その他外傷・怪我・やけどの悩み

後期高齢者 脊髄損傷 医師による診断の違い?

person 70代以上/女性 -

お伺いします。 先月末、夜間、後期高齢者の母がトイレで転倒し、頭部をドアにぶつけ頸部を損傷しました。 比較的近い大学病院(1300床)整形外科に入院し、脊髄損傷と言われました。詳しく言うと頸部の損傷なので頸損とのことです。 母の主訴は両腕の激しい痛みです。腕が全く動かせず、痛みと痺れが強い状態でした。 医師の診断(MRIなど)では頸部5番6番7番が痛んでおり、これが原因で腕の痛みがあるとのことでした。 母は以前から腕に痛みがありました。医師によると、加齢により5番6番7番が痛み(骨と骨の間が狭くなるなど)、腕に痛みがあったあが、今回の事故で5番6番7番が更に損傷し、もともとあった腕の痛みが顕在化したとのお話でした。 手術等はなく、痛み止め、ステロイド点滴、メチコバールのよる点滴が中心の入院生活を2週間送り、退院となりました。 今後は近所の整形で通院でリハビリしてくださいとのことでしたので、早速、近くの整形を受診してきました。 診断の結果、4番5番がずれているということでした。 5番6番7番は?と伺うと、 (大学病院では)微細な所見も指摘します。そういうことですので大丈夫です。 5番6番7番はもう良くなったということですか? 入院前や直後のデータがないので分かりませんが、5番6番7番は微細な所見だったいうことでしょう。 4番5番というのは? 4番5番の骨はずれています。 とのことでした。 大学病院と近所の整形では、診断が違います。 診断が違えばリハビリにも影響(悪くすると悪影響も・・)すると思います。 レントゲンなどのデータの読み方(読影術というのでしょうか?)は医師によって異なることもあるのでしょうか?

1人の医師が回答

障害年金てもらえるんでしょうか?

person 30代/男性 -

今年4月4日に車で事故をして左手薬指の第一間接より少し上をなくしました。 それと右手がほぼあげれなくなりました。事故をして左手の治療をしながら右手のリハビリを受けていたのですが指や手首は動きますが肩が上がりません。肘も上にあがりにくい状態でした。で先生と相談した結果…障害になるか手術かといわれ.一応治る見込がある手術を医大で受けることにしました。 9月2日に神経移行手術を行い今は週2回リハビリに通っています。 先生は一年から二年リハビリが必要といわれました。それでどこまで治るかはわからないけど少しは上がるようになると言っています。 ただ利き腕が右手なんで不便です。 今仕事は労災がおりていて毎月9万くらいは入ります。 次に担当の先生に会うのが月末なんで質問しました。 今.右手は上がりません。肘も上がりません。右手は手首から先だけ動きます。これは障害にあてはまりますか?障害年金もらえるにあてはまりますか? 厚生年金や国民年金をはらってないと貰えないとききましたが僕は正直二十代に六年厚生年金を納めたきり今は払ってません。 働きたいのですか今の職場では一日4時間しか戻っても働けないので労災より減ります。左手だけでは働く所探すのも大変なんで.質問しました。 左手薬指は障害にあてはまらないといわれました。 長文ですがご回答お願いします。

2人の医師が回答

15ヶ月の娘が犬に噛まれ入院中

person 40代/女性 -

海外在住者です。 3週間前に15ヶ月になる娘が義理の両親宅の小型犬に 顔面(耳の目の中間のあたり)を噛まれ現在も入院中です。すぐに犬も獣医のところで調べさせましたが 病気はありませんでした。 噛まれてすぐに救急病院で傷口の消毒をし抗生物質と痛み止めを処方されて帰宅しました。 その翌日に起きたら噛まれた方の顔が腫れ上がっていたため、すぐに病院へ行きそのまま入院となりました。 入院後すぐに抗生物質の投与が始まりましたが3日後に 腫れが顔全体に広がり両目共開けられないくらい腫れ上がった為、2種類目の抗生物質の投与をしたところ 顔半分の腫れはすぐにひきました。 傷口は1cm程で深さが1.5cm程でした。毎日消毒して縫わずに現在はほぼ塞がっている状態です。 化膿したりもしませんでした。 血液検査、超音波検査、コンピュ—タートモグラフィー などあらゆる検査をしましたが、全く異常が見られないものの、噛まれた方の顔の腫れが全く引きません。 娘は、子供専用病院に入院しており医師の先生方も院長先生を含め4人が手を尽くしてくれていますが、完治しない為困惑しています。 入院生活ももうすぐ3週間になり、現在でも1日3回の抗生物質の投与が続いています。 顔の腫れが引くには時間がかかるとのことですが、 3週間は長すぎると思い医師の先生方にも不信感を抱いています。 アドバイス、よろしくお願いします。 (40代女性)

1人の医師が回答

消毒、および、キズパワーパッドの使用について

火曜日の夜にガラスで顔を切りました。病院に行き、縫うほどではないと、メッシュテープのようなものを貼っていただき、翌日別の病院(外科)でその上から防水シートを貼られ、かぶれたのか痒くなってしまい、1日ではがしました。 今日、形成外科のクリニックに行ってみたところ、毎日消毒(マキロンなどで良いとのこと)して、ゲンタシン軟膏を塗るように言われました。 外科では、「今は毎日消毒というのはしない」と言われ、消毒液は皮膚の再生を妨げるという話も聞いたことがあります。 消毒してからゲンタシン軟膏を塗ることが必要なのでしょうか? (傷口は浅いとのことで、現在は少し赤く盛り上がって乾いてきていて、化膿や滲出液はありません。) ふと、父がキズパワーパッドを貼ったら、毎日消毒に病院に行っていて治らなかった傷が治ったという話を思い出し、帰りにキズパワーパッドを買ってきました。 説明書に、なるべく早く貼ること、とあり、翌日以降に貼らないこと、と書いてありました。 もう3日目の傷で乾いてきているので、使ってはいけないのでしょうか? 説明書を読むと、治りが早くきれいに治るとあったので、使いたかったのですが。。 色々な質問で申し訳ありません。 ☆消毒薬はつかうべきなのか ☆現在の状態でキズパワーパッドは使ってよいのか、使ってはいけないのか? ご指導いただきたく、どうぞよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する