肝臓・腎臓・その他臓器(2016年)

結石の痛みなのでしょうか?

person 30代/女性 -

度々質問させて頂いております。 3週間位前から右のお腹が痛く、子宮筋腫があるので その影響かと思い、婦人科を受診しようとしていたところ、その一週間後に右即腹部が激痛になり、大腿部や骨盤まで痛く、病院に行ったところ、触診と尿検査だけで、結石だと思うと言われました。潜血が少しだけプラスだったからです。 あと、37.4度熱がありました。 それから、尿道の痛みや鈍痛が引かないので、泌尿器にかかりレントゲン、エコー、尿検査受けましたが異常なしでした。処方されたウロカルンを飲み楽になっていきました。 一週間後の通院日も異常なしてした。 でも、ここ数日で背中や腰の痛みが前よりあり、消化器にかかりエコーであちこち臓器見てもらい、レントゲンも撮りましたが、腎結石があるのと、ガスがやけに多くて子宮がみえないと言われました。でもこれか背中や腰の痛みに影響してるとは思えないと言われました。 もともと、腰痛はつかれると出ますが、その痛みとは違います。背中も圧迫されるように苦しい感じがします。 あと、今日は下腹部がキリキリ痛みました。 多分この痛みは腸だったと思います。 あとは、膝が痛いです。これも中々治らないです。 仮にレントゲンに写らないような小さな石だったとして、こんなに長い間、お腹や背中が痛むことはあるのでしょうか?

10人の医師が回答

肝臓に影が。

person 40代/女性 - 解決済み

6月に発熱と右上腹部の鈍痛があり検査をしました。胆石等肝臓は異常ないが腹部リンパ腫れていると言われました。3日程で症状軽減。CTで脂肪肝と言われました。AST22、ALT27、ガンマGT30、悪玉163。CRP9。悪性リンパ腫、膠原病検査異常なし。そこから、食事、運動を行いました。体重は7キロ減りました。10月に悪玉97、AST21、ALT23、ガンマGT53、白血球が3590。CTで腹部リンパ腫れがあったので、再度CTをとると、脂肪肝はよくなっているが、影があり良性腫瘍の疑いあり、エコー検査を予定しています。6月には、なかったけれど、脂肪肝があり見えにくかったのかなあと担当医者が。ガンマGTは今までは20から30だったのに、急に上がっているし、悪玉もかなり下がり、白血球もいつもは5000はあるので、癌か?心配です。胃カメラ6月には異常なし。乳癌は一年半前に異常なし。子宮は頚部、体部癌検査異常なし。便鮮血は一年8カ月前に陰性です。ウイルス肝炎は毎年調べといますがありません。20年程、食生活はみだれていて、何も気にせずお菓子や揚げ物好き放題食べていました。体重は8キロ太っていました。今は158センチ。体重は50、5キロです。ヘモグロビンエーワンCも5、8あります。長年の不摂生で癌になったのでしょうか?

1人の医師が回答

血液検査の結果について r-GT

person 30代/女性 -

血液検査気になったのでお願いします。最近検査をしたのは2016/2月なんですが、気になる数値があったので教えてもらいたいです。2016/2月 AST(GOT)19、ALT(GPT)29、r-GT80、LDH184、TG133でした。その前は2015/9月 AST(GOT)16、ALT(GPT)21、r-GT35、LDH139、TG44でした。全体的に若干上がってますが正常範囲内ではあります。これは病院も違いますし、それぞれの医師からは何も指摘ありませんでした。なのでそれ以上の検査もしてません。2月の時点ではr-GT だけ少し高めに出たのが気になります。確か先生は飲み過ぎか、そうじゃなくても高く出る人がいるといわれただけでした。この時低容量ピルを服用していましたがいまはやめています。自分で調べた結果、ひっかかった項目が肝臓系だったのが気になりました。ちなみに私はお酒やたばこはしませんし、32歳155cm47kgで肥満ではないと思います。たまに頭痛があるくらいで他は体調悪いとか、痛いとかはないです。これは何か病気が隠れている可能性ありますか?2月からそろそろ1年なので血液検査またしようと思っていますが、今は肌荒れの関係でホルモン治療をしていて、ノイダブルとフラジールを服用してますが服用中は血液検査に影響しますか?よろしくお願いします。

