運動不足で心臓が苦しいように感じるのでしょうか。 今日はジムのウォーキングマシンで早歩きしたのですが、早歩きすると、すぐ心拍数が120くらいまであがり、プールの時と同じような感じがしたのでスピードを落とし、やや早歩きくらいで110くらいの心拍数にしました。 隣の男の人を見たら、ものすごい傾斜をあげて、とても早い早歩きをしていて心拍数110と表示されていたので、自分のが、あまりに、ゆっくりで110で心配になりました。 痛いような苦しいようなのは病気でしょうか?それとも長年の運動不足で心肺機能が低下しているからですか? ちなみに日常生活で苦しいとか胸が痛むとかは、ありません。 最終的には10キロ痩せたいと思っています。食事も以前より気をつけています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

心房細動治療とそれに付随する症状について

person 50代/男性 -

(経過) 断続的な頻拍発作が出た日、 病院で発作時心電図が計測され 房室結節リエントリー 性頻拍と診断され、RFCAを受療。 遅伝導路なく、 右房中隔の異常興奮源 による心房頻拍でした。 焼灼と同時に、心房細動が 発生したとされ現在、薬物 治療中。 (検査値) CHADS2スコア=0 血液検査の全項目正常、BNP=5.8 本日の血圧113-63、62bpm 12誘導心電図=正常 (処方薬) フレカイニド、ビソプロロール、 タケキャブ、レパミピド、ガスモチン リクシアナ服用中、胃腸の状態が ひどく別の内科に薬を追加してもらうも 改善せず自己判断で中止。 循環器担当医に事後報告。 「仕方ないな」で渋々中止になるも、 「貴方はいつ心房細動が起こって もおかしくない」「レパミピドとタケキャブ で胃は荒れない」「発作が起こると 一発でミスターGのようになる」と言われ、 重症なのか、リクシアナを服用して ほしそうな様子でした。 RFCA時に発生した心房細動によって その後の重症度は予見できますか? ちなみに胸のモヤモヤ感や ポコン感は否定され、 一度も心房細動 発作は起こっていない と言われました 本症状は脈がバラバラになり 150bpmの頻拍になるので 脈をとるとすぐにわかるものだと 言われました。 本症状が出たらすぐに病院に 来てほしいと言われ、 フレカイニドと ビソプロロールの服用 中止は認められ ませんでした CHADS2スコアはあまり考慮され ないのでしょうか。またリクシアナを やめ1週間経ち、若干マシには なるも、胃腸不快症状 (もたれや鈍痛、 便秘下痢交互)は 相変わらずです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

ひどいフワフワめまいと頻脈

person 40代/男性 -

41歳、男性、身長188、体重は96、体脂肪は23-28%。心電図や胸部X線検査は異常なし。今年はガンマ-GTP400(高)、AST36(高)、ALT58(高)、HDL51、LDL100、中性脂肪だけ800近くに跳ね上がってます。運動は全くやってないというレベルではないと思っています。 血圧が4年ほど前にいきなり130/90程度から160/100-120くらい(上は日内変動があり180-140くらいですが、下は110-120に張り付いたまま)になり、常時、フワフワするめまいを感じています。ストレスや忙しさ、不眠で疲れたのだろうと放置していました。 最近になりあまりにもフワフワがひどく近所の医療機関を受診してニフェジピンとフェノフィブラートを処方され、血圧(朝)140/105程度になりましたがいまだフワフワと頻脈が収まりません。 机やベッドが揺れるほどの動悸を感じていたため、3年前からリストバンド型心拍計をつけているのですが、起きている間は座っていても横になっても心拍が常時100-120を超えている状態です。 寝つきも悪く、脈が100を超えていると上腹部・胸・喉仏の下、鼻の奥の喉にかけて不随意筋が緊張したまま戻らず息苦しいのですが、3時間ほど横になっていると、ある瞬間に突然 脳のスイッチが切れた ような感覚があり体の力がガクンと抜けて 体の体の中身が下(足側)に降りる ような感覚があります。そうなると呼吸が楽になり動悸と心拍が収まり(100以下)寝ることができます。たまにスイッチの落差が急激すぎて失神みたいになり逆に飛び起きることもありますが。 仕事や生活のストレスはもちろん年齢的なものもあるのは理解していますが、肉体的に問題があるならはっきりさせたく、受診する専門科・専門医の目安がいただきたいです。

