整形外科・怪我(2021年)

アキレス腱付着部炎の治療方法

person 50代/男性 -

左足を延ばした状態でストレッチをすると、かかと後ろがピリピリする感覚があり、整形外科を受診したところ、アキレス腱付着部炎と言われ、リハビリを始めました。 NSAIDs不耐症のため、モーラステープ・ロキソニン配合テープ等の消炎鎮痛剤は使えません。 最初、柔道整体師の方のリハビリが始まり、超音波や低周波などの治療を2~3週程度行いましたが、毎回違う柔道整体師の方でそれぞれ違う部分を低周波治療器を施術して、この治療で良いか疑問を持ちました。 医師に再度相談したところ、理学療法士のリハビリに変更となり、原因は腓腹筋が固くなり、アキレス腱に負担がきているので、以下の対応をするよう、言われ実施しています。 なお、足を曲げた状態でストレッチしても痛くないため、ひらめ筋は問題無いようです。 (1)腓腹筋を柔らかくするよう自分の手でマッサージとストレッチポールで延ばす (2)かかと周辺の脂肪膜(だったと思うのですが)を押してマッサージ (3)まだ、今の段階では、足を延ばした状態でのストレッチはしない方が良い (4)テニス等のスポーツは、まだ控えた方が良い アキレス腱付着部炎の原因ですが、テニスも週1回行っているのですが、なわとびを1日500回~1500回ぐらい飛んでいたことがあり、なわとびの可能性が高いと思っています。 なわとびは、止めていますが、テニスは再開できないのでしょうか。 テニスの時に、あまり痛くなることはなく、痛みを感じるのは運動前のストレッチで足を延ばした時が主です。 現在は、ウォーキングのみ、行っています。 治療方法(リハビリ方法、足を延ばしたストレッチをした方が良いか・しない方が良いか)や、スポーツ(テニス)の再開時期について、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしく、お願いいたします。

5人の医師が回答

左側の肋軟骨の痛みについて

person 30代/女性 -

かれこれ2年以上前から肋軟骨が痛いです。 ずっと痛いのでは無く、痛みが数週間続いて気にならなくなり、またしばらくして痛みが出てを繰り返しています。 痛くなり始めた時、たまたま乳がん検診を受けた際に先生に伝えたら、ティーチェ病かもね、と言われました。 自分で調べて、大丈夫か、様子を見てみようと思いそれから、かなり長い時間が経ってしまい反省しています。 痛む場所はいつも同じで、左側の第2から第5肋骨の軟骨がある位置です。 呼吸器内科ではだいたい毎年レントゲンを撮ってもらっていて、半年前の受診でこの肋軟骨の痛みを伝えましたが、レントゲン状は問題なし、これは内臓ではないね、と言われました。安心して、整形外科に行かないとなぁと思ってるうちにまた、痛みがなくなり、そのままにしてしまっていました。 今回また痛みがあり、様子を見ていますが、治り気配がありません。体を捻ったら痛みが強く出ます。普段の痛みはほとんどないですが、押さえたら痛みが強いです。寝る時横になって体の向きを変える時にも痛いです。 乳がん検診は今年の8月に受けて異常無しでした。骨に原因があると思いますが、勝手にティーチェ病と思っていたのに、他に命に関わる可能性もあるのでしょうか? 居住地内にいくつか整形外科がありますが、かなり前にMRIがある2箇所はほかの症状で行った際に、少し嫌な思いをしてしまい、それで行くのを躊躇ってしまっています。 もう少し様子を見ていいのか、早急に受診すべきかお教えください。よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

