筋肉・靭帯(2008年)

上体を右に捻りながら立ち上がった瞬間、右膝に「グキッ」と音がして激痛が走り、動けなくなりました

41歳女性、身長165センチ、体重75キロです。激痛が走ったのは、しゃがんだ状態で靴を履き、荷物を両手に持って後ろに振り向きながら立ち上がった瞬間です。あまりの痛さと、膝に何かがひっかかった感じで脚が90度以外動かなくなりました。整形外科を受診し、X線では骨に異常なし。「X線では半月板や靭帯は映らないので正確な診断はできないが、膝の中も落ち着いてないから今MRIを撮ってもムダ。曲げ伸ばせないから診断もつかない」と言われました。で、膝に注射針を刺して内溶液を調べ「半月板損傷、靱帯損傷は積極的には疑わないが、来週また来てください」と言われ、添え木を作ってもらい帰宅。それから約8時間後、体操座りの状態から右ひざを外側に倒す体制をとったら楽だったので、しばらくそうしていたら、ある瞬間に突然激痛が消えて、曲げ伸ばしもスムーズにできるようになりました。えっ??あの痛みはどこに行っちゃったの?という感じ。2日後のいま、激痛は消え、曲げ伸ばしもゆっくりなら不自由なくできますが、左膝に比べるとちょっとむくんでいて、動かすと少しカクカクする感じの違和感があります。整形外科の医師お忙しそうで説明がほとんどなく、質問しても「だから今日は診断できないの!」と言われるばかりだったので、自分の身に何が起きたのか、生活上何に気をつければいいのかわからず不安です。 ・私の膝で何が起こったのですか? ・注射針を刺して何を調べ、どうだったから「半月板や靭帯損傷は積極的には疑わない」と言われたのでしょうか? ・MRIを撮った方がいいでしょうか? ・激痛は消えたので添え木は外して生活していますが、大丈夫でしょうか? ・動かす方がいいのか、じっとしている方がいいのか、どちらでしょうか? ・「一週間後に来て」と言われましたが、一週間も放置しておいていいんでしょうか?

1人の医師が回答

右足首靭帯損傷について

person 20代/女性 -

はじめまして。もう、どうしていいのかわからなくなってきたので質問させていただきます。 昨年9月に自転車で出勤途中に自転車と接触してその際に バランスを崩して溝にはまりその際に右足首を捻りました。その時は、特に痛みもなかったのでぶつかった相手とすぐ別れたのですが出勤してから足首が痛くなり仕事につけない状態だったので途中で近所の病院を受診したのですが「じん帯損傷ですね」と言われギプス固定をしました。 仕事が休める状況でなかったので2週間ほど無理して出勤していたのですがその後、医師から診断書を出してもらい1か月ほど休みその後、仕事に復帰したのですが足首のぐらつきがあるので装具で固定しながら仕事をしていました。それで約半年ほどギプスや装具で固定をしていたのですが足首の腫れや痛みが引かずブロック注射をしても思うような効果が得られず途中でスポーツドクターを紹介してもらいそちらを受診しました。スポーツドクターには廃用性硬縮と言われリハビリを開始しましたが1年以上経つ現在も長距離の歩行には杖がないと不安定ですし、足首の腫れも出たりします。もともと、最初に見てもらった医師にどれぐらいかかりますか?と聞いてもまだまだといわれます。現在、労災で休業補償をもらっていますが今の状態にとてもストレスを感じています。医師にも手術で良くなるならそちらを選びたいと言っているのですが手術するものでもないし・・といわれます。現在、週一でリハビリをしてもらっているのですが思うような効果が得られず足をつけて歩く際、内反が激しく親指などが浮いた状態で歩いています。医院を変えるべきかとも思っています。 どうか、いい方法を教えてください。

1人の医師が回答

下半身の痛みで受診。わからないので教えてください。

person 20代/女性 -

以前から尾てい骨付近と左股関節が痛むため、こちらで相談したところ、坐骨神経痛の疑いがあると回答いただいた為、整形外科を受診しました。 尾てい骨付近の痛みは坐骨神経痛でした。 原因は産後7ヶ月なのでその影響で仙骨付近の炎症によるものか、腰椎?の4番目と5番目の間が多少つぶれ気味でそこからきてる可能性も否定出来ないと言われました。 股関節の痛みは、私はきゅうがい形成不全?というものらしく、それが原因で痛みが出てるか、股関節付近のじん帯か軟骨からきてる可能性もあると言われました。 歩いているとパキパキと音がなるのですが、それも軟骨が鳴ってるのかもと言われました。 結論としては、きゅうがい形成不全については境界線にあるそうで、すぐに手術する必要はないようですが、将来影響が出て来るだろうと言われ、坐骨神経痛は仙骨が原因ならばじきに治まるとは思うが、腰椎?が原因ならば、すぐには治まらないそうで、湿布と腰椎ベルトを処方されました。 なんだか様子を見るしかなく、難しい事ばかり言われて、どうしていいのかわかりません。 そこで 1、きゅうがい形成不全とはどんなもので、将来どのような影響が出るのか。 2、股関節がパキパキと音がするのは治らないのか? 3、腰椎の4、5番目の間がつぶれ気味っていったいなんなのか? 4、ベルトをしない限り、坐骨神経痛や股関節の痛みは取れないのか。 5、全て様子見てるしかないのか。 自分でもよくわかってないので、わかりにくい文で申し訳ないのですが、何でもいいので教えてください。

