メンタル・うつ・大人の発達障害(2008年)

不安からくる動悸

person 20代/女性 -

私は夜の仕事をしています。 1年前に職場を変えてからアルコールのせいで体調を崩して、2ヶ月間まともにご飯も食べられず体重が13キロも落ちてしまいました。 それから仕事を辞めて引きこもるようになり、毎日動悸と戦いながら過ごし…そんな時に、勇気を出して友人に相談したら精神科を紹介してもらい、通院するようになったのです。 最初の頃は毎週でしたが、今は昔働いていた場所で夜の仕事ですが、週3で仕事もしてるので月1で通院してます。アルコールは怖くて仕事では飲んでいません。 私の症状は、不安になると動悸や強い不安感から自分が自分でなくなってしまいそうな感覚になります…。怖くてたまりません。今は朝.夜とリーゼ5mgと不安時にジアゼパム錠2mg(アメル)を飲んでいます。 最近…仕事で嫌なことがありすぎてイライラしてストレスも溜まるばかりでジアゼパムを飲むことが多くなり、この間は飲んだのに効きませんでした…。 病院では怖くて病名も聞けないし、薬に対しての不安もあり、強い薬を処方されるのが怖くてなかなか担当医に相談できません。 こんな私の場合どうしたら改善されるのでしょうか。

1人の医師が回答

一瞬、声が出ない

販売の仕事をしています。 落ち着いた雰囲気のある専門店で、幾つかの接客用語を用い、接客しています。 10日前位から、「ありがとうございます」の「あ」の言葉が出なくて、一瞬、口が開いた状態で、言葉がでません。それで、自分に言わなくちゃと、言い聞かせて、0.何秒か後に、タイミングがずれて、やっと言うことができます。とても、苦しいです。 「あ、あ、」とどもったようになることもあり、はずかしいです。そうかと思えば、自然に言えるときもあります。 でも、他の販売員の方は、言うのが遅いとは、思っているのかもしれませんが、何も、まだ、言われていません。 先日、初めて、心療内科を受診したのですが、緊張するからではないかと言われ、ルボックス錠25という薬を出されましたが、気持ちが悪く、気分もすぐれなかったので、一回しか飲みませんでした。 もともと、そういう薬を飲むのは、抵抗があるので、飲みたくはないです。 漢方薬などはどうなのでしょうか?そのほかには、他に方法はあるのでしょうか? 二年位前にも、一度なったことがありましたが、その時は、あまり苦しくなく、自然と治りました。 職場の人間関係は、二人、個性の強い人がいて、一緒の日は、とてもストレスを感じます。 でも、接客は好きで、店の雰囲気も好きです。何年も続けている仕事です。それ以外の接客用語や、お客様との会話も不自由は感じません。 40歳代の女性です。

1人の医師が回答

アトムボーイ先生宜しくお願い申上げます6

person 40代/女性 -

相変わらずアトム先生にぶら下がってばかりで申し訳ありません。でも、ママギュウにはアトム先生が必要なのです。今回もどうぞ叱咤激励お願い申上げます。師走に入り、身辺もせわしくなって来ました。長女の高校受験、年賀状、クリスマスケーキ予約、クリスマスプレゼント購入(もうちょっとで倒れるかと思いました;)、各口座の残高確認と調整等々…。入院している病人がなにやっているんでしょうね;。年末には、看護師の友人とお茶をする約束をしています(この友人は、私の事は何もかも知っているのですが、絶対に『お見舞い』という言葉が出て来ないんですよ。どうも、精神科でアタマをやられているから身体はピンピンしているだろうくらいにしか考えていないようです)。会ったら、精神科の実情がどうなのかを、熱弁を振るって来ます!!みんな、とくに一般病棟のナースは、精神科を軽視し過ぎている(私の友人の場合)。私そのものが精神科の見本です。とくと見てもらいたいと思います。アトム先生、医師の世界ではどうなのですか?精神科が他科から理解されていないという事はありませんか?そういう事がなければ良いのですが。私が現役だった頃、同じ職場だった医師にこう言われた事があります。『だから言ったろう。あいつは精神科送りなんだよ。そんなに一生懸命関わったってきりがないんだよ』。私はそのあまりの言い方にカッと血が上りましたが、新人だったので、反発したいのをグッと堪えました。今自分がその、いわれる立場に立ってみて、憤りというよりも情けなさを感じます。話が横道に逸れすみません(いつも;)。主治医の先生が、ワーカーさんと今後の事について話を進めていきましょうとおっしゃいました。これは、退院しろということでしょうか?私としては、この調子ではまだまだ無理と判断しているのですが(実家の親も)。難題山積ですが、今回も宜しくお願い申上げます。

