パニック障害(2020年)

パニック障害の薬について

person 30代/女性 - 解決済み

台風のせいで強烈なパニック発作を起こしてしまい運転出来なくなってしまいました。一番安心する家族といても家にいても不安で息苦しくご飯も喉を通らない時もあります。医師からパニック発作を頻繁に起こすなら次回の診察でイフェクサー系統の薬を処方しましょう。と言われました。 イフェクサー系統となるとS S R Iになるのかな?と思っていますが不安障害、パニック障害に一番効果的なS S R Iはどれになりますか? 以前、レクサスプロを飲みました。その際は意欲を高めると言う意味で処方されましたが意欲は上がらずパニック障害に効いていたかは不明。 イフェクサーも飲みましたが効果は分からず。断薬したら離脱症状にかなり苦しんだからもう飲みたくはありません。ただイフェクサーをやめたらパニック発作が頻繁に起こる様になってしまったので、そう考えるとイフェクサーはパニック障害に効いていたのかもしれません。ただ、また何十年か後にイフェクサーを抜く日が来た時に離脱症状に苦しみたくないが為にもう飲みたくないと思ってますが、イフェクサーが一番パニック障害に効果的だ!と言うなら飲む覚悟でいます。 パキシルは10年以上前に飲みましたが頭の中をいじられてる感が凄くて数日で止めたと記憶してます。ただもう10年も経っているので少量から再チャレンジでもいいのかな?とも考えています。 どの薬にしても初めに飲む薬は副作用が怖いので薬カッターで切ってから飲むと決めてますが、実際薬を止める時の離脱症状には苦しみたくありません。 もしかしたら薬や人によりけりなのかもしれませんが、S S R Iで効果が期待出来るもの。離脱症状が少ない物。 どの薬が良いのでしょうか? 次回の診察までかなり時間があるのでこちらで質問させて頂きました。

4人の医師が回答

レクサプロ5mgの断薬について(10mgの半錠)

person 30代/女性 -

3年程前にパニック障害で一度職場で倒れたことがあります。その後、病気の確認の為人間ドックを受けましたが異常は何もなく、電車に乗る不安感、車に乗った時の動悸など症状を心療内科の先生に話すとレクサプロ10mgを処方されました。半年程飲み、落ちついてきて車など不安感は一切なくなりました。その後減らしていきたいと相談したところ5mgを処方され半年しばらく飲み続けても症状は安定しています。またその後、通っている心療内科の先生に妊娠もしたいので断薬したいと相談したところ、妊娠したら辞めたらいいと言われ、「別に辞めなくていいじゃない!あなたには無理!辞めたかったらじゃあ辞めれば?」と言われ正直かなり腹がたちました。 先日、妊娠をしているかもと思い一旦中断し5日程飲まなくなりました。やはり生理は来たのですが身体に特に異常や不安感もなく断薬したかったので1週間飲んでいません。現在不安感もないのですが、自己判断はよくないのもわかっております。 しかし、わたし自身辞めたいという気持ちと心療内科の先生の辞める必要がないという気持ちが平行線で全く話が噛み合いません。漢方やもう少し軽い薬はないかと聞いても、漢方は効かないし、これが一番低くてもう下げれるものはないとの一点張りでした。 まとめるとわたしが聞きたいことは ・もうすぐで辞めて2週間が経ちますがこのまま断薬は大丈夫でしょうか? ・レクサプロ5mgより軽く妊娠してもすぐ辞めても離脱症状がほとんど出ないお薬はないのでしょうか? ・妊娠や断薬などにきちんと考えてくれるおすすめの病院はないでしょうか? ・漢方は全く効かないという考え方は合っているのでしょうか? 追加 また胃腸内科と漢方を扱っている先生に聞いたところ、離脱症状は低い薬だから2週間一旦辞めるとこから始めて大丈夫と言われたので自己判断ではなく、断薬を決めています。

