その他骨折・ねんざの悩み

首を横に傾げると痛みがある

person 30代/女性 -

数日前から首を横(左側)に倒すと首左側の付け根近くに若干の痛みを感じます。強い痛みどはなく、曲げ方やタイミングによって痛かったり、痛くなかったりします。もしかしたら、前々からあった痛みや凝りなのか、子どもと遊んでいるときに筋を違えて痛めたのか分かりませんが、乳がんの既往歴があるので骨転移などではないか心配しています。 これまでの経緯 ◆既往歴:2021年ステージ2aの乳がんと診断され、化学療法、全摘手術(結果は完全奏功)を経て現在ホルモン治療中 ◆術後の定期検査→直近は先々月。乳房エコー、マンモ、腫瘍マーカー異常なし。 最近、脳神経外科で頭部MRIを撮り、脳に異常はありませんでしたが、ストレートネック気味と言われました。ただ、首の骨もしっかり診てもらえたのか問い合わせしたところ、横から撮った一枚だけなので、骨のことを詳しく知りたければ別途検査するか、整形外科受診するようにと言われました。念のため、脳神経外科で撮ってもらった画像を添付します。 右乳房を全摘し、いつも左側で14kgの子どもを抱っこしているので、体のバランスは悪いかもしれません。左側の首や肩のあたりが右より硬い感じや凝っている感覚はある気がします。 現在の症状で頸部の骨に悪いものなどがある可能性はあるでしょうか。別途整形外科などを受診した方が良いでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

精神科長期入院中 膝痛み強く手術適応も手術先見つからない 腰圧迫骨折してます

person 50代/女性 - 解決済み

精神病院閉鎖病棟に長期入院しています。基本的に落ち着いているのですが転院して処方が変わってから?強い脱力があり転倒が増え大腿骨オペしてます。経過は良いですが体の傾斜が起きる様になり歩行器使用。膝の痛みもその頃強くなり5年前に変形性膝関節症の診断手術しかないとの事で手術したかったのですが理由不明でその時は諦めてしまいました。病院でダイエット成功、後転院し太り膝の痛み再燃で腰を打ち圧迫骨折し腰が直角に曲がってしまいました。今片膝の痛みが限界で1年間ロキソニンを毎日1〜2回飲んでますが辛く手術決意をし膝の先生のいらっしゃる公立病院へ行きましたが断られました。手術は出来るけれども精神疾患が原因です。今も手術希望ですが再度紹介元クリニック受診し相談させて頂きましたが手術出来る病院はないでしょうとはっきりと言われ注射して精神病院へ戻りました。クリニックの先生には保存療法しながら?再度手術希望してます。実はクリニック整形先生に初診で手術は否定されてます。食事が楽しみなのに最近食欲低下や吐いたりむせたりして朝食食べたくないです。2か月前の圧迫骨折診断からはソフトコルセットつけてます。クリニックでは手足動かすリハビリ療法がやってないそうでヒアルロン酸注射と超音波です。ずっと痛くて我慢してきたので早く手術してリハビリも出来る範囲で頑張るつもりです。どこの病院でしたら受け入れてもらえますか?ないでしょうか?リハビリが大変な事手術のリスクも承知しています。今の主治医看護師さんケースワーカーさんに相談させて頂いてとても感謝しています。今の精神病院でリハビリはできません。御家族の希望するところに主治医がいいと言えば紹介状を書いて下さるようです。尚1年経過した圧迫骨折はセメント治療不可でしょうか?今より関節症の痛みが少しでも良くなればどんな歩行でも良いと考えてます。どうぞ宜しくお願いします。

