パニック障害(2012年)

母親について

person 20代/男性 -

僕は、今、発達障害なのですが、母親は48歳です。デパス2錠を3回飲んでいますが、買い物でもけっこう買ってしまう傾向があります。車を運転しているときに、橋が渡れなく 僕と運転を変わっていることもあります。日中まぶしい時や暑い時はふらついて後ろのつけてくる車を避けて先に行かせて運転しています。今年の夏は意識障害で入院しました。夏や暑さで倒れることも多いです。その職業はとても暑いところだったのでだと思います。僕は精神科に通っていますが、母親は内科にかかっています。僕は、障害者なので自立支援医療や障害者手帳や障害年金を母親に頼んでいるため、母親は市にバカにされるのではないかと自立支援医療を受けれません。このレベルでは内科よりか精神科の方がいいでしょうか?いま、家には友人で居候している困っている人がいます。その人は61歳で母親が面倒を見て、就職先が見つかりましたが、お金を儲けてもその人はパチンコでお金を使ってしまい、家のお金も助けてくれません。その人を追い出す方法はありませんか?週に1回ぐらい母親が発狂することもあります。昔は生理前になるとすごく発狂しました。母親は他に治療法はないですか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

カプチーノ先生、よろしくお願い致します。

person 40代/女性 -

カプチーノ先生、おはようございます。 今日からまた新たにスレッドたてさせて頂きました。めんどくさい患者ですがよろしくお願い致します。 先生、ここ5日ぐらい生理ではないのに、生理痛のような下腹部痛と左の腰の痛みがあります。鈍痛のような感じです。いつ生理が来てもおかしくないと思ったりもしますが、胸のはりが全然ありません。よく考えてみれば排卵の時期にいつもあるおりものもありませんでした。自分の感覚では排卵もしていないような感じがあり、生理のような下腹部痛があっても出血しない。これが率直な感覚です。下腹部痛があっても来月まで様子見ていて大丈夫でしょうか?もし、何か病気でもそんなにすぐに悪化する事を考えなくて大丈夫でしょうか?今は時々、黄色いおりものが少しだけトイレの時にある時があります。 昨夜はうなされて何度も胸が苦しくて目が覚めました。また寝ては違う夢を見てうなされ起きるという感じです。 いろいろ考えすぎでしょうね?分かっていてもなかなか考えずに過ごす事って難しいです(泣) カプチーノ先生、お忙しいと思いますので、先生が見つけて下さるの信じて待っています。 見つけて下さいましたら、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

薬と頻脈について。

person 30代/男性 -

神経内科に通っていて、朝、夜にデパス0.5mgを1錠ずつ飲んでいます。 3月から体調不良が続き、今まで色んな検査を受けてきて、どの検査でも異常は見当たらなく、ここのサイトでも何度も質問させてもらっています。 そして今、ようやく自分は精神的な病なのだろうと思えるようになってきました。 少しずつですが、戦う相手が見えはじめてきている気がします。 そう思いはじめたのは、このサイトのおかげでもあります。 今まで質問に答えて下さった先生方ありがとうございます。 …話がそれてしまいましたすいません。 薬を飲みはじめてから今までに2回薬を飲まなかった日があります。 一回目は、一日まるごと飲まず、次の日の朝に急激なパニック発作が起き、薬を飲んだら5分ほどで収まりました。 二回目は、今日なのですが、夜だけ飲まなかったのですが、いつも飲んでる時間から2時間後位にまた発作が起き、薬を飲んだら30分ほどで収まりました。 デパスという薬は、それほどに効果が高いと言う事なのでしょうか? あと発作が起きたり、緊張すると脈が1分に120~130ほどになります。 この数値は危険な数値なのでしょうか? 発作の時はほかに、汗が出て、息苦しくなり、喉がかわいて、手足が冷たくなり、咳が出て、お腹が張って苦しくなり、頭がボーッとします。 長くなってしまいすいません。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

