メンタル・うつ・大人の発達障害(2008年)

自分で自分が解りません

person 20代/女性 -

私は、三人きょうだいの長女で、ずっとイイコで居なきゃ、しっかりしなきゃ、と言い聞かせてきました。父が大好きで、母とは反発してばかりで…昔の記憶が断片的にしかありません。二歳下の妹は要領が良くて家族から愛されて…物心ついてから羨ましくて些細な事で傷つけてしまっています。今では無意識に手が出てしまい、止めれません。子供の頃から本音をずっと抑える事が多くて…今は本当の自分って…と解らなくなってしまい、うわべの付き合いになりがちです。すぐ嘘をつき、謝らない、気配りが出来ない為、社会人の今も周りの信頼を得られず、辛くて苦しいです。母にも、お姉ちゃんだから…と信頼されて居たのが、二年前に大きな借金抱え肩代わりしてもらった事で完全に信頼も裏切ってしまい、犬猿の仲です。家に居てもどこか落ち着かなくて居場所が無い気がして…今の自分を変わる為にどうしたら良いでしょうか?もう一度喜怒哀楽を感じて自分らしく生きたい、母とも向き合いたいと思っています。てんかんも二歳から患っています。その為にパニックになると頭が真っ白になったりとんちんかんな事をしてしまう事があります。今のままだと、周りに迷惑を掛けてしまい、自分自身も辛くて悔しくて胃を痛めてしまっています。疲れもなかなか取れません。もうこんなの嫌、と逃げたくなる時もあります。 カウンセリングも考えましたが、お金も保険証も母が握っているので、話す勇気も出なくて…ずっと引きずっています。借金を肩代わりして貰ってから頭も上がらないし、素直に謝れないまますれ違っています。このまま悪循環になりたくなくて、勇気を出して相談を決意しました

1人の医師が回答

生活してて時々現実が映像の世界に入ったような

person 10代/女性 -

はじめまして、ひなたぼっこoと申します。 2年程前から病院へ週1通院しております。過去4回入院経験あります。 主治医と相談員の方の態度、言われた事がすごく悲しくてショックで3ヶ月前から病院に行けなくなり家からも出れません。薬は最初の2ヶ月半飲む気しなくてのんでなくて、今はヤバい時に少しずつためてあったものを少しずつ飲んでいます。 本題ですが、最近生活している中で見ている(例えばペットがじゃれあってる時の)景色がいきなり白黒になり、違う世界の生き物に見えたり…適切な言葉が分からないのでなんて表現すれば良いかわからないのですが、現実が現実じゃないように感じるんです。 無意識に現実逃避しているのでしょうか? 明日違う病院行くのですが、聞きづらいのでここで質問させてもらいました。 最近は普通に笑えてるし、家族にイヤミとか言われても以前は凄く悲しくて泣いてました。でも今は全然悲しくなくて涙さえでません。強がってる訳ではなく、どうでもいいんです。切りたいけど、めんどくさいほうが強く回数減りました。 不安や吐き気は増えましたが… 私は病院に行く程ではなくなったんですよね? こんな感じで病院いったら新しい先生に笑われますよね?

