肝臓・腎臓・その他臓器(2009年)

胆のう炎/敗血症性ショック

person 30代/女性 -

12/2より、父が入院しております。 初期症状は嘔吐と39度程度の発熱でしたが、救急車の中で血圧の低下(最高60以下)等みられました。 初期説明を聞いていないのですが、その後の先生の言葉、家族の言葉を総合すると以下の様です。 ・胆のう炎から敗血症性ショックを引き起こし、多臓器不全 12/2よりICUにて治療開始、12/3朝より透析が開始されました。 現在まで行われたと思われる治療は、酸素吸入・昇圧剤投与・血小板輸血・透析等であると思われます。 血圧・心拍数・体内酸素濃度?は落ち着き始めたようですが、透析の結果が出ず、特に肝臓機能の状態は悪い方向に向かっています(黄疸が進行、何かの数値は7から8を示していました)。 尿量も少なく、肺水腫も見られます。 ただし、12/6より、透析の種類を変えて、余分な水を抜く?といわれました。 胆のう炎については、入院当初に「現段階では手術を出来る状態ではない」と言われたようです。 父は現在71歳、重度の糖尿病患者です。(医者嫌いで、検診数値では明らかに糖尿病なのですが、まったく通院・服薬しておりません。) お伺いしたいのは、このような状態でも、もう一度父の意識が戻り、話をすることが出来る時期が来るのか、あるいはその先を望むことが出来るのか、です。 ご担当の先生からは入院当初から以前重篤な状態であるとは聞かされています。 敗血症ショック・多臓器不全と調べると、正直無理なのかと思いつつ、前の週末まで普通に勤務し、12/1にはゴルフに行っていた父を思うと、また、透析が続けられ(結果が出なくなったときには、残念ながら続けられない、と言われています)すでに5日経過したことを考えると、父の生命力を信じずにはいられません。 また、肝臓の機能も、どこまで数値が悪くなったら「あきらめましょう」といわれてしまうのか、教えていただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

歯茎からの急な出血

person 30代/女性 -

当方37歳女性です。 基礎疾患として糖尿病・咳ぜんそく・うつ(双極性障害II型疑いあり)、既往歴として逆流性食道炎があります。 数日前から2〜3回特に強い刺激を与えてもいないのに歯茎からの出血がありました。 (食べ物を食べていたりなど、出血した際は全て小さな刺激はある状態でした) 歯茎の色は良くないので歯槽膿漏や歯肉炎の可能性もあるかとは思うのですが、ここの所風邪を引いたりなどもあり、何か他の疾患などではないかと心配になって参りました。 現在は咳が悪化。 怠さが少々。 鼻の奥が重いので以前患った副鼻腔炎を起こしているかもしれないです。 熱は下がりました(35度代後半) 精神状態は思わしくなく、外出の際に乗り物に乗ると時々動悸が激しくなります。 血液検査を最後に行ったのは9月頭。 HbA1cが7%で少々血糖コントロールが思わしくない他は異常なしでした。 そろそろ血液検査は必要な時期ですので掛かり付けの先生にお願いしようとは思っていますが、現在自宅から1時間程の場所におりまして電車での移動にやや不安があるため、先にこちらにて質問させて頂きたく思います。 お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

白血球値が4万

person 20代/女性 -

去年の夏頃なのですが、右手のひらと右足の平(足首から下)だけが局部的に浮腫になりました。 手の甲は、血管や筋肉の筋が埋もれてわからなくなるほどパンパンになり(右手首も一回り太かったです)、 足の平も同様で、靴が入らなくなっていました。足首もなくなり、象のような足に膨れ上がっていました。 温めたりマッサージをしたりしたものの、日が経つにつれて、浮腫の程度が強く、皮膚が引っ張られる感覚なのか痛みを伴うようになり、 発症から1ヶ月近く経過した頃に受診しました。 最初の受診では、血液検査を受けて1週間分の漢方薬(水分を外に出す目的)を処方され、 翌週、血液検査の結果、白血球値が38000ということで、またその中の好酸球の数値が高かったとの事で、 総合病院を紹介されました。 総合病院でも再度検査をしたところ、やはり数値は横ばい。 ですが原因がわからず、ひたすら検査を繰り返し、白血球値をおうといった形でした。 また、慢性骨髄性白血病の検査もしましたが、それに関しては陰性という結果でした。 そうしているうちに、なだらかながらも数値は3万、2万にまで下がりました。 その経過も踏まえ、恐らくこのまま落ち着くと思いますということで、2万の数値を最後に、3週間の通院(週1回)は終了に至りました。 それ以来、この1年半は受診はしていないため、数値が落ち着いているのか高いままなのかは全くわかりませんが、去年の夏に体験したような目立った浮腫はありません。 (たまにむくみそうな違和感を感じるときはありますが) 何か他の病気を疑っておいたほうがいいのでしょうか? 注意しておくべきことなどはあるのでしょうか?

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する