1人の医師が回答

欝なのか自身の甘さなのか

person 30代/女性 -

はじめまして。 私はバツ1で、小学生の娘と二人で生活しています。 今は、父の持ち家を無家賃で借りて住んでいます。 数ヶ月前、弟の出来ちゃった婚が決まり、親は一人息子が可愛いのか、私に家を明け渡すように言ってきました。 その以前から母親とは確執があり、今回の事で両親とは更に険悪な仲になっています。 仕事は父の自営業にパートで入り、掛け持ちで介護の仕事をしています。 私自身は元々ルーズで、朝も苦手。 なんですが、1ヶ月前くらいから、更に朝が起きれなくなりました。 娘は遅刻ばかりさせてしまうし、面倒で休ませてしまった事も何度かあります。 起きれても、学校送った後は昼まで寝してしまいます。二度寝せずにいると、昼過ぎるくらいまで目が痛かったり、フラフラしています。 午後はスムーズに過ぎるのですが、夜になると食事を作るのが億劫になります。 親との確執や、家を探すにもお金の問題や市営の空きが回ってこない事の焦り。 親に言われた言葉に対する恨み辛み。 このまま家を弟に明け渡しても、今後の弟やお嫁さんとの仲を私自身が上手くやっていく自信が無い事。 付き合いのある男性との仲や元旦那との事。 悩みを打ち明けて話せる人もいません。 欝なのかな? と思っても、元々ルーズだったので、ただの甘えにも思えてしまい、心療内科などに行く勇気もありません。 薬で、娘に迷惑かけない生活がおくれるのなら、薬に頼りたい気持ちもあります。 私は、どうしたらいいんでしょうか(;_;)

1人の医師が回答

せっかく前向きになっていたのに

person 30代/女性 -

また不安定になっています。原因は親の不仲。母はよく父のことを悪く言います。かと思えば、私も一緒に父の批判をすれば母は怒ります。私はこれにより幼い頃から親に振り回されています。私の精神状態が悪くなったきっかけとなったのは家庭環境だと思います。父に手を挙げられたこともあります。父の怒鳴り声や大声がかなりトラウマです。父は子供には感心がなく、自分に不利益になるようなことが起きたときだけ、私を怒りつけます。私のうつ病、情緒不安定型人格障害も親に振り回されたことによるものプラス糖尿高血圧、中絶、子宮の円錐切除、など病気によりもので自信を失ったこと。社会に出ることも難しく、働いていたこともありますが、母の病気と父親に理解してもらえないことから仕事を辞めたりもしています。現在親の世話になっています。再度精神科などへの通院を考えたりもしていますが、金銭的な事もあり、また病気に負けてしまうのも自分に自信を無くしてしまうことになりそうで、自分を帰ることで頑張ってます。親と距離を取ることで病状が落ち着くということがある場合、私はどうしたらいいのでしようか。どのような診断になるのでしようか

1人の医師が回答

心療内科はどこまで関わって下さるのでしょうか?

