筋肉・靭帯

内側半月板後根断裂を膝裏肉離れと誤診はあるのでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 2月半ばに小走りしたら右膝裏がピキッて鳴って筋違いしたように動かしづらく、仕事から帰る頃には右側足がパンパンになり 歩けなく四つん這い状態だったので整形外科いったところ 膝裏の肉離れと言われました。二週間後にまだ膝の内側の痛みがとれないので診察に行ったら 仕事復帰したから筋肉使いすぎたかもと がそく炎の診断。右膝に溜まってた水を抜いてもらいました。 昨日mriのある別の整形外科で診てもらったところ 痛いところが変形性膝関節症の症状出るところと言われ 右側の内側の半月板が潰れてて痛みが出てますといわれ、ストレッチとサポーターとリハビリ通院といわれました。 自分なりに気になり半月板損傷についてみてたところ、 膝裏にパキッと音が鳴ったら内側半月板後根断裂、中高年女性に多いとなっていました。先生に内側半月板後根断裂かどうか確認したほうが良いでしょうか? 問診では肉離れから話したのですが聞き取りをした看護師の方が要約の時に肉離れは関係ないと削除してましたのでがそくえん診断からしか伝わってません。 この病名はよくなることはなく、急速に症状が悪化するので早めに手術したほうがよいと書かれていますので心配です。

5人の医師が回答

関節鏡下授動術について

person 50代/男性 -

50代男性です。 昨年12/28に原動機付自転車で通勤途中に転倒し右肩を強く打ってしまいました。 かなり痛みがありましたが年末だったこともありどこの病院も閉まっていたので年明けて1/5に職場近くの整形外科で受診しました。 レントゲンで骨折の心配ないとの事で、痛み止め(ロキソニン&レバミピド)とシップを処方され痛みが治まるまで様子見ということになりました。 その後、様子を見るも夜間痛が続き右腕を横に上げる事が困難となってきたので2/19に家近くの病院で再度診てもらうことにしました。 MRI検査にて心配していた腱板分裂はないとの事だったので一安心して当病院内でリハビリを受けるになりました。 まだ、数回しかリハビリを受けていませんが自身で感覚的にリハビリで可動域が広くなるイメージになれずこのリハビリが効果的なのか疑心暗鬼になっていたところ、 主治医の先生から「このままリハビリを受けていても元の可動域まで戻ることは難しい」とこちらが質問したい内容を先手で話されました。 手術(関節鏡視下授動術)で関節包を開く方法が望ましいと。 ここまでが経緯となります。 そこで質問なのですが ・リハビリによる保存療法をまだ数回しか受けていないのに手術を薦めるということはそれほど拘縮が酷いということでしょうか? ・この術後1日くらいはかなり痛みが激しいをネットで書いてありますが、そんなに激しい痛みがでるものですか ・元の可動域に戻すには術後どのくらいのリハビリ期間を要するものでしょうか? この他のにも伺いたいことがありますが大きく気になる点は以上です。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

手のひらに大小中等のしこりとしびれと腫れがあります。

person 60代/女性 -

60代女性です。 2月初め左の手のひら(感情線と頭脳線の間)に小さなしこりが出来ました。 最初はしこりというだけで他の症状はありませんでした。 日が経つにつれ、しこりは大きく(今1センチくらい)なってきて数も増え、疼痛やしびれも出てきました。 感情線と手のひら(ひとさし指から小指の間)も腫れてきました。 血液検査と手根管の神経検査(手根管)では異常は見つかりませんでした。 手専門の整形外科で、デュピュイトラン拘縮だろうと言われ、整形外科での手術は拘縮を改善するものだから今は様子見になるとのことでした。 ネットでデュピュイトラン拘縮を調べましたが、あてはまるものはいくつかのしこりがあるだけで、今のところ他の要素は当てはまらないように思います。 また今のところ拘縮はありませんが、しびれと手のひらの腫れと左手のだるさ(脇の下の違和感)と時々とても息苦しくなって体がしんどくなり悩まされてます。 四本の指の下が腫れても酷くなってきたので、家事をするときスレて痛みも出てきてます。 日常生活に支障も出てきてるので不安です。 どうすればいいのでしょうか? しこりの一部をとって検査すれば、何の病気かはっきりわかるのでしょうか? デュピュイトラン拘縮以外の病気は何が考えれられますか?

