メンタル・うつ・大人の発達障害(2016年)

妻の不調 強迫観念を和らげるには 認知行動療法など

person 20代/女性 -

妻の精神状態が悪く、振り回されて悩んでいます。 (一次的には本人の問題であり本人が医学的ケアを受けることが重要なのは言うまでもありませんが、周囲の人間として、どのように接すれば状況が改善するのかアドバイスをお願いいたします。) ・状況 共に国家試験受験を控えた夫婦です。妻は、過去に所謂非典型うつ病と言われ認知行動療法を受けたことがあります。その時は改善していましたが、最近また認知が歪んできている気がします。  妻には、僕だけが先に合格することは著しく不快なことだという思い込み、恐怖感があるようです。口では「勉強して。」「邪魔したくない。」と言いますが、実際に少しでも僕が勉強しようとするそぶりを感じると、それを阻止しなければ気が済まず、「そんなことをするなら、家を出て二度と会わない。」と僕を脅します。実際に家に戻ってこなかった時期もありました。  妻自身も勉強は、試験日までまだ十分に時間があるにもかかわらず「今からでは合格できる気がしない、何をやっても手遅れだ。」と言って手に着かない様子です。妻は過眠(12時間くらい寝ている)があり、気分がよければ趣味に勤しんでいますが、勉強から逃げていることで少なからず苦痛を感じているようです。また、妻は、自分がこのような状態であることで僕に「責められている」と言います。妻の辛さを理解したいと思いこそすれ、責めたことはありません。 このような状況で合格できるはずもなく、試験には落ちづづけています。  そこで、僕だけが先に合格することが不快だという思い込みなどをどうしたら軽減できるのか、症状改善のため妻をどう導けばよいのか教えてください。妻と二人、前を向いて頑張りたいのです。

3人の医師が回答

気持ちの保ちかたについて

person 30代/女性 -

私は大学を卒業してから転職はしたものの正社員として仕事をしてきました。医療機器の卸の営業や医療事務と医療に関わる仕事をしてきました。 体調を崩し精査や治療の為に入院が必要になり、4年前数ケ月の間無職の状態になりましたが、通院で大丈夫な状態になったため、体調が回復するまでの繋ぎのつもりでパートで復職しました。 体調が回復すれば正社員の仕事を、と考えていたのですが、体調は悪化していき、昨年はHb4台で正直動くのもしんどい状態で働いていました。状態の悪化から入院を繰返し「迷惑をかけてしまう」と思い退職、直後にMDSと診断されました。主治医にも「今の状態で仕事は無理」と言われ諦めていました。 でも、仕事をしていない自分が許せないです。それも辛くなる原因です。 免疫抑制剤の服用をやめたこと、私の不安感、薬を変え以前よりは下がらなくなったことから「短時間ならかまわない」と主治医が就労の許可を出してくれました。 ハローワークにはがん等の長期療法者の就労相談がありますが、求人がなく、普通の求人から探しています。パートで週3、4日勤務でも「体調悪くて穴を開けられると」と言われて断られ続けます。病気を隠すのも考えましたが、通院や入院が必要なので難しいです。 薬の効果が出てきたとは言え輸血前には怠さや浮腫みで動くのが辛いです。でも、Hb4台でも働いていたんだから、今の状態でゴロゴロしているのは甘えているように感じます。 治療をしながら仕事をしたい体力がない私を採用して、というのは甘いと分かっています。経験から医療事務を探していますから…雇用主は病気については素人ではないから、余計に難しいのも分かっています。 でも、不採用が続くと自分を否定されているようで、ますます落ち込みます。 病気の不安もあります。今はどう気持ちを保てばいいでしょうか?

