肝臓・腎臓・その他臓器(2021年)

目や口の乾燥 虫歯を繰り返しています

person 30代/女性 -

7年程前から目や口の乾燥が気になり始め、毎日着けても平気だったコンタクトが徐々に苦痛になり、今では特別な時に数時間が限度になってしまいました。 また、同時期から歯科医院通いが増えました。虫歯が多く2年程通いやっと落ち着いたと思った頃にまた悪くなり、これを繰り返して今でも通っている状態です。 最近眼科に行った所、ドライアイは少しありますがそんなにひどくはないとのことでした。そこで最近虫歯が急に増えたりはしていませんか?と言われ、急にではないので大丈夫ですと答えたものの、よく考えると目と口の乾燥がずっと続いているなと気付き質問させていただきました。 歯科医院の方では、虫歯は新たに増えてるというよりは治療箇所がまた悪くなっているとのことでした。 眼科の先生はシェーグレンなど自己免疫系の病気を疑われた可能性はあるでしょうか? 色々調べていていると症状が似ているなと思いました。 ちなみに、最初に乾燥し始めた時期はちょうど出産した時期でもあり、今現在も不規則な生活ではあります。 また、円形脱毛症や白斑もあるので、自己免疫疾患を疑いました。 今年5月の血液検査では異常はなかったのですが、シェーグレンの疑いではどんな項目の検査をされますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

腎臓にある3ミリの石について

person 50代/女性 - 解決済み

56才女性 毎年受診する人間ドックで3ミリの腎結石があると3年前から毎年いわれています。 全く症状はなく特に治療は不要再検査とも不要といわれています。 (尿せん血+ クレアチン0.82 尿酸4.2 尿素窒素20 eGFR56.1) しかし一般的に石があると尿管におりてきた時に急に痛みが発生する事があるという事をよく聞きますので、小さいサイズのうちにどうにかして出すか、溶かす方法がないかと思っています。 体外に出す方法としては水をよく飲む良いとのですが具体的にどれくらいのめばよいのでしょうか?お茶などでも良いのでしょうか?また尿管を通過して出るくる場合3ミリでも痛みはあるのでしょうか? 薬で溶かすか排出方法については3ミリでも医療機関で処方していただき、積極的な治療をしていただける方法はありますか? 主治医や、人間ドックでは治療は必要ないので紹介状は書けないと断られてしまいました。自覚症状がないと積極的な治療はあまりしないとネットなどでも見かけますがどにか早めに対外にだしてしまいたいと思っています。 またこのまま腎臓に永久に石が同じサイズのままとどまっていてくれる確率はどれくらいあるのでしょうか?

4人の医師が回答

水腎症の痛みでしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

8月に左腎臓の巨大結石かつ水腎症にて、 タップ療法にてオペを行いました。 オペがおわり、 4ヶ月がすぎましたが結石を取る前から左の側腹部(お臍の斜め左上の奥)の痛みがあります。 現在も痛む時があります。 横になると落ち着きます。 数日前に定期受診にて、 腹部CT、尿検査、採血を行い、 長期にて腫れてた水腎症も軽度まで引いてきているし採血も問題ないとのことでした。 軽度なのでオペ適応でもないし様子見となりました。 左卵巣に嚢腫もあり同じ時期ぐらいに定期検査でエコーやってもらい、子宮も卵巣も大きな問題はないとのことでした。 ここ一、二年で、 骨盤MRI 腹部CT、腹部造影CT 胸腹部レントゲン、エコー等もやっています。 健診で心電図、便潜血、採血ともに異常もありませんでした。 胃痛や体重減少、排便症状などはありません。 軽度の水腎症でも痛むことはありますか? 出産や育児で、 水腎症が一年近くあり、 腎機能低下はなかったのですが、 長く腫れていたため引くのがゆっくりとのことでした。 水腎症は軽度で痛まないと書いてあり違う痛みなのでしょうか? しかし痛むのがオペをしたところの前側の奥って感じがあるのでやはり場所的に腎臓だとおもいます。 長時間立っていたり、動くといたむのですが横になると痛みが落ち着きます。

