心臓疾患・高血圧(2021年)

パニック障害?心臓?ペースメーカー必要?突然頭が真っ白くなり引き込まれて脈が早くなり遅くなる

person 70代以上/女性 -

母(84)です。 ここ1年程突然頭が真っ白くなり引き込まれるようになって、脈が早い、遅いを繰り返します。1度起こすとしばらく何度か「頭がおかしい」と言い、持っていかれそうになるらしく手を握らなければならず、いつ起こるか分からないためそばから離れられません。 母は昨年春に弁膜症の手術をして入院中に下肢動脈閉塞になり緊急手術をしてもらいましたがその際に足の痛み等で焦り気を失ったようです。 昨年の夏ごろから数ヵ月に1度程度起こしてましたが最近は8月から10日おき位に起こして、その間は少し調子が良いなと思うと突然おきてしまい、1度起きると何日か頭がおかしいのが何度か起きます。 何度か24時間心電図を付けてもらいましたが発作は起きず停止は8月は3.6秒位で心配ないと言われて、10月(写真添付)は前回より良い状態だからと帰されました 先週の水曜日調子が良かったのに夜に半月ぶり位に発作がおきて、脈などの乱れがありましたが、1時間位で安定し機嫌良く話してたのですが急に「また頭がおかしい」と手を握ると言うことが10回以上あり、私が脈を計ると早い後に少し長く空く脈が起きると「また来た」と言うので脈かな?と思いつつ、普段から心房細動で不整脈がありこの位空くこともある気もして… 病院に受診したらふらつきの回数が増えてるならそのまま入院して検査して必要ならそのままペースメーカーいれましょうとなりました。 昨日の夜と今朝に軽めの頭の発作があり看護婦さん曰く心電図はそんなに悪くないし血糖も158血圧も120/90だから大丈夫だからと帰られたそうです 1心臓の脈が原因でもこのような頭の症状や前触れはありますか? 2パニック障害の場合このような症状ありますか? 3急に起こるので不安しかありません 原因と対応が知りたいです。 4ペースメーカー入れて大丈夫ですか?

6人の医師が回答

慢性的な顔のむくみの症状

person 30代/男性 -

以前別の質問をさせて頂きましたが、関連があるかと思い先生方に質問させていただきたいです。 少なくとも3年以上、慢性的な顔のむくみがあります。 今日まで何度か指摘はされていましたが、むくみとは思わず、ただ単に肉が付いたんだろう程度で思っていましたが、昨日も妻に指摘され過去の写真を見返すと自分で見ても浮腫んでいるなぁと思いました。 思い当たる事がございまして、4年程前からAGA治療のためクリニックにて処方してもらっていた、フィナステリドとミノキシジルタブレットを内服しておりました。 そのミノキシジルの副作用があるとの事でした。 私自身、今まで自覚症状がなかったため通院時に相談をした事はございませんでしたが、ネットなどで調べると、むくみの副作用があるとの事で驚きました。 薬の処方のため、定期的な血液検査が必要であり、その際の肝臓と腎臓の数値はこれまで正常値でした。 ミノキシジルタブレットの服用は昨日から辞めることにしました。 そこでお伺いしたいのですが、 1 4年程服用してまいりましたが、これまで、朝晩問わずむくんでいた顔が服用を辞める事により改善されるものなのでしょうか? またどれぐらいの期間でむくみはおさまりますでしょうか? 2 長期に渡り服用したことにより心臓への負担はかかってしまっている薬なのでしょうか? 3 もし断薬しても治らない場合、体質的に顔のみむくみやすいという可能性もありますでしょうか? 服用している間の写真を見ると、食生活には気をつけているのと、昼夜問わず浮腫んでいるので水分の取り過ぎなどは考えられないのかなと思いました。。 クリニックの先生に電話で確認した際は、そのような危険な薬ではないという答えを頂きましたが、心配になり質問させていただきました。 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

