パニック障害(2018年)

パニック障害、嘔吐恐怖のCBT治療

person 30代/女性 - 解決済み

小学生の頃にクラスメイトが教室で嘔吐したのを目にしてから、嘔吐恐怖を発症しました。 大学生の頃にはパニック発作も起きるようになり、心療内科に通院しこれまで薬による治療をしてきましが、この度、通院し始めたクリニックの主治医にCBT治療を紹介していただき週間1回の1時間で治療しています。 そして、今回の8回目からエクスポージャー治療を始めることになりました。経過から課題を決めました。 ・毎日お酒を家で飲む ・居酒屋の前で1時間待機して酔っ払いを見つけたら見えなくなるまで観察する ・居酒屋に行き満腹になるまで食べて不安が起きたら、治まるまでその場にとどまる 以上が課題です。 そこで先生方にご質問なのですが、私はお酒が好きではありません。それは、アルコールは発作を引き起こす要因があると聞いたからというのと、酔って吐くかもしれないと言う恐怖があるのと、美味しくないからというのが理由です。 実際に飲み始めて3日ですが、お酒はまずいし、飲むと頭は痛いし、ご飯は美味しくなくなるし、頑張っても半分しか飲めません。 私はお酒を飲めるようになりたいわけではないんです。それでも、お酒を飲むことは治療になりますか? それから、居酒屋の前に1時間待機して酔っ払いを待つですが、この時期寒すぎて辛いし、1人で夜にそのような場所に行くのは危ないと家族に止められました。 課題的にはいいのですが、街ではないので確かに、人通りも多いわけではありません。他に、何か効率のいい課題はないものでしょうか? 担当の先生は、嘔吐恐怖症の患者さんを治療したことないそうです。しかも、私は今までにネットでも、心療内科でも嘔吐恐怖症の患者の成功例を聞いたことがありません。 先生方が担当した患者様で嘔吐恐怖症を克服した方がおられたら成功例を聞きたいです。 お願い致します。

3人の医師が回答

肺炎、パニック障害、自律神経失調症

person 30代/女性 -

先週の金曜日(7日)~こないだの金曜日(14日)まで肺炎で入院していました。 私は元々パニック障害、自律神経失調症を患っており、動悸、めまい、胸痛など色々な症状があります。入院中も慣れない生活にパニックになったりしたので、安定剤も一緒に点滴してもらったりしました。 肺炎でも胸が痛かったり、喉に痰が絡んで息苦しかったり、夜中になりと息を吸うと変な音がしてしんどくなったりします。 それは退院してからもあります。 退院の時にもそのような症状を伝えたんですが、特に数値もよく、心電図、CT、採血も問題ありませんでした。 でもやっぱり今も胸がチクチクしたり、痰が絡んで息苦しかったり、息を吸うと変な音がしたり、頭がふらついたり、頭が締め付けられるような痛みや、後頭部の痛みがあるので、怖くなって、動悸がしたりとパニックの症状が出ます。 検査もしてるから悪いとこはないと思うんですが、パニック障害だけでしょうか? 病院へ聞いても肺炎は治ってるし、血圧、酸素も問題ないと言われるだけです。 いつもの安定剤はのんでますが、入院してから効きが悪いように思います。 心療内科を受診した方がいいですか? とても不安、怖さが募るばかりで辛いです。 お返事お願いします。

5人の医師が回答

息子の毎日の吐き気

person 10代/男性 - 解決済み

中学生の息子について相談です。1年前位に学校での吐き気が続き、授業中など我慢したことをきっかけに学校に行くと気持ち悪くなり、行けなくなってしまいました。元々病院が嫌いなこともあり、同じく病院行くと吐き気の発作のようなものが始まり、病院にも行けません。しばらくは自分の好きなところや散歩は行けていたのですが、今では家の周りの散歩すら行けなくなってしまい、更に家にいても気持ち悪くなり、外出できずです。病院に行けない為、唯一見つけた精神科の先生も在中している訪問診療に来てもらい、最初は精神的な面で頓服としてドグマチール(副作用が心配で一度しか飲んでません)と漢方(六君子湯、半夏厚朴湯など)を処方してもらい、それでも効果がなかった為、胃の可能性もあるとのことで胃薬(パリエット)など先生の指示のもと処方されましたが、2週間飲んでも効かず中止し、今現在何も飲まず2週間程経ちましたが毎日気持ち悪いと言っています。 気持ち悪くても実際に吐くことはありません。 本人も絶対病院には行かないと言うし、どうしたら良いか分からなくなりました。 私自身も精神的に段々辛くなってきました。 息子はパニック障害や不安障害などでしょうか。精神的な薬が必要でしょうか。 アドバイス頂けると幸いです。