妊娠後から痛み、足の裏と足の甲のつま先から土踏まずの間の痛み

person 30代/女性 -

妊娠中約2ヶ月から自宅安静入退院繰り返し その際ひどい全身の浮腫み特に足 今年の6月に出産 出産後2ヶ月食べ物マッサージ気をつけ浮腫がマシになりましたが浮腫がとれて酷くなったと思います ここからが相談ですがつま先から土踏まずの間の足の裏と足の甲(中指から小指までの間の足の裏と甲)が痛みます 痛む時 10分くらいでも座っていて立つ時 寝起き立ち上がる時が1番痛くて次の1歩が出せません 両足、特に右が痛いです 整形外科でレントゲン撮ってもらうが特に異常もなし ほんの少しの扁平足ぎみと言われました 症状がリウマチだと血液検査もしましたがリウマチでも無く それよりも左手に出来たガングリオンと腱鞘炎が酷すぎるからと今はリハビリで週2のリハビリと週1の整体に2ヶ月ほど通っています リハビリと整体の先生に筋肉が硬すぎる、張りがひどい揉みほぐしてもリハビリしても30分で固くなると言われました 確かにいつもふくらはぎパンパンな気もします リハビリの先生曰く、腱鞘炎と言ってたけどこれ腱鞘炎じゃないね これはリハビリで治るよと言われ手の方は1ヶ月ほどでマシになりました 小さいフライパンも持てず薬指と親指が付かないくらい力が入らず痛みがあったので凄く助かりましたが同じく進めてた足は一向に治りません 手と同じように負荷がかかる時だけ痛いですが右足に関しては寝ていても甲をさするだけでも痛みます 何故か歩き始めの1歩から5歩目位までは凄く痛いですが歩き続けると少しづつ痛みが和らぎます 整形外科のリハビリは続けようと思いますが 通い続けて良くならない場合病院を変えてみるべきですか?3ヶ月リハビリしてと言われてます もし病院を変えるにしても痛みの原因が少しでも分かればそれによく似た症状、疑わしい病気などありましたら教えて頂きたいです

5人の医師が回答

副腎腫瘍に伴う骨密度低下への対処方法

person 50代/男性 -

今年5月に副腎腫瘍(サブクリニカルクッシング症候群)による骨密度低下が判明して、地元市民病院の内分泌糖尿病科を受診中です。 副腎腫瘍の摘出手術はせずに経過観察中ですが、12月の検査で骨密度が若干低下していました。YAM60%未満は重症骨粗鬆症ともWEBで確認しました。 主治医からは手術による腫瘍摘出を勧められていますが、経過観察とする場合の骨密度低下防止の治療はどのようなものがありますか。別途整形外科を受診した方がよいでしょうか。 また、この骨密度の数値による日常生活での注意点(骨折リスク等)は何ですか。骨密度向上のため、ジムでウエイトトレーニングを行っているのですが、どの程度の運動までなら許容されますか。 アドバイスお願いします。 【前回の検査結果・2021/5】 <検査結果> 高血圧、血糖などの異常はなし。 CT,MRI:左副腎に24mm腫瘍。良性。 骨塩定量検査(DEXA法)2021.3測定  大腿骨LNeck :0.526g/cm2(YAM61%)  腰椎側面L234:0.653g/cm2(YAM71%)   腰椎L234:0.810g/cm2(YAM77%) <医師の意見等> 骨密度が低いため、副腎摘出を勧められたが、経過観察を選択。骨密度低下防止のためアレンドロン酸錠35mgを週1錠服用。 【今回の検査結果・2021/12】 腫瘍の大きさは不変。血液検査では血糖その他異常なし。 骨塩定量検査(DEXA法・2021.10測定)  大腿骨LNeck :0.495g/cm2(YAM57%)  腰椎側面L234:0.647g/cm2(YAM70%)  腰椎L234:0.816g/cm2(YAM78%)   <医師の意見> 副腎摘出を勧める。経過観察の場合は、3月後に血液検査、6月後に骨密度検査、1年後にCT。

6人の医師が回答

ソフトボール投手 利き手側肩甲骨内側と首の痛み 1か月たっても改善せず

person 10代/女性 -

17歳女子、ソフトボールを本気でがんばっている高校で投手をしている娘についてです。 ピッチング中に利き手側の肩に痛み発生。2週間後肩の専門医のいる整形外科にてMRIとレントゲンを撮りましたが、骨も腱板も全く異常なし。利き手に力が入りにくくなっているので筋肉を痛めたのでしょう、と全治2週間の診断とリハビリ指導を受けました。 その後本人が利き手側の肩甲骨内側と首が痛い、寝て起きた直後や動かしたときに痛い と言うので、さらに2週間後に脊椎の先生がいる整形外科に、前回撮影したMRIとレントゲンの画像を持参して診断を受けました。首のレントゲンを撮った結果やはり異常なし。筋肉の痛みではという診断でした。 リハビリは自分で続けていますが、肩甲骨と首の痛みは治まらないまま日が過ぎています。たまにバットを振ると痛み、ピッチング(ウィンドミル)は全くできないそうです。ただ、上から投げるのには痛みを感じないとのこと。 現在大きな大会もないので本人は走り込みとストレッチだけをしてボールを触らずに改善を待っていますが、変化がないので焦ってきています。 整体等でマッサージなどを受けましたが、身体は軽くなるが肝心の箇所の痛みはとれません。リハビリに加えて枕とマットレスを購入してみましたが、変化はありません。6週間経っても痛みがとれない現在、何を疑えばいいのでしょうか?。筋肉の痛みはそんなに長く続くものなのでしょうか?。