バセドウ病が落ち着いている時期や不整脈について

person 30代/女性 - 解決済み

先生方にはいつも大変お世話になっております。 妻のバセドウ病に関わる症状のことでご相談があります。 10月に動悸と胸部圧迫感を訴え、甲状腺専門病院にてバセドウ病の診断を受けメルカゾールの処方を受けました。 甲状腺の値については12月上旬に正常値に戻り、バセドウ病に関わる症状もほとんど自覚しなくなったそうです。 ただ、バセドウ病発症時から毎朝血圧計で脈拍や血圧を測定しているのですが、甲状腺の値が悪かった時に時々出ていた不整脈表示の頻度が、甲状腺の値が落ち着いてから2週間経ちますがまだ落ち着きを見せていません。 脈拍の値は甲状腺の値が落ち着く前は平均85以上で今は60-70台で安定し正常値になっています。血圧計ではなく私の方で妻の腕に触れて脈を測ると確かに脈が乱れている印象でした。動悸や息切れ、胸部圧迫感などの自覚症状はないそうです。 バセドウ病発覚時に循環器科で撮った心エコーは異常無し、ホルター心電図では上室性頻拍の発作が一回計測されていました。 甲状腺専門病院と提携している循環器科を再度受診するように勧めているのですが、ちょうど保険証の切り替え期間で切り替わってからで良いと言われ受診を渋っています。 バセドウ病と合併する可能性がある心房細動が怖いなと思っているのですが、甲状腺の値が落ち着くまでの時間が比較的短くても合併する可能性はあるのでしょうか。 また、病院の受診は保険証が切り替わる2週間後などでも差し支えはないでしょうか。 大変お手数ですがアドバイスの方宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

起立性調節障害 自律神経

person 20代/女性 - 解決済み

29歳女性です。 2年前から続いている症状についてご相談させてください。 (症状) ふわふわめまい 出かけなど歩き出すなどすると息切れ息苦しさ、それに伴う動悸 突発的に起こる頻脈 →緊張していたり、臭いを感じた時などあ、来るかもと思うとトトトトトトトトトと始まる。その後動悸のような感覚で治まります。脈は160くらいに上がります。 (携帯心電図でのみ撮れました。以前の質問で洞性頻脈の疑いと言われてます) 料理をしてると貧血のような感じになる時が多い。 お風呂で息苦しくなり、ドアを開けて空気を吸うとおちつく。 出かけは緊張のせいか病院で血圧を測ると上がる傾向。 (耳鼻科にて) めまいの検査のあと、血圧に異常があり調べたら自律神経からの起立性調節障害と診断されました。 補足→ 歯列矯正のため抜歯を数本噛み合わせが全く合わず、そこからめまいが始まった。 ちょうど2年前、かなりひどい細菌性胃腸炎のため入院を1週間弱しました。 このあとすぐから全ての症状があります。 起立性調節障害のなかのPOTS?に、 胃腸炎のあとから始まることがあると知りました。 原因の一つの可能性はありますか? またその場合どうしたら良いでしょうか。

5人の医師が回答

胸筋と上腕筋肉の急激な痛み

person 40代/女性 -

昨日の夜、急に胸の筋肉が痛くなり、すぐに痛みが広がって両腕まで痛くなって腕が上がらず、どんどん息が出来なくなりました。 座っているのも辛く、すぐに横になり15分くらいするとおさまりました。 ただ、痛みが出てから酷くなる迄一瞬で、 救急車を呼んだ方が良いかと思うほどでした。 ストレートネックで姿勢も悪いため血流が悪くなった? 冷えて筋肉が硬直して痛くなった?と色々考えて、半身浴をし今日整体に行ってきました。 今日また夜寒くヒーターをつけてしばらくしてると、 また胸の上の筋肉が痛くなり両腕まですぐに痛みが広がり、息が出来なくなりました。座っても治らずすぐに横になりました。 また10分くらいで大丈夫になったので、シャワーをあてて温めました。 下を向いてシャンプーしている途中に、 また胸の筋肉が痛くなり腕が痛くてあまり上がらなくなりました。 下を向いていると痛みが酷くなるように感じ息も苦しくなったので、 浴槽に腰かけて顔を上げてしばらくじっとしていたらおさまりました。 2日連続、胸の上の筋肉が凄く痛くなったこと(心臓が痛むとかではなく、いわゆる胸筋というあたりから力こぶの部分) 回数が昨日より増えていること 昨日も今日も夜の20時頃、色々なことから何か病気ではないかと心配しています。 特に自身の体調としては少し食べ過ぎでムカつきがありました。 首と肩の凝りが酷く身体がつかれていました。 それ以外には特にありません。