1人の医師が回答

毎日やる気のでない私

person 20代/女性 -

今年、2人目を出産し生まれてから病気があったり検査をしたりと忙しく毎日を送ってきましたが‥秋から朝5時ごろまで眠れなく、明るくなったのを確認してからじゃないと眠れなくなり、きっと寝不足のせいもあると思いますが起きてから何をするわけでもなく暖房の前で座り込み、子供の病気や手術のことをボヤーっと考え込み、約束があっても、急いでいてもそこから抜け出せず毎日を無駄にしています‥。やらなきゃやらなきゃと焦って常にドキドキしているのに、何もせず夕方で。出かけるのは子供の病院くらいで、車を運転している時もボヤーっと子供のことを考えてしまっていて手術、メス、切られる、嫌だ、でもしないと治らない、そんなことばかりが頭をよぎり運転中や普段もパニックのようになり過呼吸をおこすことも増えてきました。トイレもお風呂も食事もめんどくさい‥お化粧もオシャレもしなくなってしまいました。 今、すごく生きずらいです。 夕食を作って食べさせるのがやっとで、家中散らかり、洗濯は山‥それを見てまた自分は何をしているのだと落ち込み。以前の私ならそこで気を持ち直して片付けて洗濯して、サボッた分やらなきゃ!とできていましたが‥ どうやらできないみたいです‥ サボっている自分がいやです 私はパニック障害なんでしょうか? サボっているのを病気っぽいと、逃げてしまっていますか‥? 子供が生きて私のそばにいてくれてるだけで何にも代え難い幸せだとわかっているんです。 私はいったい‥どうしてしまったんでしょうか‥ キツイです。

1人の医師が回答

記憶がなくなります

person 20代/女性 -

記憶が抜け落ちる事があり、困っています。 自覚し始めたのは、半年前。仕事中、机で書類を調べていました。その時、耳の中に入っていた水が抜けた時の様な感覚があり、目が霞んだな〜と思い、机に目を落としたら、手元にあったはずの書類が、突然まるで消えたかの様な感覚でした。でも、その時私は机にさえ座っておらず、全く違う場所を歩いている状態で気付きました。 最初は物忘れ程度に思ってましたが、決定的におかしいと思ったのは、上司に業務上のミスをひどく注意された時でした。また半年前の様な感覚が襲い、1時間ぐらい話していたらしいのですが、20分程しか記憶にない状態でした。後から聞いた話ですが、前半は上司に逆ギレをして、態度は投げやりで「辞めてやる」と言い出したそうです。 自分が気付いた後半では、真逆だった自分を覚えてます。あまりの態度の違いに違和感を覚えた上司から「何か病気ではないのか」と言われました。正直、自分でも分かりません。 自分の意識が無い状態でも、人間は話したり、動いたりしてしまうのでしょうか…? 世に言う「心身喪失」と言うものでしょうか… もしそうなら、治療は可能なのでしょうか?毎日不安で眠りも浅く、記憶が無くなってないかと、腕時計を5分おきぐらいに見てしまいます。 長々とすみません。でも、家族にも言えなくて苦しくて辛いのです…お返事お待ちしてます。

1人の医師が回答

突発的に物を壊しています

person 30代/女性 -

一歳9ヵ月の子供と6ヵ月の子供がいます。最近…何もやる気がせず、なんとか子供の世話と家事をこなしますが、主人に愚痴や体調不良を訴えても単なる私の考えすぎだと言われ…口論になり、イライラがおさまらず、物を投げたり壊したりが突発的に出て、自分でも暴れ切らないと治まりもつかず、髪をハサミで切ったり…日中親子だけの間は、反省しますが、やる気は起きず…体調不良だけがズルズル続きます 平常心であれば私がやった事の子供達への影響は恐ろしく感じますが…どう自分にいい聞かせても何時間もしないうちにイライラしたり不安になったり…些細な体調不良は大病だと思い周りに何回も訴え…でもしょせん人事なんだと…また一人で悩みます。数年前にパニック症候群になり未だに電車には乗れません。 私は単なる怠け者なんでしょうか?頑張りすぎだと言われる事もありますが、頑張ってるつもりもなかったし…ただ、ちゃんとやらなきゃいけない意識は強く、でも動けない…家の中の物を壊したくもないのに…そうすることでしか旦那に訴えられなくて…それでも私の「考え方が間違ってる」しか答えはなく…毎日、どうしたら良いか分からずなんとか1日を終えています。