4人の医師が回答

71歳女性、胸骨胸骨のひびの痛み、乳腺症との関連性、投薬について教えてください。

person 70代以上/女性 -

出合い頭に人とぶつかり、2月7日に胸骨骨折し、整形外科に通っています。左胸、乳房上部辺りが、ズキズキ、中に鉄板が入り、ヒリヒリ焼けているような痛み、1ヶ月過ぎで少しは楽になりましたが、乳房の痛みがヒリヒリ、少し熱を持っているように感じ、痛みだすと耐えられないほど痛みがあります。乳腺症が昔からあり、乳癌検診を長く続けていますが、怪我以来、受診していません。 胸骨骨折で、乳腺症のような痛みが起こることがありますか? 整形外科では、チリチリ焼けたような痛みと言っても、ヒビが入っているからとの回答しかありません。 1ヶ月以上、ロキソニンと胃薬、ロキソニン張り薬で対応、寝ていると痛みは少なくなります。 ロキソニンも長く続ける事は不安、乳房の痛みには効かないような気がします。 胸骨ヒビが乳腺症を起こすことがありますか? 一日仕事で少し荷物を持ったり、また何もしなくても、夕方から痛みが出る事が多いです。昼間も痛みだすとかなり痛く、横になります。 骨粗鬆症、頚椎症、膝の半月板損傷、脊柱管狭窄症の投薬治療もしています。 今、一番心配なのは、胸の痛みが乳房と関係があるか、薬はロキソニンで良いか、骨折で乳房がヒリヒリピリピリ焼けるような痛みが起こるか等です。 全治2ヶ月だが、通勤している人もいると言われました。 今まで肋骨、手首など骨折しましたが、今回の痛みは違うように感じます。 楽になる薬、過ごし方、乳房の病気との関連性など教えてください。 乳腺症の痛みだとしたら、薬は何が効くかと言う点も教えてください。 乳ガン検査は、まだ痛みがひどくマンモグラフイィは出来ないので、怪我以来はしていません。 胸骨ヒビと乳ガン、乳腺症との関連性も教えてください。対処法など教えてください。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

79歳圧迫骨折手術後10日経過

person 70代以上/女性 -

79歳母が圧迫骨折で手術をして 10日経過いたしました。 母は入院前の2週間くらい前から 腰の痛みがありほとんど安静にして過ごしておりました。 腰を痛める前は杖などは使わずに ゆっくりですが自力で歩き掃除洗濯と身の回りのことはすべて自分でしておりました。 お陰さまで手術後は痛みもなく楽になったと言っておりますが まだ、トイレには歩行器を使い看護師さんに助けてもらわないといけません。 リハビリは1日1回で昨日は歩行器をつかい 病院の中をあるく練習をしたそうです 看護師さんには、もう1人でなんでもできるはずで、あとは本人のやる気しだいだと言われました。 当初の予定では昨日退院予定でしたが 1人でトイレも行けない状態で自宅に帰ってきても不安な為1人でトイレに行けるようになったら退院させてほしいと伝えたところ いつまでもダラダラ入院する方も沢山いるのでキチンと今後のことを相談してくださいと言われました。 入院する前の腰を痛めてからの期間からだと約1ヶ月動かない状態で過ごしおり 今はリハビリ以外は ベッドに寝ていてこのまま 何か元の状態になる方法はないものかと ご質問させていただきました。 母は自宅で普段ベッドにねていますが 介護ベッドを用意する予定です。 18日に市役所の方が調査にきてくださり 介護申請する予定です 少しでも以前の母に戻って欲しいと願ってます。 何かアドバイスありましたら宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

小学2年生の子供 円板状半月板・離断性骨軟骨炎

person 10歳未満/男性 -

小学2年生の息子ですが、幼い頃からサッカーを頑張っていて、膝を痛めることがたまにあり、1月末頃にMRI検査をした結果、離断性骨軟骨炎と診断されました。軟骨の土台となる部分が剥がれかけているような状態で、原因は生まれつき円板状半月板があるため、激しい運動によって引き起こされたものではないかとのことでした。半月板には損傷はありません。 検査後、体重がかからないように注意しながらリハビリを続け、3月に入り再度MRI検査をした結果、悪化はしていなくともあまり変化がないような状態で、よく見れば少し改善してる部分もあるかなという程度でした。 先生からは円板状半月板を削る手術も選択肢としてあげられましたが、傷のない状態の半月板を触るのは経過が悪くなることも多いそうでとても悩んでいます。ただ、今の状態だと離断性骨軟骨炎が治ったとしても円板状半月板の影響で同じことになる可能性があるとも言われており、手術をしたとしてもしなかったとしても、息子は二度と思いっきりサッカーすることができないんじゃないかと不安しかありません。 今後、息子が大好きなサッカーを続けるためにはどのような選択が好ましいでしょうか。 見解をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

