ねんざ

足底腱膜炎の痛み止めの注射

person 40代/女性 - 解決済み

こんにちは。 11月の中頃に足底を痛めて病院に行きました。 その時に打った痛み止めの注射ですが,詳しくは聞いていないのですが,足の裏の踵の当たりに打ち,一晩の入浴禁止を2回分の抗生剤が出ました。 実際には劇的には痛みは引かず,その病院も少し遠方で小まめに通えなく,以降は行っていません。 現在は近所の整形外科でシップを貰っていましたが,腫れも引いているので,様子を見るように,と言われています。(ここでは足首の腱鞘炎もあるかなーと言われましたが,全体的にたいしたことは無いとのことでした) 現在は徐々にですが痛みは取れてきており,少し動かしたりストレッチをしたりしています。 しかし,スッキリとはせず,ふと,痛み止めの注射が神経に触って傷がついた。という人の話を思い出し,心配になって来ました。(その方は膝で詳細に聞いたわけではありません) 注射時の痛みは足裏なので痛いには痛かったですが,ビリっとするような痛みや激痛はありませんでした。 また,現在は踵付近の鈍痛,膨ら脛の筋肉痛のようなもの,場合によっては太ももの怠さがあり,痺れはありません。 歩行時の痛みは大小でありますが,安静時には痛みがひくこともあります。 このような状態であり得ないとは思っているのですが,スッキリとしない日が続き気になってしまいます。 実際に足底の痛み止めで神経を傷つけることがあるのか,また,その時の痛みはどのようなものなのか教えて頂けませんか。 宜しくお願いいたします。

11人の医師が回答

大腿骨骨折で発熱はありますか?

person 10歳未満/男性 -

8歳息子です 7日交通事故にあいました。息子横断中車に跳ねられました。左大腿骨骨折 単純骨折でポッキリおれてました。夕方手術してボルトのような?ものをいれてあります。入院中ですがじょじょに回復して、車イス、平行棒をつかって歩く練習をはじめました。リハビリ後疲れていたのですが、体が熱く8度6分ありました。眠いといい、あくびばかりしてめすらしく昼寝をしました。暑いというので、わきなどひやして寝ました。起きたら7度8分までさがってました。それなりに食事もとれました。 看護士さんも発熱以外症状がないので、キズのせいかな といってました。担当医が出張中で、追加おくすりがかろなーるだけでした。多少鼻がズルズルしてますが、他の症状はありません。昨日リハビリ後出血ありましたが、悪くない出血といわれて、リハビリも普通にやっていいといわれました。起きてからは元気なりましたが、息子はてんかんがあるため不安です。発熱がでることはあるのてしょうか?あとどのぐらいで退院できますか?歩けるようになるまでといわれてますが、怪我なので入院生活にあきてしまっています。

16人の医師が回答

足の甲の腫れ、痛み

person 30代/女性 - 解決済み

12月末から、右足の甲が痛いなと感じ、痛いなと感じた日の次の日には治るかなとたち仕事をして帰宅すると、少し赤黒く足の甲の部分だけ腫れていました。力がかからなければ痛くはないのですが、一応整形外科へ行き、レントゲンと血液検査をしました。通風じゃないかと言われましたが、血液検査もレントゲンも以上無しで、湿布と痛み止めで様子を見てとのことでした。血液検査は、少し炎症反応があるとはおっしゃっていました。1週間後もまだ痛く腫れがあるため、再度別の整形外科へ行き、またレントゲンと血液検査をし、異常なしと言われ、抗生物質と痛み止めを頂きました。体重もあるため、むくみや、内科的疾患?と不安になりうかがいましたが、片足で一部分だけ腫れが出ることはないとのことでした。腫れも痛みもまだあり、不安です。今の痛みは足の向きや、力の加え方によって痛い感じで、前は足をつくと痛く、靴が当たる時も痛く、足の裏もはれていたので少し歩き方も変になりましたが、今は普通に歩けます。また、腫れは最初は2指と3指の間の甲くらいでしたが、3指と4指の間くらいが今は腫れています。いつ治るのか心配です。よろしくお願い致します。

11人の医師が回答

親指の付け根の痛み

person 50代/女性 -

左手の親指の付け根が痛くて困っています。手のひら側、手首近くの膨らんだところあたりです。 1年前に酷使した後に痛くなり、整形外科を受診しましたが、レントゲンを撮って何ともないと言われ、治療なしでした。痛みがひどかったので、1~2週間後に別の病院を受診したところCM関節炎と言われ、ステロイドの注射をし、サポーターでケアしました。 半年後にまた痛くなり同じ病院を受診したところ、Drが代わっていてCM関節は否定しないがそこに骨が出ていて、これは年齢からくるもので注射をしても効かないと言われました(注射はしました) その後、湿布とサポーターでだましだまし来ましたが、最近またひどくなり別の整形外科を受診したところ、CM関節ではないと言われ、治療はありませんでした。どうしてもというなら手首をがっちり固定すると言われました。(結局固定はしていません) 茶碗が持てない。ビンの蓋が開けられない。親指以外の指で何かをひっかけて持てない。引き戸を左から右に開けられない(反対は問題ない)。階段の手すりが持てない。松葉杖がつけない。手のひらを下につけない。 などで生活に支障があります。 手のひらを着けないのは、改めて試してみたところ、ついているだけなら大丈夫でそこから手を離す時に痛みます。 これだけで判断は難しいかと思いますが、どういうケアをしたらいいでしょうか。サポーターやテーピングなど固定のアドバイスもお願いします。 最後にこれは整形外科で言い忘れていたのをたった今思い出したのですが、5~6年前にリウマチと診断されて2年ほど服薬していました。今は全く症状がないので忘れていましたが、片手だけの症状なので関係ないですよね。

16人の医師が回答

くしゃみをした直後から背中に強い痛み

person 70代以上/女性 -

先月85歳になりました。 今月3日にくしゃみが続けて4-5回出た直後から、背中の中央部辺りに強い痛みが出始めました。 翌日には痛みがひくのかと思っていたら、痛みが強まり、4日の夕方、救急車で病院へ搬送されて診察を受けました。 CT検査の結果、異常はどこにも見られない、とのことで、鎮痛剤と湿布が処方されました。 8日、痛みが全く引かず、心配になり、近くの総合病院の整形外科で診察を受けました。 レントゲン撮影され、その結果でも異常は見られません。 医者が背中をぽんぽんと叩いて「これは痛いですか」と聞かれましたが、 それに対する痛みありません。 痛みが出るのは次の時です: -寝床から起きる時 -トイレで力む時 -トイレでお尻を拭く時 -くしゃみや咳をする時 -話をしている時(痛みが出る場合と出ない場合があります) -歩くとき -体を動かすとき 痛みの範囲が最初は背中の中央部だけだったのが、その下の方にも痛みを感じるようになっています。 家で安静にしているのですが、痛みが一向に和らがず、痛みの範囲が広がり、なんだか悪化しているような感じがして、とても心配です。 以下、質問です: 1.骨にひびが入っているということはないのでしょうか? 2.内臓の疾患からこの痛みが出るということはないでしょうか? 3.この痛みは放置していても大丈夫なのでしょうか? 4.大丈夫であれば、何日くらいでなくなるのでしょうか? 5.もし、さらに検査をするとすれば、どのような検査をすれば良いのでしょうか? ご回答、ご助言お願いします。

15人の医師が回答

腓骨の疲労骨折と骨膜反応について

person 40代/女性 - 解決済み

14歳の子ですが、バレー部の部活活動中走ると右足首が痛いと言いました。活動はシャトルラン、マラソンもやりバレーに入りますがポジションはリベロですが他のポジションもやります。走り方がガニ股ベタ足で以前から部活の先生に足を痛めるので止めなさいと言われていましたが改善できませんでした。本人の時間が病院の診察時間外の為に部活の休みの日に小さな病院でレントゲンを撮ったところ骨折の跡にでる状態(骨膜炎)が写っているので悪いものではないと思うが疲労骨折した跡でないか?とmriなどを撮ればはっきりするのでと…大きな病院といっても田舎の方なので整形の常勤の先生は一名しかいらっしゃらない病院でした。先日そちらの病院でmri.ctを撮ったところ…腓骨に骨膜反応がでているので疲労骨折したのかな?と…今まで腓骨で疲労骨折は診たことがないんだよね…悪い感じには見えないから大丈夫だと思うけど若いし念の為がんセンターで検査して下さいと言われました。都会の大きな病院でがんセンターと言われ…骨肉腫なのかとネットなどで調べてしまったりとても不安な毎日です。看護師さんがDr.は患者さんが大丈夫だと思うけど若いから一応検査しておいでということだから心配しないでね。と言ってくれましたがどう思いになりますか? 痛みがでてから一番初めの病院に行くまで1ヶ月〜1ヶ月半ほど経っていたかもしれません。その頃は少し腫れもあり走ると痛かったです。mriを撮ったのは1ヶ月半〜2ヶ月目頃で現在です。骨膜反応はモヤっとした感じで写っていました。まだそういった反応はでるものでしょうか?今は痛みはまったく無いと言います。歩行で痛みも無く、色々な曲げ方をしても痛くありませんし腫れもありません。走るとどうかわかりません。

9人の医師が回答

追突事故での頸椎捻挫の症状について

person 40代/女性 - 解決済み

昨年10月末に追突事故にあいました。お互いにかなり減速してから追突されたためか、受診してレントゲン検査を受けたところ、頸椎捻挫全治二週間の診断でした。受診時の状態は、頭を後ろに傾けると違和感があるというか、首が腫れているようで傾けきれない感じがあり、その後、首や肩、背中の強い凝り感が出てきました。 それから現在まで、2~3週間に一度通院しています。ロキソニンの内服薬と外用薬を処方していただき、症状がある時に使ってきました。 この2ヶ月、徐々に症状も落ち着いて、湿布を貼らなくても大丈夫な日が増えてきていましたが、年明けから、急に凝り感が強くなり、昨日の夕方からは、首を後ろに傾けると背中の上の方に痛みも感じるようになりました。今まで、痛みが出たことはありませんでした。 受診時に相談したら、自賠責の支払い期間の目安もあるし、症状も残っているから、MRIをしましょうと言われました。 そこで教えていただきたいのです。 今まで痛みもなく症状も落ち着いてきていたのに、今回のように急に症状が戻ったり、新たに出たりすることはあるのでしょうか? これは、どんな状態が考えられますか? MRIの検査は、どのような目的でするのでしょうか?今回の説明ではよく分かりませんでした。補足していただけますか。 MRIとレントゲンでは何が違うのでしょうか? 全く知識がないので、もしかしたらどうしようもなく初歩的な質問かも知れないのですが、4点の質問にお答えいただければと思います。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

右足首 距骨骨軟骨損傷の治療について

person 10代/男性 -

野球と陸上をやっている中学2年の息子が、3ヶ月前頃から練習終わりに時々足首が痛いといい、先日整形外科を受診しMRI画像から距骨骨軟骨損傷と診断されました。これまでに捻挫等の外因は無いと言うのですが、右足首内側の距骨上部が黒く映り、軟骨との間に白い影も映っており、水が回っているため取り敢えず運動はしないようにとの指示を受けました。剥がれまではしてないようで、保存療法や手術の簡単な説明は受けたのですが、専門でないので、と言って何人もの先生に回されて同じような話を何度も聞かされている状況です。 息子は5月初旬からの全国大会予選に向けて冬トレに励もうとしていましたが、1日でも早く万全で復帰するため、そして高校、大学と今後も野球を続けるため、少しでも早く手術した方がいいのかな、と悩んでいます。 しかし、これまでどの医師からも、具体的な手術の方法や復帰までの道筋が説明してもらえません。(今後必要だからと、靴の中敷きの様な装具の型取りをしただけです。) おそらく、ドリルで穴を開けて軟骨に血液を流すような手術だと思うのですが、一般的に野球ができるまでに回復するにはどれ位の期間を要するのでしょうか。 また、合わせて電磁治療など、1日も早く復帰するためにできることが何かあればアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