person 40代/女性 -

質問の期限が切れましたので、新たに質問させて頂きます。 心療内科ではどのような働きかけをして下さるのでしょうか。 出来れば投薬に頼りたくはありません。 自分がストレスを生み出す経過とし、物事の捉え方や感じ方が他者とは違うようで、 『変わってる』と良く言われます。 今、自分なりに自分の課題を考えてますが。思考パターンに癖があるように思います。 人の言葉や態度にいちいち傷つき、自分自身を追い詰める考え方や、悪い方にばかり悶々と苦しみます。 また、私の生い立ち(いじめ)からしても、普通と言われる方々と同じ感じ方が出来ず、 気持ちが弱くなっている方々との方が、気持ちが通じる事が多く、 仕事上において、医師からは 『あんたの頭がおかしいから、おかしい人の気持ちが良く分かるんだろう』 と言われ、かなりショックを受けました。 そんなに私はおかしいのか 変なのか… かなり苦しみます。 また精神科の実習では、そこの指導ナースから 『あなたが気になって仕方がない、私の同僚も皆、そう感じている』とも言われました。 心療内科に受診したら、私の思考パターンや癖を修正してくれる治療をして頂けるのでしょうか。 心療内科がまだ発達していない時代に、 心理分析、精神分析をして頂いた事があり、(攻撃性がかなり強い方であり、 それを自分で自覚していて、暴発しないよう抑え込むのにかなりなエネルギーを費やしている。その分、疲労が強い) との分析でした。 そんな性格や感受性まで修復してくれるプログラムもあるのでしょうか。 長々と書きましたが、心療内科にどこまで期待を抱いてよいのかが分かりません。 正直不安です。 どうか宜しくお願いします。

1人の医師が回答

たくさんの症状…

person 20代/女性 -

初めての書き込みになります。たいへんお疲れの所申し訳ありませんが、どうぞ質問及び、これから宜しくお願い致します。私は大体三年くらい前に、突然の呼吸困難から、過呼吸症候群と診断を受け、その数日後には、数々の症状が出まして、パニック症とうつ病の手前できてると診断を受けました。精神病になり一年以上、薬を飲み続けていましたが、身内など周りに精神病を理解してくれる人がいなく、逆に私を強くさせ早く治る為にキツイ言葉をかけてくれていましたが、私にはそれが重く、親も過去に色々あり泣かれてしまったので、心配かけられないと言う想いと、このまま薬を飲み続けて体を悪くさせたくない気持ちから、前向きに気の持ち用なんだと薬をやめ、それから二年くらいは立つ現在、一番症状が出ていた心臓か胃なのか分からない激しい動悸と息苦しくなりそうと言う気持ちだけは、やはり完治していなく、あとは疲労、怠い・首、肩凝り・不安・顔のほてり・目から疲れがきて頭痛になる症状。大体これらの症状が出るようになり、やはりおかしいと、完治していない想いから、一生こんな気にしながら辛い毎日を過ごしたくなく、素直に病気を認め自分を治すのではなく良くしていきたいと思い、今日たまたまこちらに辿り着き、お話をさせて頂きました。私は病気ではない精神病という、どの種類にあてはまるか、アドバイスやお話をお聞かせ下さい。お手数おかけしますが、お返事お待ちしております。失礼します。

1人の医師が回答

15歳の娘の事について

person 30代/女性 -

長女は現在15歳です。赤ちゃんの時は余り泣かないで、寝てばかりで手がかからず、2〜3歳の反抗期もありませんでした。自分の意見は言えない子です。小さい頃私の離婚・再婚で環境が変わったり、小学校も再度の離婚で3回転校しています。主人から小さい頃暴力、暴言を吐かれ、萎縮して生活していました。小学校の頃はカウセリングなどにも行きましたが、それも私の都合で途中で辞めています。来年受験ですが、勉強は成績も悪く、やる気もありません。最近心配しているのは、盗癖と自分で自分の頭髪を抜く、小さい頃から爪をかんでいるのが未だにやめられないです。盗癖については、図書館の欲しい本等を勝手に取ってくる。私の宝石類を黙って持ち歩く(つけたりはしないで、ケースに入れ持ち歩く)などです。なぜそういう事をするか聞くと(その度私は怒ります。体罰もします)、欲しいからだど…後で返せばいいと思ってと言います。頭髪は、受験勉強をしている時に抜きます。爪は所構わず、一度も1ミリ以上伸びたのを見た事がありません。これは何か病気なのでしょうか?病院に連れて行ったら何か変わったりしますか?もう私も主人も、限界です。助けて下さい。

1人の医師が回答

教えて下さい。

person 40代/女性 -

私は、10年間同居し、いやな事言われても、きにさわる事されても、お姑さんにお互いいやなとこいいとこあると思い、生活してました。幼い時、大家族で生活していて、祖母の優しさが今でも懐かしい思い出になってるので、子供のために良いと思い生活してましたが、若いお姑さんで、思った事をストレートに言われたり、私と子供のプライベートまで入ってきたり、子供の叱り方がヒステリックに叱ったり、3人目の子供を身籠った時、そんなのおろしなさい!とか、女の子だったので、珍しく、今では可愛いがってもらってますが、私が言いたいこと言わせてもらっても、笑って聞いてもらえなかったり、まだまだありますが、結局、心から体に反応してうつになり、今も、心療内科に通ってますが、先生は、うつは、治ってます。あなたの薬は、楽しい事をする事だと言われ、今、体力も減退し、懲りもかたまりのようなものが背中に感じるので、ヨガやストレッチなど通ってます。が、今、受験生がおり、3者面談でも行く前に緊張して、吐き気などします。この先、この子に迷惑かけないようにしたいのですが、物損事故をしてしまい。車に乗っては行けないと言われ、ヨガとかの楽しみも車がないと不便なとこなので、一人で不安がってます。公共乗り物も、なんか不安があって背中の神経がぎゅっとしまった感じがしたり、そういう日とか、何かあったときとか、次の日に寝込んでしまいます。どうしていいのかわかりません。心だからから、わかってもらえる人がいません。毎日、辛いです。アドバイスを宜しくお願いします。

1人の医師が回答

母との関係

私は20代です。結婚し家を出て5年程になります。母は40代です。 中学生のころから母の監視があります。監視という言葉が正しいかは分かりませんが出かける時は必ず「誰と、どこに、何時に帰る」少し遅いと電話で怒鳴り散らす。家を出てからも近くに住んでいたので「車がないけど、電気が消えてるけど、」など私の行動がいちいち気になるようですぐに電話です。今は引っ越しましたが実家から5分とかかりません。母が鍵を持っているため勝手に入って来るのは当たり前、私が居ない時にも来たりします。でわたしが居ないと電話です。もう着信音にゾッとします。2歳の息子に会いたいから来ると言いますが母の「今日何してたの? 明日は仕事?」など私の行動に対する質問にイライラします。ゾッとします。私が電話に出ないと私の主人に電話です。 母は父とは仕方ないから一緒に居ると言います。私の兄弟も家を出て母と親子関係らしい事はしていません。だからこそ私だけとは「普通の親子関係で居たい」と言います。私にとっては全然「普通」でないです。中学生の時は良く怒られました。ひつこく、時にはボコボコにされました。その当時の怒り方を母も後悔してると言います。私もどうしてここまで母に嫌悪感があるのか分かりません。本当にしんどいです。書ききれないぐらい、母の嫌な事は出て来ます。 助けて下さい。私がおかしいのでしょうか?全部ぶちまけたいです。私が病気になりそうです。

1人の医師が回答

鬱なのか判断できないです

person 30代/男性 -

社内恋愛で失敗して、相手の存在が嫌です。もともと、出張気味な営業なので、会社に帰らないようにして、相手から逃げています。そんななか、仕事にも支障を来しているのが現状です。外にいると少しはマシなのですが、会社にいると気持ちが落ち込み、なにもできない状況です。無理やりモチベーションを上げようと自分を鼓舞するのですが、すぐにその倍の落ち込みが襲ってきます。食事や睡眠には影響してませんが、体がダルく、相手の存在を感じると吐き気がとまりません。最近、退職願をだして会社から止められてはいますが、近々会社から離れて、相手から離れないと自分がオカシクなってしまうのではと恐怖を感じています。相手は、私の後輩と付き合っているらしく、二人で共謀して私が退職願を出したことを社内で触れ回って、追い込みを掛けてきてます。どうでもいいと思いながら、正直鬱陶しくもあります。実際、取引先にまで触れ回ってるらしく、嫌がおうにも嫌な感じを受けてます。私としては、このアップダウンの激しい感情をどうにかしたいのですが、下らない人間たち…忘れよう…相手にするな…色々思うのですが、どうもうまく行くません。どうすれば、いいのでしょうか?よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する