骨折の処置について(右腓骨骨幹部骨折、左脛骨高原骨折)

person 40代/男性 -

2月8日の晩に車に跳ねられ救急搬送。  レントゲン・CTの結果、骨折はなさそうだと判定、翌朝に再診。 翌朝診察。「左膝打撲擦過傷」「右足関節捻挫」の診断書(全治2週間)。今後の通院指示なし。 2月16日、痛みが引いてこない不安から病院へ。様子見。 2月26日、2週間を過ぎても痛みがあるため病院へ。 痛みの内容:左膝は完全に伸ばすと痛い、深く曲げると痛い。右足は歩くとふくらはぎの外側〜足首が痛い。 右足首は損傷は見られないのでそのうち治ると思われる。 左膝は水が溜まっているようなのでMRIすることに 合わせてリハビリを開始(近所のクリニックに紹介状)。 2月28日、リハビリのためクリニックへ。レントゲンを撮ったところ、右腓骨骨幹部の骨折が判明。病院のデータを見たところ、右膝と右足首の写真しかなく、骨折箇所の写真はなかった。 レントゲンで見る限り、ずれることなくくっつき始めているので、固定は不要(特に処置はしない)とのことでした。 3月5日、MRIの結果「左脛骨高原骨折」と診断。実際は骨折はしていないようで、ヒビや割れは見られず、MRI画像が白っぽくなっていることから大きなダメージを受けていることが確認できた、ということでした。松葉杖を使い、3ヶ月の安静通院加療とのことで、手術などの処置は行わないということでした。 【確認したいこと】 1 2月8日の事故発生から3〜4週間後に両足が骨折していることがわかったが、素人目には当初の診断が不適切だったのでは、と思いますが、いかがでしょうか。 2 両足とも骨折ですが、手術等の処置はせず足に負担をかけないようにするだけの処置となっていますが、問題ないでしょうか?知人からは交通事故の被害者だから、しっかりボルト固定などしてもらって完璧に直してもらわないと、と言われています。

5人の医師が回答

第一腰椎圧迫骨折遷延癒合によるものか痺れ等の症状で困っています

person 60代/女性 -

昨年8月第一腰椎圧迫骨折後、コルセット使用と骨粗鬆症の服薬治療をしていたが、10月半ばより足(右側強い)の痺れ出現、12月末のMRI検査で遷延癒合により骨折部がお腹側に圧壊している事が分かった。脊柱管内骨片突出軽度有りセメント術は適用出来ず、椎体固定術は身体へのダメージが大きい為勧められず。医師からは第一腰椎の骨片は神経を押していないし、4番5番の腰椎椎間板ヘルニアは軽度なので痺れの原因とは考えにくいと言われました。また、12月初旬に右上腕の重だるさと痺れ起床時の手指のこわばりが出現、翌年1月頸椎のMRIの結果5、6番の椎間板が軽度排圧し頸椎症性脊髄症の所見が出たが、脊髄に明らかな異常信号は無い事が分かった。膠原病等の血液検査実施した結果は異常無し。その後も足の痺れ(特に右側)右上腕の軽い痛みと冷感、排便時便が出切ったか分からない様な知覚低下、ワナワナと不安になり眠気や倦怠感、目の奥の痛みや充血の辛い症状が1日置きの周期で続いています。一人暮らしで症状が殆どない日は20分散歩も可能ですが、症状がある日は1日横になっています。座位は30分可能、それ以上で軽度腰痛出現。家事は何とかこなしています。圧迫骨折の骨がまだ安定しないのか、体がぐらぐらする事が有るのでコルセットを着けています。日によって体調に大きな変化があるので予定が立たず、家族との付き合い、入院中の母のお見舞いにも行けず困っています。医師から検査結果と本人の訴えは必ずしも一致しない事が有る、圧迫骨折により生活が一変した事による不安から来る物が大きいのではと言われていますが、この先症状は少しずつ改善していくのでしょうか。

7人の医師が回答

1ヵ月ほど前に六軟骨骨折と診断されました

person 50代/女性 - 解決済み

1ヵ月ほど前に、左下の肋骨部を家具の角で圧迫した際、ゴリゴリと音がしましたので、翌日、整形外科に行ったところ、レントゲンや症状から六軟骨骨折と診断され、現在まで1ヵ月間、胸にコルセットをつけてできるだけ安静に過ごしております。が、1ヵ月が経過した今もちょっと重いものを持ったりちょっと歩きすぎたり掃除で体を動かしたりしたりしますと、翌日には骨折した左側の肋骨ばかりでなく、右側や背中の上の方など、、肋骨全体が締め付けられるような痛み、激しい激痛などが繰り返されておる状態です。ときには痒みが走ったり、ピリピリしたり、いろいろな症状が日々出ておりまして、なかなか改善されません。数年前からやや骨粗しょう症気味で半年おきにプラリアを接種して治療開始1回目経過中です。現在57歳、女性です。早く治す方法が知りたいです。 カルシウムやビタミンDのサプリメントを服用したりもしております。 どれぐらいで痛みから解放されるのでしょうか。なぜこのような良くなったり、悪くなったりを繰り返しているのでしょうか。現在海外滞在中で日本の整形外科の先生に診ていただくことができないため、ご相談のさせていただきました。よろしくお願い申し上げます。 また、微熱や倦怠感もあります。これは肋軟骨骨折の影響でしょうか。

