メンタル・うつ・大人の発達障害(2009年)

今月に精神科に行ってきました。

person 30代/女性 -

自分が分からなくなったからです。考えると涙ぐんでしまい&苛々してしまい。疲れがとれず、やる気が起らず人と会話するのもさけたい日々でした。診断してくれた先生は「心が疲れてる・心が風邪をひいてるから、ゆっくり過ごそう」と行って薬を出してくれました。チビがいるので、保育園の継続書類(診断書)に記入を書いてくれると約束して貰い帰りました。予約日までの間は、何をするのにも涙でした。そして予約の日になり、診断書を書いて貰おうと受付に話したら先生は体調を崩して当分休むと言われました。(復帰は未定) その日は代りの先生に電話で用件と薬の処方箋を頼みました。 電話の会話もあっさりで「まだ不安&涙ぐむ事は続きます。体を休めて下さい。」それだけ言われて終了でした。帰りは電車の中で涙ぐんでしまいました。今現在家事をしてても涙ぐむ事はなくなりました。自分の体(心も含めて)考えられません。ただ一つ家事以外に予定をつくると、体が疲れて苛々してしまいます。きちんと薬を飲んでます。これでも一応落ち着いた事になるのでしようか? 淡々と生活している感じで不安が少しあります。一番初めに先生から「診断名をつけるとしたら心因反応かな?」でもそれって、診断書に書く診断名となるのですか?今1番心配なのが、先生がかわり違う先生に書いて貰います。チビの保育園から幼稚園にかわるのだけは絶対に嫌です。 診断書にはどうやって書いて貰えばいいのでしょうか? 自分がどうしたいのか分かりません。

1人の医師が回答

毎日辛いです

person 10代/男性 -

18才です。ずっと神経質で細かいことばかり気にしていました。ここ何ヶ月かは毎日のように気持ちが落ち込みます。朝から昼にかけてひどく、夜は少しうるさいくらいになったりします。また朝になると気持ちが鬱ぎみになって、その繰り返しです。 周りの目がすごく気になったり、外出中にお店などで嘔吐してしまったらどうしよう…とパニックになることもありました。電車や人混みではそういったパニックや恐怖が特に強くなります。普通は気にしないようなことまで気にしてしまい、傷つきやすく繊細すぎるんですかね。今では外に出ることもあまりできません。文面では表情も見えませんし伝わるか不安ですが、毎日のように気持ちが落ち込んで自分はどうなってしまうか不安でたまらないんです。誰にも話せなくて人前では落ち込みを見せないようにしていて、誰も自分の状況を知りません。知られるのが怖いです。でも一人で抱えきれなくて相談させていただきました。高校は言ってますが、ほとんど引きこもりに近い生活をしていた自分に問題があるのもわかります。 気力がわかず、何かを頑張ろうと思っても結局怖くなり行動もできません。こんな性格が嫌いでたまりません。全ては書ききれませんが、こういった状況があります… 絶望している自分にしばらくお付き合いください。お願いします。 自分は病気だとしたらどんな病気なのでしょうか?

1人の医師が回答

孤独と不安と過食

person 20代/女性 -

初めて質問させていただきます。 今私の心を占めている一番の悩みは、寂しくて寂しくて、孤独感に耐えられないことです。 寂しさを紛らわそうと、常に食べることばかり考えています。何かを食べているときは悩みを忘れ、不安や孤独が和らぐような気がするからです。お腹がすいていなくても食べて食べて食べて、苦しくても食べて‥このまま行くと過食症になってしまうのでは、と少し心配です。 孤独感の原因は、これという大きなものではありませんが、ふと今までの人生を振り返ってみると、ちゃんと『友達』と呼べる人はいたのだろうか?と思います。学生時代から現在にまで付き合いが続いている友人はいませんし、社会人になって友達になっても、たまに食事に行く程度で、心の繋がりなどはないように感じます。多分、人間関係を築くのが下手というのもあるでしょうが、まわりに人を寄せ付けない性格的欠点があるのかもしれません。 家族関係も複雑で、実家に住んでいるのですが、父母とは口をきいていないし、兄弟ともあまり話しをしません。私の事には興味が無いようです。 家を出たいと思ったこともありました。しかし、一人暮らしをしたら本当にもう世の中から切り離されるような孤独で寂しくて寂しくて耐えられないんじゃないかと考えただけで怖くて、行動に移せないでいます。 誰か頼る人もいないし、誰にも必要とされないし、居場所がありません。 寂しくて辛くて、もうどうしたらよいかわかりません。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

焦りと薬の件

person 30代/女性 -

はじめて質問させていただきます。 現在うつで精神科に通い、カウンセリングと薬の処方をしていただいています。 病院に通いはじめてからは5年以上になりますが、良くなった(と思い)通わずすむ時期もありました。 最近カウンセリングをはじめたのですがカウンセラーさんとの相性もよく、私自身の問題点が明らかになってきました。 しかし、問題点が明らかになった時点で早く問題を解決してゴールに着きたいとかなり焦っています。 カウンセリングを受けても改善していくのは私自身だから、できることはないかと毎日焦って過ごしていますが、体は思うように動かず寝てばかりで悪循環です。 焦りが強くなってからうつ傾向が強く、寝てばかりです。でもそれは薬が強すぎるからなのではという疑惑が自分の中であります。私の症状にあわせて薬を処方されていますが、何を飲んでも寝てしまうので、子どもも同居の家族に預けている状況です。私が寝ているときに昼寝などが重なるときや夜は子どもと一緒に寝ています。 問題点がみえているのにカウンセラーさんからは問題点の解決には早くても半年近くかかるといわれています。 どうしたら焦らず過ごせますでしょうか? また、薬は強すぎることはないでしょうか?

1人の医師が回答

ストレスが原因でしょうか?

person 20代/女性 -

最近毎日よくない夢を見ます。夢のせいで少し寝不足です。悪い夢を見たあとに目覚めると、それほど激しくはないのですが頭痛がします。うまく言い表せないのですが、夢の中でも頭を使って(考えたり)いるのかわかりませんが、脳が疲れたかのような頭痛です。わかりにくくてすいません。関係無いのかもしれませんが、最近物忘れが激しいような気がします。自分でもビックリするほどです。ちなみに今妊娠7ヵ月です。旦那の両親との同居で、正直かなりストレスを感じています。波があるのですが、拒絶反応とゆうのでしょうか?義母さんの顔がまともに見れずに話もろくにできないときがあります。義母さんが下で(私達の部屋は二階で義母さん達は一階です)たてる物音などもすごく気になりストレスです。できれば自分達の部屋から出たくありません。妊娠前から元々私の性格は、自分ではそうは思わないのですが、人に言わせると考え過ぎなところがあるようで、知らず知らずに考え過ぎている部分があるのかもしれません。物忘れもストレスが原因になったりしますか?それと私は鬱のようなところがあるのでしょうか?教えてくださいm(_ _)mちなみに私の実の母は鬱病です。

1人の医師が回答

カウンセリングの選び方

こんにちは。 母との関係が悪く、色々話し合った結果 第3者の意見アドバイスが欲しいです。正直考え方が真逆で 根に持つところがあり、自分の都合の悪いことはきれいさっぱり 忘れていて話にならず、ネガティブでしゃくに触って 仕方ありません。一人暮らしをしたいのですが、現状無理です。 前に進まないのでカウンセリングを受けたいのですが 親子関係について両方の言い分を聞いて進めるものはありますか? どういう観点で選ぶといいでしょうか?そもそもそんなカウンセリング はあるでしょうか?一緒に行くということで母も一応承諾しています。 自分でも探していますがこういうところで聞いたほうが 絞って探せると思いました。 母は破壊的にネガティブで私を育てることだけを中心に考えていたようで 基本的に友だちは1人しかいないようで(その一人に感謝) 社会的な付き合い(挨拶の仕方)を見ていても人付き合いが 苦手な人と見うけられます。恐らく私への不満が鬱積した結果だと思いますが ものに対する暴言もひどいです。 こういうと母だけがおかしいみたいですがお互いの問題だと思うので何とかしたいです。まとまらずすみませんが、よろしくお願いします。 20後半 女