5人の医師が回答

狭心症か逆流性食道炎か

person 30代/男性 -

11月下旬に3日連続で冷や汗を伴う胸の真ん中から広がる圧迫感がありました。冷や汗が治った後はみぞおちあたりに痛みが残りました。症状が出たタイミングは車の運動中だったり、朝食後だったりバラバラです。循環器科に行き運動負荷心電図を行い異常なし、血液検査もして血管が詰まっているのは考えられない結果だったため、安静時狭心症の疑いからヘルベッサーを朝夕服用しています。 また、8月下旬より逆流性食道炎によりタケキャブも服用中です。 ヘルベッサーを服用してからは冷や汗が出る発作は1回あり、ニトロを使用しましたところ汗は引きましたが胸の圧迫感は残りました。 質問ですが、冷や汗を伴う発作は1回のみですが胸が重苦しい感じ、喉や背中の痛み、肩こりが毎日ほぼ一日中(症状の強弱はあり)あります。自分としては一日中あるこの症状は狭心症の発作なのかどうか判断ができません。そもそも当初の発作も苦しいと思いながら車も運転出来たし、本当に自分は狭心症なのかと疑いを感じています。 また、以前から治療していた逆流性食道炎からくる症状ならタケキャブを飲んでいるのに薬が効かなくなったのかと思いますし、かれこれ3ヶ月も飲んだのに治らないのはなんでだとも思います。 この毎日ある症状はなんだと思われるのか教えてください。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

拡張型心筋症の心エコーの経過について

person 70代以上/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 70才の母が11月7日深夜12時に心不全で救急搬送され11日間入院後、退院して今に至ります。 入院時の、MRI、心エコー、心カテーテル、CTの結果、拡張型心筋症と診断され 退院時の処方で エンレスト、スピロノラクトン、フォシーガ 、ビソプロロールフマル、フロセミドが処方ました。 11月8日の心エコーの結果は、拡張型心筋症では重度と説明されとても動揺しました。 今まで心臓に病気があるとは指摘されず、薬は服用していませんでした。 BNPは、搬送時839 →644→274→退院時78 先生もとても薬で良くコントロールできてるとおっしゃってくれました。 ■先生に聞きたいこと(質問) 先生方にお聞きしたいのが 退院して心エコーを1ヶ月ぶりにとりました。 今回とても数値が良くこれは、心機能が回復してくれていました。 EFも37→49になり、重症と言われていたので家族でホッとしています。 しかし、単純に喜んでいいのか、また数値が急に悪くなるのか、それとも回復に向かっていると思っていいのか、不安になり質問させて頂きました。 本人は、今までひどかった息切れもなく夜もよく寝れていると言っています。

5人の医師が回答

心房細動と微小血管狭心症両方の症状が出ることはあるのでしょうか?

person 40代/女性 -

40代後半女性です。1年前くらいから心房細動と言われ、アスペノンカプセル、発作時はサンリズム、イグザレルトを飲んでいます。10月頃から毎月、同じ時期に発作が起こります。どうも排卵前後です(年齢的にはもう排卵していないのかもしれませんが、生理2週間くらい前にいつも起こります)。今回は特に胸、のどがつかえるような感じがあり、少し歩いただけで脈が120とかになるので病院にいったところ、今回も発作だねと言われましたが、いつものような呼吸しづらい感じはありません。サンリズムを飲んでもあまりかわらない感じです(脈は少し遅くなりましたが)。最初は胃の調子が悪いのかと思うような感じでした。通常の発作は半日くらいでおさまってきますが、アップルウォッチで心電図をとっても今日は最初の30分くらいは少し乱れていましたがわりと正常な感じです。脈の乱れもそんなにありません。いろいろ検索していたら微小血管狭心症の症状の方があてはまっている気がします。とにかく喉と胸のつかえが気になって眠れない感じです。両方の症状が出ることはあるのでしょうか?それとも喉のつかえは自立神経なのでしょうか。対処法などあれば教えていただけると幸いです(明日病院は休みなので)