4人の医師が回答

パニック障害の症状

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております 3か月前にパニック障害(明らかな発作は2回)の診断を受け、うつ剤を飲み始めて2カ月になる娘の件でこれまで相談させていただいてます。 パキシル→5ミリから10ミリにしたら眠気、倦怠感、光と音に過敏がひどく5週間以上我慢して転院 レクサプロ→症状変わりなしで2週間ぐらいで変薬 サインバルタ→頭痛が頻発し1週間で変薬 ジェイゾロフト →現在服用中で5日目 口の渇きがすごい、眠気は強いが自分でどうにかできると思えるので少しマシ、光と音に過敏はそのままです 電話で話す様子は以前のように明るく少し安心しました 大学へ行く時間も少し増えました それでも、朝日がまぶしすぎて外出できず昼からの講義に出ているようです 真っ白な空間で作業する講義も眩しすぎて受けれません 学食はガヤガヤして混雑しているので耐えられず行けません これはパニック障害の症状でしょうか うつ剤のみの治療を始めて、効果が出ていない初期から発作は一度もないので軽症ではないかと思います。電車やバスも全く問題ないです パキシルの副作用だと思っていましたが、ネットではパニック障害になると感覚過敏になり、人混みは広場不安?とのこと。 娘もそうでしょうか。 電車は大丈夫でも学食がダメなのは、2回目の発作が大学構内だったからかもしれません。 今1番心配なのは、光と音に過敏なことです。日常生活に支障がでて何より大学生活を楽しめない状態が 可哀想でなりません。うつ剤が効いたら改善されますか。 昨日、熱中して忘れる時間ができるかもしれないからと手芸などを勧めてみました。 本人は乗り気でしたが、あまり細かい作業はよくないですか。 寝て休養してる方がよいのでしょうか アドバイスをよろしくお願いいたします

5人の医師が回答

動悸 不安発作

person 40代/男性 -

動悸の質問です 暖房のよくきいた環境にいると息苦しくなり 動悸がします  4年ぐらい前からこの症状つづいてます 自分でも解決策が全くわかりません また 寒い日に外であるいていると 動悸がしてきます つまり適温でないと息苦しくなり動悸します 環境の変化に弱いです 一番ひどいのは 暖房よくきいた汽車内で ぎゅうぎゅうづめ 状態 の時に息苦しくなり動悸始まります 夏場冷房のきいた汽車内では、乗客ぎゅうぎゅう状態でも動悸はまず起こりません 私の動悸発作は、寒い時期によくおこります なので春夏秋は わりと平気です 汽車内で動悸がおこるのは パニック発作でしょうか? それとも 暖房がよくきいていない汽車内では 動悸はおこらないので 私の病気は 自律神経失調症による動悸でしょうか? パニック発作なのか 自律神経失調症なのか自分でわかりません 汽車内で動悸がおこれば下車して、デパスをのめば、だいたい5〜10分内には、動悸おさまります 汽車内では脈拍150まで簡単にあがります、そとの心地よい空気すえば、おちついてきます オムロン小型心電図は常に持っております  ひどい時には、デパス 少し動悸ひどい時は、リーゼのみます 気管支がせまくなる症状があり朝晩フルタイドディスカス100吸ってます 子供時代から喘息持ちです 数年前から気管支がせまくなる症状がでてきました 気管支がせまくなったために酸素吸収量がへり、その結果やたら動悸がしやすくなったのでしょうか? 気管支がせまくなる症状をなおせば 私の動悸は、治るのでしょうか? 心エコー正常です トレッドミルは 恐くてやったことありません 肺CT小さなブラ2個ありです リーゼを朝昼2錠のむ生活をしても副作用はないですか 動悸は仕事に支障あるので動悸する前に あらかじめ2錠のもうかなと思ってます