4人の医師が回答

20代男性、5日前から38度の発熱があります

person 20代/男性 -

23歳の弟が5日前から38度以上の熱が続いており、困っています。 症状は発熱と怠さのみで、風邪のような症状はありません。 原因が分からず困っており、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 ■経過 ・5日前突然発熱、以降38度以上の熱が続く(最高39.1度)  もうカロナールを十回以上飲んでいます。 ・その後何件か病院に行っておりますがコロナのpcr検査は陰性、  インフルエンザの検査も陰性でした。 ・血液検査の結果、crpが2.2に上昇している。  肝機能のgotが55、gptが65に上昇している。(通常時の約3倍です。) ・白血球が4500に減少。(今年7月検査時に9000でした) ・全身のCTを撮ったところ、全身のリンパが腫れている、肝臓が少し腫れていると言われました。 ・昨日から抗菌剤の点滴を2日打ったが、改善せず。 見てもらっている先生やかかりつけ医にも相談しましたが、思い当たる病気がないとの事で困っています。 どのような原因が考えられるか、ご意見を伺えますと幸いです。 psネットで調べたところ、風邪症状が無いので肝炎の可能性もあるのかと思いました。  肝炎でも白血球が減ることはあるのでしょうか。  憶測ですが、ご教授いただけますと幸いです。

3人の医師が回答

B型肝炎、C型肝炎について

person 30代/女性 - 解決済み

13年ほど前に婦人科で血液検査した際にhbs抗原か何かが陽性だったか何かで内科で定期的にかかっていました。その後引っ越ししたためしばらく病院には行っておらず、10年前に妊娠した際に血液検査を受け、その際はhbs抗原は書いてないのでわかりませんが、HCV抗体がプラス、リアルタイムPCRはマイナスでした。また、5年前に第二子を妊娠ささた際の検査は、HCV、hbsとも陰性でした。 最近その結果を見て気になり、近くの病院で検査してもらったところ、hbs抗原は陰性、HBV-DNAは1.0未満、増幅反応シグナル検出せず、hbs抗体のみ陽性で数値は129.02でした。HCVに関しては検査していないのでわかりません。B型肝炎ワクチンも打った記憶がなく、 1.これはB.C型両方かかったということでしょうか? また、病院では5年に一回ほど腹部超音波検査を行うぐらいでいいとのことでしたが、 2.再発したり、慢性化したりする可能性は高いのでしょうか? 3.エゼチミブと貧血のため鉄剤、ジェのゲストを服用していますが大丈夫でしょうか? 4.よくネットなどで、ステロイド製剤や抗がん剤治療薬を使うと劇症型肝炎になる確率が非常に高いと書いてありますが、そうなんでしょうか?また、その関係の薬は一切使えないということになるのでしょうか? 5.症状なく検査で陽性が分かった以上、既往歴などに書かないといけないのでしょうか?

2人の医師が回答

総胆管結石、手術をするかどうか

person 70代以上/女性 -

84歳の義母です。CT検査、MRI検査で総胆管結石が見つかりました。 画像上、2~3mm(周囲が少しぼやけているので、正確なところは不明)のものが1個。 主治医の話では、放置すると結石が移動して総胆管の出口で詰まると急性胆嚢炎になり、危険 なこともあるので、通常は手術適応だが、微妙な場所の手術なため、手術の副反応として数%、 膵臓炎を発症するリスクがあるとのこと。本人の意思も尊重したいので、手術を希望するかど うか、手術するなら、具体的な日程について、日を改めて(相談予約済みです。)相談しまし ょうとのこと。  (手術をせずに放置した場合について)  【質問1】  手術せずに放置した場合、結石が出口で詰まって急性胆嚢炎になるリスクは何%位でしょうか?  【質問2】  上記、急性胆嚢炎を発症した場合、致命率は何%位でしょうか?  (手術をした場合について)  【質問3】  手術の副反応として膵臓炎を発症した場合、致命率は何%位でしょうか? 以上を総合的に判断して、手術、受けるべきでしょうか。放置してもよいものでしょうか?判断、 すごく迷っています。このようなケース、手術、受けるべきでしょうか?また、何%位の患者さ んが手術されているのでしょうか?