5人の医師が回答

半月板と靭帯損傷による膝関節のはまりが悪くて一時的に歩けない

person 60代/女性 - 解決済み

1カ月前くらいから膝に違和感がありました。運動で激しくく動いている時ではなく比較的ちょっとした動きで体制を変える時や立ち上がり歩き始める瞬間などに関節の入りがおかしくなりピキッとなり痛くて歩くのが困難になったり、膝先を振ると抜けそうな感覚がありダンス系の運動を休み大腿四頭筋などの筋トレをしていましが膝が腫れてしまい整形外科を受診しました。検査をして半月板と靭帯損傷がわかり変形性膝関節症とわかりました。膝に動揺があり手術で再建するか、ヒアルロン注射とリハビリ(筋トレ)になると説明を受け5日前に注射をしその後一時的に腫れと痛みで杖を使わないと歩けないのが1-2日ありましたがその後軽減し膝のカチっとする音やロックする感じも無くなり昨日から出張で久しぶりにかなり立っていたり歩き過ぎたところまた、膝が以前の感じになってしまいました。また、膝をかばい股関節や腰も痛みが出ています。 筋トレは始めて良いでしょうか?また、ヒアルロン注射の追加接種もすべきでしょうか?安静は必要ですか?何日くらい休む方が良いでしょうか?

5人の医師が回答

術後1ヶ月・発熱とCRP高値が続いています

person 50代/男性 -

前回に引き続き前十字靭帯再建後の発熱と痛み、CRPについての質問です。 今までの経緯は下記の通りです↓ ・2月15日に手術、その後順調に回復中と言われリハビリも進めていた(腫れや痛みはあり) ・術後12日目に38℃を超える発熱、白血球数は正常範囲、CRPが高値(この際の数値は不明)関節液から細菌は検出されないが抗生物質の点滴を開始。発熱後はリハビリを中止。発熱後4日目時点でCRP8.93 ・点滴5日目になり違う抗生物質へ変更。その後再手術をする事となり、発熱から7日目で手術、内部の洗浄を行なった。軽い滑膜炎と関節液の濁りが見られた。靭帯を止めているボルト周辺の炎症は見られなかった。移植した靭帯に問題は見られなかった ・術前も手術時に採った関節液からも細菌は検出せず ・CRPは術前の段階で6台に落ち、術後翌日4.2まで落ちていた ・再手術後4日目で発熱、37.6℃。微熱が夜になると出るという状況が続く ・術後8日目の採血でCRPは4.09。1週間で微減。リハビリは術後再開しており、8日目から荷重を2/3にした。その日の夜、熱が37.8℃まで上昇 ・血栓によって発熱する事もあると知りDダイマーの値を調べてもらったが、2度目の手術前に5.5。血栓による発熱は考えられないのか確認したが、前日から0.1下がっている為、ないと言われた ・体のダルさ、膝の痛み、腫れは続いており、脛の辺りの疝痛もある 発熱後に術後感染が疑われ、再手術しましたがなかなか回復せず、困っています。本人からの聞き取りでの印象としては、シャワーを浴びた後や荷重を増やした後に発熱しているように感じます。手術自体の問題や、細菌感染以外の可能性は考えらますでしょうか?数値は下がってきてはいますがとても不安です。他に調べた方が良い数値等もありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