5人の医師が回答

骨折で歪んだ足を真っ直ぐにしたい。手術して真っ直ぐにすることは可能でしょうか。

person 30代/男性 -

【症状】 部位は「左足首」で、縦にも横にも歪んでいます。 横:足首から下が、外に30度ほど傾いています。 縦:また、外側の骨が内側に比べ1cmほど長いようで、足首が少し内側に入り込んだ状態になっています。 上記の症状の結果、 立っている際や歩くとき、足裏の外側に体重がのっかかっており、体のバランスが悪く、それカバーするため、体に変な負荷がかかっています。 また、足首の可動域が、右足に比べて狭いです。 【経緯】 小学6年生のときに、野球でスライディングをした際に、左足首を骨折しました。 足の状態ですが、真っ直ぐ伸びていたはずの足が、足首のところで左外側に90度曲がっていました。 病院で、医師の方に、手を使って、曲がった足を真っ直ぐにしていただき、その足の位置を固定するため、左足首にボトルを2本を入れました。(今は入っておりません) その後、足はくっついたのですが、上記【症状】が残っています。 体も徐々に衰え始め、今の足が歪んだ状態を いつまでもカバーし続けるのか自信がありません。 また、歩行もしづらいですので、治せるものなら治したいです。 以上、よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

何ヶ月も続く肋骨の痛み

person 30代/女性 - 解決済み

半年以上前より肋骨が痛みます。 場所はおそらく図の丸のあたりかと思います。 この辺りに一歳の子供が頭をぐりぐりしてきたらとても痛いです。 それ以外は痛くないので放っておいたのですが、ここ一ヶ月ほど胃や左横腹あたりが何もしなくても一日中引き攣ったような鈍痛?があり、内臓の痛みか筋などの痛みか分からずストレスです。 昨日何となく○のあたりを触っていると、コリコリした筋のようなものがあり、ピンポイントでかなり痛い部分があることに気付きました。 筋肉の硬結を揉んだ時の痛みに似ていて、そこをコリコリ揉むと脇腹の辺りまで響きます。 また、ちょうどその裏側の背中も引き攣ったような痛みが最近ひどいため温感湿布をしていたのですが、その時はお腹の痛みも和らいでいました。 湯船浸かってる時も同様痛みません。 歩いていたり動いていたらあまり痛くなく、椅子に座っていたりベッドで寝転んだら静かにしている時の方が痛みを感じます。 これは内臓の痛みではないのでしょうか? 一応9月に腹部エコーをしていて異常なし。 同時期の胃カメラでは鳥肌胃炎とピロリ菌陽性で除菌しました。

6人の医師が回答

高校男子柔道 内側側副靭帯断裂

person 10代/男性 - 解決済み

高校生17歳の息子です。 IH連続出場高校柔道部、現在自分達の世代になり主要メンバーです。 2週間前練習中足を刈られ怪我をしました今週地元の大きな病院で膝専門の医者受診、主治医は普通に歩けるため安心していたが現役選手だからと緊急でMRIすると一変、内側側副靭帯上側が剥がれ、共に半月板も擦れ、前十字靭帯も不明瞭だが膝ぐらつきを考慮すると切れているかもという診断。現役復帰を目指すなら早い方がいいととりあえず5月のIH予選会に間に合うようにと策を練り、1週間後手術に。内側側副靭帯損傷に対する靭帯修復術とのこと。MCL再建のみでACLには手をつけず柔道復帰。主治医がその場でその道の医師数人に電話相談して結論。これをやるなら本来なら最低6ヶ月かかること、IH予選会5月に復帰を…というのもとりあえずということ、再断裂の可能性、膝痛、再断裂した場合、しなければ時期をみてACL再建の説明。 本人は痛みはほとんどなく、手術の必要がないのではと。整骨院先生に処置してもらいあと半年テーピングとサポーターで乗り切れないかと。今、練習や大会出場を止めたくないと。 手術は必須ですか?

5人の医師が回答

左わき腹に「ごりっ」という違和感と若干の痛みがあります

person 30代/男性 -

やせ形の男です。 症状を正確に表現するのが難しいのですが、 左わき腹に「ごりっ」という違和感と若干の痛みがあります。 正確には、左のあばら骨の一番下の段の一番外側あたり、その内側です。 右側には違和感も痛みもありません。 常に痛いわけではなく、「伸び」や上半身を伸ばすストレッチなど、上半身を上下に引っ張ったりすると痛みが起こります。 あくまで体感からのイメージですが、あばら骨とその内側の筋肉(臓器?)が当たっている、というような感覚です。 今日も整体に行って施術をして頂いたのですが、 うつぶせになって上から圧力がかかるたびに、その違和感と痛みがありました。 痛みの程度としては、指で強く押した程度のもので、 声をあげたり、我慢ができないというものではありません。 関係ないかもしれませんが、他にも気になる点をお伝えすると、 ・ガスがお腹にたまり、張ると、左わき腹辺りに鈍い痛みが継続して起こります。 ・後頭部と左ひざに、ピーナッツほどの大きさの骨の出っ張りがあります。(右ひざにはありません) お伺いしたい点は2点ありまして、 1、上記の症状から、どういった理由で痛みが起こっていると推測できますでしょうか? 2、一度お医者さんで詳しく診て頂いた方が良いでしょうか? もちろん、記載した内容から推測できる範囲内でかまいませんので、 ご意見、アドバイスなど伺えましたらたいへん有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

捻挫から1ヶ月半程経つが、時々走るズキッっとした痛みが収まらない 常時かかとのつっぱり感もややあり

person 20代/女性 -

題の通りの状況です。 質問1 捻挫はどの位で治りますか。 質問2 テーピング以外に、対処法はありますか。 質問3 再受診の目安はありますか。 お世話になります。以下詳細です。 11月上旬に、階段で右足首を捻りました。その後直ぐに歩け、痛みも直後に多少見られた程度で、その後何ら支障なかった為、もはや捻挫した事を忘れておりました。 しかし1週間程経ち、患部に時々、ズキッとした痛みが走るようになりました。湿布で様子を見ていましたが、改善がなく、更にその1週間後(受傷から2週間後)に受診しました。 どこが痛いか自分でも分からず、受診時に上手く説明出来ませんでしたが、レントゲンで骨折はなく、触診時に、何となく痛い気がした部位を申し出た結果、アキレス腱炎と診断され、鎮痛剤の処方と、テーピングをしていただきました。 テーピングは段々痒くなってきた為、1週間程でやめました。しかし現在も、鎮痛剤無しでは時々ズキッとした痛みが走るように思います。 ズキッとした痛みは、突発的、かつ不定期に走ります。痛みが誘発される特定の動作はなく、突然走って、数十秒で引くという状況です。 未だに、痛い部位がよく分かりませんが、少なくとも、皮膚側(表面)ではなく、少し奥側なのではないかと思います。その事は受診時にもお伝えして、くるぶし?付近も触診していただきましたが、特に圧痛を感じませんでした。 つっぱり感については、ズキッとした痛みよりも出現は遅いですが、明確な出現時期は不明です。また単なるコリかもしれないと思う気持ちもあり、因果関係も分かりません。触診時も、痛いかと問われたら何となく痛い気がする程度の痛みで、単なるコリを捻挫の痛みだと思い申告してしまったのかもしれません… 稚拙な文で申し訳ありませんが、多くの方にご教授いただけますと幸甚です。よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

石灰沈着性腱板炎の手術以外の治療方法と予防

person 30代/女性 -

両肩に激痛があり、何もしていないのに痛みが起こるのを数年繰り返していました。痛みが出るのは大体片方の肩で、2週間程度で無くなります。3年前に左肩が痛みだした時にエコー検査を受けましたが何も発見できませんでした。今まで痛みだけで肩の可動域には問題がありませんでした。 8ヶ月ほど前に右肩にまた痛みが始まりましたが、その時は痛みがなかなか引かず、気がつくと右肩が上がらなくなっていました。 今までフィジオセラピー、フィジオマッサージ、指圧、トリガーポイント注射とオゾン注射、グラストンテクニックなどを受けてきました。 固まっていた肩はだいぶほぐれてきて、現在は夜も眠れるようになりました。 しかし、肩を90度以上あげようとするとストップしてしまいあげる事ができず、腕を体の後ろに回した状態で肘を曲げようとすると痛みがでて、あげる事が出来ません。 エコー検査の結果、棘上筋と肩甲下筋に石灰が見られ、石灰沈着性腱板炎と診断されました。 診断はされたものの、現在行っているカイロやマッサージ、ストレッチを続けるようにという事だけで、具体的に薬の処方や治療方法の提示がありませんでした。 日本では、エコーを使用した注射による治療があるようで、帰国をするか悩んでいます。 自分でストレッチを続けるだけで治るものなのでしょうか?石灰が無くなるまで、平均してどれくらいの期間がかかるのでしょうか? また石灰を無くし可動域を広げるのに最適な方法は何ですか? 胃薬が石灰を溶かす為服用する場合があるとネットでみたのですが、ガスターがあるので試すべきでしょうか? また左肩も石灰沈着するのでは無いかと不安です。予防方法はあるのでしょうか? 掌蹠膿疱症が長年あります。掌蹠膿疱症関節炎までは進んでいないと思うのですが、掌蹠膿疱症と石灰沈着性腱板炎の関係性はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

