メンタル・うつ・大人の発達障害(2017年)

職場の人と上手く行っておらず、仕事に行くのが苦痛で

person 30代/女性 - 解決済み

職場の人と上手く行っておらず、仕事に行くのが苦痛です。 自分の気が利かなかったせいで職場の人を怒らせてしまいました ・仕事が遅い、何年やってるんだ辞めちまえ ・挨拶してくるな。嫌がらせか。気持ち悪い。 ・一緒に働きたくない、関わりたくない また、自分は30代後半で独身なのですがそれについて ・お前がいつ結婚して辞めても良いように社員が人員を増やしたのだから、お前は必要ない。早く辞めろ。(その人の想像です) ・相手なんかいないだろうから、適当に見つけて結婚でもして辞めろ ・そんな性格だからその年まで独身なんだ などと言われました。 周囲に悟られないよう怒鳴るときは人がいない時やいない場所まで連れて行かれていたのですが、先日は職場の冷蔵庫で作業しているときに入ってきて出入り口に立ち塞がり、出られないようにした状態で何分間か上に書いたようなことを怒鳴られました。 無理やり出たのですが、もうその人と話すのが怖いです。 それ以外にもすれ違いざまにバカ、ブス、クソ、目障り、辞めろなどと言われます。、 いい歳して情けないのですが、その人と話そうとすると緊張で口が渇いて上手く話せず、声も小さく震えるようになり何度も「聞こえない!」と言われます。 頭も真っ白になるというか思考が停止する感じで、なかなか言葉が出ずしどろもどろになります。 上司に相談しているのですが、相手が難しい人で上司も強く出られないので何とか事を荒立てずに済ませたいらしく、暴言についてはあまり追及するつもりがないようです。 生活もありすぐには辞めることは難しいのですが、仕事に行くのが苦痛です。 病院にかかることで多少良くなることはあるでしょうか? 治療するとしたら何か薬を飲むことになりますか? アドバイス頂ければと思います。

1人の医師が回答

息子の対人不安感、社会不安感、悪口を言われる不安

person 10代/男性 - 解決済み

高校2年の息子の事です。息子は高校1年末に突然、学校に行けなくなりました。元々、人と接する事を苦手に感じている様でした。また、高校入試のとき、成績は学年トップクラスでしたが、緊張症からか落ちてしまい、それから不安感が強くなりました。高校に行けなくなった理由は、後ろの席の数人から、誹謗中傷されている、との事。すぐに、担任に連絡し確認すると、そういったことがある様子はない、と言われました。その後、心療内科に連れて行くと、幻聴などの、統合失調症かもと言われ、投薬を開始。ロナセンを服用。その後、息子は、通信制高校に転学。しかし、ロナセンを飲んで、安定している様子はなく、落ち着かない様子。その後息子は、田舎の地元より、祖父母の住む都市で、予備校に通いたい、と言い出し、祖父母の家に引っ越しました。心療内科も移りました。しばらくは安定していましたが、その内、祖父に当たったり、物を壊す様になり、学校も休みがちに。以前、高校で調子を崩したときも、物を壊すことが多々ありました。そして、祖父母が体調を崩し、ケア付きマンションに転居、息子は、アパートに引っ越し。ただ、一人では、精神的に不安定なので、母親のわたしが一緒に暮らしています。今は、さらに調子が悪く、心療内科も変えました。ロナセンでは、イライラして調子が悪い様子でしたが、今は、レクサプロを飲んで様子を見ています。今は、学校に行けない状態で、家にいると穏やかですが、人の多い場所に行くと、顔つきが変わり、落ち着きのない状態になります。心理検査では、アスペルガー症候群に非常に似ている、と書かれ、数値も当てはまる数値でしたが、子どもの頃の様子が、当てはまらないとのことで、違うという結果。今は、統合失調症かもしれないし、うつ病かもしれないし、発達障害かもしれない…という状態。今後、どのようなアプローチをしていったらいいのでしょうか?