4人の医師が回答

83歳の母親、完全房室ブロックの診断でペースメーカー手術を勧められています。

person 50代/女性 - 解決済み

弟が自宅に帰宅すると、83歳の母親が、意識はあるものの、頭から血を流してリビングで仰向けに横たわっており、立ち上がることができない状態だったため、救急で総合病院に連れて行き診察を受けました。母親は急にめまいがして気持ち悪くなって倒れたようで、その際に頭をぶつけて切ってしまったようです。頭部の外傷はそれほどでもなく内出血なども問題なかったのですが、心電図検査で、心拍数が40と低く、詳しい検査が必要ということでした。そこで先日改めて病院の循環器内科の方でMRIや採血検査等した結果、完全房室ブロックという診断でした。治療として、年内中にペースメーカーの手術を勧められました。1週間後の再診の時までに手術をするかどうか決めてきてほしいとの事でした。 一方で母親は、5年程前に右側乳房の乳癌の手術を受けており、その後の定期検診で、左側胸部に影がある事を指摘され来月18日に造影剤を入れてのCT検査など詳しく調べる予約を入れている状態です。 そこで質問なのですが、今年年末にペースメーカーの手術をした後、来月の胸部検査結果で、万が一左側胸部(胸か肺かわかりませんが)に何か悪い物が見つかって、さらに手術の必要性などが出た場合、治療の上でいろいろ問題が出てくるでしょうか?仮に手術が必要となった場合、身体の負担を考えると、ペースメーカー手術をして、どのくらいの期間を空けて左側胸部の手術を考えたら良いでしょうか?左側胸部の影が何なのかはっきり診断できてない段階でペースメーカー手術をする事は時期尚早でしょうか? ちなみに母親は、今、糖尿病、高血圧、高コレステロールの薬とタモキシフェンを飲んでいます。 どうぞ宜しくお願いします。

6人の医師が回答

心臓並びに血圧の薬について

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 現在、海外に居住し循環器科を受診しました。理由は食事後や飲酒後胸に泡立つようなグルグル感があり家庭用心電計でも発作時には「拍動が一定ではありません」と表示され一部乱れのある心電図画像も表示され更に健康診断の血液検査でBNPが135と出たので不整脈ではと考え検査を受けるべく受診しました。20年前に心臓のバイパス手術を受けた経験があります。 しかし若い女医からは取り敢えず次の薬を飲み一か月後に再受診し必要があれば検査すると言われました。 処方された薬を帰宅後効能を日本語で読みますと「服用時には心不全患者が服用する際には心不全治療経験が豊富な医師の元で服用するように」と書かれており、今回セカンドオピニオンとして相談する次第です。薬名は以下の通りです。 ビソプロロールフマル酸塩錠 5mg(Hemifumarato de bisoprolol 5mg) 朝1日1回 その他の薬では受診時に血圧が144の66有ったため今まで飲んでいたアテノロール25mgをマレイン酸エナラプリル5mg1日2回に代える様に。 更に健康診断で行った血液検査のコレステロールのLDLが70であったにもかかわらず50まで下げるためロスバスタチン10mgを夕食後。 同じくHbA1cが6.3と高いからと塩酸メトホルミン500mg(Glifage)を通常1錠のところ2錠夕食後。 これらを服用するように言われましたがまずは日本の先生方のご意見を伺えればと考えお尋ねする次第です。特に検査をする前に心不全の薬を飲むのに抵抗があります。血圧も150に届かないのに強い薬に代える必要があるのか疑問があります。更にメトホルミンを1錠でなく2錠飲むこと、ロスバスタチンでLDLを50下げる必要があるか、断定的なものでなくとも構いませんので教えて頂ければ幸いです。