5人の医師が回答

立っていたり動いたりすると脈が上がります

person 30代/女性 - 解決済み

朝が多いのですが、特に食後や排便前後、立っていたり動いたり普通に生活しているだけで、ちょっと胸が苦しいなと思い確認すると脈が速くなっています。早い時は100くらいになります。 以前(一年ほど前)も似たような症状があり、心電図を何度か取り、ホルター心電図もやりました。心電図とホルター心電図ともに症状が出ました。確かに早いが不整脈はなく正常範囲内ではあるとの診断でした。心臓エコーも胸のレントゲンも問題ありませんでした。血液検査の結果、若干貧血気味であることと、低血圧(上が80代下が40代)であるとのことでした。 私が恐れているのが失神することで、最近は、脈が早かったり、朝少し息が苦しかったり、頭がぼーっとしたりするととても怖くなり、緊張してしまい、余計に脈が上がってしまいます。どうして良いか分からなくなります。もう何度も心電図や検査をしているので、これ以上何を調べたら良いか、この脈の上昇はなんなのか、本当悩んでます。 ちなみに私は見た目は健康そのもの、貧血には見られません。158センチ53キロ。今授乳中ですがそろそろ卒乳です。運動不足ではあります。海外(途上国)に住んでいますがそれに関してはストレスはなく、とにかく自分の体調について常に悩んで深刻になっているので、それが1番のストレスです。今では気がつけば脈を測ってしまっています。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

脂質異常症について

person 30代/女性 -

31歳 女性です。 下記、会社での健康診断結果です。 150センチで中学時代は47キロ、高校時代は、50キロ大学時代は53キロ、現状60キロ近いです。。 2012年の血液検査の時からLDLが高く 当時は160くらい 2013年 2014年は血液検査しておりません。 2015年 56.2kg /LDL166/HDL81/血中脂質235 2016年 51.7kg /LDL117/HDL59/血中脂質201  2017年 56.9kg / LDL191/HDL89/血中脂質319 2018年     / LDL179/HDL64/血中脂質112 2019年 58.5kg /LDL167/HDL55/血中脂質246 2020年 58.4kg / LDL160/HDL55/血中脂質245 2016年、結婚式のため、ジムで半年ダイエットし痩せたのもあり、正常値になりました。 2017年、妊娠中のため、異常値になってます。 2018年、育休中のため、自主的に血液検査受けました。体重は記憶なし。 毎回、要経過観察とあり、健康診断結果をもち、医者にいき、痩せましょうと言われてますが、ダイエットが続かず、脂質異常が長年続いております。 このまま痩せないで続くと若くして動脈硬化など危険性大きいでしょうか。 血糖値は正常です。祖母が高齢になってから糖尿病になっており、両親は中年ころからコレステロールが多少高くなってるくらいで、私より低いです。家族性ではないかと思われます。早急に痩せないとまずいでしょうか。第2子も検討しており、このまま妊娠してまた太るのもまずいでしょうか。また最近、空腹時に甘いものを食べると胸が苦しくなる、心拍数が早くなります。なにか関係ありますでしょうか。 同じように太っている同世代にもこんなにコレステロールが高い人が回りにいません。