7人の医師が回答

うつ優位の双極1型はありえますか?

person 50代/男性 -

お世話になります。当方双極1の診断にて外来通院にて気分安定薬を含めた内服治療を していますが、どうしてもうつ気分が晴れずに難儀しています。まずお尋ねします双極1において抑うつ気分のみが優勢になることはありますか?主治医も『うつが目立ちますね』との見識で気分安定薬の組み合わせをバルプロ酸600mg3分から同単回100mgに減量した上でラモトリギンを25mg眠前を眠前75mgに増量しました。最近はクエチアピン1日75mgまで頓として追加してくれていますが、やはりうつうつしいのは変わりません先日も外来にて主治医に相談したところラモトリギン増量を示唆されました(まだ処方はされていません)この状況でやはり双極1として治療を続けるべきでしょうか主治医とは良好な関係を築いていますが他医の意見も求める必要がありましょうか。他医に診ていただいても過去に一度入院していた病院の職員に暴力をふるいそうになったのが躁エピソードでこの事実は否定できないため双極性障害の診断は変わることはないと考えます。現在の双極1の診断を受けながらも気分がうつ相しか現れないことはありえますでしょうか?そしてそれは『双極うつ病』とよばれる病態なのでしょうか?

5人の医師が回答

親御さんのお心に関して

person 10代/男性 - 解決済み

先生方、週末お疲れ様です。 どうぞよろしくお願いいたします。 一番に多感な世代の子どもに対しての介助をしております。障害があり、車イスを使用されております。 昔でいうところの養護学校ではなく、一般の公立の学校で、通常の学級です。 脳性麻痺が原因と思われます肢体不自由児かと思います。 けいちょく型かと思います。 介助を任され2年間が経過しました。 障害をもつ生徒とのコミュニケーションや最大限の介助をしてきております。 小学校の介助の方々や中学校の介助の方々とは交流がありませんので、勤務時間を超越しての素晴らしい介助を展開されている方々もいるかもしれません。 通常の学級での介助は特別支援学級などと異なり、ほとんど全てにおいて一人で対応します。 まあ、通常の学級を選択された訳ですから、障害をもつ生徒本人にとり、様々な苦難や突然の下肢の痙攣などにより、ノートを書き取れないこともありますし、痙攣がなくとも書き取れないことも多々あります。 だからといって通常の学級ですので、教員は、待つことなく、黒板を消してしまいます。当然だと思います。 特別支援学級や特別支援学校ではありませんので。 介助をして2年間が経過しました。 障害をもつ生徒の親御さんの対応やお気持ちが毎日のように様々なことから理解出来ず対応に苦慮しております。 障害をもつ生徒の個人差もあると思いますが、様々な事を勘案し、中学という3年間の義務教育の内2年間従事し、3年生は、別の介助者(職員)にすることが、親御さんや「障害」をもつ生徒にとり、よい傾向になることは多分にあり得るのでしょうか?

5人の医師が回答

全てから解放されたい

person 60代/女性 - 解決済み

現在目が自分の前しかみえない91の父と圧迫骨折をして歩行機なしでは歩けないしかも認知度14の90の母の介護に実家に月三回ほど一月に10日ほど通っています。新幹線を使って片道四時間ほどかかります。母が骨折したときは3か月実家にいったまま世話をしました。父母共に我が強く、子供が親をみるのは当たり前と言う考えで施設に入るのもヘルパーも拒否して私ありきの生活です。私のいないときはお弁当とって生活してます。大好きな両親だったのですが、最近あまりのわがままぶりにすっかり疲れてしまいました。自分の家庭もこんなことをして半年になりますが、ほたらかしのため主人も口ではいってやれといいながらも、私に対する風当たりがひどく高圧的になり、何も悪いことしてないのに怒鳴られるようになり、心が折れそうです。両親にそれを訴え理解してもらおうと思ったらだったら別れて私達の面倒をみろと、まあその他にも父は大変面倒な人間でもうつきあいきれません。そうはいってもほっておけないし。もともと私自身丈夫ではなかったのですが、ストレスで太る質で重いからだをもてあましていたのですが、さらにここにきていっきに4キロも太って具合悪いです。ストレスで胃腸がキリキリ痛んで病院から薬もらってるのですが、体も非常にだるく、膀胱炎のような症状もあり、泌尿器科にいきましたが、原因がわからず、昨日からは喉がずきずき痛み、急激に太った妊婦のようなお腹をみてちょっと異常なのでなんとかならないかと落ち込んでいます。やせたくても痩せないのです。それをいわれるのがまたすとれすで悪循環です。うつというほど弱い人間ではないのですが、体が悲鳴あげてます。もちろん膝も腰もいたいです。なんとか体重落としたいのですが、何処の科を受診したらいいでしょうか?

4人の医師が回答

夫のうつの原因が私?の場合

person 40代/女性 -

夫が1年ほど前から鬱になりました。 転職をし、自分の判断で現在通院もやめ、 断薬して働いています。 以前も重度を含め何度か経験あるようです。 私たちは再婚、事情あり再婚当初から別居。 私の連れ子あり、愛情注いでくれていました。私と思春期の子供の大喧嘩の仲裁、どっちの肩も持てない、そんなに激しい喧嘩の対応が分からない。という内容から夫婦のコミュニケーションが取れないまま、夫婦喧嘩が長く続き、別居も続いたのが原因で家族として成り立たず。 その前から仕事でかなりのストレスも有り。 仕事と私との事で鬱になったのだと、言われてはいませんが、私はそうなのだと思っています。 私も1年半毎日悩み、精神的に限界が来ています。 夫には愛情あり、一緒に暮らしたいです。 夫も鬱になってからも、私と一緒にやっていきたい。と言ってくれていました。 泣いていた時期もあり、そんな時もそう言ってくれていました。 症状が酷い時期に、メールも電話もキツイ。と言われ、それから控えるようにし益々コミュニケーションがとれず。 でも、言葉や行動の端々に私への愛情も何となく感じ、それを励みにしてきましたが、今は私とやっていく自信がない。一緒に暮らせないと思う。子供との喧嘩見てられない。どうにも出来ない。 子供と四人で会うのは良いが、私と二人ではいやだと言われました。 愛情があるのか無いかも分からない、愛情ってどんなだったっけ?と分からなくなっちゃったし、離婚したいのかどうかも分からない。誰からのメールもその日に見たくない。私とのメールもいやだと。 仕事の話を聞いてても、何となく機械的にしている気がします。鬱の症状が今もある様に見えます。 私が悩むのは、私が原因なら私と離れないと治らないのか。です。私と関わらない事が良いのでしょうか?

6人の医師が回答

やる気 脱力感

person 30代/女性 -

こんにちは。 いつもお忙しい所返信ありがとうございます。 波がありますが、何もする意欲が持てなく、気晴らしに外に出ても当てもなく車を走らせてしまいます。 気がついたら時間も夕方になり何もしないで1日が終わってしまいます。もう少し要領の良い行動をしたいと思うのですが気持ちが出ません。 お店の店長をやっていますが、あるパートさんから圧をかけられその事が脳裏に焼き付きトラウマやフラッシュバックにかられます。 上の者もわかってくれて相談にも乗って頂いているのですが、人員不足でお店を休業にするわけにも行かず、辞めて頂く事もできないでいます。 人に睨まれたから睨み返したとか、期待に添えない返答をすると意地悪したくなると本人も言ってます。 その意地悪に耐えきれずバイトは辞めてしまい、被らないようにシフトを入れてなんとかお店を回しているのですが、そのシフトも文句を言い、だからと言って自分の休みは絶対という方なのでシフトで悩んでいるのもあるので 心が休まらないです。 この問題は私だけではなく何人か前任の店長皆言っていました。 この悩みが解決すれば少しは意欲が出るものなのでしょうか?