2人の医師が回答

アルコール性肝機能障害でウルソ服用中

person 50代/男性 - 解決済み

50歳の主人ですが、アルコール性肝機能障害、依存症治療で3ヶ月の入院を終えています。退院後半年経ち断酒は続けています。 入院開始時から現在まで、約9ヶ月ウルソを継続服用しています。他に高血圧があるので、タナトリルも服用しています。 入院時はALT、AST、ALP全て高く、特にγGTPは2500を超え、ビルビリンは4.8、全身浮腫みと黄疸が出ていました。 その後肝機能の数値はどんどん回復していき、退院後3ヶ月でほぼ正常値となりました。 ただ、入院してすぐ始まった、背中と上腕の赤い湿疹のようなものの痒みと、関節痛が今も続いています。 関節痛は特にひどく、寝起きや、長時間座っていた後は、動き出しに数十分かかるくらいです。動き出してしまえば、少し楽になりますが、痛みはあり、それも首、肩、腕、腰、膝と、ほぼ全身のようです。 定期的に通っている病院の先生にも伝えたのですが、原因が思い当たらないようでしたので、50歳という年齢でもあるし、肝機能障害とは切り離して、整形でも検査をしてみたのですが、骨や筋肉に異常はなく、原因はわかりませんでした。 他にこの辺りを調べたらどうか?などアドバイスがあれば頂きたいです。 せっかく断酒を継続しているのに、思うように動けないのがストレスで、また飲み始めてしまわないか不安です。

4人の医師が回答

メタルカプターゼの服用について 肝機能障害に関連し

person 60代/男性 - 解決済み

ウィルソン病の遺伝子因子を持ち(劣性遺伝の完全なウィルソン病院ではありません)銅のキネート剤としてメタルカプターゼを服用中です。三十代から判明しキネート剤を飲んだり飲まなかったりでしたが(飲むと体調悪くなるので)、2年前に肝機能の値(GOt,GPT.γGPT)が悪くなってきたので、医師に再度かかり、血液検査やエコー、CTなどの検査をし、やはり銅の影響で有ろうとのことで、完全な禁酒、メタルカプターゼ、ウルソ錠を服用してきました。最近はウルソ錠の効果だと思うのですが、肝機能の上記3種類の値は大幅に改善し正常値になりました。しかし、メタルカプターゼを飲み始めたころから、GOTやGPT,γGPTがかなり高かった頃には正常値であった、白血球数やヘモグロビン値、血小板数、アルブミンの値が段々下がり始めました。肝機能の悪化かと思いもしましたが、上記の値は正常値に改善しエコーなどを見ても肝臓の映像は2年前より変化は見られないとのことです。メタルカプターゼの副作用を見ると、血液関係の障害等が記載されています。またキネート剤の影響で亜鉛などタンパク質形成に必要なものの排出でアルブミン等にも影響があるのかとも思ってしまいます。担当医師は基本はキネートするしかないとのスタンスのようですが、常にこのまま飲み続けて良いのかと思いながらメタルカプターゼを飲んでいる状況です。質問は実際の運用で、メタルカプターゼの副作用として、白血球数、ヘモグロビン、血小板、アルブミンが下がることがあるのでしょうか。

3人の医師が回答

心臓の逆側、右胸下部分の痛み

person 30代/男性 - 解決済み

39歳少し肥満気味の男性です。 175cm 72kgくらい。 昨日夜9時あたり食事をして風呂に入る頃から、みぞおちの右側というか右胸下部分というか心臓のちょうど逆側部分が、 1〜2分間隔で、少しぐわ〜とチクーとピンポイントで圧迫されるような痛みが10秒ほど続き、収まり、また1〜2分間隔でその症状があらわれます。 たまーに似たような症状が出る時はあるのですが、すぐ収まるので気になるほどではありません。 しかし今回は、 寝るまで続き、 次の日の朝、今日の今現在も続いております。 ちなみに寝れないような大きな痛みでは無いので、普通に寝れました。 少し違和感というか、 耐えられないような大きな痛みでは無いので、ただの神経痛かなとは思うのですが、 昨日の夜から今までの12時間ほど続いてるので少し気になって、 相談させていただきました。 痛みについては、全速力で走ってゼェゼェした時に発生する心臓のトキトキした痛みに近いかもしれません。ただ息を大きく吸って痛みが増す感じはありません。また触っても痛くありません。 1、このような症状の場合、 どうすれば良いでしょうか? 一時的な神経痛?でしばらく経過観察でよいでしょうか? それとも病院行ったほうが良いでしょうか。またその場合何科でしょうか。 2、ちなみに追加情報として 先週の金曜日(今日火曜)、 つまり四日前に、内視鏡専門クリニックで、鎮静下で上部内視鏡と下部内視鏡検査を受けました。検査結果は全く異常なしでした。 この内視鏡検査が要因で、 4日も経過してるにも関わらず、 今回の右胸下の痛み、違和感が、 発生している可能性はございますか。? あり得ないとは思うのですが少し不安なので、先生方教えて下さい。 お忙しいところ恐れ入りますが、 何卒宜しくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

