腎臓の病気・症状(2015年)

溶連菌感染後の尿検査の異常値について

person 30代/女性 -

日曜日に38℃~40℃あり、喉の痛みも強く、顎の痛みもかなりあり翌日に受診。扁桃炎と診断されました。数日前より子どもが溶連菌感染症だったため、検査はしませんでしたがやはり溶連菌だろうと言われました。 抗生剤と解熱剤を飲み始めてから、すぐに症状は改善されましたが、吐き気があり、食べると気持ちが悪くなり、吐くと楽になるのが続いています。熱は、夜間に微熱が出ることもありますが、37℃位です。水分は取れています。 本日、別件で内科を受診し、たまたま尿検査をしたら、異常値の項目が多く出てしまい、薬剤による肝炎を疑われました。結果はこれからなのですが、ビリルビン1+、ウロビリノーゲン+-なのでと、言う説明を受けました。抗生剤も別の物に変更され、これ自体はいいのですが、他にも蛋白+、潜血+、白血球+、ケトン体+-で、膀胱炎と言われましたが、溶連菌にかかると、腎炎になると聞いたので、本当にそうなのか心配です。今、膀胱炎の自覚症状は一切ありません。腎炎も、罹ってから2週間後位になるとも聞いたので、4日ではかなり早いですが、可能性はあるのでしょうか?もしあるのなら、このまま様子を見ていてもよいのでしょうか

8人の医師が回答

尿検査でたんぱく+が数回で心配です。

person 40代/女性 - 解決済み

先生お願いいたします。 たんぱく尿が出ています。 今まで健康診断で異常が指摘されたことはありませんでした。 昨年、尿検査でたんぱく++が出てしまい、12日後の再検査でたんぱく+白血球+で膀胱炎と診断され抗生剤を飲みました。 記憶になかったのですが3か月後、また検査をしたようですがたんぱく等の記憶がありません。 確か先生が一応尿沈査やっとくからね、と言って何も検出されなかった結果報告が手元にあります。 三日前、ひどい疲れと頻尿で膀胱炎じゃないか、と尿検査していただいたら、たんぱく+でした。 たんぱく+が去年から何回か続いていて心配です。かかりつけの先生は疲れかな、と。 半年前の健康診断では、生理で尿検査やらず、血液検査と内臓エコーなど異常は指摘されませんでした。クレアチニン0.6、尿素窒素6.9、尿酸3.7で推算糸球体濾過率は84.1でした。 ちなみに今朝、生理がきまして検査できず、かかりつけも夏休みでひとり不安を募らせています。 去年のは膀胱炎なんでしょうが、その後の結果を記憶していない、今年の健康診断で尿検査していないのが拍車をかけています。この夏、軽い熱中症で点滴治療しています。

8人の医師が回答

腎臓は問題なかったが続く叩打痛

person 30代/女性 -

よろしくお願いします。先日ご相談させていただき、下記の症状について、泌尿器を受診し、エコー、血液検査、尿検査をしてまいりましたが、原因がつかめず、帰らされました。症状は、右背中肋骨下から、肋骨に沿って脇腹まで、叩くと気持ち悪く響き痛むことが数ヶ月続いていることと、頻尿や残尿感等の膀胱炎症状は一切ありませんが、毎度ガラスコップに尿を取ると、日に1度は向こう側の文字が全くわからないくらい白いモロモロしたもので濁っているとこ、色は麦茶色が多いこと、の症状です。病院での尿検査でも、底の丸印がボヤけて見にくいくらいの濁りと紅茶色でしたが、なんの指摘もありませんでした。ちなみに、丁寧によく拭いてから採尿しています。発熱はありません。ただ、何もしなければ問題ありませんが、つい確認のために叩いてしまうのですが、右側は、ウッと脂汗がでるほど気持ち悪く響き痛みます。若干、ましてきているようにも感じます。腎臓ではないなら、何が考えられますでしょうか。尿検査の結果は説明すらありませんでした。エコーで何の問題もなかったですよ、と言われたのみでした。血液検査もCRPも範囲内だし問題ありませんと。ただ、コレステロールだけが高値がでました。240ありました。油分を好まず肥満ではありません。これも、まあまあいいでしょう、と言われました。自分で、検査項目のなかから一般的なもなだけをチェックしてプリントしてくださった結果を見て、基準値真ん中あたりのものは気にしていませんが、血小板だけは、基準値最低限にいました。 今分かる情報はこれしかありませんが、腎臓は大丈夫だと言われました。だとしたら、筋肉痛でもないこの、叩いたときの異様な鈍痛は、何が考えられますでしょうか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