9人の医師が回答

息苦しさと吐気、動悸が酷いです。

person 20代/女性 -

何ヶ月か前から、寝る前に悩み事や嫌な事が頭から離れない時、息苦しさに襲われて一睡もできずに朝を迎えることはあったのですが、ここ2週間くらいから息苦しさが夜だけでなく起きている時間ずっと続いてます。上手く酸素を吸えないと言いますか、とにかくずっと酸素が足りなくて苦しく、動悸も激しく苦しいです。あくびすらうまく出来ません。吐き気もあり食欲も落ち、睡眠も寝すぎるか全く眠れないかの両極端な感じで、眠れたとしても悪夢を見て起きることが多いです。数年前から劇場などの人がたくさんいる場所で今すぐ出れない状況の所に行くと息苦しくパニックになり、泣きそうになっていたのですが、1週間前くらいから今までは平気だった車でも同じような症状になります。自分が運転していたり、高速などではなく、すぐに降りることのできるような道路を短時間でしたら大丈夫なのですが、それ以外で車に乗ると息苦しくなりパニックになりそうになります。窓を開けたりして気を紛らわしてるのですがあまり効果が無く、とにかく外に出たいとしか思えない状況になります。これは今出ている息苦しさや、動悸、吐気などに関係するものでしょうか?何かの病気なのでしょうか?息苦しいと言っても周りになかなか理解してもらえず誰にも相談出来なくて辛いです。 金曜日に病院に行こうと思うのですが、何科に行ったらいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

12人の医師が回答

彼氏が転職してうつ病になりました

person 30代/女性 - 解決済み

30代の彼氏が、転職後、うつ病になってしまいました。 職場の同僚だった彼と結婚を考えてお付き合いをしていましたが、彼氏としては「金銭的に不自由させたくない」と考えてくれたようで、より待遇面がいい条件の会社に転職をしました。転職自体は、彼氏がより評価される会社に行けるならと、私も応援しました。 転職が決まり、双方の親にも結婚の挨拶を済ませましたが、その後、新しい会社での激務や職場環境の変化が原因で、彼氏がうつ病になってしまいました。 通院しながら、仕事にいっているようですが、連絡もなくなり、こちらから連絡すると「放っておいてほしい」「一人で終わりたいから別れてほしい」等と言うようになりました。 私への態度もなげやりと言うか、酷いことを言うようになり、仕事以外のことはなにも気力が起きないといって、もう数ヶ月まともに話すらできていません。 もともとは彼氏が私との結婚生活を良くしようとして転職したのに、このようなことになり、どう接するのがいいのか分かりません。 連絡もままならず、私自身が情緒不安定になり、体調不良にも悩まされるようになりました。 今後の接し方など、ご助言をお願いいたします。

6人の医師が回答

不整脈や期外収縮との付き合い方

person 30代/女性 - 解決済み

半年前くらいに24hを付けて検査はしました。 その際の結果は、1分間=10回以上あるね。との感じで様子見ましょうとの事でした。その病院ではどこかに委託?で解析してもらって結果が返ってくるみたいな小さな病院でしたので、きちんと安心できるなにか返答もなく腑に落ちないまま帰りました。そしてしばらくしてもまだ頻発に飛ぶ為、不快で仕方ないのでこちらで質問をしました。一度、専門医に見てもらったらとの事でしたので行ける時にと思って数ヶ月が経ち。でも最近、逆流性みたいな症状でゲップ戻しが多いのでせっかく病院に行くならと思い消化器と循環器のある病院を探して数日前に行ってきたんです。胃薬のようなものをもらい心電図をとりましたがその時は落ち着いていて出なかった。血液検査はした。そして昨日血液結果を聞きに行くので行ったら先生が変わり(院長だった)威圧感の強い感じの人で結果を見て、血液の問題はなし。あと心電図だって何も出てないし多少の収縮は誰でもある。何でもないんだから!!と強く言われ、こっちが「でも、今日は一日中飛んでるし・・不快で・・」とか説明してる際にも被せてきて、「気にし過ぎ!何でもないのに」と捨て台詞。 私が言いたいのは、『私絶対に病気なんです!なんでもないわけない!』と言ってるのではなく、じゃあこの不快感はなんなら取り除けるのかとか、ストレスからくるものだからこうした方がいいとかのアドバイスとか、うまくそれとつき合っていく方法とか聞きたいだけだし、ましてゲップが強くて気持ち悪いんだってこともまともに見ず、因果関係があるのかとか知りたいだけなのにもう他の病院も行きにくく、こちらで質問した方が誠実に答えてくれる先生も多いので・・・

