やけど

蜂窩織炎が、なかなか治りません。

person 60代/女性 -

昨年の12月27日の夜、足の甲が凄く腫れているのに気が付きました。 患部が熱を持った感じだったので、夜、オンライン診療で、診ていただき、 「オンラインなので、触ることが出来ず、明日、病院に行ってほしい。」 と言われました。 翌日、近所の外科にいき、年末だったので、抗生剤5日分とベトノバールを頂きました。 その後、湿疹の薬を頂くため、皮膚科にも行き、診ていただいたところ、 「これは、皮膚科でなく、中の方なので、外科で水を抜いてもらった方が良い。」 と言われ、もう一度、外科に引き返したところ、 「今日で、仕事納めなので、抜いてもいいけれど、他の病気になる可能性もあるので、 薬で、様子を見てください。」 と言われました。 薬を飲み、安静にし、数日で腫れは引き、熱感もなくなってきました。 病院の方も、年末年始の休みが明けました。 外科に行こうかと思ったのですが、湿疹で気になることがあり、 皮膚科に行ったところ、先生が、年末のことを気にしており、 診ていただくことになりました。 「すごく引きましたね。もう大丈夫ですね。ただ、かさぶたがあるので、ゲンタシンを塗ってください。」 と言われました。 大丈夫だと思っていたのですが、そこから、なかなか、完全に引きません。 足の角度によっては、まだ腫れが残っています。 そのため、もう一度、最初に行った外科に先週行ったところ、 「治っています。」 と言われました。 ただ、まだぶよぶよしている部分があり、気になっています。 気になって仕方がないので、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

胃カメラの鎮静剤を手の甲にされ、手首下辺りが腫れ、痛みあり

person 40代/女性 -

他にも相談されてる方もいらっしゃるようですが。 2日前に初めて鎮静剤を使っての胃カメラをしました。 その後胃の調子は、変わらずなのですが鎮静剤のまえに注射器を使用して何か液体を入れるらしく、私はいつも血管を探されるので、手の甲にされました。注射器を刺されたまま喉の麻酔薬を飲んで10分くらい?過ごしていました。いよいよ順番が呼ばれ、念のためトイレに行きましたが、左手の甲に注射器が刺さったままなので、針先が動いたりして少し痛みがありました。 実際、刺した後と針先の後もあります。 いよいよ検査直前にウトウト薬を入れられたのですが、ウトウトしながらもすごく左手首あたりが痛かったのを覚えています。 ですが、その後1時間ほど寝てから帰りましたが、特に手首も気にならず過ごしました。翌日、左手首下あたりから針を刺したあたりまで違和感から始まり、昨日から少し腫れてるようで、動かすと痛みがあります。針が数十分刺さっていたのだから、痛みもあるのかと過ごしていますが、今日は、動かしての痛みはなく、腫れと押さえると痛いくらいです。これはやはり、静脈炎になっているのでしょうか? 冷やすなど対象法あれば教えて下さい。 週明けに病院へ受診するべきでしょうか?

5人の医師が回答

左足首怪我して腫れてるのか浮腫んでる?

person 40代/女性 -

1月9日(火)の夜に、お風呂場から、脱衣所に出る時に滑ってコケました。右足から降りたので左足を痛めました。 歩けなくて、両方に普通の杖を使いひきながら、何とか着替えて部屋に戻りました。 翌日いつものかかりつけの病院に行きました。 レントゲンだけ撮り、前回の骨折の左足と同じだったのですが、前回程痛みも酷くなく、レントゲンも前回の名残りが有るだけで捻挫との事でした。 同じくるぶし付近の、甲付近が痛いです。 一応ギプスの話しも出ましたが、動きが制限されるし又たいへんになるから、そのままで行こうと、そのかわり、松葉杖で、あまり左足に負荷を掛けないようにと言われています。 ずっと何もしてない状態だったのですが昨日から弾性包帯で固定をしています。 治るまで3週間から4週間と言われています。 今度18日(水)に診て貰う事になっています。 自分では、今、腫れているのか、浮腫んでいるのか、どっちか分からないのですが、調べれば色んな事が書いて有り不安になります。 そこの病院は、レントゲンで折れている感じなら、CTを撮る感じなんです。 剥離骨折やら靭帯損傷とかになると、激痛になるのでしょうか?

3人の医師が回答

頭を打った10日後の耳痛

person 50代/女性 -

お世話になります。10日前に友人の車のトランクから荷物を取ろうとした時、マスクとメガネで視野が狭くなり、車のトランクの扉が十分開いてない事に気が付かず、扉の留め金の金属部分に自分から頭を強くぶつけに行く形で、おでこと頭頂部のちょうど中間辺りを強打しました。その時はひどい痛みでその場にうずくまってしまい、頭が回っていない感じで、友人との会話をいつもの様にうまくできませんでした。もちろん意識はずっとありました。その時もその後も嘔吐や痙攣はありませんでした。また打った場所は腫れたりはしていませんでした。見た目には傷もないのですが、1週間ほどは、ぶつけた場所の痛みは続き、お辞儀をしたり、物を拾ったり頭を下げた時にクラクラした感じがありました。怪我の痛みはだんだんとは治ってきてる気はしてますが、それから9日目の昨日から、左耳の奥が痛く感じます。(数年前、左耳の外耳炎の経験はあります。)耳の痛みは、寒さのせいからか、今回の頭部打撲と無関係なのか少し心配になりました。お尋ねしたいのは、1.頭を打って10日後に出た耳の奥の痛みは、打撲との関連性は考えられますか。2.ロトリガ、メチコバールという薬を普段から飲んでいましたが、血流を促すのは、よくないのではないかと素人の考えで、頭をぶつけてから止めています。薬を再開しても構いませんか。3.どこの病院にもまだ行ってはいませんが、脳神経外科に行く判断は、どの様な場合勧められますか。

4人の医師が回答

乳児(一歳5ヶ月)追突事故による症状について

person 乳幼児/男性 -

1月10日朝9時30分ごろ、後ろの車に追突され事故にあいました。 私(運転)と息子(助手席の後ろ)が乗っていました。息子の様子は特に泣くわけでもなく、その後も日中はいつも通りでした。私自身はその日夜中に耳鳴りがする程度で身体の痛みを感じることはありませんでした。※息子は風邪もひいてなかったです。 1月11日朝起きると私自身全身に筋肉痛のような痛みがあったため、ムチウチになったと気付きました。 息子は1歳5ヶ月のため、体が痛いと言えません。様子を見ていましたが、夕方体調が悪そうで、熱を測ったところ38.6度ありました。いつもは授乳をして21時に寝るのですが、その日は19時30分に一人で寝てしまいました。(こんなことは初めて) 夜22時、熱が39.6度まで上がったため、以前熱出た時に使ったカロナールを飲ませましたが、少し落ち着いたものの12日AM2時ごろまで38.6度 AM 3時(夜中)に39.1度。 目線が合わず一点を見つめており、しばらくすると熱性痙攣(4分)始まり、子供緊急相談に連絡したところ救急車の手配をされ、点滴(生理食塩液)2時間弱を受けました。 その後は意識が戻り今AM6時30分時点で39.1度です。元気はないですが、目線は合います。 バイタルも安定したため帰って良いとのことでした。 今まで40度の熱が出たのは数回ありますが熱性痙攣も初めてですし、熱のみの症状です。 息子は1歳5ヶ月のため、ムチウチの症状があっても伝えられないです。 後ろを追突されたので私より衝撃があったと思います。 救急外来では熱性痙攣という診断のみでした。 また息子の事故後の症状が不安だったので整形外科には12日(今日)の午後行く予定でした。 事故との因果関係の可能性があるのか 今後どのような対応をすれば良いのか分からず質問させていただきました。