4人の医師が回答

この3年ストレスを感じると胸が痛む

person 20代/男性 -

18年4月に仕事中に胸が締め付けられるような痛みを感じるようになりました。 内科に行くと血圧が180ありましたが、血液検査と心電図に異常がなく、心療内科を紹介されました。 心療内科ではパニック症と診断され、アルプラゾラムとパロキセチンを処方されました。 服用によって痛みが常時ではなくなり、血圧も130程度になりましたが、会議中やPCでの資料作成中、通勤電車の中など、ストレスを感じていると思われる時、さらに寝る前に、胸の痛みや、稀に動悸が出ます。夕方以降に多いです。 痛む箇所は胸の真ん中から脇付近まで様々です。 そのような状態が長く続き、常に仕事を8割程度にセーブしながら暮らしてきました。 薬はアルプラゾラムは1年弱で止め、パロキセチンも少しずつ減らして最終的には5mgの錠剤をハサミで4分の1に切って飲んでいました。 ですが、コロナの流行で遠い心療内科に行くのが不安になり、パロキセチンで完治はしないだろうと思い、4月に服薬を止めました。 今もずっと同じような状態が続いており、テレワーク下でも資料作成中や電話会議中に痛みが出ます。 今日の朝に電話会議をしていると急に胸が痛み(今までにない胸骨柄右の深部をひっかかれるような)、120程度の動悸が出て、会議が困難になりました。求心を飲んで横になり1時間たっても100前後あったので、内科に行きましたが、パニック症の発作だろうと言われました。 上記を説明し、ずっと自律神経が乱れているような感覚があると話すと、柴胡加竜骨牡蛎湯を処方されました。 このような症状が続くといつまでも仕事に影響が出ますし、歳を取ることで重症化や内臓への負担が出ないか不安です。 根本的な治療ができればと思いますが、また心療内科に通うべきでしょうか?それともペインクリニックや他の可能性、選択肢がありましたらご教示願います。

3人の医師が回答

帝切時の鎮静剤の使用方法について教えて下さい。

person 30代/女性 -

パニック障害ありで、第一子帝切時に発作が起こりました。現在第二子妊娠中。第二子帝切時に発作が起こることが怖いです。 下記質問にご回答頂けますでしょうか? 1.ミダゾラムや、プロポフォール等の、一般的な(胃カメラや、大腸内視鏡検査でも使用されるような)薬を少量ずつ投与して、段階的に量を増やしていく事は、パニック発作の抑制に効果があるのでしょうか? 2.手術時の薬の使い方に関して、私の選択可能な選択肢は、以下のa,b,cパターンだと理解して宜しいでしょうか?(c.は1.の効果があるならば) a.手術前には「子を出した後は、辛かったら眠らせて下さい。」と頼んでおき、 精神科の薬の量を段階的に増やしていって発作を防ぎ、もしも眠らせる際には、最初から使用している薬と同じ精神科の薬を沢山投与する。 b.手術前には「子を出した後は眠らせて下さい。」と頼んでおき、子を出すまでは、低用量のロラゼパム等の飲み薬や、少なめの精神科の点滴を使用し発作を防ぐ。眠らせる際には、ミダゾラムや、プロポフォール等の、一般的な(胃カメラや、大腸内視鏡検査でも使用されるような)薬を沢山投与する。 c.手術前には「子を出した後は、辛かったら眠らせて下さい。」と頼んでおき、 ミダゾラムや、プロポフォール等の、一般的な(胃カメラや、大腸内視鏡検査でも使用されるような)薬を少量ずつ投与して、段階的に量を増やしていき、発作を防ぐ。もしも眠らせる際には、最初から使用しているミダゾラムや、プロポフォール等の、一般的な薬を沢山投与する。 3.精神科の薬での点滴を使用し眠ることと、ミダゾラムや、プロポフォール等の、一般的な(胃カメラや、大腸内視鏡検査でも使用されるような)薬での点滴を使用して眠ることは、どちらが実施数が多いのでしょうか? 又、効果や、副作用に違いはありますか?

2人の医師が回答

強迫性障害なのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 現在パニック障害、自律神経失調症、軽度うつ、不安障害で通院中です。 薬に対しての恐怖感PTSDがあるため服用外用できず服薬はありません。 パニック障害になってから、発作前後に食べていた物が食べられなくなったり(トウモロコシ、エビ等)、同じ行動をするのが少し怖くなったりする事はあり、仕方の無い事で徐々に回復するだろうと思っていました。 ところがここ数年、突如として急に特定の物が食べられなくなる事が出てきています。 前日まで大丈夫だったものが急にです。 どうやら根底には、チョットした不安や気になる文言等が切っ掛けになった言い様のない不安感が鎮座ましましていて、そこから恐くなって食べられなくなっているようなのです。 例えば…カモミールティーだとキク科の植物なので「もしアレルギーがあればやめておいた方が良い」という言葉を見たから、 バナナやキウイはアレルギー源になる物質に入ってるから、 (紅茶に関しては本当に急で理由がわかりません) 同じように、ここ数日お腹の調子が悪くて酷い下痢になりました。その後に食欲が落ちて量が入らなくなっていたんですが、昨日の朝食はいつもの量を食べたので、その所為で少し気分が悪くなっていたんです。それを「卵のせいなのかも」と勝手に頭が暴走して考えてしまい、不安感が出てきてしまいました。 毎日卵焼きなどで食べていたものなのでアレルギーはない筈です。 荒療治と思いましたが、今朝そんな不安でグルグルとなっているのが嫌で卵焼きをひと切れ食べました。身体上は何ともないのに気持ちだけが焦って不安がって予期不安のような状態になりました。(まだ怖い気持ちはあるので家族がいる所で食べるようにしたいと思ってます) こんな風に生活に支障が出ているのですが、強迫性障害なのでしょうか? 長文すみません