5人の医師が回答

運動中の心臓の違和感

person 40代/女性 - 解決済み

1ヶ月くらい前からですが、運動をしていると(自転車で坂道を登るときも含め)、心臓が一瞬ひときわ大きくドクンとなったり、ゴボッとなったりします。 今年の初めに、日常的な心拍の飛びを感じていたため、ホルター検査とエコー検査をしましたが、異常は見つかりませんでした。 ホルター検査中は自覚するような心拍の乱れも起きていませんでした。 気にし過ぎかと思っていたのですが、ここに来て上記のような症状が起こるようになりました。 運動も何もしていない時には収まっているのですが、心拍数が上がるようなことをすると間隔を開けながら何度となく起こります。 そして静かにすると収まります。 このような場合、再度検査を受けたほうが良いのでしょうか。 ホルター検査も、調子がおかしくて受診をしても、予約してから数日後の検査なので、一番おかしな時に診てもらえず、一般的な心電図では短時間のために異常が起こる瞬間をいつも逃してしまいます。 このような場合、どうすれば良いのでしょうか。 (因みに、先日子宮ポリープ、皮膚下の線維腫を切除しましたが、その際に付けた心拍計には異常はありませんでした)。 運動は、週4回×2〜3時間、居合道の稽古をしています。動き自体は激しくはありませんが、瞬間的な動きが多いので、かなり汗をかきます。また、電動アシストのついていない自転車で子供の送り迎えをするため、こちらもかなりハードではあります。この2つを行っている時に、心拍がおかしくなります。 運動誘発性不整脈というものだったらと思うと怖いです。 どうぞアドバイスをよろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

右胸の痛みは狭心症からの痛みでしょうか?

person 70代以上/女性 - 解決済み

母の事で質問させて頂きます。 母は腎臓が悪くCKDステージ4で高血圧で透析はしていません。高血圧の薬を服用しています。 期外収縮もある為に腎臓とは別の病院に定期的に通院しています。 メインテート0.625を服用しています。 今までホルター心電図や心エコーや血液検査はしています。 かなり前から胸の圧迫感や動悸や喉の痛みや血の気が引く様な症状があり特に寒い日などに外に出たりすると胸の圧迫感がおきやすくなります。もちろん家に居る時も症状があります。 医師は狭心症ではないとは言いきれないしもしかしたら心房細動が隠れてるかもしれないと言われました。 腎臓が悪い為に出来る検査も限られていてシンチグラフィー検査をしてみたら?と言われましたが母は腰がかなり悪いので自転車をこいだりするのは負担がかかり無理だと思うので断ろうと考え中です。これ以上、腰を痛めても良くないと思いますし…。圧迫骨折もしていますし。 非造影のMR検査をしてもらいたいのですが医師は良く映らないと思うからと言っています。しかしそこの病院も他の病院もホームページを観ると非造影冠動脈MR検査は出来ると書いてある病院が多数です。 やはり狭心症が心配なのでMRをしてもらいたいのですがと思っています。 ところで1週間前から毎日、1日のうちに何回も右胸の痛みがあると言います。痛みは本当に軽いのですが狭心症からきてるのかもしかしたら肺癌なのかと心配です。 右胸も上の方で左胸の痛みはありません。 心臓は右側にはないと考えてしまいますが狭心症でも肺癌でも右胸の痛みがおきたりしますでしょうか? 先生方からの回答をお待ちしています。宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