5人の医師が回答

ひょう疽の肉芽の手術後の経過について

person 20代/男性 - 解決済み

お世話になります 昨日20代息子の爪まわりの膿の手術後の経過についてご質問させていただき先生方からのご回答もいただきありがとうございました 爪を切り過ぎた部分から爪の下まわりが膿んだのでキズパワーパッドを貼っていたら悪化した 帰省した時に正月当番医で抗生剤内服薬2日分処方され正月明けに整形外科で処置をするように指示があった 正月明けに整形外科で肉芽を取る局所麻酔での手術を受ける(縫合なし) ひょう疽手術と明細には記載あり 抗生剤4日分を処方され術後2日は消毒に通ったが仕事始めの為通えない事を伝えると濡らさないなら包帯は取らずそのまま置くように指示がある 昨日職場近くの皮膚科整形外科クリニックを受診したところ傷口が膿んでいたので抗生剤一週間と抗生剤軟膏が処方され毎日洗う指示があった このような経緯です 昨日の質問では画像を添付していなかったので改めて画像付きで質問させてください 私の素人の判断では爪のまわりは治ってきているように見えますがやはり傷口はとてもグジュグジュしています 一週間近く抗生剤を服用して新たに抗生剤を飲む不安もありますが、この傷の状態はいかがでしょうか? まだ他に早く治すために必要な事、来週の受診を待たずに医療機関を受診する必要はありますか?

3人の医師が回答

化膿性股関節炎の治療と予後について

person 10代/女性 -

10台前半の娘が先日化膿性股関節炎と診断されました。突然歩けないほどの股関節に痛みが出たため、整形外科を受診しました。発熱 (37.5)はありましたが、レントゲンからは特に異常が見られなかったため、ただの股関節炎だろうということで、痛み止めと湿布だけをもらいました。ただ痛みが引かなかったため、翌日に別の整形外科を受診し、血液検査とMRIを取ってもらったところ、CRP値が通常の数十倍あり、股関節とその周辺に炎症が見られたため抗菌剤の点滴をしてもらい自宅に戻りました。その日は熱が39度以上になったため、救急医療のある病院に連れて行き入院となりました。膿を出したりする治療は行われず、抗菌剤のみの治療が行われCRP値も下がってきた(退院時で3.4)ので1週間で退院となりました。退院後は経口の抗生剤と痛み止めを1週間分もらいました。じっとしておいても痛みはないみたいなのですが、10数歩あるくだけで痛みがでるので、家の中での移動は基本的に補助が必要です。今一番心配していることは、足が無事に回復してくれるかどうかです。 いろいろ検索してみたところ、ほとんどのサイトでは膿を出して患部を洗浄しないといけないと書いてあります。医者がなぜその処置をしなかったのかわかりません。私がもう少し調べて医者に強く言えばよかったと後悔しています。 話が長くなりましたが、リハビリで日常に問題がない程度には回復する見込みはあるのでしょうか?またそれが難しい場合は外科的な治療でよくなるのでしょうか? 娘も今まで通りになるのか心配しており、親としてもできるだけ不安を取り除いてあげたいと思っています。 いろいろな意見をよろしくお願いします。

4人の医師が回答

昨日の夜、壁に頭をぶつけてまだ痛いと言います

person 10歳未満/女性 -

6歳の女の子です。 その場は私は見ていませんが、壁に向かって転んで、おでこをぶつけたそうです。 そのあと痛いと言って泣いていましたが、しばらくしたら治ったと言って遊んでいました。 次の日(今日)の日中も元気に走り回ったりしていましたが、夕方頃、頭が痛いと言いお昼寝をしました。 その後も、痛いと言ったり、少しだけ痛い、マシになった、と。 寝る前にまた痛さが出たようで、眠ったあと、目が覚めて少し泣いて痛いと訴えてきました。 見た感じ、すごく腫れているという様子もないです。 2つ、心配なことがあるので教えてください。 1. 昨日おでこをぶつけてから、24時間以上経っていて、見た目も腫れなどは顕著に分からないんですが、頭の中で異常が起きている可能性などは心配したほうがいいでしょうか? 2. 普段から、夜眠る前や、疲れたときに頭が痛いと言う事があるのですが、(あまりおでこを痛がることはないんですけど今日は昨日ぶつけたおでこのあたりが多かったです)、6歳の頭痛で精密検査などは必要でしょうか。 頭が痛い、体がしんどい、というのはよく言います。 目眩やふらつきなどはありません。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

