メンタル・うつ・大人の発達障害(2021年)

旦那のメンタルに左右される生活に疲れました

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) タイトルの通り、夫のメンタルによる感情の起伏に付き合うのが疲れてしまいました。 子供無し夫婦、夫も私も40歳、共働き。 元々感情の起伏はある人でしたがここ数年酷く、内容としては本当にどうしようも出来ない事で『仕事で疲れた。残業して本当に嫌になる。職場環境が悪過ぎる。疲れたし帰ってくるのが遅くなったから趣味を楽しむ時間が足りないのがムカつく。』 といった内容です。その他にもありますが同じようにこちらがどう対応して良いか分からない内容です。 今日も夜10時にも関わらず、怒鳴りはじめ、マンションだから近所迷惑になるから辞めてと言いましたら、そう言って止めた私にキレはじめてしまいました。慰めることができないのか?と言われましたが、怒鳴る人にむかって慰める言葉なんて浮かびません。私も仕事終わってゆっくり家で過ごしてたのに急に怒鳴り声を聞いて、心臓がドキドキしはじめるから本当に辞めてといったら、動悸してるのはこっちだ!!といわれ分かってもらえず流石に辛いです。 こういう時以外は優しく良い彼なのですが、こうなった時はさすがにドン引きで毎度離婚がよぎります。怒りの感情コントロールができないのです。 また、先を予測した行動が苦手だったり、時間にルーズで寝坊しがち、次の日仕事でも夜更かしやコンタクトも外さず寝てしまったり、その時の感情に任せた行動が目立ちます。要領がイマイチだったりと、恐らくADHDなのかもしれないです。 ■先生に聞きたいこと(質問) このように感情コントロールできない人間は、心療内科などカウンセリングでなんとかなるのでしょうか? こちらまで気が参ってしまいそうで、夫婦2人だから逃げ場もなく困ってます。 何かアドバイスありますか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

自己愛性パーソナリティ障害について

person 50代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 主人が自己愛性パーソナリティ障害ではないかと感じています。 ■先生に聞きたいこと(質問) 主人のモラハラに耐えられなくなっています。 部屋には主人が決めたルール、注意事項が紙、テプラで部屋中貼られています。お風呂の温度。エアコンの温度。ここでは食べては行けない場所。置いては行けない場所。 息子が運動部で主人が毎日牛乳を飲むことを決め(息子はあまり好きではないので)飲まないと、朝起きると部屋中に「牛乳を飲んで下さい。」と紙が貼られていたり、夜中でも牛乳飲め!と寝ている息子を起こしたりします。 自宅マンションでは、自転車が増え、駐輪代を払わず無断で置いている人の写真を撮り、管理会社に写真を送り付け文句を言う。マンション内でバイクに乗っているのは主人だけ、自転車を無断で置いてもOKならと、バイクの駐車場代を解約し無断で置く。管理会社が駐輪場を増やし状況を解消。しかし今度はバイクの駐車場代が高いから下げろ!と電話。無理だと言われ、撤去します。となると、オレは管理会社に嫌がらせをされていると、マンションの柱に鎖でバイクを括り付ける。自分の希望が叶わない相手を徹底的に貶める行動をします。 転職3回、理由はオレは会社で虐められている。 生活費を下げられ、これでは生活が無理だからと話し合いをしようとすると、会社に電話してお金を上げてもらえ!オレに言うな!家計簿を付け、主人が査定、これはいらない!これもいらない!主人がいらないと思う物は消され、残った金額のみが支払われる。 これはやはり自己愛性パーソナリティ障害でしょうか?自閉症スペクトラム症と繋がりはあるのでしょうか?自閉症スペクトラムだから、自己愛性パーソナリティ障害(2次障害)になるのか、自閉症スペクトラムがなくても、自己愛性パーソナリティ障害になるのか、関係性を教えて下さい。