4人の医師が回答

第二腰椎横突起骨折、仕事復帰について

person 40代/女性 - 解決済み

常勤で介護職員をしている、40代女性です。 転倒で第二腰椎横突起骨折をし、自宅安静1週間、全治1ヶ月との診断で、仕事を休んでいます。 受傷から1週間経ち再診をしたところ、医師からもう大丈夫痛み止めも必要ないね、仕事も戻れるよと言って頂けたのですが、今でも急な姿勢変更でチクチクとした痛みが出てしまい顔色も体調も思わしくなく、初診で処方されたロキソニンを今も服用しています。再診は2週間後です。 仕事内容ですが、勤務時間中はほぼ歩いているか小走り、大型の配膳車を運ぶ、軽介助ですが身体を支える、中腰、屈んだり立ったりが多いです。 現時点では、どんな姿勢を取ると痛みが出るのかが自分でもよくわかっていない状態で、怖くてゆっくりしか動かす事が出来ていません。体力も落ちてしまったのか、とても疲れやすく、やたらと眠ってしまう事が多いです。安全に介助出来る身体に戻れるかが不安です。 1週間後に仕事に戻る予定でして、それまでに可能な限り体調を整えたいのですが、 痛みが出る事を怖がらずに、普通に動いてしまった方が回復するのでしょうか? まだ安静を続けた方がいいのでしょうか? 歩行は受傷当日から問題ありません。 担当医に相談する時間がなかったため こちらでご相談させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

手首の怪我 固定について

person 50代/女性 -

つまずいて手首を怪我した件で2月初めに 2度ほどご相談させていただきました。先生方には大変参考になりますアドバイスをいただきありがとうございました。 怪我当日のレントゲンでは異常なしで捻挫と診断され、2日後に別の病院でCT撮影の結果ヒビとの事でしたが固定はしていただけませんでした。痛みや違和感から怪我後9日目にまた別の病院で診察をしていただきギプスシーネで初めて固定となりました。 その1週間後のレントゲンと超音波検査で骨折の可能性もあるとのお話しがあり、さらに10日後のレントゲン撮影の結果、橈骨遠位端骨折と診断が確定致しました。 受傷後26日目でした。 幸い転位もほとんど無くプレートの手術は必要ないとのお話しでした。その際ギプスのご提案もありましたが、自動車通勤ができなくなってしまうかと案じてギプスシーネでの固定のままとしていただきました。 ヒビで固定した際に入浴時は外しても良いとのお話しでしたので受傷後約3週間ほどはギプスシーネの付け外しをしておりました。 また現在もガッチリ固定をしておりませんが、骨の付き方?に影響はございますでしょうか? 素人の私が包帯を巻き直したりしておりますが、コキコキ?と軋むような感覚があり心配です。 せっかく転位もなく済んでおりましたのに、固定の仕方が悪くてズレてしまう事もあり得るのでしょうか? 次回の診察は約10日後ですが、しっかりとギプスで固定していただくようお願いするべきか迷っております。 ぜひアドバイスをいただけましたら幸いでございます。 どうぞよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

肘のヒビによる指の感覚麻痺について

person 30代/女性 - 解決済み

すぐに診察にを受けに行くべきか、予定通り2週間後まで様子を見るか迷っています。 ご意見伺えますでしょうか。 【状況】  ・1週間半ほど前に、左肘を地面に強打(尻餅をつくように後ろに転倒)  ・その後は腕は曲げられず/伸ばせずの状態(100度くらいをキープすれば痛くない)  ・翌日医者で、しっかりヒビが入っていると伺う  ・ギプス生活をして1週間過ごし、再診  ・その際、このまま安静にしておけば3週間くらいでギプスを外せると伺い、2週間後に再診するように言われる  ・だが、その日の夜に、「手の親指の、付け根から第一関節あたりまでの、外側」に感覚がないことに気がつく(昨夜の出来事)  ・痺れについてはあまり無い(触った際に微かにピリッとするようなしないような)  ・親指の握力?指圧?は問題あるなさそう  ・腕自体は、当初と比べ伸ばせる/曲げられるようにはなったが、まだ完全では無い  ・ドアノブを回すように腕(手首から肘)を捻ると、腕から親指と人差し指の間?の筋に痛みが走る 【ご質問】 指の感覚麻痺や、筋に痛みが走ることについて、以下のような疑問・不安がある状態です。ご意見頂戴できますと幸いです。  ・ヒビが治れば落ち着くものなのか  ・このままの状態でヒビをつくっつけてしまって問題ないのか  ・すぐに診察を受けに行くべきなのか予定通り2週間様子を見るべきなのか

5人の医師が回答

骨粗鬆症ではない圧迫骨折について

person 50代/女性 -

今から4年前の事です。2020年12月にウォーターサーバー24キロの水を身体を捻りながらいっぺんに運ぼうとして持ち上げたら、背中がグキっと鈍い音がしました。そのまま後ろに尻もちをつき五分程動けなくなりましたが、その後はギックリ腰だと思い普通に生活してました。背中と腰は痛かったのでゆっくりと動いていましたが、あまりにも痛みが続くので整形外科に受診したら胸椎12番が圧迫骨折していました。レントゲン、MRIで圧迫骨折を確認して、同時に骨密度検査したら異常なかったです。 ネットで検索すると骨粗鬆症以外の圧迫骨折は多発性骨髄腫とか骨転移とかの情報を目にしてしまい不安になり内科で血液検査をしたらカルシウム値が10.5で基準値を超えていたため、M蛋白の検査とペンスジョーンズ蛋白の検査をしていただきました。結果は両方陰性でした。 その後のカルシウムの検査では10.0まで下がりました。私の圧迫骨折は病的骨折なのでしょうか?急に怖くなり質問させていただきました。 よろしくお願い申し上げます。やはり骨粗鬆症以外の圧迫骨折は異常な事なのでしょうか? 2021年5月の腰椎のレントゲンでは骨折は完治していました。カルシウム治療も9.8でした。 もしも無治療で放置していても現在普通に生活する事はできるのでしょうか? 4年も経ちましたが未だに圧迫骨折が病的骨折ではないかと恐怖です。  本日別件で胸椎、腰椎、骨盤のレントゲンを撮りましたが、12番は台形みたいな形になっていました。本日のレントゲンを添付致しました。 どうぞご教授お願い致します。 主治医の診断は坐骨神経痛だそうです。半信半疑です。詳しく説明がなく不安なんです。すぐ怒ります。

5人の医師が回答

鎖骨骨折の骨移植手術について

person 40代/男性 -

転落事故により多発骨折を患いまして、左側の鎖骨も骨折したのですが当初は保存療法により固定バンドを装着して治療していました。受傷後1ヶ月が経過して固定バンドを外して現在はさらに2ヶ月が経過していますが、最初の頃に比べて鎖骨骨折の部分の転移が広がってしまいました。 可動域はリハビリにより、だいぶ広がってきましたがまだ完全に動かせる状態ではなく、痛みも残りますし、肩が尖った状態です。リハビリ病院の医師からは、骨盤からの骨移植による手術を勧められました。 ところが先日手術予定の急性期病院の医師からは、デメリットとして骨盤の痛みが残る、胸の感覚が鈍くなる、プレートを入れても完全に骨がくっつかない可能性もある、可動域は広がるとは思うが元の状態にまで戻る可能性は低いとの指摘を受けました。 そこで質問なのですが、もし手術を行なった場合に骨盤の痛みや胸の感覚が鈍くなるのはどの程度の期間継続するのか、1年程度で落ち着いてくるのか、それとも生涯続くのか、個人差はあるとは思いますが、大まかに知りたいです。 メリットとデメリットを良く考えて手術をするか検討したいと思いますので、回答を 是非よろしくお願いします。