屋外転倒による擦り傷、破傷風グロブリンは適用外?

person 20代/男性 -

●質問 屋外での転倒による擦り傷で受診し、破傷風グロブリンは適用外と判断されました。 しかし、国立感染症研究所や日本血液製剤機構の記事を読むと破傷風グロブリンの予防的な投与が推奨される状況のように感じました。 破傷風が不安で、本当に破傷風グロブリンの投与が不要であったか先生方のご意見お聞かせ頂けますと幸いです。 必要そうであれば明日にでも別の病院の専門科で受診しようと思います。 ●私について ・23歳、男性 ・11~12歳の破傷風ワクチン2期が打てていない ・持病  ・高血圧 ●傷の状態 画像を添付いたします。 昨晩はかなり強い痛みがありましたが、今は引いています。 ●経緯 1/8 0:00頃 受傷  乾燥している路面に転倒。レンガの道。  水道が近くにないため手持ちのアルコールスプレーを吹きかけ洗浄(汚れはすべて落とし切れず)  止血のため絆創膏 1/8 8:00頃 自宅で洗浄&消毒(受傷後8時間)  シャワーを用いて一度かさぶたを剥いで洗浄  イソジン液10%で消毒 1/9 10:00頃 外来受診 (受傷後34時間)  ※祝日のため当番の整形外科受診  「破傷風ワクチン2期が打てていない事」、「受傷後すぐに洗浄ができなかった事」から「破傷風が心配」と訴えたところ、破傷風トキソイド 投与と消毒。  破傷風グロブリンは適用外と診断された。  また、痛みが強いためレントゲンを撮ったが、骨に異常は無かった。

2人の医師が回答

肩腱板再断裂の可能性について

person 40代/女性 -

怪我による右肩の腱板断裂の術後7週間程度入院し、痛みもほぼ引き退院しました。 2ヶ月目に仕事復帰したのですが、通勤中に背後から重めのカバンを強くぶつけられ窓に強く手をつきました。 寝ている時はわかりませんが、この出来事以外は慎重にしているつもりで、まだ物もほとんど持ってません。 仕事は事務職でパソコンには手を使っていますが、それ以外ではほぼ使いません。 その後診察でそのことをお話したのですが、床でなく壁ならおそらく大丈夫だと言われ様子を見ていたのですが、 温めているときは少しマシになりますが動かしていないときも痛みが続き90度程度まであがっていた腕が60度以下までしか前からも横からも上がらなくなりました。 肩の痛みは前方に多く、ズキンと痛んだり指すように痛かったり、全体がじんわり痛かったりします。 肩が動くときにゴキゴキ言うのも気になってます。 リハビリでの他動の動きは悪くなってません。 横向きに寝転んで手を上げた状態で止めるように言われますが難しく、肩を強く持ってもらうと止まらないところで止まることがあります。 痛みが出始めて1ヶ月半経ちます。 痛みは収まることなく強くなっています。 リハビリでは可動域はあるし肩がブレる感じもせず痛みの原因がわからないと言われました。 動かないから痛いのか、痛いから動かないのかも分からないと言われ、痛みがある間は無理をしないようにと言われています。 リハビリのない年末年始、筋力テストで痛みが増えた気がします。 主治医の再断裂はおそらくないを信じてMRIなどは指示があるまでお願いする必要はないでしょうか? 再断裂していた場合、再手術は必要なのでしょうか? また、再手術の場合、前回と同じ手術でない可能性があるのでしょうか? 手術が必要ならすぐは難しいのですが、夏頃まで時間が開いても大丈夫でしょうか?