6人の医師が回答

「心因性の心拍数のはやさを下げたい」の追加相談

person 40代/女性 - 解決済み

前回、心因性のストレスによる頻脈で相談にのっていただきましたが、あれから1か月経ち、その間心療内科に行き、レスリンの量が増え、漢方薬で加味逍遙散を処方されました。レスリンは元々、パニック障害で受診した時にジェイゾロフトを処方されていて快方に向かっていたのですが、のちにパーキンソン病と診断されてから、パーキンソン病の薬と使用禁忌の為、代わりにレスリンを飲んでいます。 そもそも私のストレスは主人のパーキンソン病に対する理解の無さと、直接の暴力はありませんが、怒鳴りながら壁を殴ったり、物を蹴り飛ばされたりしながら暴言を吐かれたり、offの時に私は上半身(首肩、胸の痛みがひどく、筋肉が凝り固まってしまうのですが最近は、寒さもあるのか病気の進行なのかストレスなのか痛みも段々とひどくなるにつれて、主人のネグレクトと言われるような態度もエスカレートして行き、先月救急車で動悸がひどく運ばれましたが、その後もずっと以前のままです。 心療内科の先生はカウンセリングより、心の状態や体の状態を聞いてくれますが、良く眠れるかやストレスは以前と比べてどうかなど簡単な質問のみで、詳しい話をふみこんで聞く診察ではなく、今の私の状態にあったお薬を処方してくれるタイプの先生です。最近はどの薬を飲んでも体の状態は変わらず、頼みのマドパーも効く日にムラがあり、大量の薬を前にこんなに毎日しんどくて、治るわけでもなく、近頃は両親や姉には気持ちが弱いからしんどいんだ。と言われ、主人の事も難病になっても捨てずにいてくれることに感謝しなさい。と言われ、大学生の娘の将来を考えると私が負担になってはいけないと考えてしまいます。 更年期も重なり心身共に辛く、体の痛みで気になるのは姿勢を正しくしようと胸を張ったり、寝転がって両手を真横に広げると胸と胸の間がとても痛い事です

4人の医師が回答

四年生の男の子 場面緘黙症なのか性格なのか

person 10代/男性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 長男10才について相談です。 小さい頃から人見知りがあり、お友達関係もあまり広がらずに幼稚園時代を過ごしました。幼稚園時代に仲良くなった子は二人くらい居ました。 二歳差で下に二人弟が居て、小さい頃は色んな人と関わる事が少なかったかもしれません。 今回の相談ですが、家族や従兄弟、特定の友達(学年では1人、近所のお友達二人くらい)とは普通に話せているのですが、学校の他のお友達とはほとんど話せていない状態です。何か聞かれたら答えるまでにすごく時間がかかったり頷いて返事をする感じだそうです。嫌なことを言われたりされても何も言えずに泣いてしまいます。忘れ物をした時は先生に小声で言いに行くそうです。どうしてもやらなきゃいけない発表や日直などは小さい声ながらにも出来ている様子です。 子育て支援に相談した事もありますが、性格なので見守ってくださいと言われました。本人も友達と普通に話がしたいし増やしていきたいとは思っていますが、状況はあまり変わりません。仲の良いお友達が同じクラスなので、学校は楽しいと言っています。 ■先生に聞きたいこと(質問) 性格だからとこのまま見守ってていいのか、専門のサポートが必要なのか私にはわからないので、専門的なご意見をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

スマホ依存と発達障害

person 10代/女性 -

末子のスマホ依存にどう対処すべきか悩んでいます。 小6の冬休みにスマホを与えて、一気に依存となり、卒業式の日までほとんど登校できなくなりました。その時はクラスでのトラブルも大きく関係していましたが、その後中学入学で再出発→秋頃不登校気味→3学期から登校→2年の秋頃にまた不登校気味、2月に機能性調節障害と診断→3年は流石に受験だからと言っておいて週に3日行ければいい程という一番酷い状況に。管理アプリを入れてもあの手この手で調べてすり抜けられ、幾度と繰り広げたバトルの末に携帯損傷。それでも親の古いスマホを探し出して使っていたり、TVからYou Tubeを見ていたりと夜更しが止められず。リモコンを隠してもさして変わりもない。 受験は近くて通い易い私立に入学。ここで、色々と約束した上でスマホ契約。毎日登校していたが一学期終わりから急速に不穏に。コロナの影響で夏休みも長くなってしまい、二学期が始まっても不穏が続き、また週2日以上休むことが増えて一気に留年へのリミットが近付いてしまっている状況です。春に約束した際の条件より現在は解約(自宅Wi-Fi時間制限) (朝起きれなくても、校外学習で出掛ける時や友達と遊びに出掛ける日は起きれるが、その分疲れて翌日休むかよくて遅刻となることも。学校でトラブルがなくても行くこと自体を億劫に感じるとのこと。) ここでの質問と解答を見て、発達障害も大いに関係してるのだろうと思っています。では発達障害と診断を受けたとしてその後はどう対処していく方法があるでしょうか。障害があるから仕方ないねで終わせるしかないのでしょうか。 留年が目の前に迫って、多少遅れることもありますが、冬休みに入るまで殆ど登校出来ています。冬休み中に再契約しないと学校辞めると言い出し、どうしたものか大変困り果てています。