1人の医師が回答

熱傷の後に・・・

person 20代/女性 -

四年前に熱傷で両手の植皮手術をしました。 当時気道熱傷もあり搬送された日から一週間眠っていて、その間に一度目の植皮手術を行われたみたいなんですが術後、目を覚まし初めて自分の手と御対面した時から右手の中指と小指の真ん中の関節?が内側(手の平側)に曲がってしまってて退院後もリハビリに通い色んな指の拘縮をなくす為に自宅でも病院で作っていただいた装具をつけたり、または入浴中片方の指で曲がったままのを真っ直ぐに矯正してみるんですが四年経った今でも曲がったままです。 曲げる事は出来ても自分の力で伸ばす事が出来ず小指は固まったままです。しかも指が曲がってる方向は手の平側なんですが、指を広げると拳が手の平に突き出てしまい手の甲にあるはずの拳が中指と薬指の部分だけなく凹んでいるようにおもいます。 今まで熱傷による拘縮やケロイドの手術を何度も繰り返してきたんですが曲がった指は皮膚が拘縮して起こってる訳じゃなくレントゲン取っても骨には異常はないから筋肉に原因があるかも知れないと形成外科のお医者さんに言われました。 もう治らないのかなと考えると夜寝る前に一人泣く事もあります。でも諦めたくないのでこのサイトを見つけ質問させてもらいました。 私は介護の仕事をしていたのですが、ひきつれが原因で左手の第一関節の曲がりもよくないです。それプラス右手の変形があるとやはり雇ってくださる所も少ないです。 これは真っ直ぐになりもう一度動かす事が出来るようになるんでしょうか? そして病名や治療方法とかもあれば教えてください。

1人の医師が回答

背中のつっぱり感など

person 40代/女性 -

質問です。40歳女性です。 少し前から左側の腰あたりの筋がだる痛い感じがあり(痛いといっても激痛や、痛いというより、どちらかというと つっぱるというか、ひきつるというか、重い感じです) 同じような感覚が肋骨のおなかの方でもたまにあります。 胃の調子が悪かったので、そのせいかなと思って 胃腸かにかかって腹部エコーと胃カメラをしたのですが 胃炎だったかなという後はかろうじてあったものの 正常でした。でもやはり左背中が突っ張る感じはあります。 これは肺の病気なのでしょうか?それとも普段からかなり 猫背で姿勢が悪いのでそれによる圧迫か何かでしょうか? 普段から左右どちらかに負担のかかるゆがんだ姿勢では あるように思います。 また気にしすぎるからか唾液も変な味がするような・・・しないような。最近近所で少し年下の方が癌でなくなられ ナーバスになっていて、肺がんかしら。。。味覚がへんなのは何?とあれもこれも気になり不安です。 ちなみにたばこはすいません。仏壇があるので選考は毎日かいでいます。(せんこうの煙が有害なのであれば) また姿勢がわるく猫背なのでか、たまに上を向いて寝ると 朝起きると背中が痛いことがあります。でもおきて時間がたてば痛みはなくなります。これはやはりひどい猫背で骨が固まっていて、上向きで寝ると朝痛いのでしょうか? 前かがみの悪い姿勢にばかりしていて、たまい背筋を伸ばすと伸びにくさを感じることもあります。もし姿勢の悪さのせいであれば、これからの注意で少しは改善されますか?

1人の医師が回答

指先、踵が痛む

person 30代/男性 -

質問よろしくお願いします。 数年前からパソコンのキーボードを叩いたり、パチスロのボタンを叩く等する先に、指先が痛むようになりました。 冬場に洗い物をする際にも同様の痛みが走ります。 また、指先を揉むと、なにか感覚がにぶくなっている ような重くなっているような感じがします。) コンピュータ技術者のため、10年以上毎日キーボードを叩いていますが、最近は30分くらいで指先が痛み出すため、作業が滞ってしまいます。 また、指先と関係があるのか分かりませんが、電車内等で20分くらい立ったままでいると、かかとがひどく痛むようになりました。 一度外科を受診して、手首から手のレントゲンを撮ったのですが、特に異常はなく、手首の神経が圧迫されているためかも知れないとメチコバール(うろ覚えですすみません)を1ヶ月程服用したのですが、症状は改善されませんでした。(キーボードを叩く際の姿勢なら手首が圧迫されているかもしれませんが、パチスロ等のボタンを叩くような、手首がフリーの状態でも同様の痛みがあります。) どのような原因が考えられるでしょうか。また、対応方法としてはどのようなものがあるのでしょうか。

1人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する