筋肉・靭帯(2016年)

右手の手のひらから指にかけての痺れ

person 10代/女性 - 解決済み

10歳の子供です。 5日前に朝起きたら首が痛くて手が上がらない。と言いました。寝違えたのかな?と思いとりあえず湿布を貼って様子を見ました。 次の日になっても良くならず、さらに手が痺れて力が入らないと言いだしました。 次の日、近くの整形外科へ行き、症状を説明したところ、スポーツをやっているか聞かれ、週に1回テニスを習っていると伝えました。 先生は多分肩からきてるねと言って、レントゲンを撮りました。 結果、特に問題ないと言われました。 疲労だと思うから1週間は運動しないように。といゆことで、痛み止めのナパゲルンクリームを出されました。 それから今日で3日経ちますが、肩の痛みは無くなったけど、指の痺れは酷くなっていて、字を書くことも難しい状態です。 学校には説明して、宿題は無しにしてもらってます。 肩は良くなっているのに、指の痺れは良くならないのは、何か他の病気なのでしょうか? もう一度同じ病院に、かかった方がいいのでしょうか? 書き忘れましたが、右手です。 関係があるか分からないですが、最近少し貧血ぎみです。 回答よろしくお願いします。

6人の医師が回答

既往歴ありの左膝の違和感

person 20代/女性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 事務職で歩くことも少なく、基本的に1日7~8時間座りっぱなしです。 今日、仕事中に椅子から立ち上がり、左膝に違和感があったので立ったまま膝に力を入れ、膝を思いっきり伸ばしたところ、ボキッ、と音がして関節が擦れてはまったような、感覚になりました。 それから膝を曲げて伸ばしきったところで何か引っかかるような、コリッ、という音が膝の中からするようになってしまい、椅子に座っていても、伸ばしていても曲げていても、膝の内側と膝裏の内側が違和感というか、ジンジンするような、だるいような痛み(激しい痛みではありません)が常にあります。 ベッドに横になっている今も左膝から下がだるい感じで、足のやり場に困ってしまいます。 歩く分には痛みはありません。 過去に左膝のPCL損傷と外側半月板損傷で再建・縫合術を同時に受けた既往歴があります。 4月くらいから左膝の痛みが再発し、再び整形外科にかかっていて、今は左膝の内側半月板の逸脱で経過観察と関節注射を月1で打っています。 内側半月板に亀裂はなく、ロッキングもありません。 半月板の逸脱が判明した頃から、正座は出来ますが痛みがあり、踵を床につけずにしゃがんで、つま先の方に体重をかけていくと、これも左膝に痛みがでます。 今日左膝をボキッと鳴らしてしまったことがきっかけで内側半月板に傷をつけてしまったのでしょうか? 今までも屈伸で膝がパキパキ、ゴリゴリ鳴っていたのですが、痛くなったりすることはありませんでした。 寧ろ、膝をパキッと鳴らすと凝っていたような膝がすっきりするくらいでした。 少し不安なので、先生方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします!

17人の医師が回答

肋間神経痛について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になってます。現在更年期障害と自律神経と肘部管症候群と顎関節症と肋間神経痛の疑いで治療中です。今回は肋間神経痛について伺います。8月に総合病院で乳腺検査含め外科と整形外科に受診しました。脇の下背中よりから、胸の辺りの骨?が激痛があり、外科の先生は確かに左側が少し腫れてるねって事でしたが、これは整形外科専門だからとあまり診て貰えませんでした。整形外科に行き症状を話してレントゲンも撮りましたが、骨には支障がなく多分肋間神経痛か昔患ったとこのある帯状疱疹で痛みがあるかな?とリリカカプセル25を服用されました。リリカカプセルは副作用なのか、夜中のトイレのフラフラ感、酷い時には仕事中もフラフラ感で辞めました。痛みはまだありますが、一昨日と昨日から最初は胸辺りからチクチクと痛みがあり、その後背中の手前にかけて痛みが激しくなり(いつもなら我慢出来る痛みですが)、背中から急に暑くなり仕事が終わるまで痛みがありました。肋間神経痛はリリカしか薬はないのでしょうか?あと、整形外科の先生は湿布は効かないよって言ってましたが本当なのでしょうか?一応木曜日にセカンドオピニオンで違う整形外科に行く予定ですが、又月、火、水と乗り切るのに対策はあるのか、忙しい中申し訳ないのですが色んな先生方のアドバイスをお願いします。長文で失礼しました。