15人の医師が回答

似た質問ですいません

person 30代/男性 -

私と一緒に住む彼女と今後作ろうと思う子供の質問です。 私は1年半前にお尻の中に入れて前立腺を刺激するアダルトグッズの中についてた充電式電池を誤って穴を空けてしまい電池は煙が出たあと焦げました。販売店に確認したらイギリス商品で生産地は中国のリチウムポリマーの充電式電池みたいですが、もしも異なるあらゆる充電式電池や異なるあらゆる生産地であったとしてもでお願いします。またこの充電式電池は今から20年以内の製品だと思いますが全くわからずもっとずっと前の製造かもしれません。 私の部屋で電池に穴が空き煙が出て私は慌てて玄関に手で持ってき素足で蹴りました。玄関タイルは電池の液体が焦げついたか黒くなりました。 結果的に部屋や玄関を中心に家全体に有害な電池の液体(焦げた有害な液体)が残ってる可能性があり、煙も家全体に回りました。 私は美容師で常に手荒れで出血したままのあかぎれや生傷がたくさんあります。 直接触ったので出血したままのあかぎれや生傷や手足の爪の隙間や口の中から直接私の体内に入ったかも知れません。煙も吸いました。 今後もずっと同じ家に住むので生活するうちに掃除や色々な理由で今後定期的に私、彼女、今後妊娠出産する子供の口の中からやたくさんある出血したままのあかぎれや生傷やぺニスや膣や体中のあらゆる部分からあらゆる種類の充電式電池の有害な液体(焦げた有害な液体)が1グラムから10グラムが定期的に私、彼女、今後妊娠出産する子供の体内に毎回直接全ての量が入っても今回の話のみだったら今後、私と彼女と今後妊娠出産する子供、皆は癌や大きな病気や金属中毒や水俣病になったりや、癌や大きな病気や金属中毒や水俣病になりやすくだったりや、影響や障害が出たりや影響や障害が出やすくなったりは、全て絶対にならない、大丈夫だと考えて今後一生みんなとくに検査や相談しないで一生安心して生活して大丈夫ですか?

15人の医師が回答

こんなことで病院にいっても良いのでしょうか

person 20代/女性 -

私は自分の集中力のなさや忘れっぽい所感情のコントロールの効かなさにずっと悩んでいます。ご飯中や化粧中お風呂仕事全てにおいて集中力が弱く、ハッと気付くことがしょっちゅうです。人の話も聞いているつもりなのですが、聞いてる?と言われてしまい、上司との食事中でも知らない間に別の場所を見てたりテレビを見てしまっているそうで、社会人とは思えない部分で叱られてしまいます。出かける用意も幾ら余裕を持ってしても最後には何かを探してばたばた、用意が完了せず友人との予定時間に間に合ったことがありません。そしてカッときたときや落ち込んだときのコントロールが効かず、普通の喋り声を異常にうるさく感じてしまうときがあり「うるさい‼︎」と怒ってしまうときがあり、落ち込んだら落ち込んだで中々立て直しが出来ずずっとしんどいです。あとはやらなくてはいけないことを先延ばしにしていつもギリギリだったり、ついさっき言われたことや考えていたことをぱっと忘れてしまったりと細々とあります。真剣に悩んではいるのですが、周りからすればただの怠慢だと言われるかと相談ができません。自分でもすごく恥ずかしいです。努力が足りないだけなのでしょうか、毎日辛くてしんどいです。メンタルクリニックもおすすめされたのですが、こんなことで病院にいってもいいのでしょうか、、教えて頂きたいです。

18人の医師が回答

胸の締め付け感、苦しくなり咳もでます。

person 30代/女性 - 解決済み

夏頃から喉の違和感、食道を締め付けられるような症状があります。(7月に胃カメラ済み。耳鼻科でカメラで見てもらいました。異常無し) 一番ひどい時で、吐き気をおぼえました(実際は吐いてません) 気になるのは、喉の?食道?の締め付け感です。 波はありますが毎日です。 いままで、9月にストレスクリニックに行きました。そこでは「ミネラル不足」と言われ食べ方、食べ物のバランスの大切さを話してもらい処方箋はなし。 自分でも精神的なものかなと思いまして、 心療内科で、不安感を取り除く漢方。 別の心療内科(内科も兼ねているところ)でデパスを処方して頂きました。(心電図、血液検査異常無し) 気のものだと思い、ストレスをためないようにとか、首を温めるなどして日々過ごしていますが、 気管支炎を患った時のような " 感じ " の、軽いむせ感で、咳が出ます。食道の痙攣などかなと思います。 (体は元気ですが、胸あたりは痛かったり苦しかったり) あと、ちょっと体を動かすと上記のような咳や、息切れ?があります。 数日前に胃カメラをしていただいた内科で、 トライアンドエラーと思って飲んでみますか?と先生に言われ、逆流性食道炎の薬(名前失念)をいただいて飲んでいます。 病院では異常無しでしたので、 このまま安静に無理せず過ごしていたらいいでしょうか。