3人の医師が回答

姉の強迫性障害

person 20代/女性 -

私の姉の強迫性障害のことですが、 5.6年前からちょっとずつ症状が 現れて今もどんどん年々キツくなって きています。 主な生活負傷は… 歯磨きやうがい手洗いだけでも 1時間以上はかかり、 自分の数枚との食器を洗うにも 1時間はかかります。 トイレも自分一人のトイレでもないのに 何分も留まり、トイレ内の水道で 本人は手を洗いたい為、 トイレしたくて待っていた父とも 何度も何度も喧嘩をしたり… うつ症状も、激しくなってきているのが現状です。 夜のお風呂や歯磨き、スキンケアを した後の手洗いとかに長時間かかって 寝るのも朝の5時や早くて3〜4時です。 本人も、睡眠不足なのは十分把握されており、その影響で、さらなる体調不良が いつもしんどいしんどいって 言ってて、本当にどうしたら いいのか。 自分なんかいることが迷惑なんだ。 って。いつも言います。 私や家族は、タイマーをつけようとか 姉の病気を十分に理解し、 皆一人一人気を使って協力を しています。 本人は努力してていても 頭が思うように動いてくれないと、 日々苦しんでいます。 少しでも、治るには どうしたらいいでしょうか? 専門のカウンセラーなど お母さんと姉が受診したりも過去に ありましたが、効果はなかったようです。 どうか何卒、ご返答宜しくお願い致します!!(。>﹏<。)

4人の医師が回答

疲労感、倦怠感、不眠と過眠

person 20代/男性 - 解決済み

体感で、体調を毎日4段階(とてもよい、よい、普通、悪い)で評価していますが、よい以上になった事がありません。 なお、私の症状、生活状態は以下の通りです。 ・激しい倦怠感 ・軽い疲労感 ・翌日が出勤日の場合は不眠、休日の場合は過眠 ・体調が幾分か良くなるので補中益気湯を服用しています(プラシーボかもしれませんが……) ・通勤は原付で25分ほど、勤務中は窓のない屋内にいるため、日光は浴びません(販売です) ・気候に関係なく、手汗でケータイがビショビショになる時があるので、自律神経が乱れている可能性があります ・運動はほとんどしていません ・3食摂るようにしていますが、朝は味噌汁か野菜ジュースのみという日が多いです(食べたあと疲労を起こすので、食べる事自体はあまり好きではありません) ・もともと飲酒が好きで、週5〜6で深酒(一晩でワインボトル2〜4本)ばかりしていましたが、今は金銭的な理由で3日に1回、500ml程度しか飲めていません ・金銭的な理由により、友人と遊ぶ機会は3ヶ月に1回、3〜4時間程度です ・ストレス診断では高ストレス者と判断され、半年前まで精神科に通っていましたが、通院するたびに家族に小言を言われ、面倒なので通院をやめました 【指摘された内容】 →服薬してから寝起きが極端に悪くなった →アスペルガー症候群の診断を受けたが、(家族の)身の周りにいるアスペルガー症候群と特徴が合致しない、お前は騙されてる (私は受動型なのですが、おそらく積極奇異型との比較だと思います) 先週、10日間ほど禁欲をしてみたのですが、最後の3日間ほどは、珍しく「よい」になりましたが、禁欲に効果はあるのでしょうか? (他の相談にあるような、男性ホルモンの増加を意図しているわけではありません) 現在、運動は始める予定ですが、他に何をしたら倦怠感、疲労感を改善できるでしょうか?

1人の医師が回答

統合失調症患者の白内障手術について

person 60代/男性 -

統合失調症を30年ほど治療中の家族について相談させてください。 現在60代の男性です。 体調が悪いと独語や不穏があり、普段からやる気少な目ではありますが、大人しく優しい性格だと思います。 30年前から精神科、5年前から外科へ定期的に通院しています。 アレルギーへの心配が強く新しい薬や食べ物が苦手、病院での検査への恐怖心も強いです。 去年くらいから目が見えにくい様子で、眼鏡を作ろうと眼鏡屋さんに行ったところ、病院への受診をすすめられました。 本人がとても嫌がったのですが、外科の主治医の先生が本人を説得してくださり、眼科も紹介して下さったので受診してきました。 検査の結果、白内障で手術するしかないとのこと、目薬もあまり効果がないので処方しないとのことでした。このままだと悪化して光しか感じられなくなってしまうようです。 眼科の検査でも怖がっていることから、手術するなら部分麻酔では対応できないので、全身麻酔で手術できる大学病院に紹介状を書いてくださるとのこと。 しかし、本人が初めての病院にいくことや、全身麻酔、手術をすることなど拒否しており治療がすすみません。 わたしも自分が白内障になったら、手術は気が重いだろうなとは思うのですが、放っておいて目が見えなくなってしまうのは心配です。 周りに統合失調症を患っている人もいないため、他の方はどうしているのか、どのように対応していったらいいのか悩んでいます。 また、白内障の治療はやはり手術しかないのでしょうか。もし他の治療で症状が進まないようにできるのならと思っています。 精神科と眼科の質問になってしまい申し訳ないのですが、どうか宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

