整形外科・怪我(2019年)

主治医の処置は適切なのか。セカンドオピニオンも検討

person 10代/男性 -

はじめまして。こちらより失礼いたします。 ※上腕骨骨折 観血的整復固定手術 後の神経確認手術について 17歳の高校生の息子が、体育授業のソフトボールの遠投で、上腕骨骨折しました。螺旋状に折れたようで全身麻酔にて手術、観血的整復固定手術 上腕骨プレートボルト固定後 経過、リハビリ中です 。術後2週間ほど経ち、本日担当の主治医より診察を受け、神経の回復が思わしくないとの事。再度全身麻酔の上 橈骨神経障害の可能性も有るのでとの連絡を受け、神経確認手術を行いたいとのことでした。11月30日今週末に手術予定。 人口20万ほどの地方の総合病院です。 親としては、再度全身麻酔をして神経確認切開手術する必要が有るのかと、リハビリもまだほとんどしていない状況で、回復が思わしくないとおっしゃる意味が分からない、完治するのには数ヶ月は掛かるかと。 1月にセンター試験を控えているので時間を無駄にはしたくないのも有りますが、今後息子が後遺症がなるべく残らないよう、最善を尽くしたいのです。 以下の件について、ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。 1 そもそも術後2週間ほど、完治は出来ないはずなのに神経確認して観るのは、通常なのか?本日再度CT MRIなど検査しましたが、分からないとのこと。 2 主治医の先生が、術後ボソッと神経伸ばしすぎちゃったかも、なので治りが遅いかもと言っていた。その為の確認? 3 神経確認手術の理由として、神経が、プレートに当たっている可能性などがある為、癒着する前に早急な確認が必要との事。 4 大学入試終了後 専門の手外科医へ診てもらうのが良いか、または早急に違う整形外科へ診てもらうのがよいのか。

5人の医師が回答

右大腿部の間欠的な疼痛について

person 30代/男性 - 解決済み

 この3ヶ月ほどの間、下半身の各所(右大腿四頭筋、右鼠径部、両膝上部、足首等)に痛みが出ており、とりわけ右大腿四頭筋の中央部に極めて強い痛みが出たり消えたりしています(痛みの出る頻度はまちまちで30分おきだったり、1日出ないこともあります)。3ヶ月ほど前〜1ヶ月前までは強い腰痛もこれと同時に出ていたため、一時期かかりつけ医にボルタレンサポやトラムセットを処方していただき、さらに仙椎付近にトリガーポイント注射をしていただいていましたが、改善が見られないということで整形外科に回されました。  整形外科の医師は、MRIでもX線でも異常は一切無く、ストレッチをすることで改善するということで整形外科の診察は終了してしまい、処方薬もカットされてしまいました。指示通りにストレッチを重ねた結果、腰痛は若干の改善が見られたのですが、下半身、特に右太ももの間欠的な疼痛は変わらず続いています。そして右大腿部の疼痛はこれまでよりも強く、痛みの出る頻度が高くなってきました。疼痛が出る場所はほぼ固定されており、痛みが出ると感じてから数秒掛けて強い痛みに変わり、10数秒程度で消失します。  つきましては、想定される疼痛の原因及び病名についてお教えいただければ幸いです。また、今後かかりつけ(内科)の病院に戻るべきなのか、紹介されて通院した整形外科(ただし、ストレッチのみでもう来なくて良いとけんもほろろに言われてしまった病院)のどちらにかかるべきかご教示いただければ幸いです。  なお、当方は肥満体型ですが高血圧症状はなく、コレステロール値が基準をやや上回ってり、中性脂肪が高めなこと以外は生化学検査において基準範囲内に収まっていることを参考までにお知らせいたします。    

4人の医師が回答

靱帯損傷による病院の対応について

person 40代/女性 -

娘の足首です。 7月にバレー帰宅後腫れて激痛もするというので 翌日受診しようと考えてはいました。 しかし、翌日は腫れはあるものの少し治まっていました。 おそらく 人数が足らないスタメンだったので、 今受診してドクターストップかけられると困るから 痛くないと言っていたと思います。 そのままの足で県体まで行くと夏休みになり、 駅伝が残っていたためさらに我慢して 夏休みを過ごしていました。その夏休みでかなり癒されたかと思いますが、 結局受診せず秋を迎えました。 しかし駅伝直前になって走れないほどの激痛で受診。 発症してから2か月弱たっていたため、 その時の受診のカルテ記入では捻挫、(靱帯損傷、踵腓、距腓) と書かれました。靱帯損傷はレントゲンには映りませんでした。 ただ、腓骨と距骨が明らかに離れており、口頭では「もしかしたら当時は切れたか伸びたかしてたのかもしれないね」と言われました。2回目の受診ではエコーで損傷の白い影が見えました。このまま放置の場合足の軟骨がすり減るともいわれました。ドクターには「医者的にはがっちり固定し、できたら動かないでほしいくらい」と、図解を見せられました。 レントゲンでは角度的には見えないとも言われましたが、エコーで見えた白い影は伸びたもしくは切れた跡なのでしょうか?すぐに行けばよかったものの、今後もバレーを頑張りたい娘の気持ちを考えると、重症ではない割には固定。動かさないという処置が痛々しくて素人の私から見るとこれが普通なのかどうか心配です。自身外科的なけがをあまりしたことがないので無知で申し訳ございません。また、この症状は今は脱臼はしていないけど、固定で治さないと軟骨がすり減るといわれた部分は将来的には脱臼になるということですか?専門用語も調べてみたのですがわかりません。すみませんがよろしくお願いします。

5人の医師が回答

かかと部分の痺れとその部分の感覚が鈍い

person 50代/女性 -

右足のかかと部分に痺れがあり、その場所を触ると皮1枚かぶってるような、鈍い感覚になっています。 1ヶ月前位に、仰向けに寝て右足を膝を曲げずにまっすぐに上にあげて、つま先を自分側に曲げた時に、かかと部分と言うか靴擦れができやすいくるぶしの下辺りが、ピリピリとしました。 普段は痛みや痺れは感じなくて、足を上げてつま先を自分側に曲げた時だけピリピリしたので、あまり気にしてなかったのですが、最近、その部分の皮膚の感覚が薄れているのに気付きました。 歩行に痛みはありません。 腰痛もなかったのですが、今日になって少し腰痛が出て来ました。 椅子に座るとお尻の辺りや足の甲が少ししびれている感じがします。 内科に行く事があり相談したら、足の脈は取れたし器具で叩いても異常はないので、メチコバールで様子をみるように言われました。 でも皮膚の感覚が鈍いのが気になり、歩けなくなったりはしないか心配です。 坐骨神経痛はなったことがあります。 腰から来ているのか、緊急を要するのかどのような事が考えられますか? 膝は変形性膝関節症です。 運動のためにと自転車に乗っていますが、今は乗らない方が良いですか?

5人の医師が回答

手術(左肺気管支)の後遺症 右腕 検査・治療方法

person 40代/男性 -

よろしくお願い致します。 6年位前に左肺気管支の手術を受けました。その手術の後遺症で右腕から指にかけて感覚異常、神経痛、動かしにくさが現在も残っています。手術して下さった医師の話では、「手術中(7時間前後)の体位が右側を下にしていたために、右腕の圧迫によって起こった」とのことでした。当初はリハビリで改善するとの見込みでしたが、現在も耐え難い状況であり、生活に支障があります。状況は以下です。 ●手術後すぐは右肩から先の感覚が全くなく、可動域も全くなかった。その後リハビリを行い、3ヵ月間位で指は全て動くように、肩も電車つり革が触れる程度には上がるようになった。しかしながらその後もリハビリを継続したが、それ以上の改善はみられず現在に至る。 ●現在の後遺症の自覚症状は右腕全体が常に異様に重い、右肩トップから右肘までの外側部と右肘から右親指にかけて表面が常にピリピリしている。右手のひらを触ると全右指(特に親指、人差し指、中指)の先と右手の甲がピリピリ感じる。 ●状態としては重いもの(500g程度が限界)が持てず、異常に疲れやすい(右腕を上げ続けられる時間は10秒位)。 生活に支障があるために治したいのですが、どのようにすればいいか分かりません。以下教えて頂きたいです。 ●原因ですが、手術時の体位による右腕の圧迫なのでしょうか?このようなことは頻繁に起こるものなのでしょうか?手術時の全身麻酔の前に背中に刺す麻酔(硬膜外麻酔?)が何度刺してもうまくいかずに、繰り返していました。もしかしたら、この麻酔を刺したことによって右腕の神経へのダメージによってと思ったのですが、可能性はありますでしょうか? ●受診すべき科を教えて頂きたいです。整形外科でしょうか? ●異常・病名を示せる検査方法、治療方法を教えて頂きたいです。 コメントを頂けましたら、ありがたいです。お願い致します。

4人の医師が回答

蜂窩織炎の痛みが治まりません。

person 40代/女性 - 解決済み

先月10/25から左膝の痛みがあり 体全体に筋肉痛、関節痛、悪寒があり旅行先ということもあったので様子を見ていました。筋肉痛は2日程でなくなりましたが、左足全体が痛みが続き疲れがとれず、だるい感じでした。 10/28 旅行から帰宅し左足を見ると、左膝の内側が赤く腫れ上がって、腫れているところも腫れていないところも左の股関節から足首まで痛みがありました。 旅行で歩き過ぎたと思い込み病院にも行かず過ごしていましたが痛みが続くため、11/2に皮膚科を受診したところ【蜂窩織炎】と診断結果され2週間【セフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg】を1日3回服用しました。 薬の服用も終わり 今日現在は腫れていた左内腿はだいぶ 腫れが目立たなくなり、腫れの赤色の範囲は狭くなりましたが、紫色になっています。 歩くと時々 左足全体が痛んだり、左足首は何もしていなくても痛みがあり、少し残っている腫れの部分や左ふくらはぎ、足首周辺を押すと痛みます。 痛みがあるものの、少し我慢すれば日常生活は問題ないので、このまま 様子を見ていても良いでしょうか? 薬の服用後も痛みが続くので、再度 皮膚科を受診したほうが良いでしょうか? よろしくお願いします。 補足:現在 鬱病もあり 鬱病の薬を服用しています。

4人の医師が回答

背中の骨の潰れについて

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 最近、腰と背中の痛みについて質問させていただいた者です。今日またかかりつけ医院に受診しまして、椅子から転倒した時の状態は軟骨の潰れと言われました。(私は9月5日に高さ50センチの椅子に立っていた状態で椅子を踏み外し、尻もちをつくように転倒後、激しい腰と背中の痛みの為外科に受診し、レントゲンの結果「背中の軟骨が潰れている」と言われ湿布と痛み止めの処方をうけました。約3か月間定期的に通院していました。) そして本日受診して、三か月近くつ たつのに、前よりはましですが、あまりにも背中と腰が痛いので「軟骨が潰れたのなら椎間板ヘルニアになってしまったのですか?」と質問したところ、医師の説明では、「軟骨の潰れではなく、骨が一カ所潰れていた、軟骨ではなく潰れたのは骨だ」と言われました。そこで私のように椅子からの落下による尻もち転倒で 潰れた背中の骨はいつかは治るものなのですか?医師からは治りきれないと言われています。それが一生なのか、ある一定期間なのかわかりません。数ヶ月間は治らなくても長い年月をかけていつかは治るものなのでしょうか?痛みがあるうちは重い物を持つ仕事はしないほうがよいですか?いろいろ聞いてすみません。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

整形外科レントゲン撮影時 腰の骨折が分からなかった

person 70代以上/女性 -

83歳母の腰の骨折がレントゲン撮影時分からなかった点 11月14日 母が家の中で転倒し腰を痛めた→夜でしたので湿布で対応し様子見 11月15日 痛みが治らなかったので整形外科を受信(父が付き添う) レントゲンで腰を撮影→「ヒビや骨折はしてません」との事で湿布を貼ってもらい帰宅。 その際処方された薬は下記の5つ 1ツムラ漢方89 (治打撲一方) 2レパミド 3ロキソプロフェン 4エディロール 5プレドニゾロン 一週間自宅で休養していたが一向に痛みが治らない。 11月22日 薬もなくなった為、再度整形外科を受診 この日レントゲン撮影なし→診察室に入るとお医者さまから「骨折です。今日はコルセット作りましょう」 母「前回診察時骨折と言われてません。骨折と分からなかったのですか?」 お医者様「・・・無言」 看護師さん「こちらへどうぞ。前回と同じ注射しましょう」 母「前回注射していないですが?」 看護師さん「・・・無言」 結局、母は注射(注射の種類は不明)とコルセットの採寸をし帰宅。 母の勘違いか?と思い父にも注射は聞きましたが「15日は注射はしていない」との事。 22日は私も付き添えず父も出張で不在だった為、母は一人で受診 そこで伺いたいのは 1レントゲン撮影時、骨折と分からない事はあるのか?(骨折と言われた日はレントゲン撮影してません) 2注射はカルテで確認可能だと思うがこんなケースはあるのだろうか? 3次回はコルセット受け取りの為、11月29日に受診予定。 混雑している病院らしいですが、お粗末な印象なので近所の大きな病院に変更などは可能か? 4午後は腰の調子が良くなるらしく、お食事の準備などしているが、夕方に調子が良くなるのは何故か?また動いて大丈夫か?宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

