腎臓の病気・症状(2009年)

腎盂炎とCRPについて

person 20代/女性 -

先月28日のお昼より微熱、夜には38度台の発熱がありましたがその他の症状はありませんでした。29日の朝は37度前半でしたので旦那の実家に用事があったので福岡から大分まで行きました。行く途中に38、3度あり、ロキソニンを服用し、一時的に解熱したのですが、解熱剤が切れる時間帯にはかなりの悪寒とともに38度台、夜中には39度台になり、寒気と頭痛がありましたので翌朝クリニック受診し、インフルエンザの検査をしましたが陰性、血液検査で白血球6600、CRP7、5、好中球80、8、尿検査で細菌が+で腎盂炎の可能性もとの事でした。(右の腰を叩くと響く感じはありました)すぐ抗生剤の点滴をし、抗生剤とインフルエンザの可能性もとの事でタミフルとシンメトレルを処方してもらい、その日の夜には37度前半に解熱し、昨日は1日平熱、今日も平熱です。腰の響く感じもないようです。昨日もクリニックで抗生剤の点滴と採血をし、白血球4100、CRP6、1、好中球55、9でした。診察を受け、解熱しているし、炎症も下がってきているので内服のみでいいでしょうとの事でしたが大丈夫なのでしょうか?CRPはこのまま下がるのでしょうか?また、腎盂炎でのCRP7、5にかなりビックリされたのですがかなり驚く数値なのでしょうか?心配です。また、生化学の採血結果は全て異常なしでした。どうかご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

人工透析患者の意識混濁について

person 60代/男性 -

慢性腎炎の末、約3年前から人工透析を受けている父についてのご相談です。 今週月曜日、いつも透析を受けている病院での透析後、自宅で転倒し 腰椎圧迫骨折の為救急搬送され地元の総合病院に入院となりました。 その総合病院でも入院患者を対象とした透析は行っているのですが、 血圧の低さを理由に途中で中断されてしまい、入院後2度行った透析で ドライウエイトに対し合計1.2kg残してしまっているそうです。 入院の翌日から、家族が面会に行っても半分眠ったような状態で、会話もろくに できず、木曜日に少しはっきりしたものの、金・土はほとんど目も覚まさない ような状況になってしまいました。 透析が不十分な所に痛み止めの注射や座薬を使われたせいなのではないかと 大変不安に思っています。 元々父は血圧が非常に低く(以前大動脈瘤で心臓の手術も行っています)、 最高血圧が70前後です。 それでもいつも通っている病院では1週間(3回)の透析でドライまで持っていく ペースで透析は行えていました。 お伺いしたいのは、意識混濁が透析の不十分および痛み止めにより発生する 可能性があるのかという点と、一般的に入院中の患者が透析のみ他の病院で 受けることは可能なのかという点です(いつも透析を受けている病院で 受けさせることはできないだろうかと考えています。) 二度目の透析も中断されたということを知ったのが本日で、次回の透析は 月曜予定なのですが、また今の病院で透析を行うのが怖く、明日何か行動 できないかと考えています。 どなたかアドバイスいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

腎臓結石と妊娠のリスクについて

33歳女性です。今年腎臓結石で2回EWSLを行いました。それでも腎臓に数個石が残っており、大きくて堅いとのことで、今回は割れなかったと言われました。完璧に治すには1年以上かかると診察医に告げられています。現在、日常生活に痛み、血尿などはありません。 妊娠希望のため、並行して産婦人科にも通っており、タイミングで排卵誘発剤の使用を検討していました。 泌尿器科の診察医は、妊娠のための治療はしても構わない、妊娠したら泌尿器科の治療は止めましょうと言われました。反対に産婦人科には結石があることが分かっていて妊娠は進められない、と排卵誘発剤を行う話は止まっています。 私の知りたいことは2つです。 ①妊娠はやはり結石を完璧に治療してからの方がよいのか。 ②その病院ではPNLの治療を実施していないのですが、ESWLで1年以上かかるなんて待てない!という思いもあります(この病院ではESWLの手術自体が予約で一杯らしく2ヶ月近く待ちます)。PNLも治療法として(病院を移るなど)検討したい、とも思っています。この考え方は間違っているのでしょうか。 私個人としては、1日でも早く妊娠したい、ただし流産の危険があるならば、早急に治したい、そのための最前の策をとりたいのです。が、この緊迫感が診察医に話しても伝わらず少し不信感があるのです。検査では石は2個だと言っていたのに、ESWLの時には4個ある、と言われたり・・。アドバイスよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

胃の辺りが腫れ、足がパンパンにむくんでいます。

38歳男性10月からうつ病と診断され週一回通院しています。現在、うつの症状なのか体の不調なのかわからない状態で困っています。うつの薬を飲み始めて間もなくしゃっくりが出るようになり夜も寝られない状態になりました。当初薬の副作用かと様子をみていたのですが改善されず担当医に薬を変えてもらったり、しゃっくり止めを服用してもらいましたが全く効果がありません。吐くと止まるので自ら手を入れて止めたりもします。胃の調子も悪く物が殆ど食べられません。食べてはもどしています。先週から胃のあたりが目に見えて異常なほど張り衰弱しているので心配になって昨日嫌がる本人を連れて総合病院の内科を受診しましたが「薬の副作用」と言われ「薬を止めてみないとわからない」としゃっくり止めの漢方と胃薬だけ出されましたが、止まらず、今日足がぱんぱんに浮腫んでいるのでうつの症状とは別に内臓のどこかが悪いのではと不安です。うつの主治医の先生は副作用の少ない薬を選んでいただいていますし、いつまでも改善しないので首をかしげています。胃、腎臓、肝臓が悪いのではないでしょうか?うつ病なので内科の先生もそちらを重視して見落とされているのではないでしょうか?早期回答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する