メンタル・うつ・大人の発達障害(2010年)

くま先生へ

person 30代/女性 -

くま先生、またよろしくお願いします。 今日、患者さんと話してたら主任が「手があいてたら〇〇科(未経験)を見に行ってくれる?」と言いました。(〇〇科は忙しく特殊で非常勤の給料以上の業務内容、超勤も多く非常勤は超勤しても無給。だから基本的には常勤。私の苦手な匂いもするのでダメで元々行かないことになっています。) 主任に行かない事になってると伝えると「人がいないから覚えてもらわないと」と言われたので「後々のこ事を考えないといけませんね」と答え主任は去りました。私にとって「後々のこと」=「辞めるか辞めないか」。女医のパワハラで体調を崩し師長に訴え続け何ヶ月も過ぎ、配置を配慮してくれることになった矢先に〇〇科に行けと言うのは辞めろと言われているようなものです。 一応後から、主任と話しました。・=私、⇒=主任 ・さっきの話は辞めろと言うことですね。⇒辞めろなんて言ってない。(ここから半泣きでキレる) ・患者さんと話をしているのが暇だと言うのか⇒そういうわけではない。 ・私はその科に行かないことになっている。⇒私はそんな話聞いてない。私と△△さんしか出来なくて休憩も取れてないのよ。だからできる人がいないと。 ・私はずっとそんな感じでやってきましたよ。⇒答えず。 ・師長から言われていないのになぜ主任から言われなければならないのか⇒私は師長の次です! ・師長の次は副師長ですよね。⇒だったら副師長に言うわよ。副師長から言ってもらいます。それならいいでしょ。 そう言い残し主任は消えました。主任は感情失禁に近い状態でした。 女医で参っているのに主任で益々おかしくなりそうです。副師長や一部同僚は私の配置換えの経緯を知ってますが主任は知らないようで仕方ないのですが。今回のことで益々辞めたくなりました。

1人の医師が回答

パニック障害の症状について

person 30代/女性 -

よろしくお願いします。 パニック障害の可能性があるのか伺いたいです。 先日、1人で電車に乗っていたら、急に漠然と『もう娘(2才)に会えないかもしれない』という不安に襲われ、『電車が脱線するかも』『隣の人に刺されるかも』『電車ジャックされるかも』と強い恐怖感に襲われ、息切れがしました。電車から今にも逃げ出したい、家に帰りたい気持ちを抑えて乗り続けました。頭では『あるわけない』と分かっているので、なんとか自分で言い聞かせました。また、同時に、『今降りてしまったら、もう次は怖くて電車に乗れないかもしれない』と思えたので、不安に負けてはダメだと、なんとか持ちこたえました。そして30分ほどで、ひどい不安は引いたのですが、もしかしたら目的地に着いて下車したからかもしれません。 ・普段から電車は使っていますが、その日は久しぶりに普段より遠く(1時間ぐらい)へ行きました。 ・小学生低学年時に、『登校したらもう母に会えないかもしれない』という不安から不登校の時期がありました。今回、当時の辛い気持ちがよみがえったようでした。 パニック障害の可能性はあるのでしょうか?また、他の精神病などの可能性もあるのでしょうか? 少し疲れてるだけでも、こういった症状が出る事はあるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

1人の医師が回答

仕事が出来ない。不安。

何をどう相談して良いのかもわかりません。 毎日不安です。極端に要領が悪いようです。以前も悪かったですが、ここまで酷くなかった気がしています。仕事が全く出来ません。 36才 男 入社11年目、今の部署に移って1年以上。特に仕事が混乱してきたのは今年3月頃からです。 仕事のやり方、手順を聞いたときは、納得出来ているつもりなのですが、いざ一人でやるときは、聞いたときのイメージが沸いてこず、手が着きません。 やり方が分からなくて、同じ事を二度三度聞き直すのですが、何度も聞いている内に、当然不満な顔をされるので相手に申し訳なく思い、聞けなくなります。それの積み重ねのせいか、仕事が全く出来なくなりました。 結果、机の上が書類の山です。納期が過ぎてフォローを受けてから、はじめることばかりです。目先の仕事ばかりに追われています。 そして、出来ていない結果により、さらに多くの人に迷惑をかけています。 コミュニケーションも悪く、悪循環がさらに良くない状況を呼んでいる感じです。 不安です。迷惑をかけていることがこわいです。仕事から逃げたい気持ちで一杯です。 気持ちを切り替えたいのですが、毎日行きたくない仕事に行き、一日追われ、落ち着いて考える間もなく、時間が過ぎ、夜帰宅し、現実から逃げるように寝て一日が終わります。土日が待ち遠しくて待ち遠しくて。 何をどうしたらいいか分かりません。 改善のきっかけ、アドバイス、疑問点などを指摘して欲しいです。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