左大腿内側の突発的な激痛

person 40代/男性 - 解決済み

普段電動車いすで移動しています。3日前に突然左側の大腿のつけ根の激痛(位置的に感じている部分は、内側大腿回旋動脈あたりです。深さはよくわからないので、上下の位置で言うとそのあたりです)があり、数十秒で治まったので、一過性のものだと思いましたが、本日朝方に同部分に同様の痛みが出現しました。今回は同じ継続時間の痛みが数十分間隔で数度続きました。安静時突発的に発生するので、我慢出来ずAI診断で調べましたが、考えられる病気で表示されたのは、肉離れや関節の障害に関する病名など、動くと痛むタイプの症状ばかりなので、当てはまるものがありません。 痛みの種類は、神経痛でよくあるピリピリとした痛み・痺れではなく、ズーンとした痛み+時々拍動が感じられるような痛みでした。 血栓のような気もして、医師のコラムで調べましたが、赤く腫れるとかそんな症状も見当たらず、これでも無いのかな?と、自分で探す事に限界を感じました。主に強い痛みだけで救急車を呼んで診てもらうのは躊躇せざるを得ず、こちらで質問しました。このまま行っても鎮痛薬処方で終わりそうで、ある程度絞り込んだ上で受診しようと思っています。鎮痛薬は、現在ペインクリニックでトラマール徐放剤(ワントラム)とノイロトロピン服用で、更に痛み止めを貰ってもしょうがないと言うのが理由です。 以上のような症状で考えられる病気とかはありますでしょうか?

5人の医師が回答

太もも部を中心した体の痛み

person 40代/男性 -

48歳の男ですが、1ヶ月半くらい前から足に痛みが続いています。 右足の太ももの外側部分は常に筋肉痛に似た突っ張るような痛みがあり、断続的に右足のひざ付近、右太ももの内側、腰の右側が痛み、時々、左足の太ももの両側も痛みます。 最近ではふくらはぎがつることがあり、就寝時に左、ジョギングを100メートルほど走ったところで右側がつってしまい、中断してしまいました。 関連するかはわかりませんが、最近では首から腕、小指につながるようなこわばり、顔の両エラの下あたりも痛みがあります。 足の痛みが出る数ヶ月前に右足のひざ上の筋肉にしこりのような硬い部位があることに気付き、痛みが出始めてすぐに心配で整形外科を受診しMRIで検査をしていただいたのですが、病理的な以上は認められないので、様子をみるように言われて薬も処方されませんでしたが、その後1ヶ月近く経過しても痛みが改善されません。 それぞれの関連性はわかりませんが、痛みの強度は変わらず、痛む箇所が増えている感覚です。 先生方のアドバイスをいただいた上で適正な科で再受診もしたいと思いますので、何卒、宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

右肩甲骨から右腕にかけ痺れ、痛みがあり夜間痛もあり眠れない

person 70代以上/男性 - 解決済み

お世話様です。81才、男性です。  右肩甲骨から右腕にかけて痺れ、痛みがあり痺れは指先まであります。特に夜間は、痛みが強くなり目が覚め眠れない。  近所の整形外科で受診。レントゲンの結果、頸椎が変形し狭くなっているとのこと。病名は言っていません。ワントラム1週間分処方、毎日、1錠(100ミリグラム)を服用しています。また、1週間に2回、ネオビタカイン注シリンジ5mlを、トリガーポイント注射してくれ、計3回打ちました。頸椎牽引も行う。1週間経ったが、相変わらず、右腕が痺れ、痛みがあり特に、夜間痛で眠れない  現在、服用している薬は、【甲状腺機能亢進症】メルカゾール、【慢性膵炎】フオイパン、リパクレオン、【腎結石】ウラリット、テプレノンカプセル、【冠動脈バイパス手術後】バイアスピリン、ロスバスタチン、ラペブラゾール、【高血圧症】タナトリル、アダラート、   以前、胃潰瘍、十二指腸潰瘍になったことがあります。  ネットで神経障害性疼痛にプレガバリンが効果があることを知りました。しかし、今、服用しているタナトリルは、ACE阻害薬で血管浮腫を起こす恐れがある、タリージェは、頭痛が酷い等があるとのこと。  お尋ねいたします。 1 トリガーポイント注射する際、肩甲骨の一番痛い場所をゴリゴリと強く10回押すので、     その激痛に悲鳴をあげています。何故、10回も強く押すのでしょうか。 2 私には、ワントラムとトラムセットのどちらがよいのでしょか。 3 全然、症状が治まらないが、引き続きこの治療方法でよいのでしょうか。 4 私は、既に色々な薬を服用していますが、私に合う神経痛の薬はあるのでしょうか。   ご教示くださるようお願いいたします。