7人の医師が回答

虫(特にカメムシ)が異常に怖く困っています。

person 30代/男性 - 解決済み

虫が非常に怖いです。5年前程から家にカメムシが大量に発生するようになり元々苦手だった虫が余計に苦手になってしまいました。 最初の頃は熱湯を掛けてトイレに流すなど怖いながらもなんとか対処ができていました。 しかし年が経つほど恐怖が強くなり、家族に退治を頼んでいます。 今では猛暑の中部屋の雨戸とガラス戸を開けるのが怖くて締め切ったまま暑さに耐えて過ごしています。 一度カメムシを見かけてしまうとパニックになり緊張して汗が止まらなくなり、一日中次はどこから出てくるのか不安になります。 酷い時は小さな音や影やシミなどの黒いもの、あるはずの無い黒い点が見えてきて恐怖を感じてしまいます。 更に夢にまでカメムシが出てきて叫んで飛び起きてしまいます。 日に日に過敏になって行くとこに焦りと苛立ちを感じています… 家族にもあまり理解してもらえず今後ずっと恐怖を感じながら過ごすことを考えると憂鬱です。 こういった不安や恐怖は治療をすることはできるのでしょうか? また、見てもパニックを起こさず落ち着いて対処したり異常に周囲や音が気にならないようになるのでしょうか?

5人の医師が回答

不安神経症、蕁麻疹の併発できついです

person 40代/女性 -

不安神経症になり11年になります。 半夏厚朴湯朝昼晩、メイラックス1mg寝る前、レンドルミン0.25mg(月5回くらい眠れない時)を服用。諸症状は安定。 昨年の12月に蕁麻疹がでました。 薬疹と言われ1月に半夏厚朴湯をやめ、2月から徐々にメイラックスを4分の1まで減薬、レンドルミンはルネスタに変更しました。蕁麻疹はステロイドを服用して5月末に治りました。6月から暑くなりマスクをしていることもあり異常に汗をかきだしました。汗疹や汗疱からまた蕁麻疹になりました。また薬疹と言われてメイラックスを8.1に止めました。焦燥感、頭重、めまい、頭痛、耳鳴り、電球が明るい音が大きく聞こえるなど…離脱症状をずっと我慢していましたが我慢ならず8.20からセディールを朝昼晩飲んでます。幾分か良いかな?くらいです。ステロイドは8.5から飲んでますが、減らすとまた蕁麻疹がでてきました。(昨日から1錠)離脱症状や蕁麻疹でかれこれ8ヶ月よく眠れてません。酷暑もありかなりきついです。 朝から昼過ぎは比較的活動できますが、夕方から夜はきつくて夕飯が食べれないくらいです。 今飲んでいる薬は 心療内科 セディール朝昼晩 ルネスタ寝る前1mg2個 皮膚科(皮膚科学会専門医) プレドニン5mg朝1個 ルパフィン10mg寝る前2個(ザイザルでしたが怠すぎて3日前に変更) アンデベート ⑴11年飲んでいた薬からの薬疹ならもう抜けてますか? 薬を止めたのに蕁麻疹が出るのがなぜか分かりません。 ⑵メイラックス離脱症状はまだ続きますか? ⑶セディールはそろそろ効いてきますか? ⑷自律神経の不具合で好酸球が上がりますか? ⑸レンドルミン、メイラックスの薬疹と言われて血液検査しましたがマイナスでした。ベンゾは飲みたくないので効いていた半夏厚朴湯を飲んでよいですか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

パキシルを飲むのが怖い。レクサプロではだめですか?

person 20代/女性 -

心療内科に行ったところ、パキシルCRを処方されました。 動悸、不安、視線恐怖、社交不安、強迫性障害(若干?)などがあります。症状は10年以上です。 特に動悸による息苦しさが常にあり、不安感が強いです。 今年にパキシルCR12.5を1ヶ月半くらい飲んでいたことがあります。 諸事情あって通えなくなり、薬が切れてしまいそのまま断薬となってしまいました。 断薬症状がけっこう強く出てしまい、腹痛や吐き気、めまい、悪夢、シャンビリを経験しました。 今回別の病院へ行ったところ同じくパキシルCRを処方されました。 飲むときにあの断薬症状を思い出して飲めなくなりました。 できれば離脱症状が少ない薬を飲みたく、レクサプロという薬ではだめなのか聞きましたが、私にはパキシル以外の処方はないようでした。 SSRIはすべて離脱症状は出るのでどれを飲んでも同じということでした。 ・レクサプロは調べると離脱症状がマイルドだと出てくるのですが、そうでもないのですか? このままパキシルを飲んだとすると量が増えていく可能性がありますが、長期間飲むことにも不安があります。 早く治療したいのですがパキシルに対する恐怖感で飲めません。 レクサプロを処方してくれる病院を探そうか悩んでいます。 ・パキシルが処方される理由、飲むことのメリットは何でしょうか? ・あと私は眼圧が高めなのですが、パキシルは抗コリン作用が少しあるみたいですが、眼圧が上昇する可能性がありますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

立ちくらみ吐き気動悸。食後だるさと全身しびれ動悸

person 20代/男性 -

度々、自律神経失調症かパニック障害の件でお世話になっておりますが、発作が起きることが多々ありまして心配になったので今回もどうか宜しくお願い致します。 現在毎日タンドスピロンクエン酸0.5ミリを朝と昼に1錠飲んでおります。  柴胡加竜骨牡蛎湯とアリナミンEXも毎日飲んでます。ロラゼパムは発作が酷い時頓服で飲んでいます。 2020年7月2日に食後、しゃがんだ状態から立ち上がったら立ちくらみ、吐き気がしてそれにびっくりしたのか動悸が起きてから入院したのですが、どこも異常なし。 それから今まで不安感が強くなり軽いうつ状態になる事や予期不安が強くなり、首の右筋と後ろのこりが痛くて長期の頭痛があり夜は寝た気がしない事が続いております。 2020年7月7日、運転中急に吐き気がして動悸。 30分ほど深呼吸で落ち着きました。 2020年7月24日、遠くに出張の為、車で移動中急に不安感が強くなって胸がざわざわしてしまい動悸。ロラゼパム処方。 その後何度か不安感で食欲がなくて食べられないことがありました。そして、今日は朝から調子が良くて、午前中は外で暑かったですが仕事をしていたのですがお昼にカップラーメンとおにぎりを食べてタバコを吸って休憩中に急に腕も首もお腹も足も全身しびれてしまい、やばいと思い焦ってびっくりしてしまったのか動悸が酷くなってしまいロラゼパムを舌下で溶かして30分くらいしましたら動悸もしびれも治ったのですが、これは自律神経失調症の症状なのでしょうか? それともパニック障害の症状なのでしょうか? 調べていたら低血糖症の症状にもとても似ていました。もしかしてパニック障害でもなく、自律神経失調症でもなく低血糖症?と思い、だからタンドスピロンクエン酸飲んでいても発作が起きるのか?など思ってしまい、なんの症状なのかどの薬を飲めばいいか分かりません。どうか教えてください。

3人の医師が回答

パニック発作と低血糖

person 30代/女性 - 解決済み

パニック障害を患っております。 今日は仕事中に突然、背中と腰が痛くなり、なんでかな?と気になっていたら発作が起きてしまいました。 メンタルクリニックには2週間に1度通院し毎日の服薬と頓服で乗り切っているのですが、さっきまでいたって普通だったのに突然発作が起きるので、発作の後はその差にひどく落ち込んでしまいます。 発作が起きた心当たりが、突然の背中と腰の痛みと、昨夜は就寝時間が遅くなってしまった事、ここ1週間程夏バテで食事がほとんど喉を通らない事です。 お腹は空くしグーグー鳴るのに、いざ食べ物を飲み込もうとすると喉が狭くなっている感じがしてちょっとずつしか飲み込めなかったり、胃が小さくなっているのか、お茶漬けや牛乳など流し込む物少量しか体が受け付けません。食事の時間が苦痛でたまりません。 頓服のナウゼリンもたまに服用しますが、少し楽になるくらいで前のようには食べられません。 パニック発作と低血糖の症状は似ているとどこかで聞いたことがあるのですが、私の場合低血糖のせいでもあるのでしょうか? 固形物や少量しか喉を通らない時はどんな食べ物がおすすめでしょうか?

4人の医師が回答

過呼吸になりにくくなってきました

person 40代/女性 -

先月から何度かご相談をして、アドバイスをいただきありがとうございます。 3年前からパニック障害でリフレックス3錠を飲んでいます。 去年の6月に体調が悪くなりメイラックス1錠が追加になって1年間飲んでいました。 今年の6月に初めて過呼吸の発作が起こり頻発するため、メイラックスをやめてソラナックス0.4ミリを朝夕各1錠になりました。 7月始めはソラナックスを飲んでいても毎日のように過呼吸になり、それが辛くてリフレックスからレクサプロに変薬を検討していました。 しかし、7月終わり頃からは過呼吸の事を忘れていることも増え、ソラナックスも徐々に減らして今は0.2ミリを夕方に飲むだけて大丈夫です。 これも無くしていけそうです。 たまに手がしびれて過呼吸になりそうになりますが、気にしなければそのうち治まっています。 このような状態であればレクサプロに変薬しなくてもいいのでしょうか。それともレクサプロを試してみる価値はあると思いますか? 主治医の先生はご自分で決めてくださいとおっしゃられたので、先生方だとどうされるかなと思いご相談させていただきました。 変薬を悩む理由は ・ジェイゾロフトが合わなくて入院したことがある ・子どもが小さく、もう入院したくない ・毎年6月に調子が悪くなり、2ヶ月ほどでましになるので、そこを乗り切れば大丈夫な気がする ・しかし、レクサプロが合えばもっと良くなるのではとも思う ・3年間リフレックスを飲んでいて行動範囲は広がっているし、ましになってきているが外出が不安な所はまだ変わらない。 ・リフレックスはノルアドレナリンにも作用するのが気になっている 変薬を悩む理由はこんな感じです。 飲んでみないと分からないことは重々承知しているのですが、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

パロキセチン服用時の不妊治療について

person 30代/女性 -

私は約1年半前にパニック発作を起こし、以後パロキセチン20mgを飲んで治療を続けています。原因は、出産時に妊娠高血圧症で血圧が高かったことから帝王切開になり、その恐怖と緊張から産後も血圧のことが頭から離れなくなってしまったからです。少しでも具合が悪くなると敏感になってしまい、不安から発作が起きるようになりました。この1年半、体調不安がなければ滅多に発作は起きず、薬を10mgに減らし、その後全く飲まない時期も何ヶ月かありました。しかし、1度発作を起こした後、大きなストレスや不安がなくとも睡眠時パニックを2回起こしてしまいました。これはパロキセチン10mgを服用中です。このため、パロキセチン20mgを再度服用するよう医師から勧められ、また治療を再開しました。もともと不安が強く怖がりです。妊娠後から白衣高血圧でもあります。 断薬できた時に、2人目の不妊治療を再開しようと思っていましたが、また発作が出たため、受精卵移植を延期しました。薬の妊娠への影響も怖いのです。37歳という年齢のため、早めに受精卵を戻したいと考えています。精神科医と婦人科医は、パロキセチン服用でも妊娠は大丈夫とさらりと仰いました。出産時を除いては服用を中止するという考えはないようです。パキシルについて色々な意見があるのは承知していますが、本当に今の状態で妊娠しても大丈夫でしょうか。もし薬を20mgから10mgに減らすと、子供への影響はかなり少なくなるのでしょうか。カテゴリーを妊娠・出産にしておりませんので、カテ違いでしたら申し訳ありません。先生方のご意見を伺いたいです。

3人の医師が回答

突然不安に襲われる症状に悩んでます

person 50代/女性 -

もともと、閉所が苦手だったり、自分の未来など病気など不安なことを考えると、恐怖感で動悸やじっとしていられない症状がありました。 受診したわけでないので、これがパニック障害に当てはまるかわからないのですが、自分では発作と思っています。 ここ2年ほど腕が痛くなり、腰痛やら、体のあちこちが痛くなり、最近は痛みのせいか、胸が苦しくなったり、最近はのどのあたりや、気管のあたりに違和感を感じる症状もあり、色々心配になってばかりいるせいか、そのパニック発作が毎日のようにあり、ひどいときは一時間に数回、気分が悪くなります。 自分のなかでは、数年前より悪化してる、、そして、日に日に悪化してると感じてます。 更年期障害でも不安になったり、鬱になる、そのような状態になるようなので、もしかして、それで悪化してるのかもしれないとも考えてます。 なので、レディースクリニックと心療内科の順で受診しようと思ってますが、取り敢えず、しばらく仕事で行けないので、病院に行くまで、市販の漢方に当てはまる薬があったので飲んでみようかと思い相談したいです。 「半夏厚朴湯」なのですが、取り敢えず今の私の症状に、この漢方は飲んでも大丈夫なのか知りたいです。 最近は更年期障害でのぼせっぽい症状もあるので、効用に体を温めるとあり、大丈夫なのか。 それと、「桂枝加竜骨牡蛎湯」も当てはまると言えば当てはまるので、こちらも同時に合わせて飲むことは大丈夫なのか。 口内炎があるので、チョコラBBなどのビタミン剤は飲んでいるので、それを飲んでいても大丈夫か。 体の痛みを押さえるためにロキソニンを飲む事柄あるのですが、大丈夫か。 ほんとに、毎日がしんどくて、このまま生きていくのは辛いなぁとふと考えてたり、急に泣き出したり、鬱のような自分にびっくりです。 宜しくお願い致します

3人の医師が回答

エビリファイを飲ませるべきか悩んでいます。

person 10代/男性 -

13歳男の子です。7月に教室に入ると吐き気がして動けなくなりました。以降教室に行くとまた同じようになるのが不安で学校に行けなくなりました。習い事も同じ時期から行けなくなり、習い事の近くに送ると不安になり苦しくなりパニックになります。以後電車に乗れない、留守番できない。1人で眠れない。1人で外出できない。外食できない。親と一緒に散歩はできますが、時たま急に不安になり苦しくなると言います。仲の良いお友達と会うまでは不安だけど会えば遊べる。このような症状で心療内科にかかりエビリファイ1mgを処方されました。 子供も一緒だったのでどのような病気なのか聞けずに帰りましたが、うつ病ですか?パニック障害ですか? 実は薬を飲ませると副作用などが怖くてまだエビリファイを飲ませていません。 小児科からいただいた胃薬を心療内科でもらった薬だと言って飲ませています。症状は少しずつ良くなってきたかなとは思いますが、やはり今日もショッピングセンターで急に不安で少し苦しいと言っていました。 エビリファイは飲ませていいのかすごく不安です。どうしたら良いのか分かりません。アドバイスいただけたら助かります。

2人の医師が回答

まつエクからコロナ感染

person 30代/女性 -

今の時期、このようなことをするのはどうかと思うと思いますがコロナで美容室も5ヶ月行ってません。ネイルも手洗いアルコールで荒れがひどくやってません。足のネイルだけは甘皮を取るニッパーなどを使うのをやめて頂き、8/3日に行き塗るだけにしてもらいました。コロナ前までは毎月、まつエクをしていました。私が行っていた所は大型系サロンなのでベッドが6~7もあり従業員も多いので怖くて行けません。家のすぐ近くに個人で自宅でやっているまつエクサロンを見つけました。一対一になります。まつエクは目の粘膜に触れることはあると思います。このような事からコロナ感染しますか?3ヶ月前から美容系がほぼ出来なくなり、自粛をずっとしています。行くのは生活で必要な買い物と、病院くらいです。気が滅入り、もともとあるパニック発作、過換気症候群がひどくなりました。気分を上げる為に行きたいのですが、どう考えられますか?あと、大きなショッピングモールなどで買い物は行かないので、インターネットで服や靴をアメリカから買っています。最低でも2、3日放置して外でマスクと手袋をして開けます。洋服はすぐに洗えますがヒールなどは洗えないのでどうしたらいいでしょう?やはりこのようなところからも感染するのでしょうか?

5人の医師が回答

不安障害について

person 30代/女性 -

息子が1歳半の頃、母乳をやめて3ヶ月位経った時の事、家族で車で出掛けた先の駐車場が地下駐車場でした。地下に入った途端に閉塞感で怖くなり、動悸がして呼吸が浅くなり手足が痺れました。その後数十分すると症状が落ち着き、買い物のために人混みへ行くととてつもなく不安になりまた動悸が始まりました。それから運転する事が怖くなり、高速道路が怖くなり、子供と2人で家に居る事が怖くなりました。もし2人きりの時に私がどうにかなってしまったらこの子はどうしよう…と常に不安を感じる様になりました。色々調べてみた所、これはパニック障害ではないか…と言う所にたどり着きました。でも、出来れば心療内科に通わず、安定剤や抗うつ剤を飲まずにどうにか克服したい…と考え、パニック障害についての本を読んでみたり、大丈夫だと自分に暗示を掛けたり不安になった時は呼吸を整えたり色々やってみました。運転する事が怖くても近い距離でも出来るだけ乗る様にしたり、高速道路も主人の運転で少しずつ距離を伸ばしたり自分なりにやれる事をやっています。でもやはり不安感を取り除く事が出来ず、内科で桂枝加竜骨牡蛎湯を処方してもらい今も飲んでいます。以前は漢方薬局にも行き、漢方を飲んでいた時期もあり、効いている様な感じもありましたが、高額なため、1年半飲んだ所で続けられなくなりました。今内科で貰っている桂枝加竜骨牡蛎湯も飲んでいれば効いている様な気もするのですが、いまいち良く分からなくなっているのも事実です。こう言った不安障害はホルモンバランスや栄養素の不足など関係あるのでしょうか? 今度親戚とレンタルボートに乗りに行く事になり、陸から離れる事が不安になり、苦しくなったりしないか今から不安です。薬局で購入できる不安を和らげるお薬はあるのでしょうか?前に救心が良いと聞いた事もあります。また、桂枝加竜骨牡蛎湯とカミキヒトウの違いも教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

猛暑日に熱中症のような症状が度々出ます

person 40代/女性 -

猛暑日が怖くなりました。元々パニック障害を患っています。3年前の夏、熱中症のような症状になり病院へ行きました。しかし発熱もないし水分補給も出来てるので「熱中症ではなさそう」との診断でした。それがトラウマになったのか毎年夏の猛暑日に熱中症のような体調不良を起こすようになりました。症状は頻脈、頭重感、のぼせ、めまい、息苦しさなどです。冷房の部屋に移動しても体温調整がおかしいのか、ほてり感が治まらず思いっきり冷房の温度を下げてしまいます。すると暫くして鳥肌が立つほど寒くなってきます。 また我が家のマンションのリビングは午後から強烈な西日が入りその時間帯は少し冷房がききにくくなるので毎日午後になると不安になります。冷房を21℃にしても室内温度28℃となっています。それでも家族は普通に過ごしているのに自分だけ経口補水液を飲み首元を冷やしたりしていて夜になると不安も症状も落ち着いてきます。 ネットで調べるとパニック障害と熱中症は似ている、感覚過敏と出てきました。 やはりこれはパニックなんでしょうか? そして自律神経が狂っているのでしょうか? 今は夏場が辛いです。どのような治療をすれば良いのでしょうか?

6人の医師が回答

パキシルCR錠減薬タイミングと副作用について

person 40代/女性 -

昨年7月より不安障害によりパキシルCR25を朝1錠飲んでいます。1月より復職も果たし症状も安定しているのと、体重が6キロも増加したこともあり前回の受診時より25ミリを3/4にして、減薬を開始しております。ちょうど減薬するタイミングの前あたりから、午前中に眠たくて眠たくてしかたがないことが多く、在宅勤務が続いていることもあり昼休憩に15分ほどの仮眠をとることが増えていました(取らない日もあります)以前、こちらのサイトで減薬についてご相談したときに断薬にはサインがあるとコメント頂いたことがあり、症状がよくなってくると薬が体に過多となり副作用が出ることがあるといわれました。私のこの眠気についてはパキシルの副作用が出ていると考えてもおかしくないのでしょうか。体重増が何より嫌で早く断薬したい気持ちが強く、副作用もあれば早めたいです。1回の受診で40日分処方されているためこのままのスケジュールですと、3/4,2/4,1/4と、4段階に減量していくと120日ほどかけて断薬するスケジュールとなります。もう少しスパンを短くして早めに断薬するスケジュールを主治医と相談してもよいでしょうか。焦ってはいけないことは承知ですが、この強い眠気もなかなか辛く副作用と断定はできないものの、早く止めてみたい気持ちが強いです。ご意見を頂けるとありがたいです。宜しくお願いします。

