メンタル・うつ・大人の発達障害(2005年)

どうしたらいいのかわかりません

はじめまして。専業主婦でこどもが一人居ます。 毎日、何をしたらいいのかわかりません。雨の日も晴れの日も、子供と一緒に遊ぶことができなくなりました。以前はやりたい趣味もあり、楽しいこともあったのに、最近は何をしても楽しいと実感することができません。これはやっぱりお医者にいった方がいいのでしょうか? 因みに去年から今年の夏初めあたりまではうつの薬を飲んでいました。親や主人にもうそろそろ薬のまないでいいんじゃないか?といわれたことや、お医者に行くのがおっくうになってしまったことがあって、ある日ぱったりと行かなくなってそれっきりです。 お医者に行くこともおっくうですが、毎日生きていくのも明日がずっと続くこともつらいです。お薬を飲んでいた間は、いろいろ楽しめるようになっていたような気がするのですが、お薬を飲んでいた間の記憶がはっきりしないことがあり、また薬を飲むのも怖いです。 外に出るのも、自信がないので、今は何か用がない限り家でじっとしている毎日で、子供が居るとイライラしてしまい、そんな自分がすごくイヤです。これってお医者に行くことで治るでしょうか?

2人の医師が回答

悪夢と幻覚のようなもの

最近毎日のように悪夢を見ます。 毎晩「今日も悪夢を見るんじゃないのか」と不安になってしまうので寝付きが悪く、不眠気味です。また、眠れても寝た気がしなくて、次の日に支障を来すこともあります。 これはまだ2・3日前からなのですが、悪夢で見た物が現実でも視界にちらついたり、何でもない物が夢に出てきた怖い物に見えたりし始めました。 今日の悪夢は手と虫にまつわる内容だったので、自分の手を直視することが出来ないし、壁のシミや斑点が虫に見えたりしました。また、鳥肌・寒気・吐き気などが起き、何に対してもビクビクしてしまう状態でした。(今日が今までで一番酷かったです) そして、どうしても落ち着かなければならない状況であったとき、以前頓服として処方されていたデパス0.5mg(「頭痛時のみ服用」と先生には言われていました)を飲みました。すると大分落ち着き、手も直視とまでは行かなくとも、我慢して見られるくらいに回復しました。 前置きが長くなってしまいましたが、今回質問したいのは以下のことです。 ■このように、悪夢を見てそれが幻覚として現れるのは、どこか精神に問題が起きているのでしょうか? ■もし問題があるようなら、どのような病院(科)に相談すればよいでしょうか? ■このように精神を落ち着かせるためにデパスを服用することはいけないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、お答えよろしくお願いします

1人の医師が回答

うつ病と家族の協力

ここのところ倦怠感、不安感、脱力感等で何もする気になれず 動悸がしたり人と会いたくなかったりで自分でも苦しくなって心療内科を受診しました。 朝が一番症状がひどくとても嫌な気持で目覚めるんです。 結果うつ病と診断されてトレドミン25と言うお薬と漢方の頭痛薬を頂いて服用して5日になります。 症状はさほど変らないような気がします。少し朝が楽になったかな?と言う程度です。 お薬の副作用でしょうか頻繁に目のふちに光る玉のような物が上下に走ります。 そんなこんなを主人に訴えるのですが、主人はもともと大雑把な性格で うつとは無縁な人です。ですから理解してもらえません。 時々わけもなく涙が出てしまったり主人にあたってしまったりするのですが 薬が合わないのではないか。少しよくなったら精神科の薬なんてやめた方がいいと言います。 朝も体調が悪く起きれなかったりすると不機嫌です。 どうやって理解してもらえば良いのか悩みます。小学生の娘にもまだ手がかかり毎日くたくたです。 医師からは今は何もしない方が良い。ゆっくり休みなさいといわれましたが 金銭的に苦しくて内職を辞めるわけにも行かずどんどんしんどくなります。 とりとめのない文章になってしまって申し訳ありません。