5人の医師が回答

右足首腓骨骨折4ヶ月経過しました。

person 40代/女性 -

昨年11月上旬 右足首の腓骨骨折をし プレートで固定する手術をしました。 その後 4ヶ月経過しCTでは骨折線も消えたようです。仕事に復帰もしていて、日常生活に戻れているということから、病院でのリハビリも先週卒業になりました。 しかし関節の拘縮⁈や強張りなど違和感を強く感じとても心配です。 毎日足首のストレッチをしたり、ジムで運動をしたりと少しでも早く元の状態に戻りたいと努力していますが、 このままずっとこの状態で固まってしまうのではと不安になります。 固定の期間とリハビリ期間は 同じ程度の日数がかかると 知りましたが、それ以上の日数が経過しています。 日常生活には問題ないですが、最終的にはスポーツ復帰(テニス)もしたいです。 手術後シーネでの固定が3週間、 その後松葉杖で退院し 全荷重までさらに5週間でした。 関節の拘縮は時間とともに よくなっていくものなのでしょうか。 主治医やリハビリの方は 骨がくっついているから大丈夫とのことで、そこまで気にかけていないように感じます。 毎日ストレッチしても変わらない足首をみて落ち込んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

交通事故による尾骨骨折の療養期間

person 30代/女性 -

交通事故にて車と衝突した衝撃で尻餅をついて尾骶骨骨折を起こしてしまいました。 安静にしてもうすぐ1ヶ月が経過するのですが、今の状態はこんな感じです。 •前は痛かったのに、今は長い間立つことが出来るようになった •20分くらいなら同じ体勢で座っていられるようになった •前にかがむ姿勢はかなり痛い(テーブルを台布巾で遠くまで手を伸ばして拭く動作、皿洗いの時に立った姿勢で手を伸ばして気持ち骨盤を前に突き出す体勢など) •腰を少し下ろして立っていることもかなり痛い(座っている人に目線を落として中腰で話すような体勢) 初診の時は目安で1ヶ月の療養と言われてたのですが、この状況では、まだ元の仕事や生活は出来ないと思いますか? 仕事が納品、接客、荷物を持ち上げる、8時間近く立ちっぱなしの接客業です。 もうすぐ主治医にもしっかり診てもらう予定ですが、次の受診日の前に皆さんの意見も知っておきたくて、ここでも聞いてみたく投稿しました。 会社に提出した1ヶ月自宅療養と書かれた診断書の期限が切れる前には、もう一度病院へ行き、治ったなら治った診断書、治ってなければ休職を継続する必要があり、延長の自宅療養の診断書を書いてもらうように会社に命じられています。 治ってからじゃないと主治医はMRIを撮らないそうなので(折れたか治ったかが分かれば無駄にMRIを撮らない先生の考えには私も納得です)、私の説明だけで具合を判断していただく感じなら、ズル休みしたい訳じゃないのに申し訳ない気持ちになります。。 尾骨の骨折程度で、一般的に1ヶ月以上も仕事を休むことってあり得ますか? 治りが遅く情けないです。

6人の医師が回答

「4歳、首の傾きと痛み」の追加相談

person 10歳未満/男性 -

前回の質問では沢山の先生方にお答えいただきありがとうございました。 その後様子を見ていたのですが 2/11〜2/14 2/17〜2/20 2/24〜2/25 の期間に「左に頭が傾き顔が右に回旋、左に向きにくい」という症状が出ております。本人曰く痛みはないそうです。 2/20に受診しましたが、病院に向かう40分車内で寝たことでなぜか一時的に治り 「回旋位固定はこんなに簡単にロックが外れたりしない。治る過程で引っ掛かりが出ることもある。 ・自分で頭を支えられない ・何もできない位痛みが強い ・1週間位傾いた状態が続く に当てはまらない場合は普通に生活して様子を見よう」 と先生は言われていました。(次回3/5受診予定) そして本日3/1、幼稚園の給食中に症状が出て、本人曰く少し痛かったそうです。 今は痛くないそうですが、普段はしないお昼寝をし元気がありません。 (傾き・回旋制限の症状は残っています) 今日に限らず症状が出た時は、元気がありません。歩いたり食事したり普通の生活はできるのですが、すぐに横になります。 症状が出始めた時を思い出してみると、連続で右下を向いた時のような気がします。(食事中や床に物を置いて1人で遊んでいる時など) また元気な日は、本当に少しですが、頭が右に傾き顔が左に回旋(症状がある時と逆)しています。でも右も向けます。 質問させていただきたいのは ・このまま普通に生活していいのか ・CTやレントゲンを撮った時は症状が出ていなかったが、それで分かるのか ・最後にCTレントゲンを撮ったのは1/29(カラーをつけて24日目)、カラーを取ってからは撮ってないが大丈夫なのか ・何か家でできることはないか の4点です。 添付の写真は本日の様子です。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する