4人の医師が回答

頸部痛(慢性痛) • 乳ガン 病院の選択について

person 40代/女性 -

お忙しいところ恐れ入ります。 このたび、良くない乳腺の病が見つかりました。  けれど、わたしにはもともとの頸部痛があります。 頸部痛のために、病院の検査や待ち時間がたいへんになっています。これから、化学療法を受けるというのに…。 どうすればよいですか? 頸部痛は、ずいぶんまえに傷めたものです。当時、A病院の整形外科を受診しMRIを撮ってもらい説明も受けました。 「頚椎の不安定性、ヘルニアもあります。ココと、神経にさわっています。先に行って、排尿排便、歩行困難になったときに3のところを開く手術、腰の骨を入れる手術をすることもありますが。君のは、神経も椎間板もみんな痛んでいるからこれはメスを入れられない。だから、ずっとこのままです。この首は頭を支えられない」と診断がありました。 いままでは、ソランタールを服用していました。痛みの改善は、あまりありませんでした。数年前にリリカの処方もありましたが副作用があり使えませんでした。そのときに、カロナール500が処方され現在に至っています。 話はかわりますが、検査の通院にも、もともとの頸部痛が邪魔をしています。横になれない環境から、痛みのために通うのがたいへんになっています。これから、化学療法を受ける予定が、どうなることやらと思います。 また、A整形外科の病院とB乳腺の病院が別個になっています。 わたしとしても、いっしょがよいのですが、B乳腺の病院には乳腺の専門医がいます。 けれど、そこの整形外科を前に受診したときに「うちは、手を付けない。よそへ行きなよ」と言われたから行けないのです。 私は、強いアレルギー体質でアスピリンなど使えない部分があります。 いつも痛い頸部病があり、ここをコントロールしないことにはなにも進まないのです。 乱文 お許しください。

4人の医師が回答

湯たんぽでの火傷 浮腫 

person 30代/女性 - 解決済み

2週間程前の朝、起きたら湯たんぽで火傷していました。最初は赤くなっていただけでしたが、その日のうちに2cm大の水ぶくれになりました。 その後、皮が破れたので表面の皮を取り水で洗い流してキズパワーパッドを数日貼っていましたが浸出液も多く漏れ出してしまい、毎日貼り替えていても中々良くならず、周辺の皮膚もキズパワーパッドの形にかぶれてしまい年末だったので総合診療科を受診し、アズノール軟膏とケフラールカプセルをいただきました。年明けに皮膚科を受診しましたがうちでは診れないと言われ翌日形成外科を受診。 アズノール軟膏より湿潤療法がいいと言われ表面の皮をゴシゴシガーゼで擦られ、ハイドロコロイドを処方されました。毎日お風呂で石鹸をつけて擦るように指示され、痛み止め、化膿止めは飲まなくていいと言われました。 傷の中心は白っぽくなり痛みはかんじなくなりました。酷くなってる感じがします… 周りは腫れている感じと皮膚のかぶれでとても痛いです。 現在痛みがあり片頭痛持ちなので普段から飲み慣れているロキソニンを飲んでしのいでいます。ですが効き目が切れると寝ていても痛みで起きてしまうような感じです。  それに加え、最近低用量ピルを飲み始めたのですが、昨夜から今までにない足の浮腫が現れてしまいました。足の甲がパンパンになり押しても戻りません。太さも両足ともいきなり太くなりましたが特に火傷した足のほうが浮腫みがひどいです。 これは火傷のせいでばい菌が入ってしまい浮腫んでいるのか…ピルを飲んだ副作用なのか…急ぎで病院を受診したほうがいいのか、週明けまで待っていいのか、受診するなら形成外科か、婦人科か…大きな病院に行ったほうがいいのか様子見でいいのか…とても悩んでおります。 長くなり申し訳ありませんが何かアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

二重切開後、黒目があまり見えてない状態

person 40代/女性 - 解決済み

二重切開の相談をさせてもらいます。 二週間前に二重切開と瞼のたるみ取り手術をうけました。 まだ腫れはありダウンタイム中です。 二重の形としてはMIX型を希望しました。(先生は看護士さんに末広と言っていましたが) 瞼の腫れは少しずつひいてはいるんですが、黒目が手術する前より見えてない状態です。 見た感じ少し眠そうな印象で、軽い眼瞼下垂のような感じに見えます。 他の方のダウンタイムをみても、瞼の腫れはあっても黒目はちゃんと見えていて、私は失敗なのか?と不安になりメールさせてもらいました。 これから1ヶ月したら黒目は見えてくるのでしょうか? それと切開してから目のかすみを感じます。 手術前から老眼のような症状があり、近くのものが見ずらかったのですが、切開してから余計に見えなくなっています。これは一時的なものなのでしょうか? 最後に1つだけ気になることがあります。 手術のとき、縫い終わり先生に鏡を見てくださいと言われ、起き上がり鏡でラインのチェックをしました。その後に先生が「瞼のたるみはどうしますか?」と言われました。 私は瞼のたるみも既に取っていただいて完全したのだと思っていたので、また切って縫うの?っと疑問に感じ、いろいろ不安になりました。 この先生のやり方が普通なのでしょうか? まだダウンタイム中なので、様子みないといけないのでしょうが、いろいろと不安でメールさせてもらいました。 この質問でお返事お願いいたします。

