整形外科・怪我(2016年)

人さしが曲がりません。治療は手外科ほうがいいですか

person 40代/男性 -

今年の2月頃に、右手人さし指に 趣味の日曜大工をしている時に棚が落ちてきて右手を挟んでしまい、人差し指の背中に打撲を負いました。我慢出来ないほどの痛みはありませんでしたがのでテーピングと湿布をして半年間自己流で固定して過ごしました。 9月になって動かさなければ、痛みはなくなりましたが、人差し指の第1関節(指先側)が最後まで曲がりません。棚で挟んでしまいったのは、第2関節の上付近です。押さえても痛くありませんが、最後まで第1関節を曲げようとすると第2関節が痛くて曲がりません。第1関節と第2関節がうまく連動して曲がらないのです。第2関節は曲がります。このことを踏まえて以前にこちらサイトで相談しますと、深指屈筋腱を損傷しているのではないかと、ドクターの方々にアドバイスいただきました。 その後、9月末に整形外科クリニックにいくと骨に以上なし。でした。 お風呂上がりに指を動かしてリハビリするといずれ治るだろうとクリニックのねんぱいドクターは仰いました。 それから3ヶ月、いっこうによくならず症状はクリニックにいくと前とかわりません。 人さし指が最後まで巻き込むように曲がらず、第1関節が伸びたままなのです。つまり、人さし指の先端の腹が人さし指の付け根に付かないので、トレーニングのバーベルを最後まで握り込めないのです。 あらためて、手外科に行くべきでしょうか。 今の街の整形外科はレントゲンはあり、骨に異常があるかないかしか、わからないようなのです。このままこのクリニックに通っても、うーんおかしいなぁ、というだけで、湿布を処方して毎回終わりなのです。 手外科ならCTなどで撮影して腱の損傷具合もわかるのでしょうか。 42才男です。

3人の医師が回答

右手首の尺骨側の腱の脱臼と運動後の痛みと手術につい

person 50代/男性 -

手首の尺骨側の腱の脱臼と運動後の痛みについて 以前にも何度か質問させていただいたものです。右手の尺骨側の腱が回旋、小指側に曲げると腱が尺骨を乗り上げる症状があります。病院でエコーで見てもらったところやはり腱が脱臼するようです。特に痛みや違和感が強くないのならそのまま、しばらく様子を見ましょう。症状が強くこちら(患者側)が望むなら手術して腱が尺骨を乗り越えないようにする事は出来るとの事でした。 現在、日常生活時にも違和感、脱臼してるなあと言う自覚症状はありますが、強い痛みはありません。ゴルフや剣道を普段通りにやって症状の出方で考えましょうとの事でした。 普段通りにゴルフの練習、プレー、剣道の稽古を始めましたところ、運動後に違和感が強くなり、特にゴルフの練習中に尺骨の上下に強い痛みを覚える時があり、腫れてしまいます。その痛みは、10日ほどで和らぎますが、尺骨から肘にかけて違和感、重さが増し、関節部分を押すと痛むのは残ります。このまま、だましだまし剣道、ゴルフをつずけて行って大丈夫なものなのか、おもいっきって手術をお願いしたほうがいいのか?ドクターのお話では腱が脱臼してる人は案外多くいるが手術後にある程度の期間手を使うことができないそうで、入院も数日は必要との事で、手術をしない人がほとんどらしいとの事。 仕事で手先は使うし、もちろん車の運転も必須だし、痛いのは利き腕の右手だし、どうしたいいのでしょう(手術するかしないか)?手術後に手を使えないのはどのくらいの期間なのでしょうか?固定されてしまうのでしょうか?スーツは着られるのでしょうか? 一月の末に次の診察がありますが、上記のような細かい事がなかなか質問しずらくこのサイトで質問させていただきました。お忙しい先生方とは存じますがよろしくお願いします。

3人の医師が回答

右脚ふくらはぎの違和感と脱力感

person 40代/女性 -

昨日から右脚のふくらはぎ(膝と足首の中間よりやや下)に違和感を感じます。数分に一回ジーンといった感じで筋肉が突っ張った様な、締め付けられた様な感覚の波が来ます。(動かずにじっとしているとその波は止まっています)痛くはないです。また膝辺りから下がくすぐったいというか、力が入りにくいというか変な感じがします。実際に筋力低下を伴ってる訳ではないです。右脚だけで片足立ちも出来ますし、主人に足裏から押してもらっても両足とも同じように押し返し出来ます。 約2年前にも左脚と左腕に同じ様な症状が現れたんですが、脳のMRIは正常、首はストレートネックという事で様子見と言われ3週間で治りました。今回は反対側の脚ですが、症状が似てるので同じと思っていいですか?違和感が限局してるので脳からではないと推測していいでしょうか?何が原因だと思われますか??思い当たる事といえば、脳性麻痺の息子24kgを持ち上げるので腰に負担がかかる(でも痛くなるのはいつも左側なんです)、もしくはストレス性?(色々と不定愁訴が出ては消えての繰り返しです) 沢山書いてしまいましたが、原因、予防、対処療法など教えていただけると助かります。 海外在住 40歳主婦です。現在こちらは夏で、冷房のかかったオフィスでの仕事も腰に負担ありますか?