AMA -m2 陽性について

person 50代/女性 - 解決済み

血液検査で、AMA-m2が陽性でast、alt、γ-gtpも高値であり、肝生検も典型的ではないものの慢性肝炎の所見からPBCと診断されました。しかし、もともと薬剤性肝障害の診断でした。 ウルソ服薬と数回の注射のおかげで2ヶ月程度で全て正常値に戻り、今もウルソは継続中で、安定しています。 質問ですが、本当にPBCなのでしょうか。 alpはあまり異常値を示さず、すぐに正常に戻りました。 ただの薬剤性肝障害ではないかと思うのですが、AMA -m2が陽性だったため、PBCと言われています。 1.本当にPBCでしょうか。 2.今後AMA -m2が陰性になったりすることもあるのでしょうか。 また、無症候性と言われています。 ただ、痒みはよく起こりますが、乾燥からなのかPBCからなのか、区別できません。場所は、あちこちで、湿疹などはとくにありません。 3.乾燥とPBCの痒みを見分ける方法はありますか。 4.黄疸はありませんが、その他見てわかる症候性への特徴などありますか。 よろしくお願いします。 ちなみに、私はPBCではないように思っていて、ただの薬剤性肝障害だと思っています。 気持ちをスッキリさせたくて、質問しました。 どのような答えでも、担当医の治療に従いますので、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

カリウム値についてのお伺い

person 70代以上/女性 -

78歳の女性です。 5年前から狭心症で薬(ヘルベッサ1日1回)を服用しております。後はコレステロールを下げるメバロチンを服用しております。2018年の11月に採血した結果、カリウムの数値が6.2と言われ、さらに1か月後に採血をした際は6.5と言われました。 6.5と言われてからは、食生活に気をつけ、本を読んだりし、食生活は変えている状態です。 又、先月のカリウム値は6でした。 カリウムイコール心臓と言われるので、非常に心配しております。ただし、腎臓は今の所正常値です。 ここでお伺いさせていただきたいのですが、 1.高カリウム数値は、食生活で数値が改善する事はありますか? 2.食べ過ぎでカリウム値が上がる事はありますか? 3.カリウム値は日々変動するものでしょうか? 4.カリウム値6という数値は、正常範囲より高くありますが、心電図や不整脈腎機能に特に問題がない場合、6という高値でも、緊急を要する数値ではない、と解釈して良いでしょうか? 5.直近でカリウム値6とでている数値についてですが、今迄の結果を再度確認した所、採血をしていただく病院によって数値が変動するようにも思いました。このように、採血いただく病院によって違いが出る事はありえますか? 6.カリウム値が高いと飲み薬で調整することもあると聞いておりますが、具体的にどのような飲み薬があるのでしょう? 何卒よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

私の母が急に右脇腹が痛いと言い出してとても痛そうなので相談させて下さい。

person 50代/女性 -

25日(土)午前1時に母がトイレに起きた音が聞こえて、その時に「痛たた」と聞こえたので声をかけたところ右脇腹が急に痛かなり出したと言っていました。半泣き状態で眠りも浅い感じでした。お昼に接骨院に行き診察してもらったそうなんですが、先生にも分からない原因不明と言われたらしくてその日はロキソニンゲルを塗って過ごしていました。 26日(日)午後11時に寝てる母を見に行ったんですが、すごくうなされてて苦しそうでした。いつもは腰が悪いので横向きで寝てるんですが痛くて横に向けないらしくて仰向けで寝ていました。 母は普段平日は朝から夕方まで仕事で終わったら体調悪い祖母の為に細かい夕食を作っています。全部終わって休めるのが午後9時すぎくらいです。毎日缶ビールを3本?4本?くらい飲んでて、タバコはアイコスを吸っています。 細身で少食です。夏にコロナにかかってしまってその後遺症で体力が全然戻らなくて気力も出ないらしいです。 母に内臓が悪いのかなと言ったら前回の会社の健康診断で何もなかったと言われてそれ以上は何も言えませんでした。 母はなぜ脇腹が痛いのか知りたいです 他の病院に行って診てもらった方がいいですか? その場合は何科に行けばいいと思うか教えて欲しいです。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お酒を飲んだ日の尿に泡