1人の医師が回答

木とガラスのドアに後頭部をぶつけた

person 30代/女性 -

昨晩、飲食店の玄関ドアに頭をぶつけました。 木のドアで上半分の一部がガラス窓になっているデザインです。アクシデントで酔った人に押されてガラス窓と木枠の境目と思われるところに後頭部をぶつけました。 ぶつかった衝撃でドアが開いたので多少衝撃が減ったように感じられました。また、たんこぶはできていなそうで出血もありませんが、気にしているせいなのか後頭部痛の他、頭を触るとピリピリとするような感覚があります。 首のヘルニア疑いがあり整形外科に通院中でもあるので、その影響もありそうです。(普段出る後頭部痛と同程度の痛み) 頭痛自体は強くないものの気になったのは、ガラス窓が古く、境目の部分は手で触るとポロポロと粉のような細かいガラス?がわずかながら指に付着したことです。指で触ってみても、怪我するほどの鋭さではないようです。 一応ぶつかったところを確認したら窓にヒビは入っていませんでした。 もし頭皮にこれらが刺さってしまうと、出血しなくても問題になりそうですか? 頭をぶつけたこととガラスの粉?の件も含め様子を見てもよいのでしょうか? 洗髪で頭皮に傷をつけてしまう可能性はあるのか気になっており、まだ洗髪を控えておりました。

8人の医師が回答

左足だけ下肢静脈瘤?深部静脈血栓症?急いで受診は必要か。受診の目安、それまで家で気を付けることは?

person 30代/女性 -

10年前にリベド血管炎と診断されたことがあります。 現在、強迫性障害を患っていて最近シャワーが長くなり12時間位立ちっぱなしの日があります。 (関係あるかわかりませんが次の症状がでる前に腰の痛みが気になっていました) 1ヶ月半程前に左足のすねの外側が触れると痛みを感じるようになり(打撲のような痛み)触ってみると固くなっていました。痒くかきむしってしまったところ、点状出血のようになり…その頃から痛みが強くなり浮腫もひどくしゃがみづらさも感じます。寝ると痛みは緩和され、足の曲げ伸ばしも出来るようになるのですが立つ時間が長くなると痛くなります。 最近悪化し、普通に生活していてもすぐに浮腫んだ感覚やピリっとした痛みがでます。立つ時間が長くなった後は浮腫みと言えない程パンパンに腫れたような状態がふくらはぎから指先まであります。色も赤黒く?紫色?になります。搔いて傷になった部分は傷痕が残っています。浮腫がひどいときは寝て起きても突っ張った感じが治りません。ふくらはぎの内側も外側も押すと打撲のような痛みがあります。 かきむしってしまった箇所は固く腫れて痛んだり点状出血になることが多いです。 下肢静脈瘤しょうか?リベド血管炎の悪化でしょうか?エコノミー症候群でしょうか? いずれにしてもすぐ受診が必要ですか?下肢静脈瘤は命には関わらないとネットにかいてあるのですが、私の足は命に関わったり足の切断などになりかねないような症状なのでしょうか。血栓になっている可能性は高いでしょうか。 こどももいて田舎暮らしですぐの受診が難しく相談しました。リベド血管炎のときも着圧靴下・足を高くして寝る等の治療しかなかったので今回もそのような感じならもう少し様子を見たく思っています。 シャワーの時間を短くすることが一番の治療と思っていますが、何か対処法方や気を付ける事を教えて頂けたらと思います

4人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する