3人の医師が回答

10歳娘。尾てい骨を痛がります。

person 10代/女性 -

10歳娘のことについてご相談があります。 ここ数日、座位から立ち上がる時に尾てい骨あたりを痛がっています。 ただ、毎回痛いわけではないようで同じ動作をしても痛い時と痛く無い時とあるようです。 立ち上がる動作以外は全く痛まないようです。(学校では座ったりだったりで痛くなったことはないとは言っています。) たまたま、2月中旬頃に体育の授業で脚を痛め、骨盤付近含める脚のレントゲンを撮っていますが、その時には異常はありませんでした。 また、その後2月中旬過ぎた頃に自宅内で脚を蹴り上げる動作をした時に滑って尻餅をついてはいましたがその時はお尻より足首を痛がってはいました。 関係あるかはわかりませんが、日頃より全く運動する習慣はなく、体育の授業以外は運動することはありません。また、前屈する時に脚先に手がつかない程体が硬いです。(私もですが…) 家では固めの地べたに座り込んで、背中上部を壁につけ、腰は浮いた状態の体育座りで絵を描いたり携帯をいじったりを何時間も行っています。 なんなら家にいる時は食事以外はほぼずっと上の姿勢です。 姿勢はとても猫背です。 また、17キロの弟がグズるのをあやすために、よくおんぶや抱っこをしてくれたりもしています。(私では言うことを聞かない時に。) 本人は148cm37kgで痩せ型だとは思います。 大人が同じ生活をしていれば、そりゃ痛くなるだろうなと思う姿勢や生活をしていますが、10歳の子どもでも同じように痛むことはありますか? 本当に全く運動はしていないですが、運動をして筋力をつけた方がいいのか逆に安静にした方がいいのかどうなのでしょうか? どのようなことに気をつけて生活したらよいかも教えていただけるとありがたいです。 また痛む時は温めるのと冷やすのとどちらがいいのでしょうか? 続いたり酷くなってくるようなら受診を考えています。

5人の医師が回答

左足の震えの理由を知りたい

person 20代/女性 - 解決済み

26歳女性。肥満体型。本人です。座っている時にかかとをあげると、左足に力が入ってしまってブルブル震えていました。気づいたのは今日です。最初ほどではないけれど、やはり少し震えると言うか、みぎあしより力が入ってしまいます。そういえば、左足の方が、痺れることも多いような気もします。意識をすればするほど、震えてしまうように思います。基礎疾患は、アトピー、喘息、自閉症、強迫症、不安症とたくさんあります。心配事をしていた時に、震えを感じました。マッサージに何年も通っていたのですが、最近は行っていません。 以前、うつ病になったこともあります。 不安症で、脳腫瘍とかALS、膠原病など命に関わる病気でないか不安です。 そのような可能性は低いですか? 筋力、ろれつなどは変化を感じません。 今は風邪の治りかけです。 実際は、体を動かすことに不自由ないのですが、よく、体の一部をコントロール出来ない夢を見ます。 気温差の多い季節の変わり目に弱いので、今の時期、自分の体調をコントロールするのが苦手です。 過度な心配はしなくても大丈夫ですか? 回答お待ちしています!