18人の医師が回答

耐性のつかないパニック障害に即効性のある薬

person 50代/女性 - 解決済み

こんにちわ。 私は不安障害(食事)からくるパニック障害で6月から薬を飲んでいるのですが、今のところ効く薬がデパスしかありません。 しかしデパスは耐性が付くという不安で9月から飲んでいません。 といっても過呼吸の時は具合が悪くつらいです。 今現在、試験的にエビリファイを2週間の間、1日3mを朝夜分けて飲むように言われ 飲んでいましたが、今2週間飲み終わりにエビリファイは全く効いていません。 エビリファイのように何週間目で効果が期待する薬を飲むのはいいのですが、 それまで間間のとても具合が悪い場合の飲むとすぐに効く耐性がつかない薬を こちらで聞いたのですが、クエチアピンとルーランを教えてくれました。 ただエクチアピンは強い眠気が来るという事と、以前ジプレキサザイディス を飲んで具合が悪くなった事と、強烈な眠気がきましたが、それと同じ系列の薬だと言われまし いろいろ薬を試して思うのですが、2週間とか長期間飲む薬はいいのですが、エビリファイのように効かない、または効くまでの間、具合悪い時に飲む即効性のある薬がほしいんです。ロフラゼフ酸もそうですが、長期的に飲んで効くような薬は今まで私には効いた事がまるでないです 今のところ効いた薬がデパスだけです。。。が耐性が付くので飲んでません。。 耐性のつかない即効性のある薬がほしく、 具合が悪い時は、それを飲んで、具合の悪くない生活を送り隊のですが、即効性のある薬などそんなにないのでしょうか???

5人の医師が回答

不登校の小6娘、心療科の受診が必要ですか?

person 10代/女性 - 解決済み

お世話になります。現在小6の娘が不登校になり母子共に悩んでいます。スクールカウンセリングも受けていますが解決にいたらず、担任ではないのですが、学校で信頼のおける先生がおりまして、その先生から心療科の受診をすすめられました。 家族からは子供を心療科へ受診させるのは反対されています。(私は母子家庭で2人子供がおり、上は高1の男の子と、下が小6の女の子です。上記の「家族」とは私の母や姉妹になります。また、私自身パニック障害で療養しながら心療内科へ通院しているような家庭環境です。) 現在の娘様子については 1.私(母親)以外の人に会いたくない、話したくない。 2.朝登校前の体調不良(頭痛、腹痛、下痢、胸の痛みを訴えます) 3.腹痛等が続くので、小児科に受診し血液検査を受けて体調不良の原因を調べてもらいましたが、数値に異常はないとの説明を受けました。 私と娘で向き合い何度も話し合い、登校への挑戦をしてきましたが、帰ってくるとぐったりと寝込んでしまい、苦しそうな姿に「なぜ、こんなにしてまで学校にいかせないといけないんだろう?」悩んで泣いて行きたくないという娘の背中を押すのはもう嫌です。 しかし、家族からは「母親がかばっていたら、この子の成長の芽をつむことになる!少々無理しても学校に行かせていれば、じきに慣れるから、学校へ行かすことがこの子のため!」と非難され、私がいない時に娘へ直接学校へ行けと頭ごなしに説得したり。娘も学校へ行けば苦しくて、休めば家族からの非難をうけることに怯え、心が休まることができません。 娘を守るためにも受診するべきでしょうか? 心療科へ受診することで、娘がショックを受けるのではないかと不安もあります。どうしたらいいのでしょうか?

16人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する