本日16時頃、3〜5分程目を離してる間に1歳1ヶ月になる子どもがセラミックファンヒーター(電気ヒーター)の柵の中に入っていました。気づいた時はヒーターの後ろにいました。泣いたり声をあげたりはしてなく、服から出ている腕の赤みなども見たところ微かに赤い部分があるかなくらいだったので様子を見ていました。1時間後にお風呂に入れた際、背中全体が赤く ...
6人の医師が回答
こんばんは 3日前に、街を高いヒールで歩いていた所、左足首を挫いてしまい、左足1本で踏ん張れないくらい痛くなりました 何とか左足を庇いながら1時間程かけて夜家へ帰り、左足が腫れていたので、氷で冷やしながら眠りにつきました そして次の日の朝イチに整形外科へ受診すると、左足首の靭帯を損傷してるねと言われ、そのまま2週間程、ギプス ...
5人の医師が回答
80歳の母です。 昨日朝、家で尻餅をつくように転倒し、腰とお尻を打ってしまいました。歩けるのですが、立ったり座ったりするのに、腰に違和感とお尻に痛みがあり、病院に行こうと言ったのですが、いきたがりません。 湿布をして様子をみていますが、お尻に内出血のようなあざができました。かかりつけはどこも年末年始の休みですが、救急の診療所などにつれ ...
尾てい骨の先端部分にしこりがあります。 正確には尾てい骨ではなく、骨と皮膚の間という感じです。小指の先くらいの大きさで、押しても痛みはあまりありません。 何でしょうか。
もともとストレートネックと思われるのですが 在宅生活で悪化してるようです。 首、背中が痛むことがたまにあり、 うがいができない時もあります。 集合写真で首がかがんで前に曲がってる時もあります。 レントゲンで逆側に曲がってることも確認してます。 対処方法を教えてください。
蒸気を当てるタイプのアイロンの蒸気吹き出し口を触ってしまい、やけどしました。ただれているようなことはないですが、一番ひどいところは白くなって、後は赤くなっています。 保冷剤をハンカチで包んで冷やしておりズキズキしていますが我慢できないほどではないです。ただ冷やすのを止めるとズキズキ度が上がって我慢できないほどです。 救急外来へ行くと改 ...
4人の医師が回答
来月2歳半の娘が先週の金曜日の就寝中に顎下部分を自分で引っ掻いてしまい傷ができました。 瘡蓋になったのですが、自分で何度か剥がしてしまい出血するというのを繰り返しています。 アトピーがあるのでキズパワーパッドは貼らない方が良いかと思い貼らずにいたのですが、このまま瘡蓋が剥がれることが何度か続くと跡になるでしょうか? 傷を乾燥 ...
右側の三角筋の痛みが1ヶ月以上取れない状態が続いています。 原因は、おそらくジムで筋トレ(ベンチプレス)を行ったことだと思います。筋トレの頻度は週1です。 通常の状態ではあまり痛みを感じないのですが、ベンチプレスの動作のような腕の動きを行うと(重いものを押すなど)、右側の三角筋中部、肩の下あたりに痛みが走ります。 寝ていると寝返りな ...
今まで無かったのに2週間くらい続いている。 内科や鍼治療などをしたが、原因がわからず、 左脇の下の腱から腕にかけて痛い 伸ばすと痛みが感じる 右脇は痛みもなく腱みたいなものはない 左脇だけ腱みたいなものがあり、痛みを感じる ...
膝骨切り手術(AKO)+半月板縫合術の手術について紹介状をもらい、近く県外の膝の専門医から診察を受ける予定です。足は左足です。マラソンをやっていましたが、3年前から膝が痛く、病院では3か月ごとにレントゲンをとり進行状況をみてきましたが、進んでおり、手術を受けたいと思いました。痛みは時折、おこるものの日常生活には支障はありませんが、当然、走 ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー