足がつる

身体を捻った際の脇腹痛み

person 40代/男性 -

42歳男性です。 2か月位前からになりますが、以下の痛みが不定期で起こり不安になっております。   (1) 身体を捻ると左肋骨下あたり(右の場合もある)が筋肉痛のように痛む。   (2) 寝起き時、下腹部が痛みが生じる日がある。   (3) 寝起き時、肩の辺りに痛みが生じる日がある。   (4) デスクワークが続くと、胸(肋骨中央辺り)が痛くなる場合がある。 ・消化器内科に全体の症状を伝えて、内視鏡検査(大腸と胃)をしてもらった結果、小腸や  胃にびらんのような所見はありましたが、悪性所見はなく問題無しとのことです。 ・また、整形外科に(1)を伝えて肋骨周りのレントゲンを撮ってもらいましたが、こちらも  キレイな写真で特に問題は無いとの事でした。ちなみにもともと腰のヘルニアを持って  いるのでかかりつけの整形外科に診てもらいました。 ・また、1年くらい前になりますが、泌尿器科に診て頂いた結果によると、尿成分に問題が  なく、PSAが0.968であったことから、慢性前立腺炎と診断され、現在に至ります。 ・毎年の健康診断において問題がないことから、呼吸器内科や循環器内科等は行っていま  せん。 全体的な症状が激痛である訳ではなく普通の生活は送れますが、不安になっています。 現在の症状の場合、どのような原因が考えられますでしょうか。また、何科に相談すれば 良いでしょうか。

4人の医師が回答

右足裏側の痛みについて

person 60代/男性 - 解決済み

64歳男性です。 ちょうど1週間前の夜中にトイレに行く際に突然右足の裏側が痛くなりました。 場所は右足の裏側 親指付け根と人差し指付け根の中間部から2.5cm程度ほど下の部分で、痛い範囲は直径2cm程度程度です 毎日運動を日課にしており、痛くなった当日の昼間も40分のウオーキング、ジャンプ(16回×3回を1日2回)、つま先立ち(20回を1日2回)、スクワット(20回を1日2回)等をやりました。 運動は継続し始めてから3年ほど経過しますが今までに今回のような痛む症状がでたことはありません。 当初(4〜5日間)は歩く際に結構な痛みがあり、まともにあるけなかっのですが昨日あたりから痛みが和らいできており今日あたりはほとんど歩くにも支障がない状態となりましました。 (何もしなければ痛みは全くありませんが患部を手で押すと軽い痛みがはしります) 質問ですが、病名としては何が考えられますでしょうか。骨に異常が起きた可能性があるのでしょうか。またこのような症状でも一度医師の診察を受けた方がいいでしょうか、あるいは運動せず様子をみることでよろしいでしょか。 再発を防ぐためのアドバイス等もいただければ有り難いです。 宜しくお願い致します。

9人の医師が回答

軽度の腰椎間板ヘルニアと診断されました。

person 30代/女性 - 解決済み

2024年1月中旬頃に左腰、左臀部、左股関節のひどい痛みがあり、生活に支障が出たため、近所の整形外科を受診しました。 レントゲンでは特に異常が出なかったため、MRIを撮って見て貰ったところ、腰椎の椎間板の一番下(何番目かはわかりません)が少し潰れ、水分も少なそうとのことで、軽度の腰椎間板ヘルニアと診断されました。 その時にお薬も処方され、毎食後飲むようにと言われたので3月中旬まではしっかりと守って、以下の薬を飲んでいました。 ・ロキソプロフェンNa 60mg サワイ ・レバミピド 100mg サワイ ・クロルフェネシンカルバミン酸エステル 250mg サワイ (夕食後のみ、プレガバリンOD錠 50mg 武田テバ) 飲み続けてみると痛みは全然気にならなくなり、もう大丈夫そうかな、と思ったのですが、勝手に薬をやめてしまうのはよくないと思い、続けていました。 1月の初診と次の2月の診察ではブロック注射を打たれましたが、2回目の注射の後に初期の頃と同じくらいの痛みが一週間くらい続き、注射が怖くなってしまい、3月の診察では痛みが全然ないと言ってしまいました。(そしたら注射はありませんでした) その後、仕事が忙しくなってしまい、病院へ行く暇がなかなか取れず、前述の怖さもあって積極的に時間を作ろうともしないまま、薬が飲めない日が半月ほど続いているのですが、最近、薬を飲んでいた頃は大丈夫だったはずの左股関節の痛みや左腰の痛みが出始め、気になるようになってきました。少しずつ運動していますが、運動後が特にひどいです。 これはまだ完治していないということでしょうか?だとすればお薬が欲しいのですが、2回目以降、診察室では先生の滞在が30秒ほどで、一方的に話して去ってしまうので、伝えたいことも伝えられません。転院を考えるべきでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

腰痛とパワーベルトについて教えてください

person 40代/男性 - 解決済み

44歳男性です。仕事はスーパーで品出しをしています。この品が割と重いものが多くて、腰痛を感じるようになりました。 そこで以前筋トレの時に使っていたパワーベルト(デッドリフトなど強度の強い筋トレ時に腰痛を予防し腹圧がかけられるベルトです。正式名称はわからないのですが)を仕事の最中に巻いてみました。すると、腰痛が消えました。ここで3つ質問をさせていただきた痛いのですが、これをしても良いかどうか、自分で調べたのですがわかりません。以下1〜3のどれがあっているのかを教えて欲しいです。どれも間違っていたりする場合、どうしたら良いかご教示願えるとありがたいです。よろしくお願いします。 1.ベルトを巻いて毎日仕事をすると腰などの筋肉が弱るので、ベルトを巻かずに腰痛が起こらないように工夫して、ベルトの使用は避けるべき 2.ベルトを巻いていると、腰に負担がかからないので、将来起こるかもしれない椎間板ヘルニアなどの腰のトラブルの予防が期待でき、毎日ベルトを巻いて良い 3.パワーベルトを巻いていると腹圧がかけやすくなり、血圧が上がりやすくなるため、毎日使用すると脳血管系のイベントが起こりやすくなったり、循環器への影響があるため毎日使用するのは避けるべき

3人の医師が回答

肘から先の腕の筋肉の痛みにつきまして(テニス肘疑いも違うみたい)

person 50代/男性 - 解決済み

2カ月くらい前から、拳をぐっと握りしめると、 ・右腕の前腕(拳を握りしめて膨らむ筋肉上側:肘から先の肘から1/3くらいの位置) ・肘の内側周囲の筋肉 いずれも長さ10cmくらいの範囲 が痛みます。だんだん痛みが強くなってきました。日々、PC作業を10時間くらいしています。重いものはあまり持ちません(せいぜい思い通勤リュックを電車の網棚に挙げる、自転車の駐輪場で高い位置に乗せる時に持ち上げるくらい)左手はまったく正常です。 整形外科で最初はテニス肘との診断でしたが、次第に痛い箇所がテニス肘で本来場所ではないことがわかってきました。テニス肘は筋肉の付け根あたりの腱を押すと痛いらしいですが、上外側は少し痛む程度です。下内側はテニス肘とは関係ありませんが、ゴルフ肘の該当箇所はまったく痛くないです。 医師もう~ん?という難し顔。衝撃波で治療する予定でしたが、患部が痛まないので中止しました。 しかし、じっとしていればあまり痛くなく、重いものを持ってもその時だけズキっとくる程度でしたが、だんだん重いを持つのもつらくなってきて、今朝はじっとしていても少し痛むようになりました。PCを打つと本当に微小ですが、しびれてる感じもしてきました。 これはどのような病名が考えられますでしょうか。また、どのような治療で治るものでしょうか。 ご教授賜れますよう何卒宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

妄想性障害を患っている母の腰曲がりについて

person 70代以上/女性 -

74歳の母についてです。 現在、妄想性障害で、精神病院に入院中です。 オランザピン、トリプタノール、デエビゴ、リスペリドン、ジスパルカプセル、アーテン錠、アムロジピンを服用中です。 質問は、妄想の状態は40年近く、続いており、その年数、上記のような抗精神薬を中心に服用した結果だと思うのですが、腰が90度近く曲がっており、本人は、手術して治るなら、それでも腰曲がりを直したい、と言っています。 もちろん、現在は妄想が、あまりに激しいため、入院中の為、上記の薬から調整をされる可能性は有ると思うのですが、母の残りの人生、手術をしてでも腰曲がりが多少でも、善くなるなら、手助けをしてあげたいと思っている次第です。 数年前に大腿骨頭壊死の手術もしていて、その手術は無事成功しています。 その時に、腰曲がり(後弯症というのでしょうか?)についても、担当の医師に聞いた時に、「それは精神科の薬を調整してもらって下さい」と言われた覚えが有るのですが、やはり整形外科では、母のような症状の場合、手術さえも、どの病院へ行っても取り合ってもらえないのでしょうか? 家にいる間は、介護保険を使用し、週2回、訪問リハビリを、約3年、行っていますが、腰曲がりは、全く改善されません。 「パーキンソン病の方の腰曲がり手術」という記事を、あるサイトで見たので、少しの可能性でも有ればと思い、相談させて頂いた次第です。

5人の医師が回答

右腕の筋肉痛 治らない

person 40代/女性 -

3日くらい前の朝、起きたら右腕の膝の内側を中心に筋肉痛がひどく、動かす向きによって激痛でした。 肘側じゃなく、シワがある側です。 普通に生活していたら痛みは少しやわらいだものの、日中は痛みが残る状態でした。 今も毎日特に寝起きに強めの痛みがでます。 就寝中はほぼ寝返りをうたず、腕は伸ばしたまま寝ているようです。 ひどい痛みが出た前日に、家の棚の固い板を結構力を使って動かしたせいかなと思っていました。しかし、それより前にも、痛いっ!とまではいかないけど寝起きに腕を曲げると一瞬痛いなということはありました。 こんなに筋肉痛が続いたことがなく、この場所が筋肉痛になったこともあまりなくて不安です。 軽度の肘部管症候群や薬指のばね指などもあり、たまたま先月整形外科で血液検査しましたがRF定量、CPR、赤沈は異常なしでした。 しかし筋肉痛がではじめたのはその後です。 1...筋肉痛が治らない場合は膠原病などの可能性もあるようですが、その場合は腕だけでなく他の筋肉も痛んだり他の症状もでますか? 2...この腕の内側の筋肉が痛むのは何が原因でしょうか?スマホの触りすぎの影響もあり得ますか?

9人の医師が回答

肩腱板断裂について保存か手術で悩む

person 60代/男性 - 解決済み

前回は肩腱板断裂について相談させて頂きました 今回は肩腱板断裂について保存か手術かで来週担当医に返答する事になっており悩んでいます、是非下記相談内容お願い致します 質問前に現在の状態ですが、今は腕を上下に稼働は痛みもないですが、腕を横に振ると少し痛みと肩が固くなっている感じです、又以前は痛みで起きていましたが、今は痛みで起きる事もなくなりました、全体的に以前より痛みは解消です 質問1:基本痛みが解消されていれば手術はしないでも良いですか? 質問2:手術しない場合その後放置しておくとどのようになり危険度合いは高くなりますか?(特に知りたい) 質問3:手術しない場合スポーツはどの程度しても良いのですか?卓球や釣りは大丈夫でしょうか?(今迄通り激しく動かしても大丈夫でしょうか) 質問4:手術しない場合その後何度か痛みや肩が上がらなくなる可能性はありますか? 質問5:今まで先生も色々な肩腱板断裂患者を診てきて、手術した方が良いか又は痛みがなければしなくても良いか(あくまでキズに悪化問題なければですが) 以上相談内容ですが、私としては手術しなくても何ら問題なければしたくはないのですが、手術しない事で問題があるのであればする方向で検討します 是非その問題を教えて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します

5人の医師が回答

立ち上がる時に膝がパキッ

person 40代/女性 -

6年前に、左の外測半月板ロッキングで手術をしました。完全切除ではなく少しは残せたよと主治医が言っていました。 リバビリ後、完全に元通りではないものの日常生活は普通にできていましたが、数日前に家の中でしゃがんだ状態から立ち上がった時に膝からパキッと音がして、痛いと言うよりは強めに骨が鳴った感じに近かったのですけど、その後から左膝の内側にじんわりとした痛みが続いています。 膝の裏側は痛くありません。 以前の半月板損傷のときに比べると、正座も一応できますし足をまっすぐ伸ばしても痛くはありません。体重もかけられます。 でも、内側の膝のお皿の周りは触ると痛く、違和感がある感じです。 幸い、手術をしてくれた医師の診察予約が取れたのでもうすぐ受診なのですが、内側の半月板を損傷してしまった可能性は高いでしょうか? 外側の半月板は一年ごとに経過観察をしていますが、変形性膝関節症については言われたことはなく、いい状態を保ててますね〜でいつも終わっています。 明らかに痛めてしまった感はあるので、また手術になってしまったら…と思うと憂鬱です。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

「靴を履いたとき感覚が左右差が違う、感覚過敏」の追加相談

person 30代/男性 -

再度こちらで質問させていただきます。いくつかクリニックに行ったのでそれを踏まえて質問させていただきます。 引用のとおり、右足のかかとが敏感みたいで靴が擦れて違和感があります。違和感というと、左足と違う感覚というか、少しくすぐったい感じという感じです。痛いというほどではないです。ただ、靴を脱いでしばらく履かないでいて、再度履くと違和感がなくなっている気がします。 一回あったのですが、右の違和感がなくなったら、次は左が気になって違和感があったりことがありました。 まず皮膚科では、神経が過敏になっているのではないかとのことでした。 以下薬を処方されました。 メコバラミン レイロトロピン ブレガバリン 変わらずという感じです。 心療内科に通っているので、まず心理士からは調子悪いときはセロトニンが下がるから精神的に過敏になるからそのせいではないかと。 また双極性障害2型であり以下の薬を出されています。 ラモトリギン 炭酸リチウム ラツーダ アーテン デエビゴ ラツーダは足の震えの副作用があるので、ラツーダを40から20に減らしてみようとなりました。今日そうなったので、効果あるかはわかりません。 いま思い出したのですが、ラツーダの40が切れて、ストックがあったラツーダ60を半分にして飲んでました。もしかして、その影響もあるのかと思ったのですが、違和感が出たタイミングと半錠にして飲んだタイミングが違うので、これはないかもしれません。 整形外科ではレントゲンを取りましたがきれいな骨でした。先生の説明が入ってこなかったのですが、足底腱膜炎の資料を渡され、アキレス腱を伸ばすようなストレッチしてはどうかということでした。それでとりあえずナポールゲルという薬をもらいました。 いったい原因はなんなんでしょうか。足の画像を添付します。

4人の医師が回答

慢性的な就寝時の左背部痛 原因不明

person 30代/男性 -

2023年4月、左背部(背中と腰の間ぐらいピンポイントで)が、就寝して一時間後ぐらいに痛くなり、横になれなくなりました。数日続いたので、総合病院で、整形、内科を授業しCT、血液検査、尿検査等を行いましたが、異常なしとのことで、経過観察になりました。 その後、一ヶ月に一度あるかないかの頻度でしたが、2023年12月末ごろより、ほぼ毎日痛くなり、整形外科を受診。 総合病院を紹介してもらい、レントゲン、CT、MRI、血液検査等を行いましたが、異常ありませんでした。見立ては、脳が、変に痛みを覚えてしまっているので、痛み止めを飲み続けて痛みを忘れさせようということで、ドラムセットを飲み続けることになりました。 しかし、一ヶ月経ってもよくならず、そのタイミングで今度は、内科でMRI、腹部エコー、血液検査等をしましたが、異常なしでした。結果、痛み止めの量が増えることになり、副作用もひどかったので、飲んでもよくならないのであれば…と思い、飲むことをやめたのが、2月ごろです。 そこから、鍼治療、現在は整体を通ったり、別の整形外科に通っていますが、よくならず、現状一週間の内、平均6日間以上は、就寝→1時間ほどで左背部痛→横にならない→深夜から椅子に座って朝まで寝るという生活が、三ヶ月ほど続いておりきちんとした睡眠がとれておらず、非常につらい状況です。ほぼ直角で座ると痛みがましなので、椅子に座って寝ています…。横になると痛みで寝れません。 いろいろな病院を変えていますが、この生活が、つらいので、やはり再度別の病院に行こうと思っていますが、過去の病院からは決定的な病名や原因を指摘されていません。これ以上どうすればいいか分からないので、相談させてもらいました。 何科にいけばいいのかや、一体上記の症状からどういう病気がかんがえられるのか、教えてほしいです。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

4歳男児、左股関節の開き(隙間)による膝辺りの痛みでびっこをひく

person 乳幼児/男性 -

<発症> 3月30日(土)昼頃、自宅内で、いつもは超活発(ADHD系グレーゾーン?)に動き(暴れ)回る子供が不活発、ちょっとしんどそうに床に寝転がっていた。聞くと「脚が痛い」とのこと。これまで本人が「足が痛い」(大抵足裏辺りを痛がる)と言うと、大抵発熱を伴う風邪であることが多かったが、熱はない様子だった。そこで痛みの部位を聞くと「ひざに近い太もも辺り」を押さえた。箇所を見ても異常は感じなかったが、歩くとびっこをひいた。この日は様子見しよく寝させた。翌日、目覚めると「痛くなくなった」とのことで、公園へ行った。色々遊びサッカーをしたいと言ったがやり始めると嫌な顔をして「脚が痛い」と言ったが、本人の希望でだるまさんが転んだなどして遊びを継続した。しばらく痛みが消えていたようだが、入浴後再び脚(膝)が痛いと言った。さらに翌日は朝から脚(膝)が痛いと言ったので病院を受診した。 <診察> 仰向けに寝かせての触診等の後、医師から「3つの可能性(パターン)がありレントゲンで確かめる」→「3つのうち1番いいパターンだった」→「左股関節が開いている(隙間が大きい)。就学前幼児期男児に多い原因不明の「病気」であり突然発症する。1週間ほどで治る(関節の隙間が再び閉じる?)。今週土曜(4月6日)に再度レントゲンで確認し、そのまま運動オッケーとなる予定だが、それまでは、走る、飛ぶ、跳ねるなど厳禁。歩くのは大丈夫とにかく安静に。悪化すると、悪いパターンへ移行し、専門院への入院や手術、半年とかのギプス固定といったケースもあるので、痛くなくなっても土曜まではとにかく安静にするよう監督を。」と言われた。 <質問> 1.診断名を聞き忘れたのでご教示お願いします。 2.1歳半頃、突然立ち上がれない感じでびっこを引くように歩き、2・3時間で治ったことがありました。これと今回と関係ありますか?

8人の医師が回答

変形性膝関節症の治療方法とサプリメント摂取について

person 60代/女性 - 解決済み

61才の女性です。5年前前から歩く時に膝が痛み、整形外科を受診し、レントゲン撮影ではそれほど膝軟骨がすり減っていない為、ずっとヒアルロン酸注射と痛み止めのロキソニン錠及びロキソニン湿布のみの処方で何とか過ごせています。 60才を越えてから、骨密度の血液検査をされ、数値がまあまあではあるが念のためと、ビタミンD錠を服用していましたが、効果が芳しくないとの理由で、骨粗鬆症の薬のリセドロン酸Na錠17.5mgを毎週一回服用するよう指示されています。 この薬はずっと服用しなくてはならならない薬でしょうか? 友人に相談したところ、サプリメントを買ってのんだら膝の痛みが消えて、整形外科に行く必要がなくなり、膝のバンドも取れたからと、服用を勧められております。 骨粗鬆症の薬を処方された際に、医師から、市販のサプリメントは効果がないからやめて下さいと言われたので悩んでおります。 もっと膝の状態をよくする為にはどのような治療方法がよいのでしょうか?医師から、一度、高額の保険外のips細胞移植注射?も勧められましたが週刊誌で効果は未知数との記事を見て踏み切れずにいます。 どうか最適の治療方法を御教示下さい。よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

股関節の激痛で座るのもつらいです

person 40代/女性 - 解決済み

一週間前に歩いてる時に左股関節にビキッと激痛が走りました。 健康のためにと1月下旬からウォーキングを始め、最近はゆっくりペースで2時間歩いてましたが、段々と左股関節に痛みが出始めていました。 そして昨日、出先で車に乗る時に強い痛みが襲い、座ってるのも辛い状態になりました。 何とか歩くことは出来ましたが、足を曲げる動作が激痛でできなくなりました。 正座も足を投げ出して座る事も痛くてできず、椅子にさえ股関節の痛みで座り続けられません。(低いテーブルしかない我が家なのでいつも正座や地べた座りです) 靴下をはくのもつらく、股関節のストレッチなども激痛で足が上がらずできません。 3ヶ月前に別の症状で整形外科に行き、股関節のレントゲンとエコーもしてもらっていたためか、今日整形外科に行っても、レントゲンもエコーもなしでした。 ゆっくり過ごしてくださいと湿布のみです。 3ヶ月前にレントゲンで変形性股関節症ではないと言われていたため、レントゲンはなしになったのかなと思いましたが、どうなのでしょうか? 座るだけで、左股関節と左お尻の下側に痛みが起きて、足の甲の血色もみるみる赤黒くなり、立ち上がると元の色に戻ります。 足のふくらはぎもつったような感覚もあります。 一番痛むのは左股関節ぐるっと全域?です。 坐骨神経痛や椎間板ヘルニア?の可能性はあるのでしょうか?(20代でどちらもなっていますが、痛み方や場所も違った気がします) 運動不足なのにいきなり沢山歩きすぎが原因だと思いました。 湯船に浸かりたくても足を伸ばすこともできず。 激痛の時期はまだ湯船で患部を温めないほうが良いでしょうか? それとも少しは湯船につかった方が良いのでしょうか? ただの炎症で湿布のみで、いずれは治るのでしょうか? ご助言よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する