筋肉・靭帯(2017年)

頸椎レーザー手術による悪化原因

person 40代/女性 - 解決済み

3ヶ月前より左側の上肢→背中→足→体幹と痛みしびれが次第に広がり、頸椎C5/6に大きなヘルニアがあることが分かりました。 最初の病院では前方固定術と言われましたが、小さい子供もいる為、他の術式を求め別の脊椎専門医に診てもらい、後方からの内視鏡手術かレーザーが可能と言われ、考えた末まずはレーザーに賭けてみようと思い、二週間前に頸椎のレーザー手術を受けました。 しかしながら、術後2週間弱の現在症状が全く改善しておらず、むしろ術前よりも上下肢および体幹の痛みしびれが悪化しております。もともと有効率60%と聞いていたので仕方ないかなという気持ちと、もう少ししたら回復するのではないかという希望も捨てられずにいます。 質問は、髄核の周りには繊維輪があると思いますが、万が一そちらが大きく損傷した場合、ヘルニアがさらに突出するということは考えられるでしょうか。 今回のレーザー治療中、何度か照射中に脊髄への痛みを感じており、照射位置がかなり脊髄に近い場所で行われたことにより、繊維輪が損傷したことが原因で術前よりも症状が悪化しているのではないかと疑っています。 万が一そのような場合、繊維輪は自己修復するのでしょうか。 しない場合は、やはり別の術式で再手術をしなければならないのでしょうか。 もちろん、上記が悪化の原因かどうかは分かりませんが、そういうことは起こりうるのかということを知りたく質問させて頂きました。 それから、他に悪化の原因の可能性があれば、ご教示頂けますと幸いです。

5人の医師が回答

2日前に起こった右手足頬の痺れとその進行。

person 20代/男性 - 解決済み

2日前の夜に右手足、右頬の軽い痺れに気づき、#7119さんに電話したところ色々な問診を受け、当日夜間受診しに行くようにと指示を受けました。 しかし断られ疲れてしまって、次の日の朝近くの大学付属病院の神経内科で、頭のCTと首のレントゲンを撮ってもらいました。頭のCTでは異常無いようで、首の骨が逆s字?みたいなことを言われました。そこではメチコバールとノイロトロピンを処方され、悪くなったらまた予約を取るように言われました。 その後右背中から右脇あたりも痺れに気づきました。 その次の日(本日)予定があった近くの内科で相談すると、そのまま整形外科を受けるよういわれ、受けた結果MRIを腰と首二回予約することになりました。 帰ってきて少し寝た後。右手の握力が少し弱くなっているように感じることに気づきました。 そこでまた念のため#7119さんに相談したところ、整形外科の夜間外来に今から行くようにといわれ18日と同じ病院を紹介されました。その一つ目に電話したところ。大学付属病院で検査受けてるのだからそちらに電話するのが筋と言われたので、その通りにしたところ、ものが持てなくなってないなら、予約したMRIを待たずに、明日か悪くても週明けに当日MRIを撮ってくれるところを探して行くようにと言われました。 そこでご相談したいのですが 1. #7119さんが当日行けと言っている以上のこり二つの紹介された病院も一応電話すべきでしょうか? 2. #7119さんと、電話した病院で見解が分かれてる場合、どう判断すべきでしょうか。個人の印象としては、聞かれたことは#7119さんの方が多く詳細で、やはり明日まで待たない方が良いのではとも思ってしまいました。 3.明日病院を探すとして、当日にMRIをしてくれるような整形外科の病院はどのように探すべきでしょうか? 以上3点よろしかったらお答えいただけると幸いです。