person 40代/女性 - 解決済み

以前から尿に細かい消えにくい泡がたまに出ていました。 お酒は普段から結構飲む方ですが、先日色んな事が重なり一週間ほどお酒をやめていました。 その間は尿に泡は気にならなかったのですが、年末でお酒を飲む機会が増え、また泡が出ています。 泡の量はそんなに多くはないものの尿の勢いの泡とは別に、明らかに消えにくい泡がいくつかあります。 数年前に内科の尿検査で尿蛋白が±と言われたことがあり(その時は尿に気になる泡はありませんでした)、お医者さんに「特に心配はない」と言われたことがあります。 ちなみに半年前の血液検査では血糖値にも問題はありませんでした。 とりあえず今日自宅でウリエースで調べてみたところ、尿糖には+反応はなかったようなのですが、尿蛋白は光の加減もありますが、+15以上~30あたりの色なのかな?と思います。 (画像添付いたします) 1.消えない尿の泡やウリエースの結果からして、腎臓か何か病気の兆候はみられますか? それとも尿蛋白らしきものは、飲みすぎ、食べ過ぎた時に起こっているだけなのでしょうか? 2.病院でもっときちんと検査を受けるべきでしょうか?行くとしても、年末なので、ギリギリに滑り込むか年始に行くか悩んでいます。 お忙しいなか恐れ入ります。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

特養 (女) 93歳 血液検査結果、腎臓や心臓の機能が心配です。ご意見頂けましたら有難いです。

person 70代以上/女性 -

1,血液素量が6.3は低すぎると思いますが? 2,またこの数値は令和2年2月8.9→令和3年2月8.4→6月7.9→10月7.7→12月6.3と変化ましたが2月→6月、10月→12月の低下は急激すぎること及び一貫して低下していることが心配です。3,赤血球数やヘマトクリットについても、従来に比較して3/4~2/3となっていることも心配です 4, 以上1~3にもかかわらず、担当専門医は「循環器としては年齢相応で専門的処置は不要」と説明していますが、本当でしょうか?5, NT-proBNTについては、令和3年6月には2124pg/mlと極めて高く、10月は2077pg/mlとほぼ横這いで、今回はNT-proBNTに代わりBNTの検査値が154.9pg/mlとなっています。素人の私には心臓が改善しているのかどうか分かりません。それなのに専門医の御意見では「心臓は年齢相応以上にしっかり機能している」となっていますが、本当でしょうか?6,下肢の浮腫みに関し専門医から「アルブミンが2.4g/dlとなっており、これは従来の4.0g/dl程度の6割程度であり、また、高齢で下肢を動かさないこと等により、ふくらはぎの第二の心臓の機能が生かせなくなっているが、年齢からするとこの改善は難しいのではないか?」と言われましたが、栄養的に何か問題がないのでしょうか?また、お世話する私達に日常のリハビリやマッサージ等できることはありませんか?7,総じて、「本件では循環器専門医にできることがなく、この診断の後は一般的医療機関で対応可能」と言われましたが、本当にそうなのでしょうか?他の専門医にかかることが必要ではないでしょうか? ネットで少し見ただけでもステージ1~5の内5の段階に該当していると感じられますので、セカンドオピニオン的に諸先生方のご自由なご意見をどの角度からでもお聞かせいただければありがたいです。

5人の医師が回答

乳癌術後約5年、e-GFRが基準値の中で低め(62.5)、タモキシフェン服用を継続すべきか?

