過眠症

リリカの離脱症状なのか??

person 50代/男性 -

主人のことです。 3年前に軽度の鬱になり病院に通ってます。 サインバルタを40とエチゾラムを0.5 寝る前に服用してます。 サインバルタを減らすと離脱症状がでたためこちらは様子見で続けてる感じです。(仕事が忙しいため) 去年五十肩になり肩と激痛のため夜も眠れず 接骨院や整形など何件もまわりましたが よくならず、かかりつけの心療内科の先生にご紹介頂きいい整形に出会い今ではすっかり良くなり整形は卒業しました。 それまではリリカを寝る前に75飲んでました。(初めは75を2錠で減薬して1錠) リリカも大丈夫だろうと12月の中旬を最後にやめたところ数日後に離脱症状であろうひどい寝汗が続きましたが、だんだんと良くなりました。が、年明けあたりから不眠になり(夜中に目が覚めて寝れなくなる)が起こり始め最近では昼にならないと起きれなくなりました。 リリカをやめてから半月と少し経ちましたが 離脱症状の1種である可能性はありますか?その場合いずれおさまりますか?また時差的にでるものなのでしょうか?他になにか原因があるのでしょうか?一時的に睡眠薬を服用したら治まりますか? 鬱になったきっかけは仕事でしたが当時原因となったことに関しては環境が変わり忙しいもののそれなりに頑張ってます。正月休みもとれて見てる限り仕事でなにかあったとは思えない感じです。 直近で体のだるさ、頭痛、喉の痛みはあり、 (コロナではなかったです)体調は万全ではなかったですが出張にでかけましたが起きれません。 体調不良もあるとは思いますが うつになった時の初期症状にとても似ていて 心配です。 私もネガティブな部分があり自分がなにかしてしまったのか、自分に不満があるのか、悩ませてるのかなど考えてしまったりもします。(主人は分かりやすいので私に何かあった時の態度ではないのでは違うと思いますが…)

3人の医師が回答

日中の異常な眠気について

person 40代/男性 - 解決済み

いつも子どもの相談でお世話になっております。今回は主人についてです。よろしくお願い申し上げます。 40代前半 喫煙1日10本程度 飲酒週1回から2回 標準体型 喘息発作が年に2回程あり 慢性鼻炎 いびきあり(無呼吸はなし) 仕事が夜間もあるので、規則正しい生活とは言えませんが、どれだけ寝ても眠いようです。 夜中の2時くらいから翌日の昼まで12時間以上寝た後、起きて食事をすると3時間程でまた、昼寝(?)を始めます。その後数時間で起きますが、またうたた寝しつつ過ごし、夕飯を済ませるとまた寝ます。 うたた寝も、会話の途中や子どもと遊んでいる時に意識が飛ぶような寝方で、起こすとハッとする感じです。少し座っている間にも眠りは浅いようですが、うたた寝を繰り返しています。 ただダラダラしているだけではと言われてしまうとお恥ずかしいのですが、徹夜明けでもない大人が、何かの途中に意識を飛ぶように寝る事に異常性を感じてしまい、ご相談させて頂きたいです。 長距離の運転などもするので、居眠りなども心配です。 異常と呼べるか分かりませんが、このような状態で疑える疾患はありますでしょうか。自律神経やインシュリンの分泌からくる眠気(糖尿病)など、または、鬱など病的な気がして心配しております。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

睡眠剤を飲んでも、3時間位で目が覚め、また別の睡眠剤を飲んでも、また3時間位で目が覚めます。

person 70代以上/男性 - 解決済み

小生、なかなか寝付けないので、睡眠導入剤を、かかりつけの内科の先生に処方して貰って、10年位たちます。5年位前までは、ゾルピデム1錠かルネスタ1錠で、5~6時間は眠れたのですが、それからは、クロチアゼパム1錠も一緒に飲まないと、眠れなくなりました。ここ、半年前からは、ブロチゾラム1錠とクロチアゼパム1錠を飲んで3時間弱で目が覚め、デエビゴを2錠飲んで3時間位で目が覚める様になり、場合によっては、更にクロチアゼパムを1錠飲んで、2時間くらい眠ります。これで、昼間は、特に眠くはなりません。ここ3年以上前から、コロナ禍での運動不足も関係してるかと思い、毎日1時間位の坂道の多いコースの散歩をしており、毎日、10分くらいの2種類のテレビ体操も行っています。音楽も好きなので、毎日夜の1時間位は、テレビやパソコンで楽しんで、心を休めています。 当初は、内科の先生の睡眠導入剤1錠で済んだのが、半年位前からは、内科のブロチゾラム1錠と心療内科のクロチアゼパム1錠で3時間眠り、心療内科のデエビゴ2錠で更に3時間眠るのが、やっとになってしまいました。何とか、6時間は、続けて眠れるようにするには、どうしたら良いのか、ご診断を、お願い致します。