1人の医師が回答

長い腱鞘炎について

person 50代/女性 -

腱鞘炎について教えて下さい。 6月から腱鞘炎でサポーターを付けています。 右手の親指の下のほうが痛くて、 洗いものや、お風呂、右手を使うことなど、親指に力が入ったり、外側に動かしたりする、箸を使うなどの行動がそっとしかできないです。 ペットボトルの蓋も開けれません。 今は1番痛い時期よりは多少ましですが、 でもまだ右手はそっとしか使えません。 あと2ヶ月ぐらい前から手首の表側もあまり曲げれなくなりました。 こんな状態ですが、私は仕事も少しの事務程度なので出来ますし、 もう慣れてしまって今の状態があまり苦ではなく、ゆっくり湿布で時間がかかっても治していきたいと思っています。 でも先週病院に行った時に、毎回違う先生なのですが、4ヶ月で余り良くなってないから長いから、次の治療にいきましょうか?と言われました。 あまり長いとこうしょう? 手が固まってしまうからと言われました。 でも注射もしびれがでるリスクもあるからと言われました。 私は時間がかかってもシップで治したいのですが、 手が固まってしまうと言われたので悩んでいます。 質問お願いします。 手が固まってしまうとどうなりますか? 今より何も出来なくなりますか? 今もすでに固まり始めている可能性はありますか? 固まりはどうやって判断するのでしょうか? 電気とかリハビリは駄目でしょうか? ゆっくりと先生に話を聞くことが出来ませんのでよろしくお願いします。

4人の医師が回答

TFCC損傷術後の痛みと術後生活の影響

person 30代/女性 - 解決済み

ご多用のところ申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。術後の痛みに関して教えて下さい。先月末頃に左手首TFCC損傷の手術をして頂きました。内視鏡で診て頂いた後にTFCCの毛羽立ち?を取る処置をされました。結構取れたそうです。小指の下辺りの手首、手の平側に一ヵ所、甲側に二ヵ所、それぞれ数センチ程の手術跡がありました。最近抜糸して頂いた時にギブスからシーネになりました。今月末迄は、長細いシーネを肘部分で二ツ折りにして手の平迄覆い、包帯で固定している状態です。指先は少しずつでも動かしておいて下さいとのお話しでした。その後は週2回のリハビです。ロキソプロフェインNa錠剤とレバミピド錠剤の処方があり、痛みがある時は六時間空けて飲んでいます。現在着替えの時や洗濯物を畳んでいる時等、日常生活の中で痛みがあります。親指下辺りはジンジンとする時があり、小指下辺りはジクジクとする時があり、手の平を強く握り混むと小指下辺りを中心にジクジクと痛むのです。痛み止めは飲むと効いているように思うのですが、生活をしていると数時間内には痛みを感じている状態です。現在は治療途中なので、両手を使わないと出来ないことは避ける、重い物は持たない等、無理はしないように心がけて いるのですが、指先と肘が動かし易くなったので、手術前の感覚で患部の負担になる力をかけてしまっていないかを気にしています。治療中だから今の痛みは仕方がないと考える方がよいか、今月終迄に診察をして頂くべきなのか判断がつきません。折角手術をしていただいたのに治療の妨げになるような行為をしていないかが心配です。術後の生活が悪い影響を残してしまうことはあるのでしょうか?TFCCの毛羽立ちがまた出来てしまうことはありますか?宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

麻酔後遺症による知覚異常と要背部痛について

person 50代/女性 -

尿管狭窄の治療の為、膀胱尿管新吻合術の手術を先月末に行いました。 麻酔は、全身麻酔と硬膜外麻酔でした。麻酔の先生がとても若い先生で、上の先生に教えてもらいながらで、最初から不安がありました。 硬膜外麻酔の針を最初刺した時に、左下に痛みがあると言ったので抜き、2回目は飛び上がる程痛かったので、痛いと言って動いてしまいました。3回目もやや左下に違和感がある感じはありましたが、痛い程ではなかったので、そのまま麻酔に入りました。 術後の翌朝、歩行練習前に初めてのPCAの追加注入ボタンを押したら、背中から血液が薄くなっている色で、寝巻きに馴染みでているのがわかり、針を抜きました。 1時間半位漏れていた状態でした。 術後直後は、左太ももの感覚がなく、徐々には戻ってきましたが、未だに足を曲げて上に高く上げる事が出来ません。昨日まで、触ったいる感じもあまりなくさするとピリピリと痛みが続きました。 術後からずっと、左腎臓後ろから腰に掛けて、筋肉痛のような鈍痛があります。 今まで回復手術の傷やお腹の中が余りにも痛くて、痛み止めを服用していた事もあり、余り深刻には考えていませんでした。 昨日泌尿器科を受診し、紹介状を持って整形外科を受診しましたが、緊急オペをする深刻な状態ではなく、日にち薬で良くなりますと言われました。 何らかの麻酔後遺症ではないかと自分では思っております。 本当に良くなっていくのか、不安ですので、ご意見をお聞き致したいと思います。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