本日変な足のつき方をして、膝を痛めています。

person 乳幼児/女性 -

2歳4ヶ月の娘の相談です。今日膝を怪我しました。状況は屋内で遊べる施設にいったのですが、その時に、空気の入っている滑り台のしたにある衝撃吸収用の薄めのマットレスのようなものの上で歩いている途中で突然転びました。こちらから見てる分には足のつき方がおかしかった気がしたので、そのあとに歩かせてみたところ、転んでしまってあるけなかったり、引きずりながらあるいています。転んだ直後は痛いと言ってすぐ立ち上がりませんでしたが、特に大泣きして痛がったりはありませんでした。本人に聞くとまだ、うまく説明できないのですが、右の膝がいたいそうです。ただ、座っていて、膝を曲げたり伸ばしたりは痛くないようで、自然にやっています。家の中では膝立ちで動いているので、膝立ちも問題ないようです。動いてない時も痛くないようで、立って体重がかかるととても痛いようです。娘の膝に何が起こってるのでしょうか?少し痛めたくらいならよいのですが、靭帯が切れたりしていないか心配です。今日は祝日で、明日は日曜日で病院にもかからないのでとても心配です。また、病院は何かにかかるよでしょうか?小児科?整形外科?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

脊柱管狭窄症術後約70日で激しい疼痛

person 70代以上/女性 - 解決済み

高齢の母についての質問です。今年9月10日に脊柱管狭窄症の手術を受けました。骨そそう症で椎間板がぐらぐらであった為、人口骨を入れ、それを削ってスクリューで固定したと医師から説明がありました。術後の回復は良好で、数週間前からコルセットも外して良いとのことで、完全に外してリハビリ入院生活を続けておりましたが、11月19日ごろよりリハビリ後時間が経過してから背中から腰にかけてザクザクとした強い痛みが発生し、本日まで続いているようです。レントゲン撮影をしたと母は言っていますが、それについての結果はまだ知らされていません。痛みに対して鎮痛薬を投与されているようです。 このような場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。レントゲン撮影の結果がわからないのでご判断も難しいかもしれませんが、素人ながら、コルセットを早く外し過ぎたのではと危惧しています。痛みが始まってからはコルセットを装着していますが、それで痛みが軽減しているようではありません。 そして、今後の経過はどのようになるのでしょうか。     医師に直接質問したいのですが、自分は働いており、医師の労働時間内に病院へ行くことが難しいです。週末は医師も休日との事で、いても立ってもいられず質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

腰、背中の痛みについて

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 背中と腰のことについてお願いします。 今年9月に高さ50センチくらいの椅子に上り、エアコン掃除をしている最中に 足を踏み外し椅子に立っているそのままの状態で 尻もちをしてしまいました。腰から落ちてドーンと尻もちをしてひどく痛みました。かなり激しい痛みで一時間くらい動けませんでした。外科に受診し、レントゲンを撮って先生から見てもらったところ、背中の真ん中のあたりの軟骨が潰れていると言われました。他には異常がなかったようです。足のしびれなどはありません。骨折はなくて幸いでした。その日から痛み止めと湿布で10月末まで通院して治療していました。 だいぶ良くなったので、今は通院をやめ、薬局の市販の湿布と病院で買ったコルセットをしています。通院中に医師より言われたのですが、潰れた軟骨は治らないと言われました。背中には痛みも少し残ると。痛みの完治はできないと言われました。今現在、日中の痛みはあまりなく(動作の途中で軽い痛みを自覚するくらい)で気にならないのですが、就寝中の夜中から朝方にかけて、腰と背中が非常に痛む時があります。まだ治療が足りないのでしょうか?それとも後遺症と思って諦めるしかないでしょうか?よろしくお願いします。