1人の医師が回答

離婚?継続?どちらがよいのでしょうか

person 30代/女性 -

お世話になります。 現在、九ヶ月の息子と旦那(38歳)と暮らしております。 最近、旦那の性格についていけません。 暴力とかではないですが、私からみて旦那の性格は自分が1番なところがあり、常に私の上にたとうとしてます。 私もなるべく立てるようにしてます。 が、なにかある事に『頭悪い』『馬鹿』『ぬけてる』『要領悪い』『わがまま』など普通に言ってきます。 また、ささいな喧嘩があると感情的になり旦那の解釈で物事を決めつけ、違うことを告げるのですが、『反抗する』『馬鹿とは話したくない』 『何言ってもお前にはわからない』など話しになりません。 とにかく私の言う事は普段から全部反対で、認める時には一旦私の話しは無視して、自分の言葉に置き換え自分の意見にして言ってきます。 一度もめると私には『シツコイ』『屁理屈ばかり』『グダグダ』『言葉に気をつけろ』言ってきますが、私もめんどくさくなり、『わかった、ごめん』と言ってもいつまでもツッコミます。 ましてや、認めると余計ツッコミます。 あげくに第三者を入れて『誓約』をさせようとしたりします。 私からしたらたいした事柄でもないのですが、例えば、私のドアの閉め忘れや私が母親に子供がうるさくてなかなか仕事が進まないと言ったなどです。 こような状態で、一年半夫婦をしてきましたが私の方が精神的にまいります。 旦那は精神的な疾患なのでしょうか? それとも私がやはり悪いのでしょうか? 離婚したほうが私の為なのでしょうか? 子供の事を考えると悩みます。 誰にも相談できずにこちらにお願いしてしまいました。 お忙しい中とは思いますがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

恋愛依存?彼に依存?

person 20代/女性 -

こんにちは。私は1年ちょっと体の関係を続けている人がいます。私はその人がもともと大好きで、最初は関係を持てたことだけで嬉しいでした。でも次第に思いは強くなりました。正式な交際を何度か持ちかけましたが、彼は「自分でもどうしたいのかわからない」と言い、なぁなぁなまま関係を続けてきました。私は彼が10歳上ということと優しさに甘えて、かなりのわがままを言ってきました。彼はそれに今までずっと付き合ってくれました。彼からは何度か「会うのをやめよう」と言われてきましたが、私のしつこい連絡に最終的にはいつも会ってくれていました。彼から離れないと彼なしでは生きられないと感じ、いろんな合コンに参加したり、他の人と関係を持ったりもしましたが、自分が傷つくばかりで、もうやめました。この間彼から「自分を見つめ直して、前にすすみたい」とのことで関係を終わろうと話しをされました。彼は前の彼女から前にすすめずにいて、私と一緒にすすむのではなく、自分から好きになれる人を探して、自分で変わりたいようでした。私には甘えたくないとのことでした。私も今回はいつもと違い、本当に終わるんだと感じ、受け入れました。連絡も我慢していたのですが、2週間ほどたってから、彼から連絡がありました。彼はやりたかっただけという感じがしましたが、私の我慢してた思いがまた溢れだし、前のように、彼に1日に何回も電話やメールをしたりする日々が始まってしまいました。彼から離れないと自分が壊れてしまいそうです。でも彼への連絡がやめられません。彼と連絡がとれないと眠れなくなり、ひたすら泣いてしまいます。連絡がとれたら、嘘のようにぐっすり眠れます。やはり離れる以外に方法はないのでしょうか?彼なしで生きていくのが恐いです。

1人の医師が回答

減薬について

person 20代/女性 -

奥さん(29歳)が以前統合失調症と診断されて過去に何度か入院しました。 症状がある時は落ちますが、一旦元気になると何事もなかったように 回復して元気になるので、一過性のものか、非定型と呼ばれるものなのかもしれません。元気になるまでは一カ月位です。 セカンドオピニオンも受けたのですが、アスペルガーの二次症状→非定型精神病(内分泌性)と診断されました。 精神科の薬はすぐに止めると離脱症状が出て大変になるので 徐々にでなくては止められないと思いますが、今は順調に減らしています。 (もうほとんど微量ですがリスパダールを1mg飲んでいます) ストレスも再発のきっかけになってしまったりするので、減薬には 細心の注意を払っています。(以前も減薬すごくうまくいってたのですが、 ストレスがきっかけで一年前に再発を経験しています) 抗精神病薬だけを今使っていますが、 もう少し弱い薬or薬を止められないかと思い、アドバイスを いただけないかと思いご質問させていただきました。 リスパダール単剤でこのまま1mgから0.125mgずつ減らしていくか、 デパケンRなどの気分安定薬をどこかのタイミングで新たに入れるべきか… ちなみに症状は今のところなく、とても元気に過ごしています。 (夜飲む1mgが朝に残るらしく、朝は相当起き辛いようです) どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する