7人の医師が回答

心房細動、心房頻拍のアブレーション

person 40代/男性 - 解決済み

8月に心房細動のアブレーションを行いました。心房細動は治まりましたが、変わりに心房頻拍が発生しました。今まで心房頻拍は一度も診断されておらず、失敗されたのでは考え転院し、10月に心房頻拍のアブレーションを行いました。結果、3箇所の内、2箇所を焼灼出来たが1箇所は房室結節の近くだったためリスクが高くやめたとのことでした。今後も発作が出るようなら、ここは冷凍アブレーションをしましょうとのことでした。その後、退院しましたが、すぐに心房頻拍を含め心房細動が再発しています。 お聞きしたいのは、 1.心房頻拍の発症は8月の心房細動のアブレーションの失敗ではないのでしょうか?ミスとは言えなくともお医者さんの技術力が大きいのでしょうか? 2.現在、心房細動と心房頻拍の両方が発生しています。どちらも焼灼出来なかった房室結節の近くからのものと考えられるのでしょうか?心房細動は別の所からのような気がしているのですが、主治医から同じ箇所か別の個所かは再度アブレーションしてみたいと分からないと言われています。 3.冷凍アブレーションなら房室結節を傷つけて完全ブロックになっても元に戻るとのことでしたが、そうなのでしょうか? 長文で申し訳ありません。何卒よろしくお願いします。

4人の医師が回答

25代女性 胸痛、動悸

person 20代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 25歳女性 164cm 50kg ここ1ヶ月ほど動悸、胸痛(締め付け/押される感じ)が酷く悩んでいます。これに伴い呼吸が浅い感じもします。 軽い動悸は5〜6月くらいからあり、念の為6月にレントゲンとホルター心電図をとってもらいましたが、その時には特に異常なく精神的なものでは?と言われて終わりました。 心電図をつけている間は数回脈を強く感じる程度で酷い症状はなかった記憶です。 それからしばらく落ち着いてはいたのですが、冒頭にもどりここ1ヶ月程で胸の圧迫されるような痛みが出始め、動悸のする頻度も増え、この症状のため夜寝つけないことが増えました。動悸は全身で脈を強く感じるように気持ち悪い時と、安静時にも関わらず頻脈なパターンとあります。 症状は安静時、特に夜に多く、横になると酷くなることがあります。座ってしばらく深呼吸すると落ち着きますが、またしばらくすると出てきたりという感じです。 最近近くの病院で血液検査してもらった際は甲状腺など含め全て正常値でした。 胸痛と動悸がしている間も動いたりはできますが、感覚的にとにかく気持ち悪いですし、夜眠れないのが本当につらいです。 ■先生に聞きたいこと(質問) 一度循環器内科で異常なしと言われたこともあり、心療内科等で見ていただいた方がいいのかなと思っているのですが、以前受診した際より症状が悪化したのでその前にもう一度受診するか悩んでいます。また、横になると症状が出たり悪化するのは逆流性食道炎の可能性もあるとの情報を見ましたが、両胸の真間を中心に圧迫されるような痛み•動悸などの症状はあり得るのでしょうか。 言われてみると症状が出た後喉のあたりも少し苦しく空気が出ようとしてくる感じがありました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