自己の限りがないような感覚。

person 10代/女性 -

自分の限りがない感覚があって、そのせいで生きづらく苦痛な思いをしています。毎日同じ自分で生活してる感じがしなくて、永遠に自分が変わっていってるような感じがします。無限な自分というんでしょうか。それは決して自己の可能性が広がってるという意味がなく、自分の終わりがなくて固まった自己がないというようなものです。自己が宇宙のように無限で限りがなくて終わりのないものに感じられて途方に暮れます‥。終わりのない事には答えは出ません。人は限られた中でこそ楽しめるものだと思うんです。この変な感覚のせいで今までのように生きられなくて、とても辛いです。 それと、相対的な?自分しかいなくて、実存的な自分がない感じがあります。自分が空虚というか‥確実な自分がいません。自分がないので、確実な力をつける事も出来ず、何をしても楽しくありません。固まった自分がなくてふらふら自分が変わっていってるような感じがします。 自分がない感覚が常にあって、自分が地にちゃんと着いてないような不安がずっとあります。このぐらぐらした不安は何なのかよく分かりません‥。今の自分は、心の基本スタンスが不安感を下地に作られてる感じです。前の自分に戻りたいのに戻れません。 いったいこれらの症状は何なのでしょうか??

1人の医師が回答

実母についてです。

person 30代/女性 -

子供を出産したら母の私に対しての行動がひどくなりました。妊娠中には実家でご飯を食べると、塩分がダメや味が濃いのがダメと味のついてないハンバーグをだされたり外食すれば何を食べたのか。今は母乳によくないとさらに悪化。離乳食を作るにも無農薬はもちろん、作ってる私を睨みながら監視。なんでもオーバーにとらえ、夕方に犬の散歩に付き合えば、唇がチアノーゼになってるなど。主人抜きで義理の両親に会えば散歩仲間に言い触らし信じられないと言われ、何でも私がやる行動を否定されてるみたいです。母に反論すれば持病の狭心症の事を出され、逆ギレされ我慢するしかなかったのですが、最近になり毎朝、胃が痛み、頭痛がするようになりました。子供のお風呂を手伝ってもらってる為に毎日、実家へ行ってるのですが苦痛になってきました。姉も主人が休みの曜日は魔の月曜日がきたや母乳製造機と言われ続けて、自分の行動は棚にあげ義理の両親の行動を非難したりとなにかとストレスになることばかりです。行かなければいいとは思うのですが、行かなければメールや電話で催促してきます。どうしたらいいのですか?