期外収縮単発が続いています

person 30代/女性 -

何度も期外収縮についてご相談させていただいています。 今日夕方から単発の期外収縮が6‥7秒ごとに1回というのが続いています。 39歳4歳と1歳の育児中ですが、最近期外収縮がつづいていたので今日は母が心配してきてくれていました。母がいる間は自覚症状が少なく談笑しながら手芸をしたりしていたのですが、帰宅してしばらくしてからまた単発がよく起こっています。子供たちをお風呂に入れている間も頻繁に感じました。 コロナ感染者増加のニュースに加え、主人の帰宅が遅くなると連絡があったので余計に不安になったことも影響しているかもしれません。 精神的なものが大きいのでしょうか。 産後に不眠になった時に処方してもらったアルプラゾラムを今服用し、少し落ち着きました。ちなみに3日前にも1分間に10…12回が40分ほど続き、パニックになりそうだったのでアルプラゾラムを服用しました。 アルプラゾラムの服用は問題ありますか? 家にはスルピリド50mg.ロフラゼプ酸エチル1mg.アルプラゾラム0.4mgがあります。 安定剤は依存性が怖くて飲むことに恐怖心があるのですが、週に2回は飲み過ぎでしょうか。 処方してもらったお薬はお守りとして持っていて、今までに2度ぐらいしか服用したことがありません。 期外収縮が数時間続いたとしても、いずれは自然と落ち着くものなのでしょうか。 連続で起こる原因は何かありますか。 今アルプラゾラムを服用して20分ほど経ちましたが、もう起こっていません。 常にドクンドクンと感じていた鼓動も全く気になりません。 ちなみに2日前に24時間ホルター、心エコー検査をして、明後日検査結果を聞きに行きます。

3人の医師が回答

心臓の異常の懸念が払拭されません。

person 30代/女性 -

30代女性です。 今年6月ごろから夜間に目覚めた際、急激に脈が速くなる現象が起こっており心配しております。 ・具体的な症状 毎日睡眠後3時間で目が覚め、覚醒数秒後に脈が90以上(ひどい時は120近く)になり、安静にしているにも関わらず20分程度かそれ以上続きます。この時、血圧150/90程度。特に胸の痛みはありません。 余談ですが、覚醒時に手足にじわじわと血が流れ出す様な感覚を感じます。 ・補足情報 やや高血圧(130/90) 160センチ/52キロ。 安静時の脈拍70程度。 フルタイムでデスクワークをしておりますが、仕事中は着席してPC操作をしているにも関わらず90以上の脈になることがしばしばあります。 あと、最近は胸痛が多く、左胸や左脇から10センチ下あたり、胸の中心等いたるところで感じます。 持続時間は一瞬から数分とそこまで長くなく、我慢できる程度。 夜間の安静時、急に90程度の脈拍になることがあります。(特に不安感等なし) 今もベッドに寝転んでいる姿勢にも関わらず90以上の脈が1時間程度続き、眠れません。 10月上旬の日中に10分程度、強く胸の中心が締め付けられる様な痛みがありました。 病院は何度も受診し、 心電図を5回程度、ホルター心電図2回、血液検査3回、胸部レントゲン3回を行っていますが異常なしと診断されています。 (ホルター心電図の際は、そこまでひどい頻脈は起こっていません) 直近で第二子の妊娠を希望しているのですが、上記症状により踏み切れません。 検査をして異常なしと言われているものの、心臓の異常の懸念が払拭されません。 他に受けた方がよい検査や改善のためのアドバイス等ありましたら、お教え頂きたいです。

6人の医師が回答

夜間の胸部不快感による目覚めについて

person 60代/男性 -

今年で60歳を迎えた男性です。40代の頃から疲れたりすると、脈が飛ぶ感じがして大学病院から町のクリニックまで、いくつもドクターショッピングをしてきました。 一応、心室性期外収縮の病名が付いていますが治療対象にならない、と言われてきました。 ただしこの7年位通っている循環器内科では、私が自覚症状がひどい事を言い続けて、現在メインテート2.5mg錠を朝晩服用するようにしてくれています。 具体的な症状は、昼間は自覚症状は無いに等しいのですが、夜間眠って数時間後に決まって胸部不快感(モヤモヤして寝ていられない感じ)で、悪夢を見て何度も目覚める、というものです。苦しいとか圧迫感はありません。内部痛の様な痛みを感じる時も、稀にあります。 その時脈が乱れている事もあれば、そうでない事もあります。また症状が出る時、出ない時は、週間単位くらいで繰り返す感じです。 5年程前に、余りにわたしがその症状の辛さを訴えたので、夜間に心臓の血管が収縮する病気を疑われ心臓カテーテル検査をしましたが、その時点では問題ありませんでした。また当然この20年の間、24時間ホルター心電図検査、心臓部エコー血管等は一年に1度位は行っており、問題はありません。 また時期を同じくして、当時仕事がかなりの激務だった事と、ストレスで心療内科にかかり、病院は変わりましたがレキソタンとソラナックスを服用しています。 ただし今は、仕事も嘱託社員扱いとなり人並みの心配事はありますが、10年〜20年前のようなストレスは抱えていません。 もちろん医師にも相談してはいますが、不整脈も色々なタイプがあるから、という事で追加で薬が出る事もなく、自分でも半ば諦めてはいるのですが、歳を重ねるにつれ前より自覚症状はハッキリ出ています。睡眠がどうしても不足するので、昼間異常な程の睡気もあります。 長文で申し訳ありません。