12人の医師が回答

整形外科の治療が不安

person 40代/男性 - 解決済み

仕事中、職場構内でフォークリフトと接触事故で右踵と右足首をケガしました。 すぐ総合病院で処置していただき『打撲』と診断され簡易的なギブスと松葉杖で様子をみるように言われました。 病院が遠いので、近めの整形外科に1週間後転院しました。 かなり腫れと痛みと内出血がひどく、MRIとレントゲン検査を受け骨に異常はなく『右踵挫傷、右足首挫傷』と診断されました。 翌日ギブスは外され、土踏まずの下に着ける装具(つま先と踵が浮く状態)が作られ、すぐリハビリと足の運動を勧められ、車の運転も大丈夫だからと言われました。 その時は、この状態で無理なのでは?と疑問と不安を感じました。 やはり、装具は腫れと痛みで着けていられず、むしろ足首に負担があり立っていられませんでした。 次の診察で状況を相談しようとすると、なぜ装具を着けていないのか?と責められ、痛いのは当たり前だ‼運動するようにと一点張りで話は聞いてもらえませんでした。 半信半疑、たまに足を動かしたり少し歩いたりしましたが、数日後また腫れと足首の痛みが悪化しました。 また診察に行くと、整形外科の他の先生でした。結果、 『靭帯断裂』と診断され、足首を固定し安静にと言われました。 最近やっと腫れがひき、足首を捻ると痛い状況です。 事故から2ヶ月経ちます。 何が正しいのかわかりません… 頭の中がパニックです… 不安で眠れない夜もあります。 靭帯断裂は安静にしていれば治るのでしょうか? 正直、この病院に信頼が置けません… 良いアドバイスお願いします。

5人の医師が回答

背骨が軽く右に側彎していることによる問題点

person 40代/男性 - 解決済み

がん検診でレントゲンを撮ったところ背骨が右に曲がっていました。 背骨が腰の上あたりから右に曲がり、それをまっすぐにしようと首のあたりで逆に曲がりと言った感じでした。 その時に先生に「曲がってますよね?」と聞いたところ「多少はみんな曲がってるよね」とのことでした。 そこで整形外科の診療の時にレントゲン撮ったら曲がってたんですよと聞くと、「前後はそうだけど左右は普通まっすぐだよ」と言われました。 きっと長い間の足を組んだり姿勢が悪かったり立膝をしたりと言ったことの積み重ねだと思います。 実際自分でもそれは認識していて右肩が下がってたり、立膝は右が楽だったり、右脇を伸ばすとすっきりしたり、歩行中に角を曲がるときも右と左で違ったりします。 【質問】 1)左右に曲がっていることと言うのは普通なのでしょうか?放置してても良いのでしょうか? 2)曲がっていることによる弊害は何かあるのでしょうか?(内臓や神経が圧迫される、将来的に背骨の圧迫骨折につながりやすい、冷えやすいなど) 3)多少の側彎の場合、治療は可能ですか?整体やストレッチなどで変わるのでしょうか?

8人の医師が回答

腕の痺れ(肩から指先まで)

person 20代/女性 - 解決済み

こんばんは。 以前相談させていただいたんですが、まだ悩みが解決していないためまた相談させていただきます。 現在産後2ヶ月たったのですが、12月の1週目くらいに朝方急に右腕全体に激痛が来て痺れがひどく麻痺状態になりました。それから毎日朝方になると右腕か左腕か両腕"(肩から指先まで)が激痛で痛くて飛び起きてしまい、そのあと伸びをしたり温めたりしていますが30分〜1時間くらい激痛でなにもできない日もあります。子供がまだ乳児なので朝方空腹でお腹がすいて泣き出すのですが抱っこができないくらい痺れて痛くてなにもできない時も多々あります。昼くらいには痛みが引いて通常通り過ごせます。また以前相談させていただいたときは何科にいけばいいのかを聞いたところ、整形外科を勧めていただきました。その後整形外科に行ってMRIもとったんですがなにも問題がないと言われ、リハビリを勧められました。 リハビリでは筋肉が授乳の姿勢により収縮してて血行が悪くなっているため痛みや痺れが来ると言われて納得し、電気治療と鍼治療をしてもらっているのですが、なかなか痛みが治りません。この痛みがいつまで続くのかが不安です。携帯を使っていても痺れる時もあります。背中の姿勢はもともと悪かったのですが今までこんな症状が起きたことはありません。飲み薬も病院でいただいたのですが(ノイロトロピン錠とメチコバール)効き目があるのかわかりません。 子供がまだ乳児なのでリハビリに通うのもなかなか難しいのと、毎日の激痛で精神的にも落ち込んでいます。 この悩みの解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

12人の医師が回答

肘部管症候群とギオン管症候群の診断

person 20代/男性 - 解決済み

半年ほど前に右手の小指、薬指にしびれを感じ始め、徐々に強まっていったので手外科の病院に訪れたところ"肘部管症候群"と診断されました。診断にあたっては神経伝導検査を行いました。3ヶ月ほど前に手術を行い、尺骨神経の圧迫を取り除きましたが、未だしびれがおさまりません。術前と変わらず少しもしびれが改善していない状況です。医師からは神経の回復には長い時間を要すること、またネット情報では場合によっては手術をすれば進行はしないがしびれは治らない可能性もあると書かれているのを見ました。ただ、私のしびれの範囲が手の甲側には出ていないこと、手首までしびれていなくギオン管で出る範囲と全く同じことなどから肘部管ではなくギオン管症候群の可能性があるのでは?と疑問に思っています。神経伝導検査で肘部管症候群の数値が出てもギオン管の可能性があるのでしょうか?手術をした先生に聞いても"すぐには治らないから1,2年は気長に様子見て"と言われてしまいます。ただ、もしギオン管だった場合、この様子見の時間も症状が進行していると思うと不安です。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する