1人の医師が回答

50肩の診断はMRIでつきますか。

person 60代/女性 - 解決済み

 半年ほど前から左上腕の痛みが続いています。近所の整形外科(同じ医院)で3回受診したことを踏まえて、質問があります。  半年前に1回目。首が痛くて受診。レントゲンで、頸椎に少し潰れている箇所があるそうです。首の痛みは徐々に治り、今は寝起きの時だけ痛いことがあります。  4ヶ月位前に2回目。今回質問の左上腕の痛みで受診。レントゲンをとりました。  3ヶ月前に3回目。左上腕のMRIの画像を持って受診。(私は、肺がん切除後の経過観察中で、その総合病院の主治医が左上腕MRIを撮り、骨への転移ではないことを確認して、後は整形外科の分野だと画像を近所の整形外科に回してくださりました。)  整形外科2回目、3回目の受診時に、レントゲンとMRIの画像では、左上腕と肩の痛みの原因は特定出来ませんでした。  私は「50肩みたいなもの?」と受け止めて、今は痛み止めの飲み薬と消炎湿布でしのいでいます。でも、腕と肩の痛みはますます強くなっています。初めは左手を上げるときだけの痛みでしたが、今は何もしていない時もひどくだるかったり、場所が変わりながらじんじん痛いです。  こちらで教えていただければ助かります。レントゲンとMRIで異常が見つからないものを50肩というのですか? このまま様子見を続けて、時間が経てば治まるものでしょうか?

6人の医師が回答

頚椎椎弓形成術・部分切除術の術後に伴う自覚症状ならびに昨年の術中の画像に関して

person 50代/男性 - 解決済み

去年の3月8日に、頚椎症脊髄症の疾患に伴い頚椎椎弓形成術(第3・4・5・6頚椎)を受けた術後の経過に伴う自覚症状と去年の3月8日に受けた術中の画像に関してですが、2か月くらい前から術後にほとんど自覚症状がなかった、右側の首から肩の境い目ならびにつけ根から右側の肩先から上腕から右ひじ付近まで軽度のツッパリや張りと右手の内側と右手の指に軽度の痺れと右手の親指に軽度の神経痛を伴う張りや痺れが出たり消えたりと言う自覚症状が出現しましたが、この自覚症状ですが、術後の後遺症ならびに合併症に伴う自覚症状なのか?それとも、再発の兆候に伴う自覚症状なのか?右側の肩先から上腕から肘付近の張りやツッパリやだるさは軽度ではありますが、自覚症状が続いている状態です。また、張りと右手の内側と右手の指に軽度の痺れと右手の親指に軽度の神経痛を伴う張りや痺れですが、術前にはほとんどなかった自覚症状ですが、これらの術後10か月を経過しての右側の首から指先にかけてのツッパリや張りや痺れや神経痛やだるさや脱力の一連の自覚症状ですが、術後に伴う後遺症ならびに合併症なのか?それとも、それとも、再発の兆候に伴う自覚症状なのか?また、昨年の術中の画像に関してですが、画像参照で第4頚椎と第6頚椎に人工骨を移植しているのが確認できますが、第5頚椎のは医療用のドリルで開けただけで人工骨は移植してなかったですが、本来ならば第5頚椎にも人工骨を移植する計画ではあったが術中の主治医兼執刀医の状況判断で第5頚椎の人工骨の移植はしなかったのだと推測しますでしょうか?また、昨年の9月で治療ならびに処置や検査や経過診察は終了していますが、術後に右側で特に右側の方から上腕に出現したツッパリやだるさや脱力等の自覚症状が何かと怪しく心配で懸念されますので、紹介状を持参して手術を受けた主治医兼執刀医に診てもらった方が良いでしょうか?

