肝臓・腎臓・その他臓器(2014年)

胃前庭部毛細血管拡張症・肝臓がん・膀胱がん

person 70代以上/男性 -

81才の父の事です。私はアメリカ在住です。ここ数ヶ月次々に病気がみつかりました。まず肺の半分がレントゲンが白く写っていたので色々検査し、結核の薬などを服用しました。同時に小さな膀胱がんが見つかり、手術で除去しました。頻脈、息切れがあり、それは後日貧血と判明し、輸血をして良くなりました。貧血の原因は胃前庭部毛細血管拡張症ということで、4回にわたって手術。胃カメラなどの際に胃が傷ついたらしく、吐血・下血。輸血をしました。肝臓に影があり、生検の結果、肝臓がん。まだ小さいので、ラジオなんとか療法(すみません詳細名称思い出せません)で治療とのことです。こんな父ですが、明るく、元気にしているようです。質問です。肝臓がんを焼くラジオなんとか療法が1月中旬に予約とってあります。入院していたのですが、年末年始で帰宅しました。母が、飲みたがるので困る、病院の先生は飲酒について何も言っていなかった、と言っています。このような病状の場合、やっぱり禁酒でしょうか。ジューサーでにんじんを搾って飲むにんじんジュースはOKですか(癌に効くと聞いたので)?その他気をつけることなどありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

1人の医師が回答

悪寒と震え高熱、脇腹痛。急性腎盂炎でしょうか。

person 20代/女性 -

38度以上の高熱が続き、開業医の内科を受診したところ風邪との診断を受け薬を服用していました。しかし良くならず、背中痛も出現、悪寒と歯がガチガチする震えのあと高熱が出るのくり返してしまい、近くの病院を受診しました。 問診では先生に腰を叩かれ少し痛みがあったので伝えました。インフルエンザ検査は陰性、血液検査CRP5.97、胸部レントゲン異常なし、尿検査数値も異常にまではいかなかったらしく、尿路感染症や急性腎盂炎の可能性も否定できないが、原因不明の発熱とされました。 しかし帰宅後、薬を服用し熱が下がって悪寒などがないと、右脇腹の痛み・背中を叩くと響きが強く感じます。尿も受診の数日前は白いもやがあったのも覚えています。もし急性腎盂炎であれば今のうちに完治しないと慢性化しては怖いと思いその病院に相談しましたが、尿検査も出ていないので様子見とのことです。熱は39度からは下がり37度代ですが微熱が続いており、脇腹の痛みもまだあります。 本来は急性腎盂炎などの感染症にかかった場合は、熱が下がり症状緩和後も経過観察や再発防止のために抗生物質の投与など、何か処置があると思うのですが、私は確定診断されていないので症状が緩和されればokとのことで再検査なども必要ないと言われてますが… 万一のことを考え、しっかり治療したいです。別の専門医にかかることも検討中です。 この症状は、急性腎盂炎か尿路感染症ほぼ確実と言えるでしょうか。その場合、最初にしっかり治すのが肝心と聞きます。投薬5日間で再発防止までと安心して良いのでしょうか。 処方された薬5日分の服用を始めていますので、症状緩和はされそうです。しかし完全に菌を叩き切りたいです。どのような病院でとなんと伝え受診すべきですか。また急性腎盂炎から慢性腎盂炎への移行のサインなどはありますか。(症状の緩和、微熱など) どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