4人の医師が回答

カフェイン断ちによる激しい眠気、対処法と続く期間を知りたい

person 20代/女性 -

20代、瘦せ型(BMI17前後)の女です。 昨日の夜からカフェイン断ちによる凄まじい眠気に悩んでおり、カフェイン以外で眠気を覚ます方法と、この眠気が続く期間を知りたく質問させていただきました。 もともとカフェインに弱くコーヒー2-3杯で気持ち悪くなる体質だったのですが、年末年始に職場のことを考えるストレスを解消するために1日4-5杯程度コーヒーを飲んでしまい、慢性的な胃痛と焦燥感、吐き気が生じるようになりました。 コーヒー1杯でも症状が出るようになり、昨日と一昨日は0.5杯ずつ・今日は0杯にしたところ、上のような症状はかなり良くなったのですが激しい眠気に襲われ、 ・昨日の18:30-今朝5:30まで(11時間) ・今日の9:30-12:30まで(3時間) ・今日の15:30-17:30(2時間) 寝てしまいました。 年末年始の前はコーヒー1-2杯を飲んで6時間睡眠、昼寝はほとんどしていない状態だったため、カフェインを控えたことによるあまりの眠気のひどさに驚いています。 今日は睡眠以外ほとんど何もできていない状態のため、カフェイン以外で眠気を覚ます方法と、このひどい眠気がいつまで続くのかを知りたいです。 この眠気は、睡眠負債が解消されればよくなるのでしょうか…。 人工甘味料ですぐ腸内環境が崩れる体質のため、ガムであれば砂糖入りのものを噛もうと思っています。 胃痛に襲われるのが特に嫌なのでカフェインの摂取を再開することは避けたいのですが、こんなにも活動できない状態が続くなら、スクラートなどの市販薬を飲む前提でカフェインをとろうかな…、とも考えてしまいました。 何卒、お知恵を拝借できますと幸いです。

4人の医師が回答

睡眠障害なのか寝起きが悪いだけなのか

person 10代/男性 - 解決済み

中学3年の長男のことです。 勉強やゲームで、夜遅くまで起きているのが当たり前になってきました。 睡眠不足なのか、寝起きは最悪で目覚ましをいくつかけても起きられません。 私が起こしに行くと、機嫌が悪く暴れるまではしませんが、別人格のようにかなり口調が荒くなります。 最初こそ、睡眠時間が足りずにイライラしているのだろうと相手にしていませんでしたが、土曜日等お昼過ぎまで寝ていても、寝起きはいつも同じ別人格のようになります。 本人に後から話すと、全く覚えていないと。 (恥ずかしさからごまかしているのかと思いましたが、本当に覚えていないようです) 私もこれが毎朝だと、ストレスも溜まりますし、起こす気力がありません。 早めに寝ても変わりません。 質問です。 1.病院に相談する場合は何科がよいのか 2.改善することはあるのか 3.睡眠の質をあげることは出来るのか 夜にならないと勉強出来ないそうです。 本人は、夜型はもうDNAで決まっているから変えられないなど一向に生活態度を改める気はないようです。 性格的なことでしょうが、時間に対してルーズで、家では時間を守れません。かたや学校ではきちんと出来ているようで、電車の時間に合わせて行動も出来ています。 家では甘えがあるのでしょうか? とりとめのない質問になってしまいましたが、毎朝ストレスで胃が痛いです。