3人の医師が回答

手首の尺骨側の腱の脱臼と関節に水

person 50代/男性 - 解決済み

整形外科でMRIを撮りTFCC損傷と診断され治療中、4ヶ月がたちました。尺骨側の腱がズレる症状も治らず、安静時は特に痛みはないのですが、仕事で手を使ったり、重いものを持ったりすると腱がぽきっとなり、そのあとしばらくは腕の筋だる重い感じが取れない状態です。 ACLの再建の手術を数年前に受けたので、定期的に大学病院に検診に行ってまして、その際に主治医に手首のことを相談したら、大学病院で再度MRIを撮って検査してくれるとのことで、今日、MRIを撮りそのあと診察を受けました。画像には、くっきりと白くなってる部分があり、そこには水が溜まっている。後日、手の専門医にまわしてくれるとのことでした。注射で治るといいですが、治らなければ他も考えるようだと言われました。 注射の治療と言うのは、具体的にステロイドか何かを射つのでしょうか?膝の水を抜くような感じで手首の水を抜くのでしょうか?注射で治る?とは、水が再びたまらないようになる事?尺骨側の腱のポキっと言う症状が無くなるという事なのでしょうか? 次回の診察が2週間後なので、このサイトで事前に先生方にお聞きしました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

リリカを止めたい

person 50代/女性 -

筋肉の痛みでリリカを処方されています。 右腕を伸ばしたり、着替えをするときにかなりの痛みが走ります。 処方されて3週間経ちましたが、口渇と頭痛、胸が苦しい、等ありまして、リリカを止めたいのです。 一番困るのは眠気で、来月の3連休に法要があり、その準備をしなくてはいけないのに、身体が動きません。 リリカを止めるには、減量しながらでないといけないと聞きました。 実は、今日は私の担当の先生が出られる日だったのですが、急に休診になりました。 今は25ミリを朝晩なので、先生は大変少ない量だと言われていましたが、私はわりと副作用が出るタイプで、他の薬でも合わないときがありました。 勝手に減量するのはいけないとは思いますが、昨日は夕飯も作れないくらい眠くて、頭痛がして、口渇でした。 リリカを服用してから、アイスクリームのようなものが食べたくなっています。 半量にしてはいけないでしょうか? 夜なら眠くなっても寝ればいいですし…。 一緒にミオナールも処方されています。 以前、筋肉の緩和にデパスを処方されてましたが、リリカと変えてもらっても意味はないでしょうか? リリカは痛みを取るので、緩和とは違うとは思いますが、副作用で困っています。 ロキソニンとムコスタも処方されています。 よろしくお願いします。

10人の医師が回答

10歳アキレス腱とくるぶし間の痛みについて

person 10歳未満/男性 -

先日腓骨骨折で質問し、多くの回答をいただきました。本当にありがとうございます。 運動を再開しましたが、骨折以外の場所に痛みが出始めましたので、再度ご指導をお願いします。 10歳小学5年生の男子です。 腓骨骨折後7週間が経過しました。6週目から運動を徐々に再開し始めようとしましたが、7週間目のここ1週間、アキレス腱とくるぶし間(踝の後ろ斜め下、アキレス腱と踵骨の接続箇所近くのくぼんでるところ)に痛みがあります。 押す、小走りで走る、アキレス腱を伸ばす、これらの時に強く押されるような痛みがあり、特にジョギングのけりだしの瞬間が痛むようです。 今までの経過は次のとおりです。 1~3週目:U字シーネで固定 4~5週目:バンド固定、全荷重歩行、リハビリ運動 6週目:固定がはずれる、運動を徐々に再開 7週目:踝の後ろ斜め下に痛み 聞きたいことは次の通りです。 Q1:何かの炎症でしょうか? Q2:痛みがあるうちはすべての運動中止でしょうか?それとも痛くない範囲で運動をするべきでしょうか? Q3:家でできる治療法は何でしょうか(例えば常時冷却する、運動後のみ痛みがなくても冷却する、温めるなど)? お忙しいところ申し訳ございませんが、ご指導をお願いします。