ヘルニアが再発した場合

person 10代/女性 - 解決済み

18歳の娘のヘルニアについてです。 娘は16歳の時に長期間足が痛いままであったため、病院に行くと腰のヘルニアということが分かりました。医師は「様子を見てもいいのではないか」とおっしゃってくださったのですが、歩くのにも支障が出、通学途中の電車の中で立っていることもできないくらい痛かったため、娘の希望で手術をしていただきました。 その後は痛くなることもありましたが、手術前ほどではなく、普通に通学できました。 ところが最近同じ足(右足)の太もも外側がとても痛くなり、歩くことはできるのですが、しびれや痛みがひどいようです。手術をしていただいた同じ病院に行こうと思うのですが質問があります。 1.前回の手術で医師は「様子を見てもいいのではないか」とおっしゃったのですが、もしヘルニアだった場合、普通は手術しない人が多いのでしょうか? 2.ヘルニアという病気は完治しないものなのでしょうか? まだまだ年齢が若いので、どうにかして治らないものかと思っています。 娘が県外(兵庫県)の学校に通っているため、自県の病院に頻繁に通えません。できるだけ少ない回数で医師との相談ができればと思い、先にお伺いさせていただきました。 どうかお願いします。

4人の医師が回答

手根管症候群の手術後の経過

person 50代/女性 - 解決済み

手根管症候群の手術を受けて10月20日で丸3ヶ月になります。 術後1ヶ月の頃、経過に不安を持ちこのサイトに相談させていただき手の外科を受診するようにアドバイスいただいたので、8月末に手の外科を受診しました。 手根管症候群の手術後はリハビリはしないと言われましたが、手の動きが不安だったので今もリハビリに通ってます。 今の状態は第2指から第4指の曲げ伸ばしは少し動かしているとかなり可能になりましたが、中指の感覚の鈍さと痺れた感じが残っていて、これは手術後からわずかに良くなってるくらいです。 たまにヒリヒリ、チクチクするような痛みもあるため自分の勤務医(私は開業医で看護師をしてます)リリカを処方してもらって飲んでます。 それと第1指の神経麻痺と筋力低下もあり手で細いものや小さいものを物をつまむことが出来ない。 右手でペンが持てず字が書けない。箸も使える時と使えない時があります。 手根管症候群の症状である第2指から第4の痺れというか感覚の鈍さも残っています。 手根横靭帯がしっかり切り離されていない可能性もあるという話も聞きました。 今の状態は何か原因があるのでしょうか? 三ヶ月近く経過してペンや箸が使えないことがあるのでしょうか?

4人の医師が回答

アキレス腱断裂後、長期にわたり踵上げができません。

person 50代/男性 -

50代、男性です。2016年1月にテニス中に右足アキレス腱を断裂しました。2016.1 保存療法を開始ギプス4週、ヒール付ギプス2週、ベルト式装具2週経過したところで、不注意により踵が下がってしまいMRIを撮影したが、問題なく繋がっているとのことで、念のためシーネで2週間余計に固定しました。2016.4下旬に装具を外しました。医師からは、リハビリは必要なく日常生活で、とのことで通勤開始。2016.8日常生活で右の爪先立ちが全くできず、別のクリニックでリハビリ開始。ドクター診断は、伸びて繋がっている可能性と、ふくらはぎの筋肉が癒着して動かない可能性、2つの指摘あり。2017.5までリハビリを続けましたが効果が無く、自分で実施することにしました。その後、毎日ベルトでつま先を下げるように負荷をかける、車内でつり革につかまって右足で踵上げをするなど取り組んでいますが、一向に回復しません。 <2017.10現状> ・右足のみでは踵は全く上がらない ・常に踵とふくらはぎが引っ張られる感じがする。 ・踵への負荷が大きく、痛みがある。小さなものを踏んだ場合痛みが強い。 ・歩くことはできるが、小走り以上はできない ・右ふくらはぎは部分的に筋肉の発達が見られるが、最も太い部位で周囲が左より3cmほ  ど細い <相談事項> クリニックや整骨院のリハビリは、マッサージやベルトでの踵上げ、椅子からの立ち上がりなど日常でできることの延長線ですが、再開の意味はあるでしょうか?また、仮に腱が少し伸びた状態でくっついたとして、手術で短く接合する方法はあるのでしょうか? いくらベルトでトレーニングしても、ふくらはぎが太くなりません。これも原因が不明です。解決策が全く見えない状態です。是非アドバイスをお願いします。    

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する