2人の医師が回答

過食と嘔吐が止められません。

現在一人暮らしの、過食嘔吐暦5年。 何か食事となる物を口にするたび食が止まらず、酷い時はお釜のご飯を3合におかず、水分1リットルっと言った具合に1回の食事量が過激な物となっています。 無性にお腹がすくっと言った事は無いのですが、食べ出すとお腹が一杯になるまで食べ続けてしまいます。 食べ終わったら嘔吐へ。 今は1日に1回ペースの嘔吐ですが、朝から何もやる事が無くボーっと過ごす休日などは1日に2〜3回食べては吐き食べては吐きを繰り返す時もあります。 もちろん普通に少しずつの食事ですむこともあります。 別に嫌な日々でもなく、ストレスは感じてないと思いますが、癖のように過食に嘔吐を繰り返し、気がつけば吐きにお手洗いへっと言ったかんじでしょうか・・・。 身長は159の体重46kg。 一時、3年前に過食症と拒食症(自称)で40kgを切りそうになった頃から気をつけだし、いつからか、いくら吐いても46kgから変動は見られなくなりました。 病院で治療を受けた事はありません。 どうにか治す手段は無い物かと、かれこれ5年考え続けております。。。 性格から両親や身近な人への相談も出来ず、かと言って自分での解決にも5年を費やしています。 我慢!!っと気持ち的には言い聞かせているのですが、気持ちに食が勝ち。繰り返し・・・etc 嘔吐の後は自己嫌悪。 食べる事が大好きなので、なんとしたく相談をしている所存です。 どなたか、宜しくお願いします。

2人の医師が回答

ずっと悩んでいる事があります。

私の両親は、物心ついた時から仲が悪く、ケンカばかりで父が母に暴力をふるう事もありました。私が小学校6年生の時に完全に別居状態になり、大学に入る前に 一度会ったっきり、5年前になくなってしまいました。 親に全然可愛がってもらえなかったという感覚はないのですが、父と別居したと同時に好きになる相手は年上のお父さんぽい人だったり、本当に子供のいる方だったりと結婚している人を好きになってしまったりと、彼氏に理想のお父さんを求めて、甘えられる人を求めてしまいます。それが重荷になってしまうのか、私の彼氏との幸せな時間が続かないことが多く、結婚している人には彼の都合が悪くなるとふられてしまい、男性不信になったりと悪循環を繰り返してしまいます。結婚している人を好きになる自分もすごく嫌になってしまいます。 こうして結婚している人(実際に子供のいる人)を好きになってしまうのは、インナーチャイルドという症状からくるものだと聞いたことがあります。 家庭のことを理由にする事がとても嫌だったので、ずっと気付かないふりをしていたのですが、あまりにも辛い事が多くなってしましまして、軽いうつ病になってしまいました。 最近は夜になると昔の辛い事を思い出しては泣いての繰り返しで、あまりよく眠れません。こうして、昔の事を掘り起こしてしまう事は良くないでしょうか? 周りの人からは、忘れなさいと言われるのですが、どうやって忘れればいいのかわかりません。 最近は、信頼している友人に話を聞いてもらっているのですが、なかなか理解してもらえず、わかってもらえないもどかしさで会話が止まってしまい、相手にも嫌な思いをさせてしまいます。 先日は、母とケンカをした時につい、結婚している人と付き合っていると言ってしまいました。 その時は、わかったと言って受け止めてもらえたのかなと思ったのですが、事あるごとにその話になり、先日、言い合いになった時に結婚している人を好きになるあなたが悪いと言われてしまいました。 もちろん、誰のせいにしたい訳でもないし、悪い事をしているのは自分でも良くわかっています。 でも、やっぱりわかってもらえないんだなと、思ってしまいました。 親子でも母と姉とは、全く正反対の性格で、昔からお互いにあまり理解し合える事はありませんでした。 その分、余計に外にいる理解し合える彼に執着してしまうように思いましす。 こうして考える事で、いい方向に向かうでしょうか?それとも、逆効果でしょうか?こういった症状も治療次第で良くなりますでしょうか?(どういった治療法があるのでしょうか?) 突然のメールで長々と書いてしまいすみません。お手すきの時で構いませんので、ご意見お聞きかせいただければ嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