(急)オゼックス副作用 横紋筋融解教えてください

person 70代以上/女性 -

母(77)の相談です。 今月初めから風邪を引き 咳が止まらず、今週一度良くなりかけたのですが ぶり返して4日ほど前から 咳き込むようになりました。 食欲も無くなったため 土曜日に病院に再度行き レントゲンと血液検査を してもらいましたが肺炎ではありませんでした。 先生からはマイコプラズマかもしれないと 今までは咳止めとタンの薬でしたが オゼックス150と言うのを頂き 土曜の夜、日曜の朝、昼、晩と服用しました 別居しているので今朝メールで様子を聞くと 咳をすると腰に響いて痛くて 起き上がるのが辛いと聞きました。 咳がずっと出てるし ずっと寝込んでるから 仕方ないなー位にしか思ってませんでしたが 先程(日曜の夜)とにかく痛くて 動かせないから明日病院連れていっててと 言われました。 起き上がりや咳、 トイレの立ち座り、 体を少しでも動かすのが相当痛いようで 起き上がったら時間はかかるが 何とか歩いてトイレに行けるようです。 オゼックスの副作用に 横紋筋融解というのがあり 飲みはじめてからひどく なったように思えてとても 心配しています。 痛みは特に右わき腹から腰が痛むようです 急患で見てもらうべきか また寝たきりになったり 大きな病気だったらと とても、心配してます。 どのような事が考えられて どう応急したら良いでしょうか? 持病は心房細動、糖尿で ワーファリン、ジゴシン、 アルダクトン、ラシックス、タケプロン コレステロール対策の薬を飲んでます

1人の医師が回答

脂肪肝改善傾向?

person 30代/男性 -

11月の初旬から37℃前後の微熱と、全身の倦怠感、上腹部に圧迫されているような痛みを感じたので11月中旬に病院にかかりました。 血液検査やCTなど検査しましたが、血液検査では肝臓の値は69、黄疸が1.22 、CTの画像で重度の脂肪肝と膵臓変性が認められると診断されました。その際レントゲンと心電図の検査指示があったので検査を受けてからその日は帰宅。 お医者さんからは食事改善と運動を指示されましたので改善に取り組み、1カ月後、レントゲンと心電図の結果を聞く事にレントゲンの画像は見ず、心電図の結果は問題なしでしたので継続していくようにとの指示をいただいてその日は帰宅。 ですが翌日熱が37.4℃、上腹部の痛みもちょっと強かったので、病院に。血液検査を受けた結果、白血球の値が92、炎症反応は無し、肝臓の値が39に、黄疸の値は変わりありませんでした。 診断結果は風邪の可能性有りとの事でしたので納得したのですが、肝臓の値が下がったということは、脂肪肝が改善傾向にあると思った方が良いのでしょうか? 脂肪肝と膵臓変性との結果を受けてから凄く不安になっているのでお教え頂けるとこれからも頑張っていけると思いますのでよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

低血糖症

person 40代/女性 -

甘いものを食べ過ぎると吐き気がする体質で、糖質過剰摂取による低血糖症ではなく、遺伝による乱高下型低血糖症と診断され早一年になります。 父が膵臓癌で他界、母が糖尿病でインスリン注射をしています。 低血糖症について、いまだに理解が出来ておらず、母が時折起こす低血糖とは症状が違うのですが、私の低血糖症は治る病気なのでしょうか? 医師の指導通り、お米などを全く食べない生活を続けていますが、糖質制限は続けても大丈夫ですか?たしかに主食を食べない糖質制限をしてから、失神するほどの低血糖は起こしていません。でも、自律神経の乱れのような症状は一向に改善されず、最近は頭痛(常に微熱37.5℃~)や下腹部痛、腰痛、首と肩のコリなどに悩まされる日々です。 MRI検査では、胆管拡張・肝臓嚢胞・肝臓血管腫・子宮筋腫があるということでしたが、急を要するものではないと言われました。 通院している病院以外の医師に低血糖症と伝えてもわかってもらえず、通院中の医師には短い診察時間の中でいろいろ尋ねているのですが、納得のいく説明が聞けずにいます。 なぜ、過剰にインスリンが分泌されてしまうのか、低血糖症について、教えてください。 見た目は太ってはいませんが、体脂肪率値が異常に高く、これもインスリン過剰分泌のせいなのか?、悩みの種です。

1人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する