4人の医師が回答

子どもの不眠症とスマホの対応についてのご相談

person 10代/男性 -

息子についての相談です。 12歳の男子ですが、半年くらい前から不眠症になっています。 不眠症の大きな原因はやる気を失うきっかけがあったところからです。 6年から中学受験のトライをしたのですが、頑張り屋な分、もえつき症候群のようになってしまいました。また、ゲームに対して時間の制約が強かったことも重なっていて、いまはゲームにのみ傾倒しています。 また学校も不登校です。 学校から帰ってきた友達とは遊んでいます。 病院には通院していません。 病院にいくことを伝えると拒絶反応が大きいです。 今回相談したいのは、子どもが夜寝れない時間にスマホが使えないことにイライラしています。 本人は夜中することがないことに苦しんでいてスマホで工作や料理など自分を調べることができないことがツラいとのこと。 父親の私としてはスマホを使えるようにしてしまっては、結局動画を眺めたりすることで、より夜中寝れなくなり不眠症が強くなることを心配しています。 一度、それだけスマホにこだわるのは依存症なので一度病院に行こうと話をしたところ、そう判断されるのは本当に嫌だと母親に伝えているようで、スマホを夜中に使いたいと父親には伝えてきません。 本を読むとか勉強をするとかは今のやるきのなさの中ではできないそうです。 スマホかパソコンで動画をみるだけ。 もともと感受性高い子で理解力、気の使い方も非常に繊細な優しい子だと思っています。 一方で毎日イライラされて部屋で叫んだり暴れたりされるのも家族全体が疲弊してきています。 スマホに対する考え方、子どもとの接し方、今後とったらよい方法などアドバイスもらえませんか?

4人の医師が回答

約4年間の自律神経失調症

person 20代/男性 -

【概要】 24歳男性です.2020年4月頃から微熱が出始め,そこから約4年間下がっておらず,倦怠感や睡眠障害があります.様々な検査をしましたが,異常が認められず,約3年間心療内科に通っています.どこの病院に行っても「自律神経失調症」と言われることが多いです.漢方や鍼治療も続けていますが効果が得られません. 【現在の症状】(気になる順) ・睡眠障害(中途覚醒,朝の熟眠感の無さ) ・日中の眠気(最もひどいのは朝) ・昼寝をしないと午後頑張れない ・肩こりと首こり ・疲れやすい ・倦怠感(朝が最もかったるい) ・頭がぼーっとした感じ,集中力・記憶力の低下 ・下痢(お腹の冷え) ・胃の張り感 ・性欲減衰,勃起不全 ・頻尿 ・微熱(36.9〜37.1度が続いている) 【服用している薬】 ・寝る前にエチゾラム(1.5mg)を飲んでいます. ・漢方は,茯苓飲合半夏厚朴湯(116番)と加味帰脾湯(137番)を飲んでいます. 【今までやってきたこと】 ・整体 ・上咽頭擦過療法(EAT) ・漢方 ・鍼治療 ・日常生活の改善(朝日を浴びる,運動する) 【質問内容】 ・上記の他に,治療のために何かできることはありますか. ・4年間近くこの状態ですが,そもそも治る可能性はあるのでしょうか. よろしくお願いいたします.

3人の医師が回答

レンドルミンで眠れなくなった

person 40代/男性 - 解決済み

※以下は12/7に限定範囲で投稿させていただいた質問なのですが、より広く先生方の回答を頂きたく、恐れ入りますが再投稿させて頂きます。 昨年8月のコロナ感染後に後遺症で突然睡眠障害を発症し(それまで、不眠症などのメンタル疾患の既往症は一切ありません)以来レンドルミン、ルネスタ、ベルソムラなどを体調に応じ使い分けて就寝しており、1年以上かけて少しずつ、眠剤を使わずに眠れる日もできていました。 しかし数週間前より、恐らくは精神的な強いストレス(配偶者との感情的な衝突などトラブルが偶然に続いてしまい)がきっかけで、不眠が再燃した自覚があり、ここ数日はレンドルミンを飲んでも5時間弱で早朝に覚醒する状態となってしまいました。 精神的なストレスが落ち着けばまたレンドルミンで眠れると思いたいですが、およそ1年間レンドルミンを服用しており(体調が良い時期は休薬も数ヶ月ありましたが)ある程度の耐性ができてしまったことも考えられますでしょうか。 現状の不眠状態がずるずると続くとせっかく治りつつあった睡眠障害が悪化してしまうと危惧しています。短期的にでもレンドルミンより「強め」の眠剤を使って、しっかり眠れる状態を作るべきと思うのですが、レンドルミンに代えて試せる眠剤など(ベンゾ系でも)具体的に教えて頂けないでしょうか。 現在は内科に通院していますが、配偶者からの強い反対で精神科等を受診することができず、一般の内科の先生に私がお薬を指定して処方して頂いている状態です。 主治医は睡眠障害が専門の先生でもなく具体的なお薬のアイデアまで相談するのが難しいと思われ、恐れ入りますがこちらで質問させていただきました。 レンドルミンに代わるお薬や、レンドルミンに何か別の眠剤を組み合わせる方法などもあれば教えて頂きたいです。 大変恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

パキシル副作用?離脱?