4人の医師が回答

数年前から続くふわふわめまいが治りません

person 20代/女性 -

お世話になっています。 私は診断されたわけでもないですし、自分で調べて症状が当てはまっただけですがパニック障害、自律神経失調症だと思っています。 4年前から息苦しさ、ふわふわするめまいが毎日のように続いています。 いろんな病院行きましたが特に異常はないです。 今日、仕事で研修があり座ってうけていたのですがまたふわふわめまいが始まりました。じっと座ってるとよくなります。 すると、めまいと共に首の後ろと耳から上の頭に圧迫感があり倒れてしまいそうになりました。 その後挨拶の為立つとじっと立ってられなくなりふわーっとして体をまっすぐ保てなくなり電話がかかってきたふりをして外に出ました。 数分出て落ち着かせて戻り残りの研修をうけたのですが、このような症状はパニック障害の症状ですか?自律神経失調症の症状ですか? 本当に色んな事を試してもめまいがよくなりません。それで失神したとか倒れた事は実際ありませんが本当に倒れそうになるレベルです。 不安薬などには抵抗があり病院も行っていません。 今漢方薬局で漢方を処方してもらってますが特に体調は変わりません。 どうしたら治りますか。小さい子供もまだいるけれど育児に集中できません。

4人の医師が回答

精神科の薬リスパダールについて

person 30代/女性 - 解決済み

精神科の薬、リスパダールについて。 パニック障害で薬を処方されています。その中にリスパダール2ミリの錠剤が朝昼晩1錠ずつあり、のんでます。これは私が介護疲れで3年前に、私からネットでこの薬をしらべ、ドクターにのんでみたいといって出してもらった薬です。当時は現実から逃げたく薬物依存みたいになってて、けっきょくのんでます。ドクターからは半分にきるなり、それまた半分にきるなり、やめても、好きなようにしていいとのことでした。それは私がそのリスパダールをやめたいのですが、10日前から半分の1ミリにしてみました。一度になくしてみようとおもいましたがやめ方がわからなく。リスパダール2ミリを3年前からのんでます。この薬は一度にすぐに0にしても大丈夫な薬なんでしょうか?ドクターからは好きにしてくださいといわれてます。介護疲れもなく(3年前に亡くなったので)今は自分に嫌になることもなんもありません。もちろん幻聴幻覚とかはもともとありません。スッキリしてます。やめかたを教えてください。また、これはどんなときに普通のんだりする薬かもあやふやのままだったのでそれも今頃ですが、知りたい です。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

春から不安症、目眩が治らない

person 50代/女性 - 解決済み

今年のお正月にインフルエンザになってから、体調を崩しました。それをきっかけに 1月、インフルエンザ、胃腸炎 2月〜3月には目眩と不安感、集中力のなさ、不眠、胸のザワザワで仕事にいくのが辛くなりフルタイムから時短勤務で5時間/日に変えてもらいました。 その頃から心療内科に通ってリーゼ、デパスで調整しながらなんとか仕事を続けています。 おそらく更年期障害も重なってるかとおもいます。 春ころから少し頭がぼーっとするというか、一点を見つめてしまい視線がそらせないという症状が出始めました。 ここのところ、複数の人と話していると急に話に集中できなくなるというかぼーっとしてしまって話に反応するのが辛い事があります。相づちをうったり返事をしたりすることも辛く黙ってしまいたくなります。 そんな時はトイレに行ったり手のツボを押したり、飲めればリーゼを飲んでなんとか乗り切ります。 大体リーゼを飲んでしまうので飲まないと何分その状況が続くのがわかりません。 心療内科では、カミキヒトウ朝、昼。夕方、夜は抑肝散陳皮半夏をもらっています。リーゼは頓服で、デパスはあまり飲んでいません。 不眠もあり、寝つきは良いのですが夜中に何回も目が覚めて寝た気がしません。 主治医は、鬱まで行ってないしパニック障害までもいってないと言います。 不安障害、自律神経系、更年期のような診断です。 ちょっとその急にぼーっとして話に相づちするのが辛くなる症状が何だかわからず心配です。 20年前にパニック障害になり、リーゼはずっとお守りに持っています。ストレスが多くなると飲んでましたが、全然飲まない時期もありました。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

息苦しさ 心臓?