排尿時の異物

person 30代/女性 - 解決済み

右腎盂尿管移行部狭窄の疑いによる水腎症、腎盂腎炎で入院中です。 16日目です。 7月5日に腎臓結石による腎臓腎炎で尿管ステント留置、7月23日に腎臓結石の粉砕、8月4日尿管ステントを抜きました。 軽度の狭窄があったことで、ステント留置したため、狭窄が強まったのでは?とのことです。 7日間のクラビット点滴、その後7日間のメロペン点滴で、 熱はメロペン点滴4日目で出なくなりました。 腹痛も同じです。 その4日目の熱が最後にでたときに、排尿時に異物がでました。 生理も四日目でしたので、古い血なんじゃないか?と言われましたが、いままでみたことないナメクジのようだったので驚きました。 熱がさがってからは腹痛もなく、よかったので、点滴から服薬にかわり、今週末退院となりましたが、昨日5日ぶりに微熱37,5℃と腹痛がありました。 カロナールとロキソニンで対応し、今日の明け方もいたかったのでカロナールをのみました。 そして、朝排尿すると、また異物がでました。 生理が終わり、5日もたつのに、また同じです。 異物がでると、熱が下がるのはたまたまなのでしょうか? 古い血なのでしょうか? 見た目はナメクジっぽいです。 漢方ちょれいとうをのみはじめて10日です。

6人の医師が回答

尿蛋白と尿潜血について

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは、教えてください。 2014年7月 尿蛋白2+ 尿潜血3+ 総コレステロール236 LDLコレステロール165 2015年7月 尿蛋白3+ 尿潜血3+ 総コレステロール250 LDLコレステロール172 2014年8月3日 尿蛋白2+ 尿潜血3+ 総コレステロール214 LDLコレステロール153 HDLコレステロール48 ナトリウム137 総蛋白定量6.2 アルブミン3.4 黙視赤血球>100 尿中アルブミン904 尿中NAG13 尿中アルブミンCRE換算値1027 尿中ナトリウム203 尿中カリウム43 尿中クロール215 尿蛋白定量142 尿クレアチニン88 2014年8月19日 尿蛋白1+ 尿潜血2+ 尿赤血球37.3 総コレステロール不明 LDLコレステロール144 HDLコレステロール49 ナトリウム139 総蛋白定量6.4 アルブミン3.4 黙視赤血球不明 尿中アルブミン不明 尿中NAG不明 尿中アルブミンCRE換算値不明 尿蛋白定量32 尿中クレアチニン26 クレアチニン0.64 eGFR79.9 CH50 43 IgE636 むくみなし、血圧正常、めまい貧血なし です。自覚症状なし 検査結果の値です。 先生から、腎生検をすすめられました。 各先生方も同じ判断でしょうか? 本当に今必要性がありますか?まだ先ではダメですか? 症状出てからでは遅いですか? 検査結果から、私の腎臓が悪いのは明らかなんでしょうか? もっと詳しく腎生検で調べたら分かるのは、理解していますが、尿蛋白とか、数値的に、良くなってるし、このまま食生活とか塩分控えて生活したら、数値的に良くなるのではないかと、素人ながらに感じてます。 どうかご教示ください。

9人の医師が回答

潜血、腎臓病なのでしょうか?

person 30代/女性 -

10歳の息子の事です。 今年の5月に小学校で集団の尿検査を行ったところ、潜血3+という結果が出て再検査になりました。 再検査の結果でも潜血2+が出て、直ぐにかかりつけの小児科へ行きましたが、そこでも潜血が出ました。 詳しい検査が必要との事で、総合病院の紹介状を書いてもらい、総合病院の小児科で検査したらやっぱり潜血でした。 その2週間後、尿検査、超音波検査と血液検査をした結果、超音波、血液検査、共に特に異常は無いようでしたが、その日は当日の尿検査で、相変わらずの潜血に蛋白が出ていたそうで、細かい数値を見せてくれました。ちなみに蛋白は(+1)50となっています。 その他に指摘されたことは、尿Naが253と、異常に高く、この数値のまま大人になったら、確実に透析だよ!と言われました。 その時に、一応付いた診断名は慢性腎炎です。 どうしてこうなってしまったのでしょうか?他に考えられる病気はありますか?普段の食事で塩分は気をつけていますが、息子は、汗っかきですが、水分をあまり取らず、トイレの回数も少ないのですが、それが原因でしょうか? もうすぐまた尿検査があります、普段の生活で気をつける事などあったら教えてください。 息子は治りますか? 不安です。