5人の医師が回答

障害年金はもらえますか?

person 40代/女性 -

障害年金の結果待ちですが、認定されるか不安です 今年の7月末に資料を送り、10月半ばに追加書類を出して欲しいと連絡がありました。 追加書類は手書きで書く日常生活の状況、戸籍の附表、世帯主の収入証明、障害認定日の前後6か月のカルテと申請時点前後6か月のカルテです。 追加資料は10月半ばに送りました 私が心配しているのは、病院の先生に自分の生活状況が辛いと伝えてもあまり診断書に反映してくれない事です 日常生活能力は「概ね出来る」が1つ、残りは「助言や指導があれば出来る」が6つです。 日常生活の程度は5段階の3でした 社労士さんが言われるには、ガイドラインでは2級か3級でしょうとの事でした 年金センターに状況を確認してもらうと、審査が終わってもう少しで発送されるそうですが、自分の場合認定されるかどうか不安です コミニュケーションが無理で、家事や毎日の入浴など出来ない事の方が多く 家族に助けてもらっています 年金は当時厚生年金でしたので、審査が厳しいとは聞いてます 関係ないとは聞きますが、障害手帳は2級です 遡及申請も合わせて行っており、障害認定日の時は仕事を休職中でした こればかりは誰にも結果が分からない事は分かるのですが、このような場合認定される可能性は高いですか?それとも低いですか? 何級くらいですか?遡及は認定されそうですか? 働けなく経済的にも大変なので何とか認定してもらいたいです 認定日の病名はうつ病、現在は持続性気分障害です よろしくお願いします ※体調がいい時はこうしてパソコン打つ事も出来ますが、悪い時の方が多く、多く横になって過ごしています よろしくお願いします

5人の医師が回答

スピリルドの副作用について。

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) いつもお世話になります。私は不安症や鬱のために精神科よりデパス0,5mmを朝と夜に服用。スピリルドも朝と夜に50mm服用しております。ここ最近薬の副作用がとても気になり心気症も持っているため薬の副作用についていろいろネットで調べているとスピリルドは副作用にジスキネジアがあるとの事でとても心配しております。もう飲み始めて4年半経ちます。遅発性ジスキネジアもものすごく恐ろしくて何年か先に遅発性ジスキネジアになってしまうのではないかと薬を飲んでいた事にとても後悔しています。そして自分なりに怖くなったのでここ1ヶ月ほどスピリルドだけ飲むのをやめていました。ですが胃の調子が悪くなったために消化器内科を受診したところまたスピリルドとファモチジンが出てしまい胃の調子が良くないのでスピリルドを昨日と今日朝と晩に服用しまてしまいました。今の所副作用と言われるジスキネジアはありません。 ■先生に聞きたいこと(質問)質問はやはり4年半もスピりルドを飲み続けてしまってるのでやはり遅発性ジスキネジアになる可能性はかなり高いでしょうか? 今回も胃薬として処方されましたがやはり飲むのが怖いです。胃薬としてスピリルドと効果が同じようなものはありますか?胃カメラはまだ1年前にしており消化器内科の先生は胃カメラは必要ないと言われアコファイドは処方出来ないと言われました。遅発性ジスキネジアが出なくても急にジスキネジアの症状が出てくることもありますか?今までは何もありませんでした。遅発性ジスキネジアがこの先怖くて仕方ありません。かなりの確率でなるものでしょうか?どうかご回答よろしくお願いします。

