9月上旬に息苦しさと動悸が激しくなり食欲も全くなくなり至誠会第二病院の循環器科で受診、検査結果は精神的なもの。ソラナックス錠を処方されましたが相変わらず日によっては食欲が全くなくなったりするので12月中旬に近所の心療内科専門医に診察して貰いパニック障害とわかり、リフレックス錠を飲み始めたら意識朦朧とし、手に震えと下痢の副作用で3日飲んで辞 ...
1人の医師が回答
この度はお世話になります。東京在住です。 8月15日、慣れない猛暑38℃の大阪にて、快速電車内で気分が悪くなり呼吸が乱れ、次の駅で降りると手足がしびれ呼吸ができずホームの地べたに横になり、ほぼ気を失いました。駅から救急車で病院へ搬送され、ビールを飲んだ後だったので脱水による熱中症との診断。翌日に新幹線で住まいのある東京に戻り通常生活に戻 ...
高速道路や見通しが広い一般道(直線道路)を走行する時の事なのですが、特に80キロ以上の速度で走行する際、ものすごい恐怖感が出てきて、60キロ位まで速度を落として仕方なく走行しています。今では一般道でも50キロ以上出せません。この恐怖感というのは言葉では表現しにくいのですが、特に視界がすごく広く周囲一体が見渡せるような道路で更に高所に掛かる ...
もともと十年前から統合失調症と不眠症で精神科には通っていたのですが、11月上旬に普通の膀胱炎になりその後活動性膀胱炎になり、それがきっかけで電車に乗れない、コンビニも三分が限界になってしまいました。その他ふらつきも酷いです。産婦人科ではポリープらしきものがあると言われ胃も痛くなって精神的にボロボロになってメイラックスを処方して貰ったら気分 ...
45歳です。10年前ぐらいから、鬱症状でメイラックス、マイスリーを今年夏あたりまで、飲んで ましたが、マイスリーも効かなくなり、乳汁分泌物が出るようになり、急遽、止める事になり、心療内科を変えました。今年夏あたりから、どんどん体調が悪くなり、不眠から始まり息苦しい、動悸、激しい頭痛、不安、胸痛、他色んな痛みがあり、頭痛外来では問題なく扁 ...
10月から7年飲んでいたパキシル20ミリとメイラックス一ミリをやめてレクサプロ10ミリとランドセンに変わったのですが12月にひどいパニック障害が突然来てしまい10日前からレクサプロ20ミリになりました。今のところ発作は起きそうで起きないようなざわざわがありますが慣れてくればパキシルの時と同じような落ち着きが出て来ますか?パキシルを止めたの ...
頭痛薬(ノーシンなど)とレキソタンは一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?漢方薬のハンゲコウボクトウ、ヨクカンサン、カンバクタイソウトウも症状に合わせて飲む事がありますが、それも問題無いでしょうか?
5ケ月ほど前、締め切りが迫った資料を作成するため一日中パソコンと向き合う日々が続きました。途中経過を上司が確認しに来る度に心拍数が上がり、同時にめまいがするようなりました。内科で診察を受けるとデパスという安定剤を処方していただき、なんとか症状も落ち着いて、資料も締め切りに間に合わせることが出来ました。しかしその後も、デパスをやめると、めま ...
10年前ぐらいから、鬱症状でメイラックス、マイスリーを今年夏あたりまで、飲んで ましたが、マイスリーも効かなくなり、乳汁分泌物が出るようになり、急遽、止める事になり、心療内科を変えました。今年夏あたりから、どんどん体調が悪くなり、不眠から始まり息苦しい、動悸、激しい頭痛、不安、胸痛、他色んな痛みがあり、頭痛外来では問題なく扁頭痛と診断さ ...
お世話になります。今42才です。現在パニック障害の治療中で、ソラナックス0.4一日三回、夜のみパキシル10、頓服にワイパックス0.5を飲んで1年半になります。最近は地下鉄やバスも近距離なら乗れるようになり、理由のない不安感もかなりなくなりました。無職の為そろそろ就職を考えてます。そこで質問なんですが、高校から急にあがり症になり、当てられそ ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー