筋肉・靭帯(2019年)

二分脊椎について

person 10代/男性 -

中学二年生の男の子です。幼稚園からサッカーをしています。 6年の時、サッカー中の急な腰痛でCTを撮ったとき二分脊椎があると言われました。脊椎指導医でしたが特に説明もなく筋膜炎だろうとストレッチを言われました。 中一の時、腰痛で違う病院でCTを撮ったとき、二分脊椎と腰椎分離症をいわれました。医師は二分脊椎は色んなタイプがあってこれは骨の問題だからケアをしたらサッカーは続けていいと言われ、分離症の治療をし、7月からサッカーに復帰していますが怪我がないよう病院のジムに通ってみてもらっています。 足が扁平、o脚、内反していてトレーナーは全て繋がっているからと言い、ストレッチ、お尻や内筋のトレー二ングなどをしています。あと足首が緩いそうです。おねしょが5年生くらいまであったり、小さい頃転びやすかったりしていました。二分脊椎と関係しますか? 運動が苦手だと思っていたのですが、5年くらいから走りが一番になったり、今はセンターバックで当たり負けしません。身長は170センチです。 このままサッカーを続けたて大丈夫でしょうか? 二分脊椎は今後何か症状が出てくることはあるのでしょうか?

5人の医師が回答

右脚鵞足部分にオスグッドのような出っ張り&痛み

person 20代/男性 - 解決済み

お世話になります。 今年8月より現在台湾に留学中の23歳日本人男です。 台湾に来て以降、長距離歩行を行うと右ひざの内側がズキズキと痛む症状が続いております。正確には右脚の鵞足の部分にオスグッドのような直径2〜3cm程度の丸い出っ張りができ、体重をかけると時々痛むといったものです。 5年前程前から長距離歩行後に右膝が少し痛む症状はあったのですが、出っ張りを確認したのは恐らく台湾に来てからが初めてだと思います。(ここについては少し自信が有りません…申し訳ございません) 初めて症状を確認した時にマッサージのように患部を少し揉んだりしたところ、次の日から1週間ほど歩くこともできない&寝返りも打てないほどの激痛が続きました。できるだけ体重をかけず、湿布を患部に毎日貼ることを1週間弱継続することで、痛み・出っ張り共に完治致しました。その為にそれ以降はなるべく触らないようにしています。 現在はそこまでの痛みはありませんが、通学などでどうしても1日30分程度の歩行は必須の為、恒常的に出っ張りは出たままの状態です。 出っ張りは右膝に負担をかければかけるほど大きくなり、痛みもそれに伴って増します。ですが、1〜2日安静にすることで出っ張りは小さくなるor消えるといった状態です。 再び比較的長距離の歩行を行うと出っ張りがまた同じ部分に出てきます。また、左脚の対称部分には同じ出っ張りや痛みは確認できません。 ビザの関係で保険もありませんので、来年2月頭に帰国の際に病院に行こうと思っています。 ですが、その期間の症状の進行が心配でもありますので、こちらにて質問をさせていただきました。 自宅でもできるような解決策(ストレッチなど)、もしくは、できるだけ症状を防ぐための方法などがありましたら、ご教授頂けますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

ゴルフ肘と思われる痛み

person 40代/男性 - 解決済み

ゴルフ肘だと思いますが、最近、ゴルフで肘(内側)を痛めました。以前より痛みがありましたが、今、ベストシーズンということもあり、3週間で6回もゴルフがありました。行くたびに痛みが増していきました。プライベートであれば断ることもできました、仕事のお付き合いでしたので、この3週間は無理をしてしまいました。結果、相当悪化して、腕をまっすぐに伸ばすだけでも肘が痛いです。1年ほど前に、肘の痛みで病院に行ったことがありましたが、手に巻くサポータと痛み止めをもらって様子見でした。リハビリは週に3~4回を勧められましたが、時間が取れずに断念しました。改善しない場合は注射と言われましたが、1ヶ月ほどで症状も軽くなり、ステロイドを使用することをためらって、その後、病院へは行っていません。このサイトでゴルフ肘についてみましたが、手の専門の整形を受診を奨められているのをたくさん見ました。県内で検索しましたが、相当遠くまで行くか紹介状が必要な病院しか手の専門医が見つかりませんでした。手専門以外の整形の先生でも問題ありませんか?遠方でもその先生に診てもらうべきでしょうか?とりあえず、痛みがすごいので整形に行くつもりですが、どこにいけばいいのか分からないです。整形ならどこでも良いですかね?

6人の医師が回答

左膝の痛みがだんだん酷くなってきている

person 40代/女性 -

半年以上前から左膝に痛みがあり、一度MRIを撮りましたが、その時の医師には異常はないと言われ、そのまま放置していました。階段を使うときに痛みはありましたが、日常生活に支障はありませんでしたが、最近になって痛みが強くなり、特に段差の踏み込み時に痛みが酷く、今までは歩行時はほとんどなかった痛みが続くようになりました。それでも、痛みは間欠的であったため様子を見ていましたが、安静時にも膝の内側部分に痛みを感じるようになったため、先日受診しました。前回とは別の医師に診察を受けたところ、軟骨損傷の可能性を指摘されました。すり減りでは無さそうで、外傷によるものではないかと言われました。診察時、膝を押されて痛いところを確認されましたが、その時は特に痛みはありませんでした。ですが、昨日辺りから膝の内側が持続的に痛く、ズキズキと熱くなるような痛みが続いています。また、お皿の脇辺りを押すと痛みがあります。仕事が一日中立ち仕事で、動くことも多く、急に方向を変えたりすると膝がずれるような感じがしたり、痛みが走ったりすることがあり、左右で膝の力が違うような感じもあります。時々、膝を動かすとバキッとかコキッと音がしたりもします。 数日後にMRIを取り直す予定ですが、急に痛みが酷くなったのが気になります。湿布や痛み止めを飲んでもあまり変わりません。仕事を休むことは出来ませんが、次回の診察までどう対処したら良いか教えて下さい。 また、状態にもよるとは思いますが、軟骨損傷だったら治るのでしょうか?また、もし違ったら年齢的なものとして、痛みと付き合っていくしかないのでしょうか?

7人の医師が回答

2週間不定期に続く足の痛み

person 10歳未満/男性 - 解決済み

お世話になります。 7歳の息子のことで相談させて頂きます。 2週間ほど前から、時折足(足の甲と側面)の痛みを訴えてきます。 朝はほとんど痛みはないようですが、学校から帰宅する頃には足を引き摺りながら歩いていたりして、整形を受診しようと思ったのですが、翌日になると足を引き摺ることもなく、学校での体育なども問題なくやっていたということで、結局受診はしませんでした。 が、その後もやはり夕方近くなると痛がり、足を引き摺ることが増えたので、湿布などで対応すると、翌日には治っていることがほとんどで、ここ2~3日もなんともありませんでした。 ところが、今日になって、学校から帰ってくるとまた足が痛いと言い、今は片足を若干引き摺っている状態です。 痛みのある部位は、やはり足の甲と側面のようです。始めは両足でしたが、今は左だけが痛むということです。 サッカー教室に週に1度行っているのですが、そのときに履くスパイクが原因かもしれない、とサッカーの先生はおっしゃるのですが、週に1度、しかも2時間ほどしか履かないものが原因というのも考えにくいような気がします。 ちなみに、123センチ、31キロと、少し肥満気味の体型です。 足の甲と側面の痛みについて、どのような原因が考えられるでしょうか?朝はなんともないというので、いつも整形にかかるタイミングを逃してしまい、この週末には行く予定ですが、ひとまずこちらでもご意見窺いたく相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

首 肩甲骨 背中の痛みについて

person 50代/女性 - 解決済み

昨日、10キロから20キロぐらいの重さの長い箱を上半身だけの力を使い右側に捻って持ち上げ車に積んでから首筋に違和感がでた気がします。 昨日は寝違えたような違和感のあとだんだん肩甲骨と背骨の間が手を動かすと痛くなり、右側をしたにすると首が痛くて力が入らず起き上がれなくなりました。 髪を洗う前屈姿勢が最初かなりきつくて驚きました。ゆっくり同じ動作をすると出来ます。 思い当たる動作が上半身だけで捻り荷物を持ちそのまま捻り車に乗せた事しか思いつきません。 一晩寝て今朝は手は上がるようになりましたが、下を向く動作と右に捻り移動する動作で背中の筋が痛いです。お昼ご飯は飲み込むと肩甲骨と背骨あたりを通過するときに鈍痛がしました。 黙っていると痛みはありませんが、動作によっては一瞬ですが激痛が起きます。 経過と共に良くなるでしょうか 手の痺れはありません 重たい荷物を頭の高さより上げると首から背中が痛いです。 動かし始めに痛みが出やすいです。 筋違いでしょうか 頸椎を痛めてしまったのでしょうか 試しに疎経活血湯を飲んだら背中が意外にも楽になった気がしました。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

回答お願いします

person 50代/男性 -

私は2016年に左第5腰神経外側障害という病名でPELDの内視鏡手術しましたが、未だに治りません。3年経ちます。今は左足下肢外側が硬直して、腱反射で亢進するという後遺障害になっております。 私は手術前は500mぐらい歩くと痛くなるが、休めば痛くなくなる脊柱管狭窄症の様な症状でした。手術後はひどい後遺症になりました。 1、ズボンを穿いたり、靴下を穿いたり、爪を切る等でつま先を上げる動作をする時に痛い。 2、左足の膝の外側の腱反射が亢進する。 3、左足下肢外側が硬直している。 4、慢性疼痛である。 5.L5の神経 支配領域の親指の筋力低下がある。人差し指と中指は問題ない。親指のみ筋力低下である。 6、痛み止めの薬がきれると10分間も立っていられない。 このようなひどい後遺症になっています。 脊椎の専門医に筋電図検査をして診察してもらったら、L5の神経根に障害があり、L5の神経根を手術中に損傷したという事です。 リリカ、メチコバールを服用しているのですが、痛み止めがきれると10分間も立っていられないです。 どうすれば痛み止めを服用しなくても、いい方法はありませんか? 先生、回答をよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

2年程、慢性的な筋筋膜性肩甲部痛(左)があります

person 30代/男性 - 解決済み

約2年前、ゴルフの過度な練習で左肩甲骨内側(大菱形筋?)を痛めて以降、特に筋トレ(腕立て伏せ40回/日)後2日目に強く痛む状態が続き悩んでおります。 筋トレ2日後の状態が悪い日は、直立して頭を右に向けると左手首から左手小指にかけての範囲で痺れを感じることがあります。背中を内側に丸めると特に痛いです。 時系列で整理すると、一日合計600球打ち込んだため左背中を痛め(咳をすると肋骨に響くような痛みがありました)整形外科受診→レントゲン異常無の所見で湿布を処方されました。 2週間程で肋骨の響くような痛みが治まり、ゴルフを再開。 痛みが良くなったり悪くなったりを繰り返すこと約1年、別の整形外科クリニック受診するもレントゲン等の画像診断はされず、電気治療・ストレッチや固まってると思われる肩甲骨内側の筋肉ほぐすリハビリを合計10回程受けるも良くはなりませんでした。 主治医の見解は、筋筋膜性肩甲部痛。筋トレやめれば痛みは一旦引くと思うが、再開すればまた痛むはず。筋肉が固くなっている。確定診断するためには、総合病院へ紹介状書くので造影剤検査等を受けたらどうか?と言われております。 そこで先生方にご質問です。 1.単に筋肉が固まって痛む(2年も長期に)ことはあるのでしょうか? 2.痛くても両手前方に伸ばす+後ろに回して背筋寄せるストレッチをするよう理学療法士から指導受けてますが、効果はあるのでしょうか? 3.低侵襲の検査・治療を希望なのですが、造影剤検査にすすむことは妥当でしょうか? 4.注射、手術等、現状考えられる治療法はどのようなものがあるでしょうか? 5.完治は見込めますか? 以上、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

太ももの内側?股関節?鼠蹊部の痛み

person 10代/男性 -

11歳息子ですが、先週の日曜日10/20に股関節の内側が痛いと訴えました。前日にはサッカー練習があったから痛めたのかな?と思い安静にしていたら翌日痛みがなくなったので夕方からサッカー練習に行きました。 するとまた翌日痛みが出たので安静にしたら、痛みが軽減したので公園に遊びに行きました。するとまた翌日痛み出現したので、痛み出してから4日後に病院に行きました。 レントゲン、血液検査、エコー検査は異常はナシでした。股関節捻挫とのことでした しばらくサッカーも体育も休み、歩行は少し痛むが困難になるほど歩けないわけでもないので、学校に行ってます。階段も登れているようです。あぐらはかくと痛むようです。 やっと快方に向かってきたかな?と安心していたら今日下校してきてから、痛かった、つけ根、太もも、膝が歩くと痛いとの事でした。 痛みが出てから9日目です。 明日、整形外科にもう一度かかります。 ペルテス病や大腿骨頭すべり症などではないかと心配です。 レントゲンやエコーでは異常がなかったけど、やはりこれらの病気の可能性は高いでしょうか。股関節捻挫の場合、完治までは2週間ほどかかりますか?

1人の医師が回答

高齢女性、変形性膝関節症は早期手術した方が良い?

person 60代/女性 -

60代後半の母についてです。 60を超えたあたりから右膝の痛みに悩まされるようになり、整形外科を受診したところ変形性膝関節症との診断でした。 自宅の構造上階段の上り下りが多く、大きな原因はそれではないかと。 それほどひどい状態ではないので、膝に負担が掛かるの動作を避けること、痛くなったら湿布を貼るように言われそのように過ごしてきました。 状態は良くなったり悪くなったりを繰り返してきましたが、ここ最近悪化してきているように感じます。 先日も普段痛む右膝から繋がっている膝下側面、ふくらはぎがひどく痛み歩行が困難になり、整形外科では筋肉の疲労ではないかと診断され、湿布を貼って様子を見ていますが一週間以上痛みを引きずっています。 私個人の解釈では、右膝を無意識にかばってその周りの筋肉を痛めたのではないか?と思っています。 母には日課として散歩を楽しみにしており、1日60分以上歩きます。 家の周りは坂が比較的多いためずっと平坦な道を歩くわけにもいかず、坂を歩く時はなるべく斜め方向に歩いているそうですが、やはり右膝のことを考えると、このままではいずれ悪化の一途をたどり散歩もできなくなってしまうのではないかと不安です。 医師から手術の話は出ませんが、変形性膝関節症の場合は比較的状態が悪くないうちに手術をした方がその後が楽だと聞いたことがあります。 今後も健康的に散歩を続けることを目標とした場合、保存療法ではなく手術を検討した方が良いのでしょうか。 また母は骨粗鬆症の症状があり(転んだら骨折の危険があると言われています)、予防薬を服用していますが、そのことが手術に影響してしまいますか?

4人の医師が回答

10歳子供の股関節の痛み

person 10代/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 10歳の息子ですが、1週間前から股関節の痛みを訴え、翌日には治り、習い事のサッカーの練習に行き、またその翌日に痛み、また治り、体育をしたり公園遊びをし、翌朝痛みの繰り返しで足を引きづりながら歩いてたので、整形外科で診てもらったところレントゲン、血液検査では異常はなく、股関節捻挫との事でした。 それからしばらく安静にしていたら、歩く時、痛みはなくなり普通に歩いています。だけどあぐらをかいたりすると恥骨が痛むようで、日常生活には支障はないが、まだ少し痛むようで安静にはしていますが、自宅でできるケアはないか、よく行く近くのスポーツの怪我専門?の整骨院に行きました。整骨院でエコーをしたところ、軟骨、関節には異常はなく、恥骨の骨に炎症があるかもしれないから、すぐにMRIをとった方が良いとの事でした。 その整骨院と整形外科は連携されていないようで違う病院の整形外科のMRIを紹介され、行ってほしいと言われました。 今通っている整形外科は、とても信頼している先生に診ていただいているので、MRI検査をすぐに行くのを悩んでいます。 今通っている整形外科には今週末まで安静にし、週末経過を見せに来て下さいとの事。 整形外科、整骨院二ヶ所行ったのが悪いですが、整形外科の先生がおっしゃったように週末まで安静にしておくべきか、整骨院の先生が言うようにすぐにMRI検査をするべきか悩んでます。どうすればよろしいでしょうか。 だけど整骨院の先生のレントゲンでは写らない恥骨に何かあるのではないかという言葉も心配です。どのような病気が考えられますか?

1人の医師が回答

二ヶ月前のACL再建術の傷に穴があきました。

person 20代/女性 - 解決済み

二ヶ月前にACL再建術を受けました。 その時の内視鏡の傷の一つがケロイドのような症状が2週間ほど前から出ていて、上から非伸縮性のテープを貼っていました。 4日前くらいからその傷の周りに発赤が見られ、傷の状態を確認しようと3日前にテープを剥がしたところ、傷に穴が空いて中から黄色と赤の混ざった液体(少しどろっとしたもの)が飛び出てきました。 その後発赤が少し広がり、膝に少し熱感があるように感じたため病院に電話したところ、主治医が不在なこともあり、痛みが出ているようなら早めの診察をということでした。 痛みに関して、この症状が出る以前にも時々痛むことがあった為、この傷が原因での痛みなのか判断できません。 2日前から微熱があったので早めに受診しようかと思いましたが、頭痛や吐き気もあったので風邪なのかなとも思います。 また現在は、傷からの液体も止まり、発赤も少しおさまって来たように思います。 明日の診察が新患のみの扱いしか本来していない為、明日受信するほどのものでもないのなら翌日まで待とうかなとも思います。 こういう場合、無理を言ってでも早めに受診した方がいいのでしょうか?

4人の医師が回答

左膝の痛みが治まらない

person 30代/女性 -

以前膝の痛みで質問しましたが、その後中々病院に行くことが出来ず、返信の締め切りになってしまいましたので再度質問させてください。 左膝が痛みます。年齢は33歳です。以下箇条書きにします。 痛み出したのは6週間ほど前から 思い当たるのは運動不足の中の山登りと体重増加 左膝のお皿の外側上辺りの痛み 関節ではなくお皿の骨の部分 押すと痛い 痛みが出るのは階段の登り降りと地べたから立ち上がる時など負荷がかかった時 短パンばかり履いているので膝が冷えがち 整形外科に2回行きましたが、MRIはとってもらえませんでした レントゲンでは異常なし 痛みが引かず再度受診したら、触診だけで、変な腫れもないからできるだけ安静にしているようにと言われる 近所のよくお世話になってる接骨院の先生にも相談したら、場所的に骨膜が傷ついてるのではないかといわれた いずれにしても、痛みが取れるまではかなり長期戦になるでしょうか? 小さい子供がいるので安静にはできませんし、電動アシストですが自転車もよく乗ります。 MRIをとってくれる病院に行くべきでしょうが、すぐには行かれないので相談させて頂きました。

7人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する