person 40代/女性 -

数日前から息苦しさがあります。 不安障害持ちです。 昨夜も寝ころぶと息苦しく、嫌な夢を見たせいか、3時頃目覚めたときも息苦しく、でもしばらくしたらそのまま寝ていて…。 今朝、目覚めたときも息苦しかったです。 そうなると不安感が高まり怖くなります。 心臓?肺?不安障害? 昨年10月の人間ドッグでは心臓、肺は特に異常なく、今年5月の血液検査(甲状腺異常なし)、24時間心電図も異常なしでした。 今は生理前で、3日後に仮住まいから新居に引っ越し予定です。 今年2月に父に再発転移が見つかり、6月に仮住まい生活開始、7月に父が亡くなり、すぐ主人の転勤辞令、8月には子の夏休みや、法事、主人の引っ越し準備、9月主人単身赴任開始。と言う状況で…。 今は引っ越し準備でバタバタしておりました。 そして、苦手な運転で子ども達の送迎往復40分を2回という生活です。 この息苦しさは精神的なものでしょうか? もともと過呼吸気味ではあります。 状況が悪化したのは父に再発転移が見つかってから。 更に不安感が強くなったのは主人が転勤してからです。 日中はマシなのですが、寝るときに寝ころぶと息苦しくなります。

7人の医師が回答

うつ病の悪化

person 30代/男性 - 解決済み

10年以上フルボキサミンマレイン酸塩を100mg(50×2)服用しています。 減薬してはぶり返して元どおりの量に……と調子は横ばいでした。 最近は調子が悪いと言うことはなかったのですが、家族が体調不良を訴えたりしたのが原因か心配しているうちに自分まで体調を崩し… 食欲不振(お腹が鳴ってもあまり食べれない)・胃の不快感・喉の違和感・たまに軽い胸の痛みなどがあり、呑酸も少し感じた気がしたのでネキシウムを飲んでいます。 目が覚めて家族が仕事に行ってから帰ってくる夕方まで長くて辛く 色んな事を考え込んでどんどん体調を悪くしてしまっています。 1番の悩みは胃カメラで、検査しなければ詳しい事が分からないと分かってはいますが 考えるだけで気分が悪くなり気分がどんどん沈んでしまいます。 痛みに対しては特に恐怖感はないのですが苦しい事や吐き気が恐怖で 今は鎮静剤で寝ている間に終わると言われても鎮静剤が効かないこともあると聞きますし、 喉を薬で麻痺させるだけでパニック発作を起こしてしまうと思います。 (歯医者ですらパニックを起こして治療が中断した事があります) 調子は家族が帰ってくると少し調子が上向いてきます。 それでも口数は減り笑うことも少なくなったり気分が明るくなりません。 声も出にくい気がします。 テレビで旅行番組などがやっていると「自分が健康だったら旅行に連れて行ってやれるのに」「周りに迷惑と心配ばかりかけている」と情けなくなり涙が出そうにもなります。 四年ほど前にも夏から秋頃にかけて同じ様な大きい不安感があったのですが何か関係もあるのでしょうか。

7人の医師が回答

隠れ貧血ですか

person 30代/女性 - 解決済み

7月19日の16時に自転車で約10分の所へ行く時とても暑く約六分の所のあたりで気分不良、めまい、吐き気、その後目的地につき、嘔吐がありました。翌日、朝10時日光に当たると吐き気、嘔吐あり病院受診。ヘモグロビン9、6。その夜からフェロミア50を朝1錠、夕1錠内服し 約九日でヘモグロビン12で内服中止になりました。その後も毎日ではなく時々、嘔吐があり落ち着くので様子をみていました。また、太陽にあたるとまぶしい、気分不良、吐き気あり。9月6日ヘモグロビン12.4 BUN6 フェリチン5 症状は時々嘔吐、希に胸のざわつき、全身倦怠感。食事は食べる事ができ、夜は良眠。散歩も一時間可能。9月20日頃より、車酔い、また自分で運転しても不安がおそうような感じあり冷たいお茶、氷を食べると落ち着くのですが、車に乗るのは10分限界で信号待ちになると焦燥感や気分不良あり。ぐったりします。また、動くと動悸、息切れあり。外を見ると動悸があり。また、入浴中気分不良あり、焦燥感あり。現在入浴中は落ち着きました。10月3日ヘモグロビン12.7 フェリチン5未満BUN4 この日より、フェロミア朝夕1錠ずつ、指示あり。全身倦怠感強く、昨夜からホエイプロテインを飲み今朝は車よい全くなく不安症状なし、日光も数分ですが大丈夫でした。今は散歩も出来ず寝たり起きたりの生活です。36歳女性で、生理も問題ありません。また一ヶ月前から出ていたにきびは、10月3日からのフェロミア内服で改善にむかい、常にありました頭重感は、フェロミア内服しだし、本当少しですが良くなっています。あと、よく気分不良になり寝ると落ち着きます。私は治りますか…しんどいです。