person 50代/女性 -

緊急です。助けてください。 実は20年前に妊娠&出産時に不眠症不安障害で苦しみ、パニック障害と離人症に苦しんだ者です。病院を梯子をし、ようやく信頼できる医師(現在はコンタクト取れない状態)に出会えて、パキシルとデパケンRを処方して頂きながら回復しました。一年半かかりました。(パキシルは梯子時代も服用はしていました)。先日12/2夜に急にまた眠れなくなり、以前の辛さのフラッシュバッグの恐怖からまた不安感がおそいはじ めたのですが、頓服で服用していたデパス0.25mgを2個服用しなんとか凌いでおりましたが、ある晩それでも眠れなく3個服用してしまったことからの恐怖が募り、以前パキシルで助けられたので、軽い気持ちで心療内科でパキシル10mg(夕食後)を処方してもらいました。3回服用しなんだか体調が悪くなり、薬剤師に確認したら3回なら中止しても差し支えないということだったのでやめました。その2日後くらいから、なんとも言えない常に崖っぷちにいるような落ちつかない感覚になり、夜も眠れなくなり、医師に確認したところ(対面ではなく受付経由LINEにて)急にやめたことによる離脱症状なので服用続けて下さいとのこと。2日中止後、再開して4回服用しましたが、そわそわ感は改善されず物凄く苦しいです。身体全体が緊張しており気持ちが全く休まりません。パキシル服用したために状態が悪くなったのでしょうか?服用するまでもなかったのかなと?パキシルに助けられたので絶大な信頼を持っていたのですが、こんな怖い事になってしまい後悔してます。中止するのも服用するのも怖く八方塞がりです。帰省中&病院休みのためどうしたらよいかわかりません!

6人の医師が回答

単なる過労か自律神経の乱れか鬱かわからず、何をすればいいかわかりません

person 30代/女性 -

会社員として働いていましたが、ベッドから起き上がれなくなり現在1週間休みをもらい、自宅療養していますが改善されません。現在鬱なのか、その場合どうすればよいか(療養を続けたほうがいいのか、服用が必要なのか)教えていただけないでしょうか。 会社員として3年勤めていましたが、この2ヶ月間ほど仕事が終わらず毎日平日は5時間半の睡眠が続き、最近では上司に怒鳴られることが多く、ベッドから起き上がれない日もありましたが、週6で働き続けていました。 その後、ここ1ヶ月は免疫力の低下(口唇ヘルペス、風邪など)、眼精疲労、睡眠障害(夜中に起きて眠れない日が続く)があり、12/22から1週間休みをもらいました。その間にしっかり睡眠を取り、起き上がれる日は日光浴・散歩・読書などもしましたが、睡眠障害(午前3〜6時まで眠れない日が週4回)は続き、またたまに突然涙が止まらない、希死念慮、トイレに行くのも億劫で身体が動かない、などの症状があります。 また、この1週間で3回睡眠中に呼吸ができなくて苦しくて目が覚めてしまう、ということがありました。これは何かの病気なのでしょうか。 食欲はややあり、毎日2食はしっかりバランスよく食べています。体重は変わりません。 病院に行くほどのことなのか、どういった病気なのか、どれくらい療養が必要なのか、市販薬でおすすめの薬があれば教えていただけますでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

リフレックス、リボトリールの眠気を少しでもコントロールしたいです。

person 30代/男性 - 解決済み

リフレックス45mg リボトリール6mg を夜に服用しています。 服用 後 家事をして 寝る 生活パターンです。 (寝る直前に服用すると朝起きれないため寝る少し前の時間帯に服用しています) ですが、家事の間に眠気が来たり、日中も眠かったりするため、日中はコーヒー100ml前後飲んでいます (日中はレキソタンを服用しています。) 困っていること ・家事の合間に寝てしまう ・コーヒーは胃腸に良くない気がします。飲んだ直後に胃に負担がかかるような感じがします。腹部飽満感からガスコンを服用しています。 ご質問: ・コーヒーより胃腸に優しい眠気覚まし (栄養ドリンクや他の飲み物等、スーパーやコンビニで手に入るものがいいです)  があればご教示ください。選ぶ際のポイントがあればありがたいです。 ・OCDのためリフレックス、リボトリール、レキソタンを服用しています。(SSRI、SNRI(ルボックス、パキシル、ジェイゾロフト、レクサプロ、サインバルタは飲んだことありますは胃の負担や傾眠で飲めず、リフレックスで定着しています。) リフレックスを30mgに減らす と効果は2/3になるのでしょうか。 ・リボトリールやレキソタンは眠りを浅くする作用があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