3人の医師が回答

尿検査の結果について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。 2年ほど前から腎臓病になり、今年の3月までプレドニンを服用していましたが、安定しているためプレドニンは終了になりました。 いつもクレアチニンは0.8~1.1くらい、尿検査は蛋白潜血ともにいつも-でした。 7月に2回検査することがあったのですが、潜血の項目が±(0.03と書いてありました)になっていました。 治療し始めてずっと-だったのですが、風邪をひいて熱を出してしまった時などは±になることはあったのですが、今回は風邪はひいていません。 でもいつもと違うのは、酷い蓄膿症で鼻の中が腫れていることなのですが、蓄膿症の炎症が尿検査の潜血±に反映することはあるのでしょうか。 尿検査の他の項目は異常ありません。 先生方も大丈夫だとおっしゃっていたのですが、2回続けてだったので少し心配しています。 ±くらい心配になる必要はないというのはわかっているのですが、蓄膿症により以前よりたくさんの薬を服用していたり、しょっちゅう体調を悪くしていたので、腎臓に負担をかけているだろうと気になっています…。 長くなってしまい申し訳ありませんが、今回の結果では腎臓病の悪化と考えなくても大丈夫でしょうか。 よろしくお願い致します。

12人の医師が回答

潜血反応、血小板の数値、くるみ割り現象少について

person 50代/女性 -

下記の質問ではお世話になりました; https://www.askdoctors.jp/topics/2202053 (カナダ在住者) その後腹部超音波の検査をしまして 異常はみられないとのことですが、 相変わらず尿には潜血反応があり、また 血小板が標準以下(70~100)ということで、 この値が極端に少ないわけではないが Tumorの疑いもあり、ということでした。 「Nutcracker Syhdrome」との関係を 聞いたところ、「なんだね、それは?」と 言われ、ちょっとショックでした。。。 ネット検索で情報を提示すると、「ふうん、、 高血圧でなければ考えられないだろう」 と言われました。(私はいつも94~103と低い方です) 果たしてそうなのでしょうか?? ※薬物を長期的に服用していると 潜血反応が 出る場合があるということも伺いましたが、 考えられるのはアシクロビルで、しかし検査の前に 服用していないのです。 この先 膀胱内検査を受けるとなると、かなり 待つ必要があります。 何か考えられることがありましたら、 お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 当地は首都というのに泌尿器科専門医が少ない らしく(しかも今の担当医は高齢)、 A「もう一度血液・尿検査」をした後、 B「膀胱内の検査(造影CT検査とか膀胱内視鏡検査の ことでしょうか?)」をしましょう、 ということですが、A後 次回の予約は11月で、 Bの予約(別の泌尿器科専門医)が取れるのは 6ヶ月待ということです。 日本に帰省して検査をする覚悟でいますが。。

3人の医師が回答

iga 腎症の、アドレスを、お願いします。7

person 40代/男性 -

【今までの、いきさつ】・・最初の頃は、尿タンパク(+)と、尿潜血(+)が出て、ダイエットをしてみると、治りました。 35才の頃、会社の健康診断で、尿タンパク(3+)と尿潜血(2+)が出て、地元の総合病院で診察したのですが、胆嚢にポリープという事で、肝臓の方を、気お付けた方が良いと、言われました。オカシイと思いながら、その後、市内の病院を、4ヶ所、受診しましたが、同じような、診断でした。 40才2月頃、会社の健康診断で、尿タンパク(3+)と尿潜血(3+)が出て、ふたたび、地元の総合病院を受診してみると、『i ga腎症の疑い(2月頃・クレアチニン1.42)→腎生検(3月頃・クレアチニン1.58)→ステロイドパルス3クール目終了(4月~6月頃・クレアチニン1.27)』という、受診結果です。 現在、8月12日に、診察予定日があります。 【患者のプロフィール】 名前: マイケル 年齢:40才 性別:男性 身長:163センチ 体重:58キロ 血液型:B型 血圧:115(高値)~75(低値) 脈拍: 60回 【6月24日の、血液検査結果】 ★血糖 血糖: 91 HbA1c: 5.4 総蛋白: 5.7L アルブミン:3.2L アルブミン/ グロブリン比:1.28 総ビリルビン: 0.3 AST: 23 ALT: 22 LDH:195 アルカリフォスターゼ: 145 尿素窒素: 119 クレアチニン: 1.27 eGFR:51.8 尿酸:7.4H ナトリウム: 134L カリウム:4.6 クロール: 102 カルシウム: 8.1 L CPK: 93 CRP: 0.02 タンパク/クレアチニン比(部分尿): 2.36 クレアチニン(部分尿): 22.0

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する