10人の医師が回答

尾てい骨骨折の後のしびれとピリピリ感

person 40代/女性 - 解決済み

12月29日スノボー時転倒し、腰とお尻を打ち、その後頭をうちました。歩くことが出来ず、病院でのレントゲンでは、はっきりとした骨折はないが、ビビか骨折の可能性が高いとのこと。頭は、自覚症状はないので、様子を見ています 安静にして、痛み止め処方されました。 1. 2日ほどして、トイレの時、左お尻と陰部付近の痺れ、 ピリピリ感があります。これは、徐々に治りますか? あざが、あります。 寝ている時も、ピリッと電気が走りますが、これは、 骨折の影響で、神経を圧迫していますか? 両足の痺れは、ないです。 2.何日めから、病院に通い、リハビリした方がいいですか? 3. 左側を下にした方が楽に寝れますが、打ったほうを、 下にしても、大丈夫ですか? 右側を下にすると、左お尻に、激痛が走るのは普通ですか? 4. 仰向けにも寝れますが、尾てい骨に、負担がかかりますか?骨の変形など、 5. 気持ち、2日目より4、5日目の方が痛みがましていますが、これは正常でしょうか? 6. 座っているより、寝ている方が、早く治りますか? 尾てい骨に、負担は少ないですか? 7. お尻の奥の嫌な鈍痛は、普通ですか? 8. 楽になる体位、気をつける事はありますか? 9. 咳をしても、響かない体位はありますか? 初めての骨折で、不安です、宜しくお願いします。

12人の医師が回答

背骨のボルトの抜釘

person 20代/男性 - 解決済み

明けましておめでとうございます。 一昨年10月末に腰椎と胸椎などを骨折して脊髄損傷(t12)しました。骨盤も折れて金属がいくつか入っていますが、仙骨の骨癒合がまだということで腰に入った金属はまだ抜いてはいけないらしいです。 腰椎に入った6本のボルトは取ろうと思えば取れるらしいですが、抜かなくても問題ない場合、ずっと抜かない患者さんもいるらしく、自分も迷っています。リハビリしてロフストで立ち、歩けるようにはなりましたが、姿勢をまっすぐ伸ばして立ったつもりでもなんだか腰の上の背中あたりに違和感があって、おそらくまっすぐ背筋が伸びていないのです。身長も1cmほど縮んだのですがその影響な気がします。うつ伏せになって背筋をそらし、ベッドで本を読む姿勢がありますよね。あれも背中を逆に反らすのには限界があってできません。 ボルトを抜いて、固定されていた背骨に柔軟性が戻ればこれらのことが改善される可能性もあると思うと抜きたい気もします。しかし怖いのは新たな痛みが生じたりはしないかということです。私は今すでに大怪我の後遺症でただでさえ神経痛や原因不明の尾骨痛など、多くの痛みで悩んでいるのでこれ以上痛みでは悩みたくないです。 正直メリットと言っても身長が戻って少し動きやすくなるかも、くらいのものなのでリスクとの比較で迷います。ローリスクローリターン、今の医者もどっちでもいいという感じで逆に迷います。 写真がなければ明確な判断は難しいとは思いますが、背骨の固定を取るのは一般的にどれくらいリスクがあるものなのでしょうか?また背筋が伸びて身長が戻る可能性はありますか?

14人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する