5人の医師が回答

社会不安障害等について

person 30代/女性 - 解決済み

社会不安障害、醜形恐怖症の症状に、昔(14.5年ほど前)すごくよく当てはまり、ネット診断等すると毎回「その恐れがある」と出ていました。しかし、周囲が精神科、心療内科等の受診に不安感を示したため(薬とかたくさんもらう、やめた方がいい、気のせい等)専門医等に受診はしませんでした。 その後、特に専門家等と話す機会もなく、対策をとることもなく、今に至っています。その当時何もしなかったことが、なにか今後に影響を及ぼすことは考えられるでしょうか。当時あった自己否定感や絶望感、人前で食事ができない、などの症状は今はないです。ただ、今でも少し、社会不安障害の症状に当てはまることがありますが(人前に出ること、偉い人と関わること、自分の意見を言うことを避けたがる、疲れやすい、人の機嫌を過剰に気にするなど、、とにかく何かちょっと不安なこと、いつもと違うことがあると1日中落ち着かない、逃げたくなる、逃げれることだったら逃げてしまう。加えて最近は緊張すると吐き気がするので、仕事をする上でも困っています。)性格の問題だと言われてしまえばそれまでな気もします。また、この症状には長年悩まされており、絶対治らないと昔から思っていたのですが、就職、結婚してからだいぶ精神が安定したような気がするのですが、上記の病気(?)は、環境が変われば改善することもあるのでしょうか。

5人の医師が回答

普通の会社員なのですがHSPの気質を持っており相談です

person 30代/男性 - 解決済み

【相談の背景】 私はHSP気質で音や光や匂い、感情、場の雰囲気などに敏感です。最近HSPというものを知り凄く共感できました。洞察が深いことから、他の方には心の中が読まれているようだと言われ、相手を少し緊張させてしまう性格のようです。幼少期は外出する際に、親の怪我のリスクを予見し、湿布などの処置道具を持参したりしました。案の定、飲食店の階段で転倒し私の準備で処置しました。 【なぜ相談に至ったのか】 特に、仕事をしているとメンバの感情や心の中が読み解けてしまい、メンバどうしの問題や、業務上の潜在リスク、承認欲求により起こるメンバの不可解な行動などを見つけてしまい、原因を特定してしまって、結果的にパンドラの蓋を開けてしまいます。開けたくはないのですが。 【アドバイス頂きたいこと】 どうしたら仕事でパンドラの箱を開けずに、パンドラの箱は無かったものとして、穏便に過ごせるのでしょうか? (従業員としての責任や注意義務は果たすのが前提です) 感覚が鋭く自然に洞察してしまう結果、気づきすぎてしまい、気付いたからには対策をせねばという正義感が生まれてしまうのが原因だとは思ってはおります。

4人の医師が回答

「精神障害者手帳の申請について」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

精神障害者手帳の申請を、勇気持って主治医に伝えました。 最初は、ハローワークでアドバイスを頂き、障害者枠での働き方がある事を教えていただき、役所で申請書を頂いてこようと親切に説明して頂きました。 この事を主治医に伝えてます。 私の症状だとうつ病ではあるけれど、通らないかもしれないよ、でも書類は書いてくれるとの事でどうするか、考えた上、申請してみて通らなかったらまた考え直すと申しました。そうだね!と その後に、臨床心理士さんと面接する事になりました。 時間的に2回に分けての面接となるのですが、食事はどうしているか、整理整頓はできているか?や家族、または、家族以外とコミュニケーションが取れているか、金銭感覚についてなど質問されました。 食事は、あまり作れず惣菜やお弁当を買うことが多いこと、主人が自分の食事を買ってきてもらう事もあります これは、今日は食事作れないと伝えると主人自身から自分のは、買うからと言ってくれます。 コミュニケーションは、家族以外とは嫌いで、挨拶されたらするくらい、話しかけられるのも嫌だけれど、なんとか受け答えはします。 金銭感覚については、多少の衝動買いはあるけど多額ではないけど、生活費がぎりぎりになるかな… 以前、リボやキャッシングをして長年支払いをしていてリボはようやく終了して、キャッシングの返済はまだまだです。この事、主人は知りません。 それに、この話は、臨床心理士さんに聞かれた時言いづらくて話しませんでした。 簡潔に質問できなくてすみません。 この臨床心理士さんとのやり取りは、以前 wais-3 の検査はしました。 今回は、なんの検査?診断?なのでしょうか? 手帳申請に必要な面接になるのでしょうか?