2人の医師が回答

脛骨骨幹部骨折 抜釘手術は必要でしょうか

person 50代/女性 -

昨年末に、チェーンに足を取られて転倒し脛骨を骨折、手術を受けました。 来月に抜釘手術を受ける予定ですが、ここにきて家族が重病で入院してしまい病院に通い詰める日々になってしまいました。こんな状態の中、私が手術を受けるべきか悩んでいます。 手術をした主治医は、「骨の癒合に問題なし。抜いても抜かなくてもいい」というスタンスでした。 一方、リハビリの医師(手術した病院とは別の病院でリハビリを受けました)は、「スクリューは簡単に折れることがある。再度骨折すると取り返しのつかないことになるので、社会生活を送っている年齢の人は抜釘する」という意見でした。「一度転んだ人は、また転ぶ」と言われたこともあります。 また、看護師に「金属は体にとっては異物なので、抜いた方がよい」と言われたことも気になっています。 スクリューが折れたり再度骨折した場合、具体的にはどういった処置を受けることになるのでしょうか。またそういった事例の発生割合はどのくらいあるのでしょうか。 その他金属留置のデメリットがありましたら、ご教示をお願いいたします。 足の状況は下記のとおりです。 足関節・膝の可動域などは問題ありません。正座、小走りもできます。簡単なヨガをしますがスポーツはしません。冬になるにつれ、骨折側の足が冷えるような違和感を感じるようになりました。

5人の医師が回答

単純性股関節炎、運動はいつからできますか?

person 10代/女性 -

11歳の子供ですが、3週間前に股関節の痛みを訴えレントゲン、血液検査、MRI検査をし、単純性股関節炎と診断され、1週間松葉杖で登校していました。 1週間たち、痛みがなくなったため松葉杖なしで学校に行き、2週間目からは軽くなら走ってもいいとおっしゃっていたので、10分間のマラソン練習もしているみたいです。単純性股関節炎になってから定期的に整形外科には通っており、可動域など見たりリハビリには通っていますが、まだ股関節炎になった方の足を内側に曲げたり、膝を曲げ胸の方に押したりすると痛むようです。まだ水は残っているかもしれないからとマラソンは見学にした方がいいと言われました。 歩いたり走ったりは痛くなかったようですが、単純性股関節炎になってから3週間経過し、まだサッカーで本気で走ったりするとまだ痛むようです。 まだ水は吸収されていないのでしょうか。また炎症があるから水が溜まっているのでしょうか。炎症の原因は分からないそうです。 痛みが消えたからと言って、すぐにランニングやストレッチなどするとまた炎症の再発の可能性はありますか?割とインターネットで検索すると2週間たちスポーツ復帰が出来たと書いているのを見て、治りが遅いのではないかと心配です。

1人の医師が回答

腰痛坐骨神経痛肥満事務座り立ち上がり痛かがめない

person 30代/女性 -

5日前くらいから腰がだるくなり痛くなり、しかし休めることも出来ず、週末いつもよりは少し長く睡眠とり、少し良くなったかと、こどもの行事に参加したりしていたのですが、次の日起きてから調子悪く、前にかがもうとするとビクンっとする感じの痛みがあり、歩行時はお腹を突き出すように背中をそらした感じにしか歩けず、座って立ち上がる時が痛くて痛くて息がううぅっとなるくらいで、何かにつかまらないと立ち上がれません。。 整形受診しレントゲン撮りましたが、腰の下の辺りの骨が隙間がなくなっているが脇に飛び出ているとかはないから悪い物ではないと言われました。電気治療と痛み止めの注射、湿布、痛み止め処方でした。 1ヶ月前くらいから事務仕事を始め座ってばかりで腰が痛いなとは思い始めていた矢先のことでした。イスから立ち上がるときや寝起きがひどくてまいってます。痛くても我慢して動いてると少し良くなったりする時もあり、良くなったりわるくなったりの繰り返しです。 もう良くならないんでしょうか…普通にはならないのでしょうか。。  初めて腰痛になったのは介護職だった頃、13年前くらいでした。妊娠出産で体重がかなり増加しました。 この痛みはもう治らないのでしょうか。 潰れてしまっている骨はもうなおらないんでしょうか。 10月からずーっと体をうごかばかりでした 120kgの体ですので負担もたまりにたまったのでしょうか。 いまわたしは体を休めた方が良いのでしょうか? 少し休めた方が良いのでしょうか。 無理して動いていた方がよいのでしょうか。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する