1人の医師が回答

もう、疲れてしまいました。

1年と7ヶ月ほど、左背中側の肋骨の一番下側周辺の違和感(痛みというのはありません)で総合病院の消化器内科、大学病院の消化器内科、個人の胃腸科クリニックの診察を受けてきました。 その都度、血液検査(複数回)、尿検査(複数回)、胃カメラ(4回)、大腸カメラ(1回)、腹部エコー(複数回)、CT(複数回)の検査を受けてきて、異常を指摘された事はありません。 総合病院の消化器内科の医師の紹介により、今年の2月から現在まで、心療内科に通っております。診断名は心気症とのことです。 通い始めたきっかけは、総合病院の消化器内科で、しつこいくらいに膵炎(違和感が有る位置が近かったので)じゃないかと申し出ていたため、しびれを切らされたのか、心療内科を紹介された次第です。 心療内科に通いながらも、検査施設が併設されているので、血液検査(2回)、腹部エコー(2回)、MRI(2回)の検査を受けてきました。 現在、ガスモチン、六君子湯、パリエット、トレドミン、ルーラン、セルベックス、ビオフェルミン、コロネルの処方は受けております。 悩んでいるのが、通い始めた当初からの症状に加えて、吐き気(たまに)、左腹部の違和感(痛いとかではありません)、背中のむずむず、ぴりぴりとした違和感が併せて出てきて、毎日悩んでいます。 先日、こちらのからだ相談の胃腸、消化器のカテゴリーにて質問させていただき、親身に回答をいただき、機能性胃腸症や過敏性腸症候群ではないかとのお返事をいただいております。 そのときは、そうかもと納得できたのですが、時間が経つにつれて、やっぱり膵炎なんじゃないか、いやそうなんだと、なぜか、勝手に決めつけてしまうんです。 心療内科の医師からは、心気症の場合でも、色々な症状が出てくるからと言われるのですが、そうなのでしょうか? こんなにも、身体症状が有り、ひとつの病気について、毎日考え込み、落ち込んでしまう物なのでしょうか?

1人の医師が回答

アトムボーイ先生:報告とスタンス

person 40代/女性 -

アトム先生、秋口には、手の能力の相談にのって下さって、ありがとうございました。 あれから、気持ちを切り替えるように努めて、一念発起、転職をしました。 自分の、転職の絶対条件は、手の負担を減らすこと・これまでの経験が生かせることの、二点に加えて、自活出来る収入を最低限確保出来ることに絞り、結果、今月から、新しい職場で勤務する生活をしています。 福祉事務所生活福祉課(生活保護)の、精神保健福祉相談員で、既に2名の先輩相談員がいるところの増員で、雇用してもらいました。 規模の大きい福祉事務所で、保護率も多○地区トップなら、生保CW39名もトップということで、元々地域精神医療では、先駆け的な実践がある地域であることに加えて、専門知識のある上司達の考えで、精神疾患のあるケースについては、CWと相談員が連動して支援にあたるように、増設されている部門だそうです。 都内でも、障害福祉課でのPSWは増えて来ていますが、生活福祉課でのPSWは、まだ多くはありません。 といったところに、20年余の医療機関勤務を飛び出して、今は、チャリで、先輩やCWの後ろをついて同行訪問をしながら、はじめまして、の挨拶に回っています。 幸い、びっくりする程に、人間関係の温かい職場で、上司や先輩にも恵まれました。 これまでは、診療報酬の対象にならず、取り組めなかった連携業務にも、これからは存分に働くことが出来そうです。 マイナスではないのですが、CWがいるために、はじめてケースワーカーではなくなり、加えて、障害年金相談には社会保険労務士が、就労支援には専門相談員が、母子支援には母子相談員が配置されていて、かなりの専門分化に、少し戸惑いもあります。 転職の報告を兼ねて、これからのスタンスについて、アドバイスをいただけたらと思い、スレを立てました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