3人の医師が回答

血液製剤の医師による説明 副作用 感染症

person 30代/女性 - 解決済み

以前にも感染症の不安で質問したのですがまた質問させて下さい。感染予防のために、乾燥HBグロブリンを打ちました。医師から、未知のウイルスの将来的のリスクの説明はありませんでした。感染症も肝炎とエイズなどと言われ、詳しくは説明されませんでした。副作用についても説明はなく、外で待っている間に、副作用など記載されている紙と同意書を読んでおいてと言う感じでした。 医師としっかり話して納得して打った訳ではないので、後悔もあり、打ってしまった事が受けいれられず後悔と先生への不信感、感染症への不安で、いっぱいです。 グロブリンを打ったのも、5日目なので、48時間すぎていて、なるべく48時間以内のがいいみたいなので、そこも説明してほしかったです。私の場合は、B型肝炎の方の尿が目に入ったので、打つ事になりました。尿では、打たなくてよかったのではと、後悔です。 将来的なリスクなど、説明する義務はないのですか?グロブリンを打つリスクのが高くないですか?感染症、未知のウイルス怖いです。 感染症もたくさん種類があるようで、怖いです 。頭からはなれません。

9人の医師が回答

3年間続く湿疹や体調不良等の関係性や考えられる病気

person 20代/女性 -

29歳の主人が3年ほど前に首に2センチほどの湿疹ができ〔細かいぶつぶつが集まっているような感じでゾウ肌の様〕なかなか治らず何軒か皮膚科に行くと皮膚病ではなさそうみたいな事を言われ、もともと、疲れが取れなかったり汗が急に滝のように出ることがあったりっとしたので内分泌科?に行くと自律神経失調と言われ、色々気のせいみたいな事を言われてから仕事も忙しいのも手伝ってずっと病院に行ってません。 そして最近、左腰のあたりに、首にできている湿疹の大きいものができ始め〔かゆみがあります〕、疲れは取れないし、足の裏はいつもモヤモヤしている様で常に揉んでほしい感じらしくこれがひどくなると足裏が痛くなる様です。〔そのせいかわかりませんが不眠症もありそうです〕下痢が続いたり〔治ったりの繰り返し〕、半年で3回ほど熱が出ない風邪にかかったり〔インフルでも会社に行ける人ですが37.5もないのに会社を休んでいましたでも本当辛そうでした〕っと体調不良が目立ち、さらに昔から人の顔と名前など覚えるのが苦手だったそうですが高校時代よくつるんでいた5人のうちの1人の名前が思い出せなかったりそういう事が多々あることから記憶力に不安を覚えてか、やっと病院に行こうと思ってきてくれたので、しっかり診ていただきたいのですがこの様な症状の場合何科を受診したらよいでしょうか?また考えられる病気はあるでしょうか? ちなみに主人は太っていないのにコレステロールが高かったりと糖尿病予備軍に片足入ってしまっている様な体質です。

8人の医師が回答

87歳、特養の祖母が腹水があると診断されました。

person 70代以上/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 今回は、87歳の祖母が腹水がたまっていると診断されました。そのことについて、心配なので相談いたしました。 3週間前に会いに行った時、お腹がぽこっとしていて、やけに気になりました。 1週間前に会いに行った時は、ベッドで寝ていました。 普段から傾眠状態なので、眠たいのかな?と思いました。 全然食べないことを介護士さんから教えてもらいました。 その次の日、特養の連絡が入り、腹水が溜まっていると、主治医の先生から診断されたとのことでした。 食欲が無いのは、腹水のせいだったのでしょうか? 先生曰く、腫瘍マーカーは問題なし。血液検査では、少し腎臓の数値が悪いと言われたので、様子を見ましょう…とのことでした。ガンではないと安心しましたが、腹水と聞いて、重い症状のイメージがあるのでとても心配です。 今日会いに行ったら、ほぼ、眠っていて、スープを匙に3口とプリンを3口ほど食べたら、それ以上は嫌がり、そのまままた、眠ってしまいました。お腹もパンパンでした。 でも苦しそうではありません、穏やかに眠っています。 もうすぐ、88歳の誕生日です。でも、こんなに食べなくて元気が無いと、もう、誕生日を迎えるのも難しいのかなと思ってしまいます…。 肺炎を3度乗り越えて、重い認知症でも、いつもニコニコ、元気に笑っていた祖母が、調子が悪くなって、かなしいです。 延命治療は望んでません。でも眠るように、痛みや苦しくなく、ゆったりと最後は迎えてほしいです。お水もほとんど飲んでないように思います。脱水なども心配です。 この先の祖母の様子が、苦しくないか、不安です。

10人の医師が回答

ずっと顔色が悪い(総ビルビリンの関係?)

person 30代/男性 -

30代前半男性。身長170、体重65。 ここ10年ぐらい、常に顔色が悪いです。土気色というか。 特に寝ないと非常に悪化して、さらに悪くなります。 どちらかというと細身なので、 色黒のスポーツマンとずっと間違われていますが、ここ何年もずっとやっていないし、家族で色黒なのも私だけです。 なぜ悪いかというと、自分のなかで原因として思い当たるのが、 昔から健康診断で「総ビルビリン酸」の数値がよくない点です。 (たぶんこれのせいで、非常に疲れやすいとか、朝起きられないとか、ほかの体調不良も関係しているのではないかと思いますが) 総ビルビリンの数値はだいたい1.5~1.8ぐらいで、毎回「要経過観察」になっています。黄疸は出ていません。 自分で調べて、総ビルビリンにいいという肝臓関係のサプリを飲み続けてきても、まったく良くなりません。 ちなみに私はお酒が弱く、ビールの中ジョッキ1杯でもう飲めない、という感じです。飲んだ翌日は夕方まで起きれないほど(実際は仕事があるので遅刻しつつも行きますが)。 この総ビルビリン酸を下げたいのですが、どのようなことに気を付けるとともに、どこに見てもらればいいのでしょうか。解決策を教えてください。

6人の医師が回答

B型肝炎治療テノゼット服用

person 30代/男性 -

9月下旬に急性肝炎となり、仕事しながら通院してましたが、数値が上がった為、10月3日から入院する事となりました。その日から特に説明もなくテノゼットを渡され、説明を求めると「飲まないと回復が遅くなるから」程度しか医師から説明を貰えず、しぶしぶ服用しました。入院が深夜となったため、その時に専門医がいなかったのかもしれません。翌朝、改めて医師に伺うと、一生飲む事はないと説明を受けて、今日まで飲んでました。 本日、友人と会食してると、友人二人も過去にB型肝炎を発症し、私よりもかなり症状は重かったようで、しかしながら薬は二人とも飲まずに回復したと聞き、頭が真っ白になりました。 帰宅後、ネットで調べると、テノゼットも一生飲み続ける薬のように記載があり、医師に騙されてるのではないかと疑心暗鬼になってる次第です。 テノゼットを飲み始めて一週間もしないうちに数値は下がり始めて、半月程度で退院いたしました。ただ、医師との会話の中に、テノゼットは2,3週間飲み続けないと効果は出ないとの話があったので、それであれば薬に頼る必要もなかったのではないかと思っています。今からでも病院を変えた方がよいのでしょうか。どうすればいいか、まったくわかりません。 回答の程、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

糞便からの感染について

person 30代/女性 -

掲題についての質問ですが、どのカテゴリにしたら良いかわからず、こちらに質問させて頂きました。 カテゴリ違いでしたら、より良い回答が得られるカテゴリをご教示頂けますと幸いです。 本日、公衆トイレの便器の中に、とある物を落として詰まらせてしまいました。 慌てて詰まりを取り除こうと試行錯誤し、結果的に便器の水に手(素手)が完全に浸かってしまいました。 また、恐らくギリギリで目の中にまでは入らなかったと思うのですが、目にも水滴が飛んできたと思います。 問題はその便器の水で、試行錯誤している間に、大便と思われるものが見えない奥の方から逆流したのか、沢山出てきました。 その時、私は大便をしていません。 要するに、どこの誰の物かもわからない大便がたくさん浮いている水に手をつけてしまったのです。 しかも手には小さな傷がいくつかあります。 ノロ等の一過性の感染症ならまだ良いですが、、、なんらかが感染する疑いはありますか? 詰まりに慌てていた為、最初少し逆流してきた時点では「トイレの汚れが剥がれたかな」と考えてしまい、完全に手が水につかったまま作業を続けてしまいました。 (手をつけるつもりはなかったのですが、意図せず浸かってしまったので、一度つかってしまったら同じことと思ってしまい、水に浸かったまま作業しました) そして作業すればするほどたくさん出てきて、気付いた頃には後の祭りです。 要約 他人の大便が大量に溶けている便器の汚水に傷がある手(素手)を完全につけてしまった。 目にも飛んできた(粘膜に付着した可能性も捨てきれない?)。 もちろん、手は何回も洗いました。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

15人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する