3人の医師が回答

うつ病診断後、半年がたちました

person 40代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) うつ病の診断が出て半年、心療内科に通院中です。原因は、会社の上司の暴言。私はパワハラだと思っております。 ■先生に聞きたいこと(質問) 心療内科を受診して、最初は3ヶ月の休養が必要と診断書を書いて頂き休職し、体調は良くなってると思いつつ3ヶ月目に、復帰を考えると動悸や心が不安定になり、再度3ヶ月延長の診断書を書いて頂きました。そらから更に3ヶ月。来年からの事を考えると、不安になります。先日は、朝から胸が苦しく胃液が上がってくる感じがありました。主治医には、まだ相談してませんが、再度延長する事はできるでしょうか。主治医は、毎回治るから大丈夫と言われます。しかし、復帰が不安でたまりません。休業してから、会社側と話してないので、行動を移さないとと思うと、気分が悪くなります。半年治療して、こういう症状だと、治らないのでしょうか。性格に問題があって、一生治らないのではないかと思ってしまいます。診断書の延長を、私から主治医にお願いしても良いのでしょうか。 延長はできますでしょうか。書いていただけないのでは、と不安になりこわくもあります。

4人の医師が回答

高校一年生男子、1ヶ月前から不登校

person 10代/男性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 1ヶ月前からほとんど学校に行けていません。テストの日は3時間で終わって帰って来れるのでなんとか学校でテストを受けることができましたが、それ以外はなかなか…。前日は明日は学校行くと言うが朝になるとなぜか行けなくなります。行きたくない理由に大きい理由はなく、クラスに仲良しの友達もいないし部活も楽しくない。行ったら行ったで色んな先生に何か言われるのが鬱陶しい。等です。 ■先生に聞きたいこと(質問) 学校のスクールカウンセラーの方に相談したところ、「抑うつはそんなに無さそうですが、不安の方が強いように見受けられます。無理に行こうとしないで、単位や出席日数が足りなくならないようにしていればいいと思います。前日に明日は学校行こうと思うとそれがプレッシャーになる場合もあるので考えなくて大丈夫。ゲームで例えたら、ライフHPが無い状態で戦いに出るようなものだから心の充電が必要なのかも。」等…と言われました。親としては色々言いたくなりますが、そこはグッと堪えて見守るぐらいでいいのでしょうか。どこまで言っていいのか分からないのが本音です。このままでは学校を辞めることになるのではないかと心配しております。

5人の医師が回答

スマホ依存症で仕事をしないでいじっています

person 20代/女性 - 解決済み

職場にスマホ依存症の人がいます。 来年で30歳なのに何回注意しても辞められない状態で困っています。 経営者からスマホ持ってくるのを禁止になり、5日くらいは大丈夫でしたが、また持ってきていて、小売業なのでレジもありますし、商品(冷凍食品)などもあるのにまったくやってくれません(他の従業員の人達もイライラしています)。働く気が感じられません 従業員の人からも怒られていたのですが、「怒られている意味がわからない」と他の従業員の人に話しているのを聞いてしまい驚きました。 スマホだけではなく電話対応も出来なくて「箸が入っていなかった」と電話があり普通は謝るのですが「近くのお店でもらえばいいんじゃないんですか?」と伝えお客様をさらに怒らせたり、商品の入れ忘れが多いです。 ストーカーをされていないのにされていると言ってきたり、「奴らの所に行って来た!中には入ってないけど」と突如訳のわからない発言をし、頭を抱えはじめてて頭を抱えはじめて泣き出したりもあった為何かの病気なのではないかな?と思い経営者に相談しましたが、「ほっとけばいいよ」と言われてしまいました。 病気の人ならほっといたらどんどん悪くなるので一緒に仕事組まされている者なのでほっとけません(最初(5年前)に働き始めた時よりどんどん悪くなっています) 私は「病院に行った方がいいよ」と伝えましたが「お金がないから」と行きません。 どうしたらいいでしょうか? 考え方・行動・発言が年相応ではないです。私は検索してうつ病・アスペルガー・ADHDのどれかではないかと思います。