疲れてしまいます

person 30代/男性 -

質問のタイトルが分かりにくく申し訳ありません。 最近、人の視線などを気にしすぎて疲れます。 また、自分の名前が出ている気がして疲れます 自分なりに考えると、「自分は必要とされていなくて嫌われている人間」だという不安からいろいろなことが気になります 具体的には、人の視線については、会議中や上司への説明等の際に自分に向かって発言がなされているのかが(相手にされいるかされていないかが)大変気になり、相手の視線の確認をしてしまいます 逆に誰かが笑っている時などは自分のことを言われているのではないかと思い、やはり相手の視線が気になります。 また、誰かが話をしている時に自分の名前が出ているような気がするときがあり、そちらに注意がいってしまいます。 また、朝起きた瞬間に「昨日の気になった」ことを思い出して、大変辛い状況になります 結局、人間関係の不安(恐怖)が強く、仕事でも家庭でも平日も休日も心休まることが少ないです。(仕事関係の不安を帰宅してからも休日を引きずってしまいます) このままでは疲れ果ててしまうので、物事を気にしなくなるような方法はないものでしょうか 抽象的な質問で申し訳ありません よろしくお願いします。

1人の医師が回答

はじめまして…

person 40代/女性 -

はじめまして。私は今の会社に努めて9年になります。今年の初めパートから正社員になり、5月にはすぐ転勤。前の職場が長かっただけに、新しい職場に移る事はほとんとうに辛かったです。でも社員になった以上仕方がない事だと諦め新しい職場に行ってからも、わからないながらも無我夢中でがんばりました!仕事の事しか頭になく、がんばって、がんばって…でも今年の10月ごろ突然朝、立てなくなってしまったんです。なんとも言えない脱力感に襲われて それから半月仕事に行く事が出来ませんでした。どうしようもない不安感と仕事を続けて行く自身が全く無くなってしまい、退職を考えましたが、周りの反対で、なんとかもう一度やってみようと11月初めから復帰はしたものの朝は気分が落ち込み通勤途中の車の中では涙が出てくるし、1日がんばったら次の日はまた動悸はするし、起きられないと言う日が続いています。私は甲状腺機能亢進症なので、内科には普段から通っているのですが検査をしても甲状腺の数値意外どこも悪い所は無いと言われました。私の説明が悪かったのかもしれませんが、今の症状を主治医にいくら訴えても、医者と言う者は悪い所がある人しか治せない!しんどいのは私ら医者も同じや!気の持ちようだと、きつく言われ、帰りなんだか情けなくて涙がとまりませんでした…やっぱり気の持ちようだけなのでしょうか?今までの仕事は転勤する前から1日10時間以上の勤務時間でした。なんだか最近はもう何もかもいやです…

1人の医師が回答

男性依存?

person 20代/女性 -

こんばんは。最近1か月付き合った彼氏と別れたのですが、別れてから何事も楽しめません。 もともとパニック障害やうつを持っているのですが、別れてから、自分が誰かわからなくなり現実味がなかったり、電車に飛び込もうとは思わないもののそういった場面を想像したり、前は楽しかった趣味も楽しめなくなりました。以前失恋したときもこういうことがありました。 友達に慰めてもらおうと思っても友達の前では強がってしまうので彼氏に甘えるようなわけにいかず、余計に疲れます。 付き合っているときは全てが楽しかったのですが、相手のことが見えなくなり、四六時中相手のことや、いつ会えるかを考えたり、毎日電話をして会いたいと言ったりして、連絡がとれないと、異常に不安になり他のことが出来ない状況でした。こんな私に向こうが疲れてしまい、別れに至りました。 自分では、相手に依存したくないと思ったり、これだけ電話をすれば鬱陶しいだろうとわかっていても止められず、自己嫌悪に陥ります。 別れた後も、相手が一人を好む人なので、連絡をとったりはもうしないべきだ、そっとしておこうと冷静に判断できるときと、自分の寂しさでパニックになって電話をかけたい衝動にからるどうしようもない時もあります。 自分がどういう人間であるのか、いまいちわからず、疲れ果てています。 現在心療内科にかかっていますが、薬のみの治療です。カウンセリングなどを受けるか、一度病院を変えた方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する