17人の医師が回答

右手首から小指までのしびれ

person 20代/女性 - 解決済み

最近右手首の小指側が痛みます。痛みというか、だるい、じわじわしたしびれみたいなものがでてきます。仕事上、手首を酷使するのが原因かと思ったのですが、小指から小指側の手のひら〜手首にかけて出ています。また握力を使いすぎると、小指から下がとても痛く少し休まないと力が出ないときもありますし、黙っていても痛みがあり、湿布を貼って様子を見ている状態です。また車のバンドルを握っていると症状が強く出てくるので、酷くなると手をおろしてみたり色々しています。そのため仕事中はサポーターをしていますが、それでも良くならずという状態です。4年ほど前に右肘を肘部管症候群で手術して術後は良好だったのですが、同じようなしびれがでてきて、これは肘で再発しているのか、それとも手首が悪いのかと考えてしまいます。この場合、病院で手首と肘を調べてもらう方がいいのでしょうか。仕事はなかなか休んだりできないので、サポーターを着けたり、湿布を貼った方がいいですか。でも、神経が原因だとすると湿布じゃダメなのかなと思ってしまいます。教えてください。よろしくお願いします。

9人の医師が回答

左膝内側半月板の逸脱

person 20代/女性 - 解決済み

左膝内側半月板の逸脱と診断され、左膝内側前面から内側側面にかけて圧痛があり、圧痛部位はおそらく関節裂隙に沿ってだと思います。 膝の屈伸で前後に動く半月板が通常の可動域を超えている状態だと言われました。 主治医には、「激しいスポーツをする人や肉体労働の人の中には半月板を固定する手術をする人もいるが、特殊な手術になる。手術をして必ず良くなるとも言いきれないし、正常な組織に傷をつけてしまう可能性もある。だから、日常生活に支障がないなら手術はしない方がいい」と言われました。 過去に、左膝PCL損傷と左膝外側半月板損傷で再建術と縫合術をしています。 歩行時も就寝時仰向けに寝ていても膝内側に違和感が常にあり、たまに膝の内側で何か挟まったような感覚になり、それを感じた時はしゃがむとボキッと内側で音が鳴り、鈍い、軽い痛みがはしったあと、膝が噛み合ったような、すっきりした感覚になります。 現在月1ペースでアルツディスポ関節注を打っています。 これ以上悪化させたくないのですが、どんな動作が良くないなど日常生活で避けた方がいい動作を教えてください。 また悪化要因があれば教えてください。 半月板損傷の情報はたくさんありますが、逸脱の情報は見当たらないので、先生方のご回答よろしくお願いします!

16人の医師が回答

TFCCその後 痺れの症状(吐き気もあり)

person 30代/男性 -

いつもお世話になっております。前回主人のTFCCについて投稿したものです。コンピュータの調子がおかしくずっと放置したままですみません。 症状は左手首TFCC断裂、です。また、左利きです。その後、サードオピニオンを聞くべく、他のスポーツドクターに会う機会がありました(8月下旬)。その先生の指示により、3週間手首を固定してみてください、とのことでサポーターをはめておりました。すると痛みは減り、主人本人もこれでもしかすると治るのかもしれない、と感じておりました。でも私はそうは思わず、何れにしてもTFCCが切れているので再生するには手術の方向になるだろうと思っておりました。 9月になり、主人は仕事も忙しくパソコンを扱う頻度が多くなりました。そして先日(9月下旬)、急な左小指の痺れを発症、パソコンで”A”のタイピングが難しくなってしまいました。その症状は手を休めてその日に少し和らいだようです。そして翌日、今度は右手小指が同じような症状で痺れというかタイピングが急に難しくなってしまったそうです。それと同時に、これはどう関係してるのか不明ですが、吐き気が襲ってきたそうです。その後主人は早退してきまして、しばらく寝て休んだところ、右小指の痺れも減り食欲も少し戻ってきました。ちなみにめまい、頭痛、見えづらくなる、ろれつが回らないなど脳に関する他の症状はなかったそうです。本人曰く、クライアントと対面してパソコンを使ったり話す仕事内容が多いので、首の調子があまり良くない、とも話してました。 ここ1年くらい、私の首の調子が良くない、小さな子供がいることで仕事も忙しくとてもストレスの多い状態が続いておりました。こちら海外で、病院にかかるまで本当に大変です。緊急を要する状況ではない、と判断しましたが、何かしら知識をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する