5人の医師が回答

睡眠時の無呼吸?

person 20代/女性 -

以前からご相談させて頂いております。 お世話になっております<(_ _)> 低カリウム血症だったのですが、スローケーを飲み始め、先週の土曜日の血液検査で3.9に上がっていた為、服用回数を朝、晩に減らしました。 おしりの筋肉や、太ももあたりがたまにピクピクっとなるのはまだカリウムが足りないからでしょうか? 話は変わりますが、低カリウム血症と自律神経失調症で随分体調が悪い日が続き、精神的にも滅入ってきていたのもあってか 最近夜中に起きるようになり、起きた時に動悸と、過換気なのか酸欠なのかよく分からない状態になっています。 両腕に血が通ってない感じもします。 一度起きてから、またすぐ寝付けますが、朝も起きると同じ様な状態になっています。 朝起きてしばらく肩甲骨から両腕にかけてだるさが続きます。 昼寝時も起きた時少ししんどいです。 この様な場合は、無呼吸症候群の疑いはありますか? 体型は痩せ型です。 パニック障害を患っていて、過換気のクセもあると言われたことがあります。 睡眠時に、無意識に過換気になる、という場合もあるのでしょうか? 夜中起きた時はパニックを起こしたような、飛び起きる様なことは無く普通にパチっと目が覚める感じです。 仰向けで寝ていると、ちゃんと息が吸えていないような、息苦しく感じるのもあります。 たまに左脇腹?のあたりが、息を吸うとポコポコ?と違和感があります。 様々不調が出てきて、不安です。 この様な場合は何科を受信すれば良いのでしょうか?

4人の医師が回答

パニック障害 体の歪み

person 10代/男性 -

パニック障害と体の歪みについて 二ヶ月ほど前に動悸と体の痺れを感じ救急車で運ばれました。病院で検査をしたところ異常はないと言われそのまま帰されました。その後すぐ電車に乗れない、一人でいられない、気がおかしくなりそうになるなどの症状がではじめいよいよおかしいと思い調べたのですがそこで9割ほどパニック障害と同じということがわかりました。家族は精神科や心療内科に行けと言ったのですが私はいやといい本やネットなどで情報を集め2週間ほどで日常に近い生活ができるようになりました。心理的行動療法なるものを試し回復しつつあるのですがやはり天候や緊張した場面などで軽く症状がでます。薬を飲むことによって緩和はされても回復するわけではないと思い様々なことをしているのですがいまだに辛い時があります。そこでもしかしたら体の歪みが原因なのではと考えました。もともと左右の骨格のバランスが悪く一度整形外科に行ったところ右肩と左肩の骨の長さが違うと言われました。治すには削るしかないと。それから二、三年ほど前から胸部の骨が鳴るようになりそれから息苦しい時などもよくありました。体の歪みがこういった症状わ誘発する場合があるのでしょうか?その場合どうすればいいでしょうか?

3人の医師が回答

パニック障害ですが、気が狂いそうです。

person 30代/女性 - 解決済み

パニック障害と診断され、10年以上経ちます。精神病院にも通っていましたが、周りの目や旦那の理解がないことが理由で、完治しないまま病院に通うのをやめてしまいました。 三人の息子を育てながら、最近は認知症になった祖母の介護(同居してます)とパートをして忙しい毎日を過ごしてきましたが、最近はパニック障害の症状がひどくなり、通勤中に頭が真っ白になる感覚?気を失いそうになる感覚?に襲われたり、仕事中に動悸がしてギューっと胸が締め付けられるような感覚になり、全身に発汗、その場にしゃがみ込み、しばらく休憩室で休む…という状態が頻繁にあります。 精神病…とは誰にも言えません。 夜も寝ているのに悪夢にうなされ、飛び起きては朝まで眠れない、発作を繰り返す状態が続いています。そんな事で仕事を休むわけにもいかず、自分に大丈夫と言い聞かせて日々を過ごしています。 でも、辛いです。 通院すればお金がかかるので行けません。これ以上自分にはお金をかけれません。というか、お金がありません。 でも、仕事中や夜に発作?のような症状が出て、不安と恐怖で寝れません。 自分で少しでも改善できる方法や薬はないでしょうか? なにかアドバイスなど頂ければ幸いです。 お忙しい中、すみませんが助けてほしいです。

3人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する