パキシル飲むべきでしょうか。

person 30代/女性 -

今日、内科で「軽いパニック障害」と言われパキシル10mgを処方されました。 しかし、ネットで色々見てしまって、(断薬症状など)飲むことにたいしての不安があります。 症状としては、 ・頭痛や肩・首・背中の凝り (鍼へ行くと良くなる。週1で通っている) ・友達と約束をしている日や、コンサートなどの日は 朝から緊張してしまって、腹痛→下痢になる。 緊張からか体に力が入る。軽く動悸がする。 (心臓バクバクというほどではない) ・去年熱中症で倒れたこともあり、暑さがかなり苦手で 炎天下外を歩くと体調を崩しそうで出歩けない。 ・会社に行きさえすれば、仕事は楽しくできる。 (月12回ほどのパート。8時間フルタイムの接客業) ・帰りは何の症状もでない。 今回は、頭がぼーっとするのが辛くて、鍼に行く時間が とれなかった時に、近所の内科で相談しました。 5年ほど病院には行ってなかったので、血液検査でも してもらいたいという思いがあって) 血液検査は一応問題なく、血圧も正常。 不安感はこの2週間で1度ざわざわする感じでした。 ただ、外出のたびに、いちいち心配しながら出かける状態自体が正常ではない、と言われ(もう少し柔らかい物言いですが)薬飲みましょうと言われました。 その時は納得しましたが、長く飲み続ける薬とは知らずに、年齢的に来年あたり子供でもという考えもあり、 今更ですが、躊躇しています。 気にせず飲むべきか、もう一度相談しにいくべきか いかがなものでしょうか。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、 どなたかご教授いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

過換気症候群について

person 20代/女性 -

わたしは興奮したときにたまに過換気症候群になります。普段わ少し手足がしびれ呼吸がしずらい程度で数分でおさまりそのまま治ります。昨日また過換気症候群になり1回目は過呼吸特有の呼吸になるまえに自分で落ち着かせなおりましたが、夜中に突然手足のしびれと少し呼吸の息苦しさを感じ、お手洗いに行こうと立ち上がったら手足のしびれ、頭のふらつき、息苦しさが増し、横になって少しおさまったかと思うとまた苦しくなりはじめ、「ハッハッハッ」とならないようにゆっくり呼吸することをしていましたがどんどん手足はしびれ固くなり意識がもうろうとしてきたので親が救急車を呼びました。隊員さんがおぶってタンカーに行くときには意識は今にもなくなりそうで手足は痙攣していました。(その間はなぜか呼吸は遅くなりました)落ち着いて病院についてからも何度も過呼吸に陥りそうになるのを繰り返しました。でも血液検査も過呼吸による異常が少しある以外は異常ないし熱もないから「心の病気」と言われショックでした。夜中になった今回のケースは特に何も不安になったりしていたわけでもないし、呼吸のしずらさは4時間もあったのに何もないなんて。しびれは今でもあります。他に病気があるとしたら何がありますか?

1人の医師が回答

身体の痺れと息苦しさ…過換気症候群?

person 20代/女性 -

最近、喉の息苦しさと胸の圧迫感と身体と唇の痺れと頭重感に悩んでいます。 MRIと甲状線の検査もしましたが、異常なしでした。 7月頃に喉のつかえと胃腸の調子が悪かったので胃カメラ飲みました。 そしたら胃炎ということで薬を処方されました。 それから胃腸の調子と喉のつかえはだいぶ治まりました。 が、お盆頃にまた喉のつかえと言うより、しめつける感を感じるようになり、また内科に行き、胃炎の薬をもらいに行きました。 しかし胃炎の時の喉のつかえとはまた違う感じがします。 つかえと言うより息苦しいのです。 その後も電車や車に乗ると胸が圧迫された感じに重くなったり、今では普通に生活しているだけでも重くなったりします。 頭重感も毎日です。 そして8月の終わり頃には手足や唇に痺れが走るようになりました。 毎日息苦しさや痺れに苦しんでる状態です。 そして今ネットで調べたら過換気症候群の症状と一致していました。 5月頃に心療内科で自律神経失調症と診断されたのですが、もしかするとわたしも過換気症候群なのでしょうか。 今も症状が続いています。 舌までビリビリ痺れています。 どうかよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

突然の激しい嘔吐

person 20代/女性 -

何日か前の夕方、突然の激しい嘔吐がありました。夕方仕事中4時位に、突然ぼーっとふわふわしてきて吐き気がしてきたので、珈琲を入れて少し飲みました。(仕事を途中で止めるわけにいかなかったので)すると、全身がざわざわしだして、手も震えてきて、吐き気もひどくなってきたのでかかりつけの病院でもらった胃薬を急いで飲みました。 でも、いてもたってもいられなくなり、宿直室で休ませてもらった次の瞬間、猛烈な吐き気が襲ってきて、急いでトイレに駆込みました。本当に酷い嘔吐で、最初は噴射するように吐きました。それから、会社の人に背中を指すってもらいながら十回位は吐いたかと思います。下痢はありませんでした。 それから夜間の救急の病院で整形外科の先生にみてもらい、2時間点滴を打ってもらい、次の日にかかりつけの内科へ行ってと言われました。 翌日かかりつけの内科でも点滴を打ってもらい、いつもと違う薬(ユベラNソフト)をもらいました。 自律神経の乱れだと言われました。 前から胃痛で内科に通っており、下痢や便秘はありませんでしたが、緊張や不安による過敏性腸症候群と診断されていました。血液、尿、便検査も異常なしです。薬も(デパス、コリオパン、ドンペリドンなど)処方されていました。 内科の診断を疑う訳ではありませんが、昔からこのような 激しい嘔吐がありました。以前あったのは炭酸飲料を飲んだ時や環境が変わった時などです。炭酸飲料やカフェインを取るとパニック障害になると聞きました。私は過敏性腸症候群ではなく、パニック障害なのでしょうか。それとももっと別な病気なのでしょうか。今回の突然の嘔吐にびっくりしています。

1人の医師が回答

レクサプロの副作用?

person 30代/女性 -

もともと、パニック障害、不安障害があり、最近は漢方薬をのんでいて、それなりに安定してました。 しかし、4月に残尿感がひどい頻尿から不安障害になり、幼稚園の送り迎えのプレッシャーもあり、心療内科に行き、頓服薬でリ-ゼを処方され、漢方薬とあわせて頑張ってきました。 ひどい残尿感はなくなったものの、逃れられない状況になると尿意は少し我慢できるが、胃やお腹が張ってきて、落ち着かなくなってきたりしたので、火曜日の診察で毎夕レクサプロ10ミリグラムを追加され、引き続きリ-ゼを頓服薬で処方されました。レクサプロをのんでしばらくして軽い動悸がありましたが、気にせず寝てると夜中にトイレに行って戻ってきたら、立っていられない程のめまいとカッと体が熱くなり、ひどいパニック症状だとわかりリ-ゼをのみ、横になってすぐ落ち着いて寝ました。 しかし、次の日は体がだるく、頭はボッとして、やる気がなく、ほぼ寝てまして、手のひらと足の裏にだけずっと汗をかいていて、心配だったので、主治医に電話したら、「症状は二~三日で収まると思います。でも、つらかったらのまなくてもいいです」と指示を受けました。 とりあえず、もう少しのんで様子みようと二日目もレクサプロをのみました。のんですぐ、手のひらと足の裏にひどい汗をかいてきましたが、頭がボッとする感じがひいて、少しすっきりしました。夜は少し動悸があり落ち着かなくなり、リ-ゼはのみましたが、夜中眠れず。今日は軽い動悸など体が辛くてリ-ゼをのみましたが、家にいる分には昨日よりは楽で多少すっきりしてます。昨日までひどかった首の痛みが体がなくなったのも関係あるのかもしれませんが… ただ、手のひらと足の裏の汗がとまりません。これもパニック症状でしょうか?レクサプロの影響でしょうか? あと、この状況で今日もレクサプロをのんでも大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