2人の医師が回答

体調について相談があります

person 20代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) ここ数日生理がきてから 憂鬱感、食欲低下、下腹痛、情緒不安定がありおそらく月経困難症だとおもうのですが 私は嘔吐恐怖症がありピルがのめないです。漢方もありますがなかなか即効性もなく 不安障害もありここ最近色々母とも喧嘩して ストレスが溜まって何度も泣いたりして 食べない!と思っていたら本当に食べれなくなってしまいました。いま生理四日目ぐらいです。薬はリフレックスを15mg夜に飲んでます。生理がない時も不安感に襲われることはずっとあるのでそれの治療で心療内科かよってます。貧血もあるのかヘモグロビンが11 血清鉄が50、フェリチンが9しかないです。これは10月に検査したのでもう少し下がってるとおもいます。私が体調いいときは追加でドグマチールを一日1回だけ飲んでいてそのときは生理がきませんでした。おそらく副作用です。それを利用して生理をこささないということはやめといたほうがいいでしょうか?ゆくゆくは鉄分も注射で補充しようとおもっています。 とにかく今は食欲が全くない、気持ち悪い、 腹痛はなくなったが軟便が続いている、無気力、不安感で外にでたくない感じです どうしたらよいでしょうか。とても困っています。

4人の医師が回答

気にしすぎな性格、自分や周りの人の一言に執着する

person 20代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) わたしは複数人で集まった時、慣れていない人ばかりだと、緊張したり盛り上げないとと焦ったりして話しすぎることがあります。 そこで誰かに嫌な思いを少しでもさせたように感じると、その事をずっと考えてしまうところがあり、次にその人に会うまで不安が続きます。 逆の場合もあります。他人から自分で気付いていないような欠点を言われると「それで嫌な思いを誰かにさせたんじゃないか」とすごく気にします。 昨日ちょうどそんなことがあり、困惑してお酒が入ってたのもあったかと思うのですが家に帰って2時間程泣いていました。自分への嫌悪感と周りへの申し訳なさからの涙です。 同棲してる彼からもかなり心配されましたが、あまりにも泣き止まな過ぎて若干恐怖を感じさせてしまったと思います。 ■先生に聞きたいこと(質問) きっとこれはわたしの気にし過ぎな性格によるものかと思いますが、どういう考え方をしたらもっと落ち着いて過ごせるのでしょう。自信喪失してしまっていて、人付き合いが少し怖くなってます。 ちなみに自分と直接的に関係がある人に対してはこういう気持ちになりません。彼氏の知り合いだとか、友達の友達だとか、間に誰かが入ってる場合に限り毎回こうなります。

6人の医師が回答

不潔恐怖が本当に辛い

person 30代/女性 - 解決済み

■詳細(症状・経緯・背景など) 10年以上強迫性障害を患っている者です。 加害恐怖と不潔恐怖、針、ガラス、電池、磁石、洗浄剤などの薬剤への恐怖が強く毎日生活がつらいです。通院もしており何箇所か心療内科を変えましたがいっこうに良くなりません。今通っているところも6年ほどになりますがもう変わらないうえに病院に行く元気もなくなりました(病院の椅子も恐怖の対象で行くたびにすべて捨てたくなるため) 毎日悩みが増えるばかりで、何年経っても不安なことが薄くならず同じ程度で気になり続けます。 現在は、数日前に利用したタクシーについて、降車後に座面を見たところ、お尻のあたりにシミがあることに気付いてしまい、出先だったためそのまま服を変えることができず知人の家に行ったり車に座ったりしなければならず、汚れを広げてしまったのではないかと不安で不安で仕方がありません。車は特に洗浄できないので本当に苦手です。外では平静を装っていますが近年不安が顔に出るようになっており、勘のいい人にはどうかしたのと聞かれてしまいます。(なんでもないと言っています) 着ていた服はよく見ましたが細かい粒などの汚れがあり便の汚れなのか毛玉なのか判断できませんでしたが捨てたいです。(クリーニング店も恐怖のため) ■先生に聞きたいこと(質問) 一ミリ以下の微細な便が服や車やソファについたとして、何日くらい経てば汚れとして認識しなくて良くなるのでしょうか? おそらく常識的には便であろうとも微細な汚れの場合臭いなどで気付かない人が多くそのまま何年も使うのだろうと思うのですが…。わたしはいつまでも気になってその人やものや車に関連するものに触れたら全て捨ててしまいます。 寝汗や手足の震えや腰痛、首肩痛も酷いのですが、何もできず服もなく外に出られずどうして良いかわかりません…。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する