休職願いが無視され

先生に頂いた診断書による休職願いは会社側には無視され、同僚には(具合が悪くなって涙が止まらなくなる等)病院へ行く時は前もって予定に入れてくれと言われ、遂に退職する事に成りました。 40代という年齢から、最後の就職場所と思い、同僚に虐めに遭っても頑張りました。小さな会社で経理総務を一人で受け持っての入社3ヶ月です。薬を飲んでいる為、仕事の失敗も増え、会社に迷惑を掛けたく無いだけに無理して働いています。残業も誰も彼も帰った会社で一人です。涙が止まらなくなる事が多く、経理だけに失敗は会社を潰すことに成ると社長に皆の前で叱られ、自分でも不安から辞めると決意しました。 1ヶ月は仕方ないとして、その後もバイトとして引継ぎにきっちり着てくれ、次が見つかるまで引継ぎ引継ぎ引継ぎ・・・・・ 私は会社の為を思って自分を酷使し、未を着る思いで会社を辞める事にしたのに、会社は会社の事を考えろと言います。同僚は嫌味以外で話し掛けて来ません。 自然と薬が増え、処方以上に飲み続けます。 涙を抑える程飲むと、逆に息が出来ません。泣きたいのに泣けない。涙が出る程泣きたいのに無いも出ない。 このまま辞めることで少しずつ薬等で治療しましょうと先生は仰って下さいますが、晴れてその会社と切れた時、私はどうやって生活すれば良いのでしょうか? 暫くの休養の後、この歳で就職出来るのでしょうか? もし運良く就職してもまた同じ事を繰り返してしまわないでしょうか? 私は人間なのでしょうか? 生きていて良いのでしょうか? 働かないで国民保険に入ったとして保険料や年金は払わなければ先生にも掛かれません。 今毎週1回行っていて、診療と薬で1万円を軽く超えてしまいます。家族のお荷物になるのはいやです。 私は会社を辞めるべきでなかったのでしょうか?(まだ引継ぎ中です) でも、毎日毎日子供の頃の様な虐めを受けながら耐えてもっと壊れて行くのでしょうか? 既に薬のせいか、物忘れは酷いし、軽く出来た事も出来ません。出来ないと慌てて余計に手が動きません。 怖いのです。 何もかも怖いのです。 虐めに対して反撃したいとか、会社と戦いたいとか在りません。 平和に働き、一歩一歩確実に進歩したいだけだったのです。 それすら出来ない私は何の価値も無いのでしょうか? 時々階段の下を見ると引き寄せられます。でも、痛いのはいやだと踏み止まります。 それでも先が怖いのです。 人も何もかも怖いのです。

1人の医師が回答

こんな精神科医って本当に医師なのですか?

初めてこちらを利用させていただきます。 他のスレも読ませていただいて重複するところがあるのですが、敢えて質問させていただきます。 「医者も人間です」という言葉にどうしても疑問を持たずにはいられません。特に精神科医の場合私のようなケースは医者として当たり前なのかそうでないのか教えていただきたいのです。 私は気分変調性障害と境界性、強迫性人格障害による鬱症状で隔週で通院しています。3年目も半分終わりました。 病院ではカウンセリングと診察を別々のカウンセラーと医師から受けています。 病院の都合で今の主治医が5人目なのですが、年代はおそらく60代前後くらいの医師です。 私はうつ状態の他にイライラがすごく強く出る症状があって、この通院期間内にも会社のPCとプリンタ、クーラー、電話機を叩き壊してしまっています。家のリビングの壁にも数カ所穴が空いています… イライラの原因は仕事のことなのですが、主治医に「仕事量が多すぎても追いつめられてイライラが辛いし、無くてもそのことでイライラしてしまいます」と訴えました。 するとその返事は『社会があなたの都合の良いように回っているわけは無いだろう』と『断定的』に言われました。 その言葉で今までその医師に抱いていた不満が爆発してしまって激しい口論になりました。 挙げ句の果てには『もう一度人生勉強して来い』と、そっぽを向いたまま言われました。そして『医者も人間だしすべてが正しいわけじゃない。医者が言ったからといってそれを全部鵜呑みにするのではなく自分で判断して理解しなくてはいけない。』とも言いました。 私ももう50代に近い人間です。しかも精神科で診察中の出来事です。他にも事例はたくさんありますが長くなるので割愛します。 過去2度の通院歴(別の精神科の病院)がありますが、こんなことを言われたのは実生活でも覚えが無いほどです。 でも自分も逆上していましたから、喧嘩になったのかも知れません。でも再びまた同じシーンになると今度は自制する自信がありません。 このような人でもある程度信用して『精神科医』として認知しなくてはならないのでしょうか? 転院も考えましたが、また1から病状の説明などをすることがすごく面倒です。 もう私は『精神科医』というものを信用していません。こんな状態で自分の病気は治るのかどうかすごく不安です。 特に精神科の場合『医者も人間だ』っていう理屈が通用するのでしょうか?私は我慢しなくてはならないのでしょうか?