自律神経失調症?

person 20代/女性 -

先月くらいからの連日続く暑い日は少しでも外に出て歩いているだけでも、動悸息切れのようになったり、のぼせ感やめまいや吐き気がでるようになってきます。少しでも不調を感じたら可能な限り近くの室内(デパートや涼しい場所)に入ったりするのですが、その時によってこれらの症状の出方も違うのですが、涼しい場所に入っても心拍は上がった状態でフラフラめまいが続いたりするときもあるのでパニックになりそうになったりソワソワと落ち着かなくなったりするので、直ぐに目的先を諦めて帰宅しちゃったりしてしまう始末です。パニック障害発症なのかと心配になりましたが、とりあえず内科的に異常無いか頭部CTや血液検査(甲状腺含む)や血圧、心電図、レントゲン検査など受けましたが全て異常無しと言われました。朝起きて涼しい環境にいて、今日は大丈夫そうだと思い、連日アイスノンを携帯しながらも出かけたりするのですが、駅まで10分程度歩き、着いて電車待ってる間にも軽くクラクラしたり暑さのせいで血流が上がってるだけだろうと電車内でゆっくり呼吸を落ち着かせてしばらく休めば落ち着く場合もありますが、やはり日光が出て気温が高い午前から夕方までの暑い日はろくに出歩く事も出来なくて不安もあり出かけては引き返すというのが頻繁にあります‥。今まで無かった事なので正直この先不安です。心療内科に一度行くべきなんでしょうか?どんなにひどい症状が出ても静かに涼しい所でゆっくりしばらく休んでいれば落ち着いてはくるんですが、行動範囲が限られてきてる最近です。

1人の医師が回答

起立性調節障害の症状に対する対処法

person 10代/女性 -

起立性調節障害について。高1女子です。 以下の症状があります。 ・めまいや立ちくらみ ・長く立っていると 気分が悪くなる ・入浴中や嫌なことをきくと気分が悪くなる ・ 午前中調子が悪い (朝は起きられます)夕方頃は元気 ・顔色が悪い ・頭が重い頭痛 ・疲れやすくだるい 。手足が冷える ・すぐ汗をかく ・乗り物酔い ・寝つきが悪い ・いらだつ ・肩こり ・空気が悪い場所に弱い ・不安を感じると息がしにくいような気がしてくる 一度内科に行きましたがロキソニンだけ。 お風呂は湯舟につかると息苦しいような感じがするので、殆どぬるいシャワーです。 しかし昨夜は浴室で、動悸、フワフワするめまい、息がしにくい感じがして、換気扇をつけて、ドアを少しあけるとおさまりました。寝るときは顔が火照って頭痛。 また夜中に目が覚めてしばらくじっと起きていました。 昨日は疲れていたのもあるのですが、普段も夢をよくみるし、寝つきは浅いと思います。 性格は神経質と言われます。その発想がすごいと言われるようなことを気にしていたり、テレビの内容に必要以上に恐怖心を感じるのでそういうのは観ません。 血圧は元気なときにしかはかったことないですが、110-60です。 気分が悪い時はミンティアでしのぎます。 ダンスをしていて、調子が悪いときは自分で踊りながら乗り物酔いみたいに気持ち悪くなるので、治したいんです。 特に浴室やエレベーター、満員電車等に対する、予期不安?みたいなのもあります。行く前から気持ち悪くなったり。 中2くらいからあり、ストレスが少ない時期は安定してましたが、現在人間関係でかなり問題を抱えてます。 薬には頼りたくないです。 このような症状の克服法や症状が起きたときの(呼吸とか?)対処法を教えてください。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する