鬱病治療中ですが、最近日中眠くてしょうがないありません。

person 40代/女性 -

鬱と診断され、現在治療中で約3ヶ月仕事を休業しています。 初めは、トリンテリックス10mgを服用してましたが、一ヶ月後改善されず、不眠が酷くて、トリンテリックス20mg、デエビゴ5mg、眠れなくて頭痛も酷いので、カロナールを処方して貰ってまた一ヶ月様子をみる事になりましたが、その間に、更に不安要素が増えてしまい、夜寝るとき悶々と考えてしまい、全く寝れなくなってしまった為、不安な時に飲む様に、クロチアゼパム5mgを処方してもらい、不安な時に飲む様に指示され夜デエビゴとクロチアゼパムを一緒に飲むと、寝れる様になりましたが、朝起きれず、旦那のお弁当を作れなくて、日中も眠くて、よほど酷い時以外は飲まない様にしました。 仕事を辞める事にして、荷物も整理して、もう職場に行かなくてもいいと、思った日から、夜は相変わらずデエビゴないと寝れないんですが、朝起きれない。 無理やり起きても、一日中眠くて、眠くてしょうがありません。 主治医に相談した所、トリンテリックスを朝飲んでいたのを、夜寝る前に飲む様に指示されたので、変更してみましたが、変わりません。 とにかく眠くて、眠くて、今後このままだと、日常生活に支障をきたすので、余計にまた不安要素が増えてしまいました。 治り掛けてきてるから、眠いのでしょうか? 不思議と、布団に入って寝ようと思うと逆に寝れず、テレビや本やぼぉーっとしてるといつの間にかうたた寝してる事があります。 他に何か原因があるのでしょうか? 薬のせいでしょうか?

4人の医師が回答

睡眠薬を飲んでも眠りが浅めです

person 30代/男性 -

自律神経失調症の治療中です。 色々と薬を調整して安定してきたため、完全な断薬を目指して、減薬を進めていました。 減薬の順番に トラゾドン→断薬成功 ゾルピデム→断薬成功 ミルタザピン→断薬成功 デエビゴ→1錠から1/2錠に減薬 デエビゴの減薬により、不眠(ドキドキして入眠できない、夜間に目が覚め寝付けない、早朝に目が覚めて寝付けない)が生じました。 そこで、現在はデエビゴ1錠とミルタザピン1/4錠に戻しました。 入眠時のドキドキも落ち着き、問題なく入眠できて、睡眠時間もある程度確保できるようになりましたが、未だ夜間に何度か目が覚めます。 また早朝は何度も起きては寝てを繰り返して微睡んでおり、ちゃんと寝ているのかよくわかりません。 目が覚めてもわりとすぐに再入眠できるのですが、睡眠の満足度が高くありません。 この夜間に1、2回目が覚める現象と早朝の微睡みはデエビゴの減薬よりも前(ミルタザピンを減薬しているあたり?)から起きています。 この状態で睡眠薬を減薬するのは時期尚早だったでしょうか? 途中で目が覚めることなく、早朝もスッキリ起きれるようになってから完全な睡断薬を進めるべきでしょうか? そのためには、減薬の薬に何を追加すれば睡眠の質は良くなりそうでしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

デエビゴ減薬によるトラブル

person 30代/男性 -

1年ほど前に自律神経失調症となり治療中ですが、症状が安定したため内服薬を減量中です。 ゾルピデム、トラゾドン、ミルタザピン を断薬しました。  現在は、就寝前にデエビゴ2.5mg を1錠服用しています。 ミルタザピンを完全に断薬してから1週間が経過し、夜間に何度か目は覚めるのですが、すぐに寝付くことができていました。 デエビゴの副作用か多夢と明け方の寝ているのか寝ていないのか微睡む現象が気になり、デエビゴの減薬も進めることにしました。 数日前からデエビゴを1錠から半錠にしましたが、睡眠の質が悪いです。 入眠は問題無いのですが、夜間にトイレに行った際や、早朝に目が覚めた時に、再入眠ができなかったり、時間がかかる中途覚醒と早朝覚醒が現れています。 また、目が覚めたときに、背中にぞわぞわ感を少し感じて気になるトラブルもあります。 デエビゴ減薬によるトラブルでしょうか。 ミルタザピン断薬によるトラブルでしょうか。 減薬の進め方と中途覚醒、早朝覚醒に対する改善方法アドバイスをお願いしたいです。 直近の断薬のペースは以下の通りです。 デエビゴ1錠、ミルタザピン1錠 ↓ デエビゴ1錠、ミルタザピン半錠 3週間 ↓ デエビゴ1錠 1週間 ↓ デエビゴ半錠 2日目

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する