4人の医師が回答

レクサプロに変薬する勇気がほしいです

person 40代/女性 -

3年前よりパニック障害でリフレックス3錠を飲んでいます。 1年前に調子が悪くなり、メイラックス1ミリを追加して1年間飲んでいました。 6月より過呼吸発作が頻発して、7月に入ってからはメイラックスをやめて、ソラナックス0.2ミリを朝夕に各1錠飲んでいます。 それでも息が吸えてない感じや、飲み込みにくい感じ、体中に力が入った感じはあります。 以前もこちらで相談させていただいて、リフレックスが合わなくなってきた可能性も考え、主治医とも話して 子どもの夏休みが終わって 9月からレクサプロに変薬してみることにしました。 しかし、3年前にリフレックスを飲む前 初めて飲んだ抗うつ剤がジェイゾロフトだったのですが、1錠飲んだだけで その日は全く寝られず、次の日には一日中パニックのような状態になり、子どもたちの事が怖くなってそのまま2ヶ月入院になった事があり、SSRIが怖いです。 主治医の先生には、レクサプロを1/4 錠から始めたいと言ったのですが、レクサプロは半分にしか割れませんと言われてしまいました。 レクサプロを半分という事は、ジェイゾロフト一錠に相当すると思っているのですが、この量で始めるとまた同じようになってしまうのではと怖いです。 主治医の先生はこの7月に代わったばかりで、とてもお若くて お薬の事を相談しても いつも考え込まれて 最終「どれを飲みたいですか?」と聞かれます… 次回の診察までに、レクサプロをどのように飲みたいか自分できちんと考えていかないと、また入院という事になってしまいそうなので、どうすれば副作用が少なくリフレックスからレクサプロに変薬できるかアドバイスを下さい。 また、レクサプロが体に合った場合 過呼吸や喉の詰まり感、体中に力が入った感じは治っていくものでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

38歳女性薬の飲み合わせについての質問

person 30代/女性 -

30代になって不安感やのぼせ、脈が不安定血圧の上昇などパニック発作のような症状うつっぽい症状を繰り返しています。 ストレスからの自律神経の乱れかと思い今まで診療内科にかかったり症状が落ち着いたりを繰り返しています。 去年の12月からまた症状があり心療内科にかかっています。 今回は背中の痛みや胸の痛み、指先の痛みを時々感じます。あと不安感、のぼせ、手の震え、脈が不安定などの症状があります 漢方の(かんばくだいそうとう、はんげこうぼくとう)を朝晩飲んでいます。 症状がなかなか回復せず、しんどい時は抗不安薬の(アルプラゾラム0.4mg)を時々飲んでいます。 抗不安薬を飲むと一時的には安定します。不安感やのぼせ手の震えなどが最近多く 抗不安薬を頻繁に飲むようになり、漢方があっていないのではないかと感じます。 女性ホルモンのバランスから自律神経が乱れているのかと思い、(生理不順などはありませんが量が以前より少ない) 今日から(命の母)を試しています。 飲むと不安感や手の震えなど少し落ち着く気がします。 この命の母と抗不安薬の飲み合わせは大丈夫でしょうか? また今処方されている漢方と命の母の飲み合わせは大丈夫でしょうか? またアトピーアレルギーもあるので、皮膚科にもかかっており(ベポタスチンベシル酸塩錠10mg)も飲んでいるのでそれとの飲み合わせも気になります。

7人の医師が回答

パニック障害の薬とハーブティー

person 40代/女性 - 解決済み

パニック障害の症状があり内科でサイコカリュウコツボレイトウと頓服でデパスをいただいています 薬以外でも改善策はあるかと思いヨガを少ししてみたり散歩をしたりしているのですが、ハーブティーもいいと聞いたので注文してみました 飲んでいる薬と飲み合わせが悪くないか見てもらいたいのですがカモミール、コーンフラワー、セントジョーンズワート、ネイル、フラックス、ペパーミント、ベリーリーフ、ホーステール、マリーゴールド、メリッサ、セロー、ラズベリーリーフ、レモングラス、ローゼフラワー、ルイボスティ、スイートオレンジピール、バニラ、ステビア、アップル、エルダーフラワー、エルダーベリー、オレンジピール、ジンジャー、ハイビスカス、バニラビーンズ、ピンクペッパー、リンデンフラワー、レッドビート、ローズヒップ、イモーテル、マレイン、フェンネル、アニス、タイム、セージ、リコリス、マーシュコロウルート、プランタゴ.ランセオラタ、カウスリップ、コーンフラワー、ポピー、ホーステール、ウォールナッツリーフ、オレンジフラワー、コーチグラス、シストローズ、パンジー、ホップフラワー、ローゼフラワー、マロウ、スターアニス 以上です よろしくお願いします

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する