5人の医師が回答

不整脈について

person 40代/女性 - 解決済み

昔から極稀にありましたが、 ここ2ヶ月くらい喉元で何か丸いものがグリンとひっくり返るような感覚や、ゴニョゴニョゴニョと継続して波打つ感覚など、その時によって感じ方は多少違うのですが、大概はドクンッ!と大きな鼓動を1回単発で感じることが増えました。。 頻度は、日に何回も自覚するときもあれば、1回の日も、感じない日もあります。 これらが『心臓が止まるのでは…』と、とても気になり、昨日、循環器科を受診し、胸部エックス線と心電図(数十秒)を受け、どちらも異常はなく、24時間のホルター心電図を着けて帰ってきました。 あと2時間ほどで測定が終わる予定なのですが、装着してから現在まで、例の感覚がありません(^-^; このまま計測があった終わってしまったら、今回の検査は無意味なものになってしまうのですか? また、来週心エコーの予約を取ったのですが、その結果にも依ると思いますが、 自覚症状を確認するまで、ホルター心電図は繰り返し受けることになるのでしょうか? 40歳、女性。 喫煙・飲酒なし 152センチ 52キロ 祖母が僧帽弁閉鎖不全で手術を受けた以外は親近者に心疾患はいません。 宜しくお願いします。

6人の医師が回答

カテーテル術後1年、期外収縮についてです。

person 20代/女性 -

いつもお世話になっています。 房室結節リエントリー性頻拍で去年の12月にカテーテルアブレーションをしました。無事に終わりました。wpw症候群もあるそうですが、どこにケント束があるのが分からず終わりました。その後、頻脈発作はありません。ですが、期外収縮が毎日あります。布団に仰向けで寝転がると必ず脈が飛びます。少しすると落ち着きます。→毎日あるので、不安になります。 毎日期外収縮が起こると、寿命が縮んだりありますか?カテーテルアブレーションをして、頻脈発作はなくなりましたが、毎日不安になります。去年の12月に度々、頻脈発作が起こり小さな子どもを連れて救急外来に行きました。寒い季節になり、あの頃の恐怖が蘇ってきます。アブレーションしてくれた先生は、心臓の機能は年相応で健康。アブレーションもすこぶる手応えがあった。もう心配しなくてよい。期外収縮も大丈夫。気のせいだよ!気にしすぎ!とはっきり言われ、循環器科の受診が終わりました。近くの循環器クリニックなど、行った方がいいですか?期外収縮は、寝転がった時に起こりますが、すぐ治まります。 WPW症候群は、中学生の時の健康診断で分かりました。地元の総合病院の先生には心電図をみて「僕ならWPW症候群にいれないかなー弱いから。」と言われました。20歳頃から頻脈発作が増えましたが、原因は房室結節リエントリー性頻拍だったみたいです。ですが、WPW症候群もまだあるそうです。。C型だそうです。アブレーションのとき、しっかりと電流を流してケント束を探したそうですが見つからず…心配しなくてもいいのでしょうか? いきなり、心室細動など怖い不整脈が起きないか?などひとりで妄想してしまいます。また、アブレーション時に放射線をたくさん浴びていますが、今後白血病や病院などリスクはたかいでしょうか? たくさんすみません。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する