person 40代/女性 - 解決済み

49歳女性です。4年9か月前に乳がんの部分切除を行い放射線治療の後、タモキシフェンを服用しています。主治医からは術後6年目以降のタモキシフェン服用は、ガンが小さかった事、悪性度が低かったこと、現在の血液検査の値が全て基準内であることから自分で決めていいのでゆっくり考える様指示されました。 帰宅して血液検査の値を見ると全て基準値内であるものの、クレアチニンが0.77(基準値0.46~0.82)e-GFRが62.5(基準値60以上)とボーダーラインに近い事に気づきました。 腎臓の他の値は尿素窒素8.9(基準値8.0~20.0)、尿酸5.0(基準値2.7~7.0)です。体質は筋肉質ではありません。 腎臓は大切な臓器ですのでタモキシフェン服用が腎臓の負担になるのなら6年目以降は服用を止めようと思います。 腎臓は悪い可能性があるのか、その為にタモキシフェン服用を止めた方が良いかについでお聞きしたいです。2月に健康診断がありますが尿検査はしていまん。少ない情報での質問で失礼かとは思いますが、アドバイス頂けると心強いです。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

胆嚢摘出手術後 再発はある?

person 20代/女性 -

一年前に総胆管結石で内視鏡で石を摘出してもらったのですが、その際に胆嚢の中にも石が沢山あったとのことで胆嚢摘出手術をすすめられ、今年の2月に腹腔鏡の手術で胆嚢摘出手術をしました。 術前検査は確かMRI、内視鏡検査、エコーをしました。(血液検査やレントゲンもしたかもしれません。) 総胆管結石で内視鏡で石を摘出してもらった後は痛みから開放されましたが、手術までは右脇腹に違和感を感じる日が多かったです。 そして胆嚢摘出手術をして1ヶ月程経った頃だったか、また右脇腹に少し違和感がある時があり1週間ほど気にしていましたがそのうち治まり気にしなくなりました。 ですが昨日からまた右脇腹に違和感があり… ネットなどで色々調べていたら胆嚢を摘出したとしてもまた新たに石ができて再発になったりするのは珍しくないというのを見て、ショックを受けました。これは本当なのでしょうか? 今まで食生活も何も気にしてこなかったわけではありませんが、胆嚢を摘出したので大丈夫だろうと言う気持ちもあり、手術後は割と脂っこいものも気にせず食べたりしてきてしまいました。 ただ気にしすぎる性格なので、気持ち的なものなのかなとも思いました。 または術後もう1年弱経ちますが手術後の影響なのか… または、また新たに石ができていて再発したり、別の病気だったらどうしようとかととても不安です。 長くなりましたが、 胆嚢摘出手術をしたとしてもまた石ができて再発することはあるのですか?あるとしたらそれは珍しくない事でしょうか?

5人の医師が回答

右脇腹違和感 過去に胆嚢摘出手術

person 20代/女性 -

一年前に胆管に胆石が落ちて激痛が走ったのをきっかけに胆嚢に石ができていることを知り胆管に落ちた石を取ったのですが、その際に胆嚢の中にまだ石が沢山あったと言われ胆嚢摘出手術をすすめられて今年の2月に胆嚢摘出手術をしました。 胆管に落ちた石を取った後は激痛から開放されましたが、それから手術をするまでの間は右脇腹に違和感がある日が多かったです。 そして術後1ヶ月経った頃だったか胆嚢を摘出したのに右脇腹に違和感がある時があると一時期気にしていましたが、気づいたら気にしなくなっていました。 ですが昨日からまたちょっと右脇腹に違和感がある感じで…何か問題があるのかな?と思い不安になりまして… 1週間前から主人が右脇腹が痛かったり違和感があるのが続いていると聞いて、主人も胆嚢などに問題があるのでは?と思い「右脇腹 違和感」とネットで調べて色々見ていたら、尿路結石なども出て来て、自分も大丈夫なのだろうか…と気になってしまいました。 以上の状況からお聞きしたいのは、 1. 今年2月に胆嚢摘出手術をした影響などで、右脇腹に違和感を感じることはあるのでしょうか?そうだとしたらこの先もこのようなことがあり得るのでしょうか?すぐに病院に行ったほうが良さそうでしょうか? 2. それとも胆嚢摘出手術をしても、尿路結石など他の原因で右脇腹に違和感を感じている可能性が高いのでしょうか? 3. 不安になって右脇腹の事ばかり考えてるせいで右脇腹に違和感を感じているのかな…とも思えますが、そのようなこともあり得るのでしょうか? 4. 違和感が多少あっても気にしすぎなくてよいのでしょうか?病院に行く目安はどんな時でしょうか? 5. 胆石症や尿路結石など、このような病気は健康診断で発見できるのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する