5人の医師が回答

左脇腹のしこりと腰の痛み

person 40代/女性 -

こんにちは。 長文になりますがよろしくお願いします。 4日ほど前、左手を棚に手を伸ばしたところ左脇腹が痛いことに気がつきました。 普段より週二回、筋トレに通っており、毎回筋肉痛になるので、その影響かと思っていたのですが、痛みのある部分にシップを貼ろうと左から右側に体を伸ばしながら触ってみるとポコっと手に触れました。外観からは分かりません。また、体を起こすと触れません。 整形外科が近くにないので、いつもお世話になっている内科へ一度相談にいきました。 確認してして頂いた所、体を捻るなどした際、軽い肉離れが起きて出血した所に血の塊がだきたのではないか。とのことでした。 大きくなってくるようならまたきてくださいと言われ、その日は特に薬なども貰わず後にしました。 内科へ伺ってから3日経ったのですが、現在、その部分を触っても痛みはありませんがポコっとしたものは消えません。 関係してるのかは分からないのですが、同時期位から左側のお尻の少し上あたりが前屈みになると痺れるような痛みが少しあります。 以前から腰が痛くなる事があったり、頻繁では無いのですが、歩いていると腰が抜ける?足が抜ける?様な事があったりのですが、何か関係している可能性はあるのでしょうか? 心配性のため、各先生方からのご意見をお聞きしたくコメントさせて頂きました。 また今行ってる筋トレはお休みなどした方が良いのでしょうか? また、整形外科など、専門の病院へ行った方が良いのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

5人の医師が回答

肩の痛みと病院に行く必要性(腱板損傷?)

person 40代/男性 - 解決済み

40代男です。平日はデスクワークでほぼ動きませんが数年前から週末に遊びで野球をしています。3ヶ月ほど前からなんとなく右肩が痛く、2ヶ月前キャッチボール時にボールをリリースするぐらいのタイミングで肩に強い痛みがありました(肩関節をつないでいる筋が強く引っ張られて痛んだような感覚)。その後も野球をするときは肩が痛い感じがして気になっていました。 1ヶ月ほど前に消化器系の病気で入院し、数日間食事を取れずに寝たきりだったところ肩の状態が悪化しました。特に右手を伸ばして下に垂らした状態から上に上げる動作で、ちょうど腕を水平にするあたりで強い痛みが出るようになりました。その後しばらくして痛みはかなり治りましたが速い動きで腕を上げると腕を水平にするあたりで痛み、また伸ばした腕を捻る回内の動作をした時に痛みます。この肩の痛みで病院で診てもらったことはありません。 ご質問は、このまま放置して良いか病院で診てもらうべきかです。今後痛みがなくなったとして、放置していたら実は腱板損傷で早めに手術しておけばよかったのに・・・となるのであれば今から診てもらった方が良いと思うのですが、以前より痛みは無くなってきているので迷っています。

5人の医師が回答

ふくらはぎの痛みの原因を知りたい、どうしたら良くなるか

person 50代/女性 -

40日前くらいからふくらはぎの外側が痛くなりました。最初はあれ少し変だな程度だったのが、膝から下の足のだるさも感じたり、だんだんひどくなってきて、痛い側の足が痛みのせいで組めなくなりました。またしゃがんだら自力で立ち上がれません。膝の裏の上が痛み出たこともあります。痛みが続き、日によってはズキンズキンと目が覚めるほどでしたので、坐骨神経痛も考えて、腰からきてるのではと脊髄専門病院で腰のMRIや腰や膝のレントゲンを撮りました。レントゲンやMRIで、異常はなく狭窄症やヘルニアはないとのことでした。内科で血液検査はCPK89でした。中性脂肪は350、コレステロールはどちらも正常値。尿酸値も正常、血圧は平均値143/98 ME差は−5です。循環器で、ABIで、血管年齢がかなり高い。不整脈もあり。お尋ねします。1.動脈硬化で血栓の詰まりふくらはぎの痛みは出ますか。2.他にふくらはぎの痛みの原因はどんな病気が考えられますか。3ふくらはぎの痛みは、病院は何科で、どんな検査をすれば良いですか。4.仮に肉離れとしてもこんなに痛くなりますか。辛い日々です。たくさんの質問で恐れ入ります。困っております。どうぞご教示ください。

6人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する