1人の医師が回答

結婚生活と私の精神状態

person 30代/女性 -

私は前も結婚生活の悩みで一杯一杯になり相談させて頂きましたが色々あった時だけ、元々精神的に弱いし心療内科に行ったり精神保健センターに電話してました。結局彼が謝って私も許してしまい離婚してないです。今は彼は優しいですが、私は時々色々あったこと思い出し辛くなります(夏から3ケ月間位突然旦那の態度が変わり、お前はパートで稼げないとか、一人でキレて旦那の実家に帰り、姑に私の文句を言ったことで、姑は私が一方的に旦那のお金を管理してると私の母に伝えて私の母は気が動転してしまったことなど)何がいいたいかよくわからなくてごめんなさい。実はこの姑の事です。結婚して四年位、極力皆姑の言う通りしてました。たまにしか会いませんし同居してません。姑は一見朗らかですが、時々マイナーなことをいうのを本人も私の旦那も気づいてない様子です。私たちの結婚当初は私の母が声が低いだけで「私の母が怒ってる」と言ってきたり、私たち夫婦が来たら「隣の家の人あなた達のこと見てなかった?」と言ったり、玄関に集金のお金を置いておいたら、二回なくなったけどしょうがないよねみたいな話しを旦那としてたようです。私は皆完璧じゃないし気にしても仕方ないと思って過ごしてました。初め旦那から離婚しようと言ってきた時はさすがに私も「今度はお母さんみたいな相手が見つかるとよいね」と言ったら「それはいいや」と言われました。ちなみに今は、旦那も姑も何事もなかったようにしてます。私は姑と話しをする機会を考えるといつもお腹痛くなったりしてそれでも行ってたけど、今回は無理そう。ストレス難聴で耳鼻科の先生にストレスためないようにいわれてますし。私は、かつて心無いこと言われると旦那にはっきり言う性格だったから、今は気をつけてます。一杯一杯で家計簿も1ケ月以上つけてなくダメだなと思います 。この位はどこの夫婦もあり、病気ではないですか?

1人の医師が回答

今の私の病状を教えて下さい。

person 30代/女性 -

こんばんは。私は17歳(高校3年の春)に失恋のショックから不眠状態&うつ状態に陥り、1学期間は入院生活を送っていました。その後は何とか高校卒業しましたが、自己判断で服薬を止めたりして、今の主人と結婚するまでは入退院を何度か繰り返していました。現在、五歳、一才四ケ月、生後20日の子供に恵まれましたが、一人目産んだ直後に、主人の口から、私が妊娠中に元彼女と連絡を取っていたこと、その彼女が昔主人との子供を堕胎していたこと、そして、私と主人が結婚したこと(妊娠したこと)を彼女に報告したら、彼女がうつ病になったため、別れて欲しいと言われた私はあまりのショックでまた精神科に3ケ月間ほど入院しました。でもその後、主人とはやり直すこととなり、服薬しながらも2人目と3人目も無事出産しました。が、2人目妊娠中に一番頼りにしていた実母が脊髄小脳変性症だと分かり、今月10日まで不安定で、主人や義母とはよく揉めていました。ちなみに2人目妊娠中〜今月10日までは夕食後にリスパダール内用液0.5mgを医師に相談したうえで、約半量のみ服用してました。今月10日からは夕食後リスパダール内用液1mgに増やしました。それからは一つの事に集中し過ぎる状態になり、それまでは機敏に動けていたのが、頭の回転がゆっくりペースになったため、機敏に動けなくなりました。でも精神的には安定しているし、眠れます。気力もあるのですが… 私の病状と、重症度を知りたいです。ちなみに夕食後一回のみの服用です。

1人の医師が回答

過労とストレス

person 40代/男性 -

建築資材を現場や工場等に配送する仕事をしています。最近忙しくて朝6時から夜7時ぐらいまで仕事が詰まっていて休憩どころか昼食もとる時間がない時もよくあります。肉体労働なので冬でも汗だくになる時もあります。その肉体労働をしている最中にも会社から次々と次の仕事の催促電話がかかってきます。「無理だ」と言うと上司からすぐ電話がかかってきて「頑張って何とかしろ!」と不機嫌そうに怒られますのでかなり無理してでも何とかやり遂げなければなりません。その上司は営業マンなんですが自分の営業成績しか気にしていない様子です。疲労と心労で本当に困っています。最近は辞職することしか考えていませんが転職が困難なので結局しぶしぶ続けています。元々私は気が短いのですが平和主義で周りの皮肉や悪口も反論できずに抱え込むのでストレスがたまりやすいんだと思います。今後こういった労働が続くと身も心もどうなっていくか分かりません。心療内科に相談に行こうと思うのですがなかなかその時間すらとれません。そこでたまたま見つけたこのサイトで相談してみようと思い今の自分の現状を書き込みました。よきアドバイスが頂けたら幸いに思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する