半月板損傷の為、トリミング手術を行いましたが、5ヶ月経過しても膝にズキズキ痛みあり。対処は?

person 50代/男性 -

膝軟骨が減り、ヒアルロン酸注射を6回行ったが、改善されず手術を進められ、半月板損傷のトリミングをしました。(入院6日、自宅療養7日)退院後、痛みが出て5ヶ月経過したのに、新たにお皿周りにズキズキした痛みが出てます!術後傷口辺りにひと月ズキズキした痛みあり。その後も手術した場所が熱を持ち、今も炎症してる様子。相談しても気にしすぎと言われ、ヒアルロン酸注射されました。他院で検査しましたが、術前と術後の痛みが混在し、悪化。脚力が右足の半分しかなく、自宅でリハビリと言われたが、痛みが出る為どう対処すれば良いですか? 手術の説明では、胃カメラの様な簡単な手術だからと言われたにもかかわらず、経過が思わしくなく、辛い痛みには痛み止めのお薬と湿布で対応してます。 術前、階段の上り下りが出来たのに、今は膝がガクガクし降りるたび辛いです。 他院は東京の為、地元では信頼出来る病院がなくなってしまい、鍼治療に通ってます。 痛む時はリハビリが出来ず、脚力を戻すにはどうしたら良いでしょうか? 今は事務の仕事(座ってる)と家事、犬の散歩(15分程)、買い物もなるべく歩かない小さな店舗でしてます。 この様な症例はあるのでしょうか? これから旅行も予定しており、改善するにはどう対処したら良いですか? ご回答宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

右手親指CM関節症で亜脱臼

person 60代/男性 - 解決済み

右手親指CM関節症で亜脱臼していると診断されました。関節内注射を2回しましたがその時は痛みは少し治まります。身体には良くないようなのでそれ以降はしていません。ロキソニンテープ、ケトプロフェンテープと処方されました。その後ロコアテープを処方されこのロコアテープが一番効いたのですが長期間使用は問題ないのでしょうか? キツイので飲み薬との併用も控えた方が良いのでしょうか。少し手がかぶれた事もあり心配で今はロキソニンテープとカロナール500mgを痛い時にのんでいます。ロコアテープは効くので使いたいのですが、長期間使用がダメなら、痛みが酷い時はロコアテープ、それ以外はロキソニンテープという使い方はどうでしょう。手術は出来ればしないほうが良いとのことです。私も望んでいません。また亜脱臼そのものは治らないのでしょうか。この先ずっと湿布と痛み止めの生活が続くのか、完治は無理でも症状は治まってくるのか。医院で紹介して頂いた装具は私には合わなくて市販のサポーターで固定していますがある程度は動くので日常生活では問題ないです。 現在手外科の先生にかかってますが色々ご意見をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

プラリアによる大腿骨骨折の危惧

person 70代以上/女性 - 解決済み

プラリア注射をこれ迄10回行ってきました。最近になって、脚の付け根(鼠径部)から太ももにかけて、耐えがたいほどの痛みが出て来ました(痛みは日に日に増している様に感じます)。以前に、非外傷性の大腿骨骨折が発現する前に太ももの訴えがなされる旨のご教示を得ており、大変心配しております。この痛みはプラリア注射によるものと判断して宜しいでしょうか? 先ず第一にお伺いしたい事は、骨折に到る前に直ぐにでも何かできる事が有るでしょうか?何としても骨折に到る事は避けたいと思います(早急に出来る事は有りませんか?)。10回目の注射は本年7月28日に行いました。実は、10回目から新しい病院に移りましたが(以前の病院は遠すぎる為)、今の先生はプラリア治療の経験がなく、私が初めてのプラリア患者となります(プラリアに関しては私に色々相談しながら進めています)。次の診察予約は5日後なのですが、お伺いしたい第二点目は、この様な先生にどのように説明するのが良いのでしょうか?あるいは、診察を待たずに別の病院にかかった方が良いのでしょうか。時間的猶予は余りないと思いますので、

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する