4人の医師が回答

ため息に押しつぶされそうで・・・

43歳の主人のことでご相談したいことがあります。 今年の6月あたりから体調がすぐれません。 頭痛・めまい・動悸・息切れ、などを起こすようになりました。 24時間心電図をとりましたが異常はありませんでした。 MRI検査でわずかな脳梗塞がみつかりましたが、治療に値するほどのものではなく、むしろ投薬の副作用のほうが心配との診断で薬も処方されていません。 しかし、当人は相変わらず めまいや息苦しさに悩んでおります。 外出中、立っていられなくなり、救急車で運ばれたことも一度あります。 先日、心療内科を受診しましたが、そこでも「心配ない」と言われたそうです。 しかし、気休め(?)になるならとセデコパンを処方され、現在1日3回服用しています。 受診してもどこも悪いところは見つからないのに、何かというと当人は「自分は病気だ」と言います。 仕事にも身が入らないのか夕方早くに帰宅しては、TVの前に寝転び、ため息ばかりついています。 最初は心配していた私も、最近はそんな主人の姿にストレスを感じ始め、憂鬱な毎日です。 一番つらいのは当人だとは分かっているのですが、今はいたわる気持ちが持てません。 どう接していけばよいのでしょうか。 また 今後これ以上の通院は必要でしょうか? アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

人間の精神状態

これは私の両親の事なのですが、父は無類の酒好きであり、最高で週に5回は飲みに出かけています。 その事でいつも父と母は喧嘩していて、その度に母はいつも疲れたような表情です。実際に飲みに行く父に疲れてはいるのでしょうが、父は母と喧嘩して1週間以内は自粛しますが、やはり飲みに出かけます。 その度にやはり喧嘩は絶えず、そして最近、父に母以外の女の影があることがわかりました。 その事について母は父をもの凄く怒り、離婚を前提に話しを進めていましたが、父が今後一切しないと言う言葉を信じて離婚はしなかったのですが、飲みに行くのは相変わらずです。 家の経済状態からも父が飲み代に使うお金はありませんし、父の父親が生前残した借金返済に両親の給料は殆どつぎ込まれています。それは私が生まれたときからずっと続いていることで、父は母に全ての借金を任せっきりです。 確かに、父の給料は全部借金返済につぎ込まれ、母の給料の半分以上も借金返済につぎ込まれています。家計を預かる母はいつも赤字だと嘆いていますが、父はその事には無頓着です。 むしろ、借金を増やしてきます。飲み代にかかるお金は全て父が母に内緒で借金してきていますし、その事を父に問いつめても逆に父が怒りだす始末です。 私は三兄妹の末っ子です。 兄はそんな父の事を怒り、自粛するようにはいいますが、誰の言葉も耳をかしません。 母は父と別れる。とは言っていますが、実際には別れることはありません。 仲が良いときは、本当に良い夫婦なんです。ですが、父の酒好きで私が物心着いた時には既に喧嘩は絶えません。 この頃よく感じることなのですが、母の精神状態は大丈夫なのだろうかと思います。 ストレスは確かにあるでしょうし、その事については母も自覚しています。 ですがこれと言って病状があるとは私には思えないし、あってほしくはないのですが、こういう場合の人間の精神的状態とはどう言ったものでしょうか? 父と母の職場は同じ。 父の酒好きで借金は増える一方。 何度窘めても逆切れする。 過労で母が倒れたことがある。 両親の喧嘩は十五年以上続いている。