子育てに疲れた、孤独感

person 40代/女性 -

10歳、7歳の子をがいます。7年ほど前より主人よりDVを受け(子供の前でも)現在は別居しているので、離婚はしていませんがシングルで育てています。 仕事もしているので、子ども達を帰宅まで留守番させることもあります。実家は比較的近いので協力もしてもらっています。 毎日仕事、手抜きではありますが家事、学校行事、育児と頑張っているのですが、もともと母親になるつもりが無い中、上の子ができ子育てが始まったので、何の心の準備も無いまま仕事をやめざるを得なくなり、上の子が2年生になるまで家に入り育児に専念してきました。元々家事が得意な方ではなく、子供も好きではなかったのと、社会から隔絶された感覚が抜けませんでした。今は子供に対しては以前より苦手意識もなくなり大丈夫ですし、自分の子ども達は私なりに大切に育てているつもりです。回りからは子供好きでしょう、といわれます。明るく見えるようです。役員、行事には必ず参加、宿題もしっかりみて話も聞いているつもりです。仕事も言われたこと以上のキャパをこなすので頼られています。 時々、とてもむなしくなる瞬間があります。毎日同じことも繰り返しに絶望し、子ども達が巣立った後は独りきりになるのかという不安、孤独感が押し寄せてきます。今は両親健在でにぎやかですが、親がいなくなった後、弟たちも結婚する気はないので、実家にこれ以上親族が増える気配はありません。この漠然とした孤独感は病気でしょうか?目覚まし時計も何度も確認しないと明日起きれるか不安で眠れません。

4人の医師が回答

自律神経失調症でしょうか。受診すべきですか。

person 30代/女性 - 解決済み

7月下旬に周りの人に聞こえるんじゃないかと思うほどの突然の動悸に驚き救急車を呼び、循環器科にかかりました。心電図、血液検査(甲状腺もみました)、24時間心電図の結果異常なし。医師にはストレスだろうと言われました。 (現在7歳、2歳児育児中で主人も多忙でほとんど家にいないためかなりストレスはありました) その前にも胃痛に始まり、耳の聞こえが悪くなり耳鼻科受診(軽度であるが聞こえが悪い、ストレスのせいだろうとの診断)、耳鼻科受診の際に脳に水ぶくれがあるとのことで念のため脳外科受診をすすめられ、受診しましたが水ぶくれも生まれつきのもので異常なし。 とかかった病院では異常は指摘されていませんが、4か月近くたつ今でも動悸や息切れ、かるい吐き気におそわれます。 運ばれた直後は1人で家にいるのがたまらなく不安で主人の親を遠方から呼ぶほどでした。今は日常生活はできていますが、なんでもない時に動悸がしたり息苦しくなったりします。時折左手にしびれを感じることもあります。(過呼吸で全身しびれ動かなくなった経験があります) 自律神経が乱れてるのかな…と思っているのですが、心療内科などにかかった方がよいのでしょうか。 自分なりに散歩をしたり食生活を見直すなど、自律神経を整える努力はしているつもりです。

4人の医師が回答

強迫性障害(犬の糞)

person 乳幼児/男性 -

強迫性障害の疑いがあります。 実家で犬を飼っているのですが、時々粗相をします。 昨日、廊下で直径1cm程の犬の糞を踏んでしまいました。 赤ちゃんがお腹を空かせて泣いていたので急いでおり、靴下を履いていたのでその場で靴下を脱いで糞の処理は母に任せてミルクを作りました。 靴下を脱いだ後は足を洗うことなく裸足のまま家中を歩いて、足が冷たくなったので部屋に置いていたスリッパをそのまま履きました。 落ち着いてから、靴下の繊維の隙間を通して足まで糞がついていたのではないかと不安になりました。 スリッパは黒地のため汚れているかはわかりませんが、スリッパにはアルコールを吹きかけました。 でも、家中歩いてしまったし、もう家族も歩いているし… 父や母や主人もその足で布団の上を歩いています。 出産してから強迫性障害の疑いがあり、授乳中のため投薬はしていません。 潔癖症で神経質なのにどうして足をすぐ洗わなかったのか後悔しています。 家の掃除をしたいところですが、出産後私が異常な神経質のせいで両親には怒られており掃除も出来そうもありません。 上記のような状況で赤ちゃんに何か影響はありますか? この程度の事では何も起こりませんか? 布団の洗濯はしなくても大丈夫でしょうか? 気にし過ぎでしょうか?

6人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する