CTで副腎腫瘍なかったのですが血液検査で気になっています

person 30代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 70代、持病で高血圧を持つ母についてです。 血圧が突発的に高くなり、 上170下100心拍数100でしたので、 病院へ行きました。 血液検査ではLDLコレステロール値が高く、アドレナリン40、ノルアドレナリン1810、ドーパミン50でした。 急遽、副腎のCT(造影剤いれてやりました)を撮ることになりましたが、 結果として副腎腫瘍の疑いはありませんでした。(副腎とは別に胆嚢腺筋腫症の疑いがあると診断されました) 主治医には、CTで異常がなかったのにノルアドレナリンが高いのがよくわからないと言われております。 ■先生に聞きたいこと(質問) 質問1(優先) 以上の状態から、考えられる原因などありますでしょうか? CTでは確認できなかった腫瘍などがあるのでしょうか? 質問2 胆嚢については来年に病院へ行き、どうするかを決めるのですが、胆嚢腺筋腫症の場合、大きな病気なのでしょうか?心配しております。 質問3 LDLコレステロール値が高いのは食生活が原因なのか?とも考えましたが、食べるものも一緒である私自身が血液検査でLDLコレステロール値は一緒でした。 母は脂質異常症というのも考えられるのでしょうか。 長々と申し訳ございません。どうか先生方にご助言いただけましたら幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

動悸が気になってしかたがない

person 60代/女性 - 解決済み

8月に娘のことで心配してから動悸が気になるようになりました。 5年前にアブレーション手術をし完治したといわれました。今年2月にかかりつけのクリニックで心臓の働きをみるための血液検査をし以上なしでした。息苦しいような気がして10月初め手術をした病院で心電図をとり5年前と変わらないから問題なさそうだと言われました。頻繁に息苦しさがあれば検査しようかと言われましたが大丈夫だと言って帰宅しました。 でも、不安になるとドキドキがひどくなります。そこで、心臓の専門クリニックを見つけ行きました。血液検査にもいろいろあってもっと詳しく心臓の状態が調べられるんだよと言われ検査を受けました。24時間心電図もとりました。ですが、先生の言葉(アブレーションをした人はまたなるんだよ、ヘェ〜60歳で早かったねー、男性が多いのに珍しいね〜、見せてよー超音波、いや、それ君の見たいなぁ、血圧高い?糖尿病ある?コレステロールは?ヘェ〜何にも引っかかってないんだ!また心房細動始まってるかもよ、などなど)で辛くなってしまい、結果を聞きにいくのが恐怖になってしまいました。そういわれて、自分は心臓が悪い、きっと悪くなっているという思い込みから解放されなくなっています。 朝のトイレの後など少し心拍数が上がり100くらいになることが最近あるのですが長くは続きません。気になるのはドキドキすることです。大変だと思い心拍数を腕時計で見ると80とかなのですが、怖い!と思うとそれより速くなります。 手術をした病院の先生が私にとって安心できるのですが、クリニックに一度かかり紹介状をもらうか、一般予約を受け付けないため、どうしても見てほしいと願い出て数時間待たないとかかることができません。 先日の病院で怖がらずに結果を聞いてくるべきでしょうか。どうしたら良いのかわかりません。

1人の医師が回答

発作性上質性頻拍と非通常型心房粗動について

person 20代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 27歳の息子が、発作性上質性頻拍と診断され、カテーテルアブレーションを受けました。 術後完全房室ブロックになり、ペースメーカーになってしまいました。カテーテルアブレーション後は、非通常型心房粗動だったと言われました。 ■先生に聞きたいこと(質問) 非通常型心房粗動は、以前に心臓手術を受けたことのある方や心臓病をもっている方に発生する頻拍です。と、ある循環器の病院のホームページに書いてありました。心臓手術も受けたこともないし、心臓病と言われたこともありません。 心臓病もなかったし、手術もうけたことがないのに、非通常型心房粗動になることがありますか? もう1つ質問です。心筋を焼き切ってしまって完全房室ブロックになったようですが、1箇所連続70秒程やいていて、全体では何ヶ所か、430秒焼いたようです。先生は、ずっとやいたわけではなく、付けたり離したりしながら焼いたと言っていますが・・・ 普通は、どのくらい焼くものでしょうか?心筋を焼き切るくらいですので、この手術に対して、とても疑問を持っています。 どこかおかしいところがあれば、ご指摘頂けたらありがたいです。医療知識がない私達は、先生の言うことに疑問を持ちながらも、反論できませんで 未来ある若者を助けるつもりでアドバイスお願い致します。どうぞ宜しくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する