1人の医師が回答

パニック障害

私は10年以上パニック障害を患っております。 今思い返すと小さい頃から神経質な子どもでした。 年々症状がひどくなり、外出するイメージだけで 不安になり具合が悪くなります。 そのため1人で外出もできません。 私は、めまいと吐き気がものすごく怖いのです。 ですから外出すると雲の上を歩いているような感覚に陥ったり、頭が引っ張られるような感覚がしたり、血の気が引きます。 そして立っていられなくなります。 ちなみにずっと診て下さっている神経科の先生もいらっしゃいます。 そこではSSRIやSNRIを中心とした薬物治療を行っています。 友達に外出に誘われることは嬉しいのに行けないというジレンマで、またストレスがたまります。 また、病気のことを話せないので付き合いの悪い人と思われそうです。 毎日「苦しいイメージ」ばかりにとらわれて楽しい時間が持てません。 長くなってしまいますが、私はこの病気を発症した後に、次のような病気を患っております。 膠原病、顎関節症、頚椎症、蕁麻疹、亜急性脊髄連合変性症、偏頭痛、起立性低血圧、etc... 日々不安との戦いです。 せめてパニック障害が楽になってくれると嬉しいのですが 何か良い方法はありませんか? 何卒よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

新しいメンタルクリニックへ行きました

そこは今通っていた大学病院から独立した先生の個人病院です。 今までと違って、1ヶ月に1回だった受診が毎週に成り、薬も代えて今までより良く成った気がします。 少なくても、今までの様に職場で酷いことや理不尽な事を言われてもその場で涙が出て来る事は無くなりました。 唯、言われた事は代わらず、忘れられることも無く、ずっと心に残り、翌日急に涙が出たりしました。 薬で抑えてるだけで何も感じていないわけじゃ無いんだなあと思うと怖く、会社で何か言われるのをずっと構えてびくびくする様に成りました。 そして、何を言われても絶対に意見は言わないで石に成っていれば涙は出ません。 ただ、言われた事に酷く敏感になり、Aと言われればAをひたすら行う・・・・・ 他に対する注意力が無くなって来ました。自分でも仕事に散漫になっている気がします。 同僚も私には言わず、社長が居る時にだけ注意をして来ます。 10の内、9出来ても、1忘れたりすると、それを慇懃に訊いて来ます。知らないのかと。今まで出来ていて、今回だけ忙しくて気が回らなかった・・・・そんな時を狙って「忘れたのを攻める」のでは無くて「知らないのか?」と。 私は出来るだけ明るく「忘れてました。」「気が付きませんでした。」と謝罪します。 でも、経理で数字を扱いながら始終周りをビクビク気にしていると正直仕事がお座成りになり、見落としが出来ます。 社長は経理はそんな事務よりもっと大事なことがあるからそっちを気にして欲しい。と、言います。 でも、同僚は自分たちが分かち合ってる仕事が出来ないのが不満です。 今にも、私に辞めて欲しい?もっと経理バリバリで受注も出来て資金繰り表の計算中でも来客に吹っ飛んでいける人に来て欲しい? 同僚に訊きそうになります。 そうするともっと薬をと、今現在処方されている以上に飲みたくなります。 毎日がリセットできる薬があったならと望まないで入られません。 毎週逢えば先生も話を聞いてくれる量も減って来ます。 先生が最初にこの1週間にと処方した薬で辛い場合、そして、仕事に対する集中力が減っている場合、自分のしたい事すら消えた場合、先生には何て相談すれば一番解って貰えるのでしょうか?

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する